[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 22:25 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【子育て】赤ちゃん「泣いてもいいよ」ステッカー、配布拡がる。保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりを★3



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/08/14(水) 02:49:23.71 ID:QE5gWmk49.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-00000504-san-life

公共の場所での乳児の「泣き声」に寛容になろうと、「泣いてもいいよ」と書かれたステッカーを配布する取り組みが広がりを見せている。
少子化の中、保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりにつなげようという狙い。賛同する自治体も続々と名乗りを上げているが、
「泣くのはいいが、親は放置せずに子供をちゃんとあやして」と苦言を呈する意見も。子供を育む社会のあり方に一石を投じている。

東京23区で最大の人口約90万人を抱え、子育て世代も多く住む東京都世田谷区では6月から、「泣いてもいいよ」と記された乳児の
イラスト付きステッカーの配布を区役所や区民センターなどで開始した。

スマートフォンなどに貼り付けて「気にしなくて大丈夫」という意思を表明し、街中などで子供が泣き出したときに保護者の心理的な負担を
和らげようというもの。区内の子育て支援関連施設の職員向けにも勤務中に身につける「泣いてもいいよ」の缶バッジやキーホルダーを配っている。
いずれも、23区内では初めての試みだ。

事業は「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」を展開しているインターネットポータルサイト運営会社「エキサイト」と協定を締結し実施。
保坂展人区長は「子供を産み育てやすいまちづくりのため、子育て世代が外出時に店などに入りやすい環境を生むきっかけになれば」と期待を寄せる。

同様の取り組みは14県ですでに導入されており、各地域の方言を使った「泣いてもいいよ」ステッカーが作成されている。
最初に賛同した三重県では、「泣いてもええんやに!」という方言ステッカーのほか、知事自身が育休を取得するなど子育て支援を積極的に推進。
県子ども・福祉部の担当者は「ステッカーはすぐに無くなり、今は在庫切れの状態」と手応えを話す。

こうした動きについて、ツイッター上では「素晴らしい取り組み」「趣旨には同意」と、子育て世代を中心に歓迎する声が上がっている。

ただ、「泣くのはいいけど、(親は)放置しないでちゃんとあやしてね」「泣くのは(乳児が)不快だからなのに、『泣いてもいいよ』という文言は何か違う」
「どこまで寛容を求めるの? いい加減にしてほしい」などと、違和感を表明する書き込みもみられる。

世田谷区の担当者も、「『(ステッカーについて)自分たちが子育てしている時代はなかった。そこまでしなくてもいいのでは』と、
年配の女性から電話があった」と明かす。

公共の場での乳児の泣き声をめぐる「寛容さ」について、法政大学社会学部メディア社会学科の津田正太郎教授(46)は、
「子供は自立しておらず、『人に迷惑をかけてはいけない』というルールにそもそも抵触しやすい。ただ少子化により存在が目立つようになり、
トラブルが起きやすくなっているのでは」と指摘。

その上で、「他人の子供であっても、広い意味でいえば日本の子供。みんなで応援するべきだが、なかなか当事者である子育て世代は
声をあげられない。自治体がイニシアチブを取る動きは評価すべきだ」と話している。


東京都世田谷区が配布を始めた「赤ちゃん泣いてもいいよ」と書かれたステッカー。スマートフォンなどに貼ることのできるサイズになっている
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190813-00000504-san-000-view.jpg

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565673078/
1が建った時刻:2019/08/13(火) 11:10:34.97

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:20:21.27 ID:v2K4//YM0.net]
>>377
こういう1.2行の文すら読まずにレスつける奴がいるかぎり
マナーはよくならない

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:20:49.59 ID:gYVjSBXM0.net]
>>1
かなり自信持って言えるが東京は殺伐過ぎて子育てには適さない。
核家族で旦那が1人働いてる時間帯の奥さんなら発狂しかねないんじゃないのか?

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:21:05.41 ID:UuQDaCpw0.net]
>>380
そんなのも聞かんよこの手の印付ける連中って猿以下の脳みそしか持ってないのに

すぐ忘れるだけ、なら罰金の方が簡単だぞ

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:21:08.28 ID:OvrJCxZZ0.net]
>>366
>>222みたいなこと言うと警察呼ばれて面倒なことなるぞ

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:21:15.30 ID:i1dT7HuuO.net]
>>349
周りに迷惑かけてすみませんって気持ちがあればいいのに
お前みたいにガキは泣くのが仕事とか、お前も小さい時泣いてたとかしょーもない理論いらねー
それにうちは今のバカみたいに何処にでも連れて行かれなかったから
てめえが遊びたいからって連れて歩くな
ちゃんと状況わきまえるまで家から出すな
ネットで買い物しろ

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:21:32.70 ID:CeurNhXV0.net]
会社とか施設とかが意思表示しないと意味ないし、子供に怒鳴るバカとネグレクト気味のバカ親の両方に注意換気しないと、奇妙なナルシズムステッカーで終わる

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:21:41.45 ID:VURZFgkx0.net]
ハゲててもいいよ
臭くてもいいよ

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:21:45.38 ID:Jj6oyhth0.net]
>>382
赤ちゃんに社会性も何もない

402 名前:ゥらな。そのベースとなる基本的信頼感を育む時期。 []
[ここ壊れてます]



403 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:21:53.55 ID:v2K4//YM0.net]
>>388
( ・ω・)っ泣いていいよ

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:21:55.63 ID:RyVDvMx50.net]
>>392
ダメだ

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:22:17.56 ID:UuQDaCpw0.net]
>>386
だから聞いても右から左に抜けるような、アホに何の効果もない

役所の人間も暇じゃないのだよ
アホの相手させられて可哀想しか思えんわ

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:22:24.54 ID:7T7V/W9w0.net]
騒音は環境破壊じゃないのか?

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:22:53.03 ID:vyKluShk0.net]
泣いてもええねんで

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:23:10.78 ID:v2K4//YM0.net]
>>396
ロジックが組み立てられないんだねかわいそう
( ・ω・)っ泣いていいよ

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:23:33.71 ID:bEzqiHjr0.net]
>>384
海外では大人と子供のスペースって分けられたりしてる所もあるよね
高級店とか大人の場所に子供を連れて来るべきじゃないよ、その辺は親側も考えて欲しいね

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:24:31.19 ID:UuQDaCpw0.net]
こんなバカが声がデカいから
意味のない税金だけ食うことしか出来んのだよ。

その分大人になれば…
と思うけどバカな親からはバカしか出来んから終わってるな

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:25:11.23 ID:iTUIL2ze0.net]
赤ちゃんが泣きやすいのは仕方ないが耐えるにも限度はある。飛行機に乗った時、少ししてから降りるまで泣き続けて、うるさい上に寝れなくて最悪だった。

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:25:26.27 ID:v2K4//YM0.net]
>>398
30になるけどええのんか?



413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:25:48.15 ID:Jj6oyhth0.net]
世知辛い世の中とは思わないな。赤ちゃんに泣かれたぐらいで周囲に萎縮するなんて親のメンタルが弱すぎ。赤ちゃんが泣くのも周囲が迷惑がるのも仕方ないじゃん。
機関車トーマスのアニーとクララベルなんて車内で泣いてる赤ちゃんに舌打ちしてたぞ。

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:26:52.19 ID:UuQDaCpw0.net]
コレの税金の流れを調べた方がいいじゃね?どうせ腐れパヨ共がいそうだし

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:27:05.49 ID:1INcAQTj0.net]
>>2
ええんやで

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:27:07.84 ID:i1dT7HuuO.net]
>>379
ファミレスならしょうがないけど高級レストランや美術館や何でこんな所にベビーカーにガキ乗せてくるかなーって思う時ある
暑いし疲れてるし、病気で具合悪い人からしたら、平気で泣いて放置させてる親とか、一家揃って事故に合えって思う
就学する迄家にいろや

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:27:28.00 ID:2afD5gT80.net]
育児ノイローゼースレ

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:27:37.01 ID:RGOy/CSy0.net]
赤ん坊泣きやませるいろんな手法あるじゃないの?
ポリ袋の音とか
スマホでもなんかやれるだろ?
泣き止ます工夫しろよ

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:27:47.08 ID:cUkVP8mT0.net]
>>404
公共の場でガキがないて当然とか開き直る親のメンタルが社会問題

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:28:05.91 ID:UuQDaCpw0.net]
>>407
分かる、本当静かにして欲しいところほど連れてくるな
バカだから仕方がないか

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:28:06.20 ID:LTKtuzn+0.net]
どっちかっていうと、赤ちゃんそのものに苛立つより
その親がどうしてるかじゃないの?
何もせず放置してたらムカつくし、なんとかあやしてたら「大変だね。気にしてないよ」って思うし

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:28:22.95 ID:W7itFhW1O.net]
>>392
ハゲはいいけど臭いのは駄目



423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:28:33.25 ID:u4pSS+gE0.net]
>>379
当然だから何でも許可無しで出来るわけではない

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:29:05.59 ID:yHBQWwjO0.net]
>>401
お前みたいな生産性のないゴミよりバカガキの数が必要なんだよ
そんなこともわかんないから国に何一つ貢献すらできないのにネトウヨなんてやってんだろ

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:29:46.41 ID:Dyz6XWXc0.net]
>>1
「安倍政権は、特に、もは

426 名前:やなった「東京のど真ん中で石直球投げ、 日本の参議院/ビデオマグカップ
https://www.youtube.com/watch?v=B3i2sS9WXmI
[]
[ここ壊れてます]

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:29:58.89 ID:Gh+K4TXC0.net]
>>382
馬鹿なの?

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:30:19.90 ID:v2K4//YM0.net]
>>407
高級レストランなら予約前に確認とるか個室とるだろ
問題は美術館とか上にも出てる図書館とか公共の場だよな
最低でもあやすのを作品の前じゃなくて休憩所や隅のベンチにいってやれと
ここで泣いたからここであやすとか他の奴に迷惑

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:30:19.93 ID:Y8bejNeZ0.net]
子供本位な社会って子供に優しい社会ではなく子供を子供のままで成長させない社会なんだよ
分かってんのかな・・・その親世代の成長も然りねw

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:30:28.81 ID:Tk8VqpHK0.net]
>>407
店に言えよ
その程度の民度の人間が利用する店なんだろ
双方個室取れよ

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:30:32.79 ID:15Eg206L0.net]
これ単に、
赤ん坊に疲れてアタマおかしくなった母親のためのものだわな

泣いてもいいよ なんて俺思ってないけど

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:30:56.39 ID:TDWFdFAo0.net]
>>392
産婦はハゲ散らかしてるし、今の時期の赤ん坊の頭ってほんとにくさいよな



433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:31:05.98 ID:Tk8VqpHK0.net]
>>382
赤ん坊相手に何言ってんの?

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:31:10.43 ID:Y8bejNeZ0.net]
>>393
なにが時期だよバ〜カ

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:31:16.56 ID:i1dT7HuuO.net]
>>402
それでも親のうるさくしてすみませんがあれば耐えれた
最後迄赤ちゃんは泣きますよ何か?
とか家のリビングにいる感覚で知らん顔してる親ばっかりだから、タヒねバカ!クズ!基地害にやられろとしか思わない

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:32:23.79 ID:Jj6oyhth0.net]
勝手にムカつかせてたらいいんだよ。そういうのを気にしすぎると、かえって素直に謝れない。メンタル弱い奴ほど罪悪感を抑圧して社会が世知辛いとか抜かしだす。

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:32:30.55 ID:cd0LNoxF0.net]
まあすぐそばにいるかもしれないキチにブチ殺されてもいいなら好きにすればいいんじゃない?
赤ちゃんなんてほんと簡単に死ぬのにね

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:32:41.67 ID:Y8bejNeZ0.net]
>>423
赤ん坊に言ってる訳ねぇだろアホなの・

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:32:57.04 ID:0vCWvX3s0.net]
>>392
中年は臭いのが仕事だからな

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:33:16.44 ID:i1dT7HuuO.net]
他人に迷惑かけてるって自覚してから、他人に理解を求めろバカ
てめえは知らん顔で他人に理解ばかり求めるなよ

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:33:33.92 ID:Y8bejNeZ0.net]
>>426
自己紹介かよw

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:33:39.07 ID:v2K4//YM0.net]
>>392
それふたつ重ねるときついな(´・ω・`)
どっちかにしてください



443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:33:55.27 ID:Tk8VqpHK0.net]
>>428
子供の社会性は子供である期間に身につけるべきものだろ

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:34:06.69 ID:CwaF/WXc0.net]
自分は泣いてもいいよと思ってても
周囲の他の人はそうは思ってないかも知れんのにな(´・ω・`)
こういうステッカーを張る人って
想像力が足りないんだろうなって思った

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:34:46.79 ID:Y8bejNeZ0.net]
>>433
何もっともらしくアホな事ぬかしてんだよw

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:34:51.84 ID:2xvuuzaG0.net]
泣いてもいいよ車両への伏線

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:35:07.16 ID:d2DFfJDd0.net]
ガキすら作れないお前らにはまったく関係ないじゃん
なんでそんなゴミみたいな奴らのためな未来ある赤ん坊が我慢しなきゃならんなよ

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:35:11.58 ID:cUkVP8mT0.net]
>>434
ガキは勝手になくもんだろ。それを沈めるのが親の務め

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:35:33.43 ID:d2DFfJDd0.net]
>>435
どこが?赤子には関係ないじゃん

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:35:46.45 ID:v2K4//YM0.net]
>>436
似たようなのが走り始めたな

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:35:57.28 ID:n3dRwtPZ0.net]
親「プププププッ、赤ん坊は泣くものですよw。あなただって赤ん坊の頃には泣いていたでしょwww」
さあ、みなさん、こういう親を受け入れましょう!

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:35:59.39 ID:15Eg206L0.net]
泣いてもいいよ シールを山ほど貼って
ギャーギャー泣きわめく赤ん坊を放置し悠然と闊歩する母親が見える



453 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:36:13.89 ID:Y8bejNeZ0.net]
>>439
子供の社会性はその親を見て育まれるんだよアホ!

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:36:17.25 ID:CwaF/WXc0.net]
たまに行列で、自分の前に「どうぞどうぞ」って割り込ませる人いるけど
それに似てるよな(´・ω・`)

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:36:24.19 ID:HHtwfNhB0.net]
>>438
うるさくて困ってんならお前も泣けばええやん
周りから人いなくなって捗るやろ

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:36:30.68 ID:thaZa6Oc0.net]
今の親のメンタルが豆腐より柔らかすぎる

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:36:48.47 ID:HHtwfNhB0.net]
>>443
乳児期の記憶なんて誰もないよ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:36:49.95 ID:Jj6oyhth0.net]
>>444
うまいこと言うなぁ

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:36:52.20 ID:EA3tp0AP0.net]
お母さん手を貸しますよステッカーとかにすればいいのにな

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:36:57.59 ID:cUkVP8mT0.net]
>>445
それもそうだな。

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:37:17.48 ID:0vCWvX3s0.net]
>>434
そういう周囲の人を啓蒙する目的もあるんじゃないかな?

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:37:55.58 ID:v2K4//YM0.net]
>>446
耐久性は豆腐より柔らかくても
感点は大豆より小さい



463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:37:57.70 ID:ZdJkofUq0.net]
>>436
隔離できるならそうしてくれたほうがありがたい
それ以外の車両は堂々と文句言えるし

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:38:11.37 ID:vD6EyXhp0.net]
私が乳幼児の頃よく泣く子だったらしい
皆んなに迷惑かけたね

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:38:20.45 ID:V9nFxOiH0.net]
ハゲに気にしなくていいよ。ステッカー&ストラップ配布

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:39:00.76 ID:rr2VzYxo0.net]
あとセルフ車掌もな

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:39:11.15 ID:cUkVP8mT0.net]
>>454
まじだよ。家や畑で泣くなら問題ないのに

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:39:16.22 ID:EA3tp0AP0.net]
子供が泣くのは仕方ないし、いいんだよ
結局親の問題だわ

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:39:21.49 ID:7YovWVfE0.net]
カフェに連れてくんな

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:39:24.46 ID:uWE4cwhC0.net]
>>322
コミュニケーションを直接的に取らなくなったからだろ
赤ん坊が泣いてる親も他人に気を遣わない(遣えない)やつもいれば
コミュ障で軽く謝る事も出来ないやつもいるだろうし
迷惑と思ってる側も直接言わないでツイートで憂さ晴らししたりする
これが有名人だと炎上する

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:39:32.87 ID:IjEBKOJF0.net]
なんでガキもいない奴らが必死になって架空の赤ん坊とその親と戦ってんだよ
その赤ん坊に世話になって死ぬんだぞお前ら

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:40:10.74 ID:IjEBKOJF0.net]
>>454
ええんやで



473 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:40:25.54 ID:QQyCHOoa0.net]
子供虐待して不倫して全部旦那とひいては社会のせいにしていつもアタシ被害者なのってメソメソ泣いてもいいよステッカー配布開始!

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:40:30.81 ID:vPeCV/ZP0.net]
子供が泣くのは仕方なくても泣き止まそうともしない親は仕方なくもなんともねーぞ

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:40:37.87 ID:v2K4//YM0.net]
>>453
それ以外の車両で文句いうための導入じゃないぞ
女性にいやなら専用車のれと同じ発想だな
その車両を使う方の目線で導入している
使えない人が良くなる良くならないは取って付けた程度でしか導入理由にしてないから

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:40:50.34 ID:OvTrY/wN0.net]
泣いてもいいのはサッカーボール代わりにされてもいい覚悟のあるガキだけだ
赤ん坊が蹴られまくるの

477 名前:が嫌なら親はしっかり泣き止ませろ []
[ここ壊れてます]

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:40:51.19 ID:Uov2fkmo0.net]
これからは分断社会。同調圧力なんてきくわけねーだろに公務員はバカだねえ。自分たちは社会主義的職場で生きてるから社会主義的価値観を押し付けてくるんだな。でもほとんどの一般国民は資本主義社会でいきてんだよ。

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:40:54.58 ID:15Eg206L0.net]
・どれだけ泣いても無頓着に放ったらかし
・育児疲れでアタマおかしくなってて神経過敏なせいで、赤ん坊が敏感に察知し泣いてる

2パターンあるよな

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:41:40.22 ID:cUkVP8mT0.net]
>>453
昔は連結部に連れていったもんだ

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:41:48.95 ID:+FkT6BYW0.net]
泣き声そのものは仕方ない。
不快なのはむしろ親の方。

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:41:51.78 ID:SZqPcUuU0.net]
舘ひろし…



483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:42:12.86 ID:Nm8ukVnA0.net]
ステッカーで赤ん坊のクチを塞げば万事解決

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:42:15.24 ID:QaPOf+ef0.net]
>>461
今の赤ちゃんの何割が高額納税者になるんだろうね
今は子供への助成が手厚いから平均収入ぐらいじゃ生涯マイナスの存在じゃねーの

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:42:28.23 ID:vPeCV/ZP0.net]
>>461
架空の赤ん坊にどうやって世話になんの?

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:42:29.99 ID:v2K4//YM0.net]
>>468
問題は育児疲れが自己申告なところが恐いわ
お前のキャパなんか知らんわw
周りが期待する程度はやってくれw

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:42:49.41 ID:dV5skKA20.net]
>>460
一億総コミュ障社会だからな
一車両に一人ずつコミュ力おばけのお節介ババア設置すればええんちゃうか?
この前子供2人連れた母親が
ベビーカー畳むの手間取って半泣きで謝ってたけど誰も目合わせなかったからな
俺もだけど

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:43:06.45 ID:h8XC05r10.net]
誰が貼るかよそんなもん
それどころじゃないんだ

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:43:11.80 ID:TBtFzq2l0.net]
じゃあ「しゃぶってもいいよ」ステッカーをだな

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:43:15.25 ID:dV5skKA20.net]
>>474
アスペルガーわろた

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:43:40.80 ID:Lxy5DF9m0.net]
時と場所によるだろ
自動車免許更新講習のときに赤ん坊連れてきてギャアギャア喚いて
平気な顔してた女がいたから殴り殺したった
警察やからすぐ捕まったけどな

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:43:56.06 ID:u4DWai040.net]
注意書きだらけのキモい国
こんなの日本くらいだろ



493 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 05:44:08.86 ID:q4VCAnwU0.net]
泣かなくなる年齢まで外でなきゃいいじゃん

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 05:44:17.70 ID:0XjpTl/L0.net]
>>478
ひゃだ…額に貼ってもいいゾ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef