[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 22:25 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【子育て】赤ちゃん「泣いてもいいよ」ステッカー、配布拡がる。保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりを★3



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/08/14(水) 02:49:23.71 ID:QE5gWmk49.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-00000504-san-life

公共の場所での乳児の「泣き声」に寛容になろうと、「泣いてもいいよ」と書かれたステッカーを配布する取り組みが広がりを見せている。
少子化の中、保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりにつなげようという狙い。賛同する自治体も続々と名乗りを上げているが、
「泣くのはいいが、親は放置せずに子供をちゃんとあやして」と苦言を呈する意見も。子供を育む社会のあり方に一石を投じている。

東京23区で最大の人口約90万人を抱え、子育て世代も多く住む東京都世田谷区では6月から、「泣いてもいいよ」と記された乳児の
イラスト付きステッカーの配布を区役所や区民センターなどで開始した。

スマートフォンなどに貼り付けて「気にしなくて大丈夫」という意思を表明し、街中などで子供が泣き出したときに保護者の心理的な負担を
和らげようというもの。区内の子育て支援関連施設の職員向けにも勤務中に身につける「泣いてもいいよ」の缶バッジやキーホルダーを配っている。
いずれも、23区内では初めての試みだ。

事業は「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」を展開しているインターネットポータルサイト運営会社「エキサイト」と協定を締結し実施。
保坂展人区長は「子供を産み育てやすいまちづくりのため、子育て世代が外出時に店などに入りやすい環境を生むきっかけになれば」と期待を寄せる。

同様の取り組みは14県ですでに導入されており、各地域の方言を使った「泣いてもいいよ」ステッカーが作成されている。
最初に賛同した三重県では、「泣いてもええんやに!」という方言ステッカーのほか、知事自身が育休を取得するなど子育て支援を積極的に推進。
県子ども・福祉部の担当者は「ステッカーはすぐに無くなり、今は在庫切れの状態」と手応えを話す。

こうした動きについて、ツイッター上では「素晴らしい取り組み」「趣旨には同意」と、子育て世代を中心に歓迎する声が上がっている。

ただ、「泣くのはいいけど、(親は)放置しないでちゃんとあやしてね」「泣くのは(乳児が)不快だからなのに、『泣いてもいいよ』という文言は何か違う」
「どこまで寛容を求めるの? いい加減にしてほしい」などと、違和感を表明する書き込みもみられる。

世田谷区の担当者も、「『(ステッカーについて)自分たちが子育てしている時代はなかった。そこまでしなくてもいいのでは』と、
年配の女性から電話があった」と明かす。

公共の場での乳児の泣き声をめぐる「寛容さ」について、法政大学社会学部メディア社会学科の津田正太郎教授(46)は、
「子供は自立しておらず、『人に迷惑をかけてはいけない』というルールにそもそも抵触しやすい。ただ少子化により存在が目立つようになり、
トラブルが起きやすくなっているのでは」と指摘。

その上で、「他人の子供であっても、広い意味でいえば日本の子供。みんなで応援するべきだが、なかなか当事者である子育て世代は
声をあげられない。自治体がイニシアチブを取る動きは評価すべきだ」と話している。


東京都世田谷区が配布を始めた「赤ちゃん泣いてもいいよ」と書かれたステッカー。スマートフォンなどに貼ることのできるサイズになっている
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190813-00000504-san-000-view.jpg

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565673078/
1が建った時刻:2019/08/13(火) 11:10:34.97

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:09:03.67 ID:chxt5HLs0.net]
なんかね、ここ見てると、そりゃあ結婚できないはずだわとしみじみ思う。

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:09:17.62 ID:qzpePDpD0.net]
俺はしょうがないと思って気にしない事にしてる。

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:10:18.93 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>39
俺は周囲の表情見てる(´・ω・`)どんなやつが怪訝な顔するか

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:11:08.46 ID:/9obuzvg0.net]
>>34
周りに過度に謝る必要はないけど、泣いてる子供の面倒は見るべきだと思うんだ
怠慢で放置というか、あれはある種のネグレクトの部類に該当すると思う
子供が泣いてても放置している親には「ネグレクト」ってことで通報できるように
してもよいのではという提案もしたい

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:11:08.82 ID:RXXGDRuY0.net]
ウゼーな。泣いたら黙らせろ

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:11:29.48 ID:ZmD+CtF10.net]
>>2
君も泣いて良いんだよ

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:11:33.89 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>42
なんやとこら泣かすぞ( `・ω・´ )

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:12:54.03 ID:RXXGDRuY0.net]
>>44
オマエのケツ掘ったろかワレ

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:13:49.51 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>45
週2でお願いします(´・ω・`)



48 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:13:55.47 ID:TF274vT80.net]
子供にも「悪いことしてたら叱っていいよ」ステッカー貼れよ

今は他人が子供を叱れない
叱ったらどんなトラブルになるかわかったもんじゃないから
結局そういう断絶がまわりまわって赤ン坊に対する不寛容につながってる

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:15:38.11 ID:HgVF92pJ0.net]
こういうのをやり出すと逆に「泣いてもいいよステッカーがないからここでは泣かすな!」にもつながりそう

だいたい周りに気を遣う親はこんなステッカーがあっても気を遣うし
子供が泣いても気にしない親がお墨付きをもらってさらに気にしなくなるだけだ

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:16:04.11 ID:kFwH7bks0.net]
親があやさなくなる。抱っこしなくなる

51 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:17:20.35 ID:81NVDFGX0.net]
>>10
図書館にまでいる
あまりにも泣き叫ぶ声がうるさいので、図書館に乳幼児は入館禁止にするか、それができないなら職員が注意してくれって実名実連絡先を記載して意見したけどガン無視の某公立図書館

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:17:21.02 ID:CO/1XJxN0.net]
「シコってもいいよ」ステッカーも配布中?

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:17:46.47 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>51
触ってもいいよはないんかな(´・ω・`)

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:17:52.31 ID:IpMC1Z1c0.net]
♪泣いてもいいよ付き合うから、カッコつけないで〜

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:18:01.26 ID:oLZBK+bu0.net]
「団塊怒ったらダメよ」とペアで

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:19:19.97 ID:7RhP+wsR0.net]
こんなステッカーを作れば解決すると本気で思ってるって寒いわ

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:20:01.60 ID:6TRBCMj+0.net]
は? そんな場所へなぜ? 乳児を連れてく必要があるなら仕方ないが…



58 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:21:04.91 ID:0ls8FMMH0.net]
>>23
自分の子供は親が育てるのが常識。社会全体で育てるだなんて、親に責任放棄をさせてどうするよ?
子供に関係ない人にまで育てさせるなよ

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:21:26.20 ID:VkfYEn2V0.net]
泣け!喚け!そして…

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:21:36.76 ID:3UZlDF2O0.net]
泣いていいのよ と
泣いてるのを親が放ったらかしにしていいのよ は
全く違う。

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:21:38.15 ID:y1LhyR5A0.net]
>>24
お前は俺らニートの生態系を理解してない
外に出ない俺らがそんなステッカーを目にする機会などないからな

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:21:42.40 ID:07mRVy4a0.net]
泣いてもいいよ、じゃ泣くの我慢してる赤ちゃん宛のようだwアホかw

保護者宛なんだから「赤ちゃんを泣かせたままにしておいてもいいよ」の方が正確だよ。どうにかしろよ。

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:21:52.97 ID:La6XSSds0.net]
ダメダメ
泣かせた時点で虐待だから即通報してる。仮に泣き止んでも周りへの謝罪は必要だし、菓子折りの1つでも配るべき。

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:22:45.62 ID:dMJBjxHY0.net]
>>18
逃げたらあかん

https://youtu.be/pi-m5bKf9w0

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:23:23.70 ID:y1LhyR5A0.net]
「泣いてもいいよ」と
「お前は面倒見ろよ」の2種類でやっていこう

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:23:34.24 ID:QQ2lR7MI0.net]
>>61
そう書いてしまうと問題点は明らかだろ。泣いたままにしていいわけない。

喉を痛めるし、赤ちゃんが可哀想だから泣きやまさせろ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:23:45.53 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>63
逃げたらあかん人生逃げずにこれ舐めて(´・ω・`)



68 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:24:21.98 ID:yZmj9sKG0.net]
>>1
こういう活動家って人間の屑しかいないよなぁ
不寛容の典型

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:24:23.21 ID:bVJIQArs0.net]
泣き出す赤ちゃんに対して怒ってる大人はいないだろう
泣き出した時の親の態度にみんな怒ってる訳で

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:24:26.21 ID:QQ2lR7MI0.net]
女児は俺に任せろステッカーとかないんか

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:24:35.74 ID:CO/1XJxN0.net]
個人的には、乳児はほとんど気にならない
むしろ「ぅぅうにゃーーーー!」って超可愛いなって思う
逆に、1〜3歳くらいのギャン泣きは正直うるさいって思うから、立ち去ったり耳栓したりする

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:24:41.64 ID:KfzbkMQv0.net]
そのうちここでウンチしてもいいよステッカーもできそう

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:25:10.48 ID:x5azWX130.net]
「泣いてもいいよ」って無意識に上から目線だと思うんだけど
そんなステッカーが必要ってこと自体がかなり悲惨だな

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:25:35.93 ID:AOR4X0T/0.net]
クソ無駄な税金
考案した奴ら処罰してくれよ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:26:22.71 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>71
おまわりさん変態です(´・ω・`)

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:26:33.72 ID:X6XQIhn40.net]
赤ちゃんは泣いてもイライラしない(´・ω・`)うるさい2才〜の奇声に静かにさせようとしないほったらかしの親にのみイライラする

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:26:55.44 ID:gopJFB6L0.net]
俺にもそのステッカー貼ってくれよ



78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:27:17.04 ID:MZo2Ilof0.net]
ノイズキャンセリングで何とかならんの?

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:27:25.54 ID:2KEZ7s3w0.net]
近所の西友で小学生走り回らせてるあれはなんなんだろう(´・ω・`)

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:27:28.70 ID:cUkVP8mT0.net]
>>70
ばばあがまた奇声あげるんだよな。ぞっとする

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:27:39.65 ID:CO/1XJxN0.net]
このスレ、赤ちゃんと子供を混同してる人が多そう

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:27:49.55 ID:x373YSPL0.net]
ここぞとばかりにあやしてる母親もサムいしうるさい

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:28:06.30 ID:shtvUdcy0.net]
またパヨ王国世田谷か

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:28:10.52 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>76
40すぎれば簡単にでるようになるぜ( ・´ー・`)フッ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:28:14.67 ID:ao3/3KwC0.net]
>>1
税金の無駄遣いにも程がある。

WEドントラブ肉芋虫プロジェクトも展開してけれないとあまりにも一方的だわ

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:28:42.98 ID:KfzbkMQv0.net]
35すぎた男って顔がおばちゃんになってるよね

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:28:53.59 ID:8YWToYT50.net]
この季節は遭遇率高いよな
仕方ないのはわかるんだけど放置だけは勘弁して欲しい



88 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:28:55.24 ID:dT5e+fAS0.net]
連鎖して他の赤ちゃんも泣くんじゃ?

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:29:11.68 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>85
35すぎた女がおじちゃんなんやで(´・ω・`)

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:29:14.98 ID:KfzbkMQv0.net]
40過ぎたジジイはガス室で処分すべき

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:29:39.22 ID:DKqu6P560.net]
赤ちゃん字が読めないw
泣いてもいいよ、じゃなくて
泣かせてもいいよ、でしょ意味は

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:29:49.61 ID:cUkVP8mT0.net]
>>80
ガキなんてたいしてであるかないだろ。家から畑にいくぐらい

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:29:52.26 ID:x373YSPL0.net]
変顔であやしてる変な母親なんとかしてうるさいし

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:29:57.76 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>89
ヘリウムにしてね(´・ω・`)

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:29:59.48 ID:/gZ3HpaE0.net]
うるさいと感じた時にその赤ん坊のおでこに張り付けていい?
3枚張り付けられたら親と一緒に退場な

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:30:05.64 ID:rr2VzYxo0.net]
>>70
乳児はしゃあないよな
ある程度になったらしつけの問題

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:30:07.96 ID:+vJm7HUV0.net]
>>76
お前の胸で泣いていいってことか



98 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:30:10.01 ID:CO/1XJxN0.net]
オバチャンホンポ

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:30:14.21 ID:q1EPU7QB0.net]
こないだ東京行ったけど東京の子供の口はオプションなの?
泣く子供が全然いなくてビックリしたわ
電車に乗るのさえ議論が起こるし、あんなとこで子育てしてる
両親に脱帽

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:30:15.57 ID:uV4HE6RB0.net]
新幹線のグリーン車内でギャン泣きされたときには、グリーン車の価値が全く無いと感じたわ

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:30:22.33 ID:7RhP+wsR0.net]
>>76
つ舘ひろしボタン「泣かないでぇ〜♪」
自分で押してください

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:30:34.97 ID:KfzbkMQv0.net]
40過ぎた男って近所からは犯罪者扱いでしょ

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:30:51.88 ID:P1un2KRS0.net]
周りの親たちが子供怒りすぎなんじゃないかってぐらい怒って育ててるから、逆に心配になる。
まあ完全放置よりはいいと思うけど。

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:30:53.77 ID:R+O50dcp0.net]
とりあえず子連れはスマホイジるの禁止

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:31:08.14 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>101
うん(´・ω・`)洗濯物欲してる奥様がすぐ部屋に隠れる

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:31:11.39 ID:kWvkw1YhO.net]
泣くのは仕方ないけどステッカーなど配る必要ない
不快に感じるひとは不快なんだからステッカー配るのは嫌がらせだわ

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:31:12.17 ID:KfzbkMQv0.net]
中高年男のナマポ廃止すればいいのにな



108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:31:25.71 ID:q1EPU7QB0.net]
>>103
ほらね、こういうのがいる

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:31:59.82 ID:kA77UGB90.net]
泣くのはしょうがないんだけど
場所もわきまえずにおむつ替えとか授乳しはじめたら
たまったもんじゃないよな
赤ちゃんに寛大な社会も考え物だ

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:32:12.36 ID:AOR4X0T/0.net]
>>98
二度と上陸すんなよ

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:32:15.97 ID:KfzbkMQv0.net]
喪男=ハエ

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:32:16.26 ID:XSIKrrkd0.net]
昔のように子供が赤ん坊の間は一切外食するなとは言わないけど、飲食店で赤ちゃん泣かせっぱなしで黙々と飯食ってる親は本当に頭がおかしいと思う

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:32:41.19 ID:dT5e+fAS0.net]
>>103
泣きやませ動画とかいうの探してる可能性もある

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:32:44.59 ID:QQyCHOoa0.net]
赤ちゃんは泣いてもいいよ
ママはさっさとベビーカーたたんでこの車両からすぐ出てって

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:33:33.34 ID:KfzbkMQv0.net]
独身男は犯罪者♪

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:33:39.51 ID:x373YSPL0.net]
赤ちゃんの食べかた汚いし目障り

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:33:48.25 ID:q1EPU7QB0.net]
>>109
したくもないね



118 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:33:53.25 ID:15pvnYaT0.net]
泣かすなボケ のステッカー希望

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:34:13.02 ID:KfzbkMQv0.net]
風呂場で小4の娘を殴り殺した鬼畜も火あぶりミンチの刑にせよ

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:34:53.72 ID:KfzbkMQv0.net]
男の無職とジジイは殺処分しろ

121 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:35:04.00 ID:FL1Wv7iE0.net]
みんな赤ちゃんの時に泣いてたわけで

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:35:07.50 ID:GJsmu4x50.net]
>>2
権力の犬がwwwwwwwwwww
わんわんわんwwwwwwwwwwwwww

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:35:24.23 ID:QQyCHOoa0.net]
赤ちゃんはママにとっては家族にとっては天使かもしれんけど
それを赤の他人に強要するとかさすが中古マンコ
脳みそが腐った羊水で満たされてるのかな

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:35:27.27 ID:+6WvfQfJ0.net]
独身オッサンの殺処分論がまた出てる…

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:35:33.41 ID:SZyCe/8y0.net]
彼氏いませんの意思表示の方がメリットある

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:35:38.09 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>119
きみそんなんばっかりか(´・ω・`)

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:35:46.90 ID:c6/9OotU0.net]
>>103
タケモトピアノは許してやれ



128 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:35:48.21 ID:GJsmu4x50.net]
>>72
しゃぶってもいいよ

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:36:18.87 ID:ak4yOyv40.net]
泣いてもいいけど基地害に絡まれそうだわ

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:36:40.42 ID:TChZqXQ30.net]
>>1
俺も泣いていいのか?

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:37:43.38 ID:nkU7uqCI0.net]
お前らまた負けたなw
ますます肩身狭くなるなぁ
そもそも赤ちゃんの鳴き声が気になる奴は
自分が音に敏感な統合失調症とか自閉症とかだろ
赤ちゃんや親を責めるよりまず病院いけよー

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:37:54.54 ID:ExxD04yg0.net]
泣かせっぱなし放置だと親を殴りたくなる

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:38:35.61 ID:3qhx4Xhq0.net]
>>129
ダメです。

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:38:37.88 ID:KfzbkMQv0.net]
稼げないオッサンは女と変わらんよな

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:38:49.42 ID:2KEZ7s3w0.net]
>>129
幸せになれ(´・ω・`)

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:39:00.64 ID:EVQoUqwe0.net]
赤ちゃんいるけど、こんなの変だよ
スマホに貼るとかトンチンカンすぎる
場所を提供されるならまだしま
個人個人に泣いていいよ!とか許されても困惑します
あとステッカーのデザインがださい

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:39:03.64 ID:cUkVP8mT0.net]
>>129
最高の防御策だな。



138 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:39:10.62 ID:x373YSPL0.net]
こんなん誰が貼るんだよ、孫ができてお花畑なジジババしか貼らんだろ

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 03:39:27.80 ID:Oc7EwvTt0.net]
こんなん広まったら貼ってない人は泣いたら怒るぞって言ってるみたいに
なっちゃうじゃないかよ
俺は常に泣いてもいいよと思ってるけどそんなの当たり前だと
思ってるしいちいちこんな面倒なことしないし変なシール広めんじゃねえよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef