[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/10 10:04 / Filesize : 292 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【愛国カルト】産経新聞「皇統は126代にわたり例外なく男系。危機に瀕する度縁戚でも男系を探して乗り越えてきた」★2



1 名前:スタス ★ [2019/08/14(水) 00:41:24.85 ID:hfMRmpM49.net]
 皇統は126代にわたり例外なく男系で維持されてきた。女性天皇は過去に10代8人存在したが、いずれも男親をたどれば初代の神武天皇に行き着く男系だ。
この皇位継承が危機にひんするたびに、時の為政者は遠縁でも男系の継承者を探し出すなどしてきた。

■断絶危機に備えた先人

 皇統断絶の危機は何度か訪れたが、解消に尽力した先人たちがいた。例えば大伴金村(おおともの・かなむら)と新井白石だ。

 5世紀末から6世紀半ばの豪族だった大伴は現在の福井県から応神天皇の5世孫を招き、第26代継体天皇として即位させた。
江戸時代中期の儒学者だった新井は皇統断絶に備えて閑院宮家の創設を進言した。
この宮家からは現在の皇室の方々と関係が深い第119代光格天皇が即位しており、新井の備えが功を奏した。

 男系継承に対しては「女性差別だ」との意見もあるが、京都産業大の所功名誉教授(日本法制文化史)は「皇室の祖先神と信じ仰がれるのは女神の天照大神であり、母性・女性の尊重こそ日本の伝統だ」と否定する。

https://www.sankei.com/politics/news/190813/plt1908130008-n1.html

前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565703085/

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:06:14.25 ID:e5J/DmJY0.net]
>>310
手がある限りは別王朝にするべきじゃない。それとはまた別に、少なくとも「女系」という表現は、王朝交代を隠蔽する欺瞞的表現なのは違いない。

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:06:19.45 ID:clYan/4j0.net]
今はiPS細胞で精子や卵子も作れる
上皇や上皇后の子を新たに増やすこともできる

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:06:24.73 ID:lEti9AL8O.net]
>>299
日本王朝って何だ?
フランスは共和制になってもフランスのままだぞ

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:06:25.32 ID:/TFpwQ/M0.net]
>>342
同じじゃないよw
昔じゃあるまいしwww

でなけりゃ、バチカンが進化論を認めるかよw

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:06:26.33 ID:iBsKe1dP0.net]
>>329
いや一般人だったかじゃなく男系の血筋かどうかの問題でしょ?w
無理やり外人に外された皇室なんだから戻すのには何も問題ないよ

時代が違うから女系認めろって事?
そういうことを続けるのが伝統であって文化な
そこに政治持ち込むなよそれこそ禁忌だわ

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:06:40.25 ID:mWdGdtK20.net]
一に、体温調整が出来る男

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:06:48.45 ID:NqZ0jLeG0.net]
所さん、あんなに詳しくて皇室を敬ってるのに女系容認とか意味わからんわ

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:06:53.37 ID:0Eqsb/4D0.net]
>>350
でもそれ旧皇族が嫌がると思うし
強制性をもって執り行うんやろうか
いやまあやりたがる例外もおるだろうけど

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:06:55.14 ID:Q5o4H9A80.net]
カルト呼ばわりかよスレタイ
反日カルト呼ばわりされてもしゃあなしだな



373 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:07:05.68 ID:UFAvPBg20.net]
天皇はね、単に天皇の血ではだめなんですよ
それだと天皇のオカルトパワーが無くなるの。
古代から非常に重要なルールがあるんですね

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:07:11.20 ID:PsS6rToq0.net]
>>352
神武朝かな?

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:07:18.03 ID:QPtSkSsc0.net]
天皇なんていらねえよ
第二次世界大戦の前に30あった王室のうち半分は戦後になくなったことを
考えればわかるが、なきゃなくて何も困らん

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:07:32.53 ID:sGmnRzGP0.net]
>>357
だからバチカンが神の不在を宣言したら教えてくれ
それまでお前に用はない

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:07:36.14 ID:xByMI0w30.net]
>>350
具体的に誰。

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:07:36.80 ID:j90Q557S0.net]
こういっちゃなんだが

第130代天皇 桓武天皇男系子孫 北条天皇
第131代天皇 嵯峨天皇男系子孫 渡辺天皇
第132代天皇 清和天皇男系子孫 足利天皇

のように、一般庶民のなかから男系子孫を探して代々即位させるとか?

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:07:53.63 ID:mWdGdtK20.net]
二に、母親指定の学生服、ビックパーサーが似合うこと。

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:07:56.55 ID:ddITciHW0.net]
>>14
ばんけいいっせい、って言う奴だぞハゲは

381 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:07:57.71 ID:EHwhnSJL0.net]
>>318
だから結果論対決ではイーブンなの、「天皇のひ孫」が限度で
五世孫の継体天皇は嫁が直系女子だからここは直系で繋がってるようなもん

そして「五世以内ルール」は血統観念でしか説明がつかない。
だが「女系天皇がいなかった」理由は政治的配慮で説明がつく
道鏡防止、ただそれだけだ
そこに血統観念などない
平成生まれの「男系血統論」が過去にも存在したなら必ず文献が残ってるはず

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/08/14(水) 02:08:02.83 ID:0nyIpkA90.net]
>>211
>>195
源氏平氏の武家と貴族ってどちらが格上なの?



383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:08:13.84 ID:nqczjcMYO.net]
そもそも新羅と百済が争いあったのは事実で大王は一系ではない。

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:08:14.30 ID:qRiPgfZu0.net]
>>344
時期尚早ではない。
悠仁天皇の御代に考えたら確実に長子継承を持ち込まれる。
皇后が50歳過ぎても、天皇が存命であるかぎり再婚などで男子を得る可能性があるため
いつまでも将来が不安では困ると言う理由で、最初に生まれた子を継承者にすることになる。

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:08:19.03 ID:FAdY19tl0.net]
やってることは北の金さんと変わらないwww
やっぱアジアの同根民族だわ

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:08:31.52 ID:mWdGdtK20.net]
三に、父親が八咫烏のこと。

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:08:46.91 ID:Q5o4H9A80.net]
5ちゃんは2ちゃん時代からもそうだが反天皇の狂信者が書き散らしまくるな

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/08/14(水) 02:08:53.17 ID:lEti9AL8O.net]
>>300
壬申の乱より乙巳の変のほうが、ヤバいだろ
藤原氏による朝廷

389 名前:乗っ取りだから []
[ここ壊れてます]

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:08:54.37 ID:J6gGrT020.net]
>>323
お前バカ? 日本の正統の最高峰と聖教新聞を比べるなよ
お里が知れるぞww

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:09:05.54 ID:/dl7Dvfn0.net]
>>339
なぜ陛下が日本の象徴たり得るのか
それは日本の神話から繋がるとされる一族だからでしょ
戦前と戦後でその方をあら人神とするか象徴にするかってだけで
価値と言う意味では「日本の神話から繋がる」この一点にあるんじゃないかな

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:09:18.50 ID:8F7Nmutf0.net]
そもそも一定以上さかのぼると、
嘘入っとるのは確実なわけで。
何処からが嘘なんかってだけ。

まさか本当に神話の神々に繋がってるなどと言わんでしょ?
長く続く血統といえなくもないけど、
こういう超遠縁でも続いてると言い張るなら、
普通の国民も8割以上は2000は続いてる血統だろうさね。



393 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:09:21.01 ID:EHwhnSJL0.net]
>>350
一般人じゃん。却下。

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:09:26.14 ID:PsS6rToq0.net]
>>361
嫌がるかどうかはわからんだろ
少なくとも旧皇族と交流のある竹田は打診されれば覚悟がある旧皇族はいると言っている
まあ、仮に拒絶されればそれは仕方がないだろ
流石に無理矢理に復帰させるわけにはいかない

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:09:35.34 ID:mWdGdtK20.net]
四に、シルクワードもぶっ放す問題の父親。

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:09:56.58 ID:EHwhnSJL0.net]
>>211

そうなるよねえ〜
男系論って皇統を一般に大開放するバカみたいな規制緩和だもん

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:09:59.95 ID:sGmnRzGP0.net]
>>360
あいつは怪しい
すべてわかっててやってる節がある
確信犯的に皇統を断絶させる思想を隠してると思う

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:10:03.15 ID:/TFpwQ/M0.net]
まったくwww

皮肉なものでね、バチカンに囲われていた研究者のうちのコペルニクスさんが
地動説唱えてたんだから笑えないよwww

何事も科学的に分析なんてしないなんて、真っ赤なウソやで

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:10:07.14 ID:Jgnt0K0Y0.net]
この議論の背後には

あの両陛下の娘
or
外戚がKKの秋篠宮家親王

のどっちがええんや、という、国民にとっての究極の選択感が背後にある

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:...sage [2019/08/14(水) 02:10:07.93 ID:rdL54u7s0.net]
1000年以上続いてきた伝統を、今の常識でわざわざ変えなくても

401 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:10:18.49 ID:aKEmc/BS0.net]
>>1
全部A型 自己愛性人格障害、イジメ大好き、狡猾、陰湿、内弁慶サイコパス、自己愛、ザフレネミー、性格極悪、整形、嘘つき、股ゆる、金にがめつい、頭弱い

美奈子、安藤美姫、泰葉
USA国籍朝鮮ハーフだから司会できるSHELLY、魚眼ブス安藤サクラ&杏
上原さくら、在日南果歩、ホスト創価研ナオコ、福田彩乃、高橋由美子、全てが気持ち悪いはいだしょうこ
犬は買うけど毛皮は着ます!のデヴィ夫人、
ド整形SAYAKA、小池百合子、安藤なつ、
横澤夏子、後藤真希、紅蘭、小森純、倖田來未、舘ひろしが挿さったまま救急車早見優
藤原紀香引き継ぎSNS痛&空港芸浜崎あゆみ、たばことイジメが大好き榮倉奈々、
堂々と整形メダリスト高梨沙羅、子育て放棄松田聖子、あいのりブ

402 名前:鴻Kー桃クロ、豊胸泉里香、整形板野友美、サイボーグ森下悠里、ココイチ返金NGT整形中井りか、小柳ルミ子、スイカパンAKBブス荻野由佳
矢口真里、AV麻生希、お股開き香里奈、山本モナ、片山さつき、久本雅美、安藤美姫、泰葉、田中みな実、顔面崩壊押切もえ、


元AV鈴木砂羽、元祖整形おばけ弘田三枝子、山咲千里
持田香織
鼻プロテーゼ女優 石原さとみ&巨人新垣結衣
法令線長澤まさみ、あんずひめ、おのののか、元風俗渡辺直美、マラソン松野明美、吉田美和、ウザい顔デカブス@ハイヒールりんごA木村佳乃 つづく

A型の女 つづき
トイレ手洗い安西ひろこ、華原朋美、プッツン石原真理子、オセロ中島、松嶋尚美、朴優樹菜、集団万引あびる優、上原多香子、後藤真希、藤本美貴、高畑淳子親子
不倫大好き大竹しのぶ、山本モナ、ザパワハラ高嶋ちさ子&RICACO、娘最悪 黒木瞳、ももクロ1ブス有安 、

このハゲー豊田真由子、カレーヒ素の林真須美、木嶋佳苗、上田美由紀、リアルドビー園山真希絵、ざわちん、性格悪→若槻千夏前田敦子藤田ニコルトリンドルゆいP、ヒモ韓国人と結婚性欲異常岩井志麻子、コーチ無視消えた本田真凛、つり目在日武井咲
ガルチャンはほぼA型女でできています
変な女は大抵A型。
[]
[ここ壊れてます]



403 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:10:36.20 ID:UFAvPBg20.net]
>>372
貴族の方が格上ですよ。
俺のところの家系図を見るとね、天武天皇のときまでは殿上人だったのに、藤原天皇になってから5位まで落ちて
そのまま藤原北家の下働きですよ。
でもね、これ藤原天皇の時代だから、世間ではあまり突っ込まないんだけど、当時の武家の棟梁は清和や桓武の子供だけど
それを守っていた番頭たちは、壬申の乱以前の天皇の子供だらけなんですよ。うちもその1人。
何かの政変があったんですよ。

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:11:07.15 ID:PsS6rToq0.net]
>>367
仮に打診をするなら、昭和天皇のひ孫が最有力だろうな
愛子様や悠仁様の又いとこだし

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:11:09.25 ID:NqZ0jLeG0.net]
>>386
だよね。もしかして工作員じゃないのか?って疑いすら持ってる

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:11:10.28 ID:Ks/wuzuX0.net]
>>1
旧宮家を推したい連中のメリットってなんなのかなあw

悠仁さまの結婚がどうなるか見てからでいいと思う
旧宮家に子孫が途絶えるわけじゃなし

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:11:18.50 ID:/dl7Dvfn0.net]
>>361
嫌がるとかそう言う話をするなら
愛子様はどうなんだ?
誰か本人に意思を確かめた奴がいるのか?

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:11:26.58 ID:uecINimG0.net]
>>389
なんとかして日本の伝統を潰そうと頑張ってる人たちが沢山いるんですよ
よくわからない言い訳で必死過ぎるのが凄く痛いけど

409 名前:左近衞大將 [2019/08/14(水) 02:11:38.50 ID:j90Q557S0.net]
>>372
俺が思うに格と言うなら官位ではかると武家より公家の方が官位は格上だから俺の思う格では武家より公家の方が格上だな

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:11:53.85 ID:0Eqsb/4D0.net]
>>383
まあそれがまさ

411 名前:ノ例外なわけだけど
一回離脱して一般人として暮らしてるのに
「やっぱ足らんようになったから頼む〜」って
どうんやろね、いずれ先細りな気はするけど
[]
[ここ壊れてます]

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:11:58.51 ID:nqczjcMYO.net]
天皇が象徴となりえるのはアメリカGHQが古代を真似たからだよ



413 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:12:16.91 ID:EHwhnSJL0.net]
>>386
>確信犯的に皇統を断絶させる思想を隠してると思う

それ旧宮家(600年も遡る鍛冶屋の子孫かもしれないゴミ傍系w)子孫の竹田じゃん
天皇家は女系容認しないと御家存続できないと見越した上で
「女系は偽天皇」なる詭弁をバラマキ、
旧宮家が皇統簒奪するよう仕向けてるおっそろしい反天皇家思想
600年天皇家になれなかった分家の呪いは恐ろしいわー

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:12:26.54 ID:XeZ15umE0.net]
>>358
時代なんかどうでも良い。皇族の男子全滅以上に、雄々しき男子が生まれなくなったことが大問題。
これじゃ、しょぼいY染色体が残ったが、国体は滅ぶという本末転倒になりかねない。

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:12:34.53 ID:xByMI0w30.net]
>>392
その人引き受けるって言ってるの?

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:12:45.12 ID:cbxuBSHt0.net]
>>1
ふーん。でも時代に合わせて変えるんだろ?W
ダブルスタンダードはダメだぞ

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:12:45.77 ID:Azw7v3q70.net]
>>350
旧皇族って今現在一般人を急に皇族にするってかよ
論外もいいとこだわ
チョンは国に帰れ

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:13:09.54 ID:PsS6rToq0.net]
>>360
でも所は男系優先でしょ?
そこらの女系容認と同じにするのはちょっと違う気がするが

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:13:29.98 ID:MFvHkn2t0.net]
もうどうしようもなくなったら後南朝の末裔を探し出して据えてみればいいんじゃねーのw どっかにいるだろうw

明治政府の公式見解は確かあっちの方が正当だったはずだから、全く問題ないwww

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:13:39.78 ID:/TFpwQ/M0.net]
>>389
問題提起するようなお子の不足のリスクがなければ

今もそれでよかっただろうな。

イスラムみたいな王族ハーレムのままなら
心配もなかったんだろうな。
一夫一妻制が、ここまで差し迫った問題化したんよ。

謎のモッタイナイ精神で
血筋の継続っていう本質をつぶす必要性はないよ。

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:13:42.38 ID:twryfL1+0.net]
>>374
皇位継承に皇后は関係ないだろ
今の皇族に継承者がいなくなったら民間から資格者を頼み込んで皇族になってもらうだけ
そうやって存続させてきたのが天皇制なんだから
人柄だとか今の皇族から血縁が近いとか二の次

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:13:44.65 ID:/dl7Dvfn0.net]
>>402
女系天皇女性天皇を認めたとして愛子様引き受けるって言ってるの?



423 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:13:56.71 ID:UFAvPBg20.net]
>>378
あれもね、何かがあるんですよ。
俺のその乙巳の変よりもっと前の天皇の直系だけど、天武天皇の時は皇親政治のメンバーで藤原氏の書いた歴史書にも
きちんと全員実在している。
その後の政変で、殿上人から5位に落ちているんだけど、きちんと鎌倉時代も官位があるんだよね。
ただね、家系図を調べて面白いことが色々わかったんだけど、天武天皇の後に何らかの政変があって国内が揉めていて
嵯峨天皇の時に手打ちになっていることは明らかなんだ。

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:13:58.98 ID:mWdGdtK20.net]
天皇家も神式だろ、俺のw息子も苦労しそうだ。

辛かったら、俺とw無縁仏に入り、生涯お線香ゲット数を競争しないかz

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:14:03.15 ID:lvsxZKcp0.net]
>>394
今の天皇家は上皇を筆頭に戦前回帰を目指す連中を唾棄してるから
愛国を叫び反対意見を売国やら反日と呼び意見封殺する事がどんな

426 名前:無残な未来をもたらすのか身に持って知っておられるから

竹田歯茎が天皇になったら日本捨てるわ
[]
[ここ壊れてます]

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:14:24.81 ID:iBsKe1dP0.net]
>>401
何言いたいかサッパリだからやり直し

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:14:41.44 ID:EHwhnSJL0.net]
>>394
天皇家と思想が違う、なんとかしたい、そうだ変えちゃえ。
ってことでしょ
靖国宮司が「天皇が靖国参拝しない」って不敬発言してたじゃん
日本会議の意のままに動く天皇家になってほしい
だから男系論とかいう反天皇思想をばらまいて
旧宮家の何某に皇統簒奪させようとしてるんだよ

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:15:02.14 ID:qRiPgfZu0.net]
>>371
>そして「五世以内ルール」は血統観念でしか説明がつかない

そのとおりだよ。
五世以内ルールは五世以内で充分足りていたからそうなっただけで
足りなかったら六世七世とルールを緩めていったはず。
なぜ五世以内で六世ではなかったのか?という理由は単にそれだけだよ。
道鏡防止、すなわち他のイエの男に乗っ取られたくなかった、という自然発生的な拒否感だよ。
それで繋がってきたんだからそれでいいじゃないか。
今ではその繋がってきたという結果に価値があり、それを守ろうというだけだ。

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:15:07.69 ID:k/MJclIq0.net]
訳わかんねー武田みたいなのが天皇とか言われたら即座に反天皇になって
反転連にカンパするわ
今の天皇は好きだけど外から連れてきた馬の骨を税金で生かす必要はない

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:15:14.65 ID:NqZ0jLeG0.net]
>>405
一応優先はするとは思ってるけど男系にはこだわってない感じだね。
皇室とい存在に敬意を持てばってなこと言ってたから

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:15:17.28 ID:1b+obbzP0.net]
皇統断絶の為に敵国から旧11宮家を廃止させられた為、皇統の危機に瀕しているのである。

側室が必要だったのは、近代まで乳児死亡率が異常に高かったからである。
明治時代の乳児死亡率は現在の100倍以上である。

しかも既に大正天皇から側室はその用をなしていない。

敵国に強制廃止された旧宮家皇籍復帰こそが、126代続く皇統を護る唯一の道なのである。

大東亜戦争で亡くなった英霊213万柱が死守した皇統を廃し、英国王室が羨ましいなどとの給う輩に、尊皇を語る資格など無い。



433 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:15:18.44 ID:xByMI0w30.net]
>>409
なに質問に質問で返してんだよ。代替案は無いって事だな。

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:15:28.79 ID:o9UCILZM0.net]
【韓国】 安倍が謝罪しないなら天皇に責任を問う。私たちは天皇問題の直接の被害者だから〜キム・ミヌン慶煕大教授[08/13]

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565697678/

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:15:34.33 ID:PsS6rToq0.net]
>>402
受けるなら発表するでしょ
即位の礼と大嘗祭が終わった後
早いうちに方針を決めると言ってるんだから

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:15:40.04 ID:mWdGdtK20.net]
普通に、別系統の最高級な八咫烏こと、私、エロスに決まってんだろ。

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:15:42.23 ID:XeZ15umE0.net]
>>382
もはや下品なのも混じってるしな。
劣化Y遺伝子を有しているというだけで穢れた者を戻す意味はない。

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:15:52.35 ID:lvsxZKcp0.net]
日本会議や靖国が皇室に弓を引くなら許さないよ

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:16:12.70 ID:J6gGrT020.net]
>>394
たしかに悠仁さまから盛り返すことも有るかもしれないが
保険をかける意味で旧宮家の復帰だ 安心感が違う
元々旧宮家はこのような場合のために皇族だったんだからな

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:16:32.36 ID:twryfL1+0.net]
>>401
側室がたんまりいた昔からだってそれでも何度も血筋が絶えそうになってきたんだぜ
生物学的に傍系から引っ張ってくる事ありきなんだよそもそも天皇制ってのは

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:16:36.28 ID:/TFpwQ/M0.net]
打診って
つまるところヨーロッパの王家と同じだよね。

まぁそれも1つの手段だけどwww
いいの?世俗塗れが元に戻るって流れを
この潔癖症共が許容できるなら一理あると思うけど。

なんかそれはそれで、問題化するとしか思えんのだ俺にはwwwww

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:16:41.64 ID:mWdGdtK20.net]
五に、士官学校卒



443 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:16:43.38 ID:k/MJclIq0.net]
竹田恒泰天皇とか誰が拝めるよ
天皇死ねとしか言えなくなるわ
写真焼きまくるわwww

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:16:48.76 ID:xByMI0w30.net]
>>421
誰が誰に打診してんの

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:16:58.95 ID:/dl7Dvfn0.net]
>>419
暗に答えようがないでしょって返してるのが理解できないかね?
愛子様にも旧皇族の方にも
一般人がやる気ある?なんて尋ねられないし
向こうも軽々に答えちゃくれないだろ

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:17:07.35 ID:w1JGS/eg0.net]
>>402
まだ9歳とか11歳とか15歳だから
でも昭和天皇の曾孫で男系男子

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:17:10.35 ID:qRiPgfZu0.net]
>>400
皇統簒奪って、じゃあ今の天皇家も元は傍系だったわけだが
皇統簒奪したのかよ。

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:17:14.66 ID:J6gGrT020.net]
>>404
得意のすり替えかチョ〜〜ン

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:17:28.19 ID:U2Q2UZ430.net]
昭和天皇は戦争は望んでなかった
皇族軍人の権力闘争はそれすら捻じ曲げる力があった
絶対に旧皇族復帰は止めた方が良いですね

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/08/14(水) 02:17:37.82 ID:lEti9AL8O.net]
>>363
天皇にオカルトパワーなんて無いって事は天皇が必勝祈願しても敗戦した事でバレてるけどな

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:17:43.49 ID:zjIa0HIU0.net]
生物学的には男系にはあまり意味がないかもしれないが今までずっとやってきた伝統だから簡単に変えちゃダメだろう
女性宮家をつくると宮家が増えすぎるし、
誰とは言わんがKみたいに金銭欲名誉欲の為に皇族をコマそうとする不届き者が今後も出るだろう

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:17:44.15 ID:iBsKe1dP0.net]
>>425
これが今までの皇室の当たり前の形だったんだけどなw
何かとにかくいちゃもんつけたい輩が多過ぎる



453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:18:00.89 ID:p1bmQ7BY0.net]
>>1
126代にも渡る性差別なんぞさっさと断て
恥ずかしい

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:18:19.30 ID:PsS6rToq0.net]
>>430
そりゃ安倍政権の方針は男系維持なんだから打診するだろ
寧ろなんで打診しないと思うんだ?
おかしくない?

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:18:22.37 ID:tvl9j6760.net]
真面目な話どこまでが神話でどこからが実在する天皇と思う?
血が繋がってるかどうかとは別問題で
俺は仲哀天皇

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:18:26.31 ID:NqZ0jLeG0.net]
天皇になるなら臣籍降下した旧皇族から2歳くらいまでには皇室に養子として迎え入れてもらわないと。

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:18:26.50 ID:mWdGdtK20.net]
六に、アクビ娘創造も出来る弐号サン

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:18:28.06 ID:EHwhnSJL0.net]
>>415
>なぜ五世以内で六世ではなかったのか?という理由は単にそれだけだよ

その五世孫の継体天皇の嫁が直系女子である事実を無視しちゃいけませんよw
継体天皇の嫁はどうしても直系女子じゃなきゃいけなかったんだよ
「正直遠すぎるだろ五世は」思われてたんだよw
だから継体天皇の他の嫁の子供達の子孫は天皇になれなかった
「直系女子の血筋」に明らかにこだわっている。

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:18:31.92 ID:Ks/wuzuX0.net]
>>412
竹田さんが天皇になることはないと思うw
どっちにしても、本当に絶えそうになったら
一時的に、だれか「女性」天皇になってもらって
その間に話し合いでいいと思う。
旧宮家の人がさ、本気で皇族に戻りたいなら、とっくの昔に
内親王か女王さんたちと結婚してるはずなんよ、でも無かった

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/08/14(水) 02:18:32.84 ID:0nyIpkA90.net]
>>391
>>397
天皇の血を引いてるより貴族のほうが格上になるんですね
不思議ですね

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:18:38.69 ID:k/MJclIq0.net]
>>437
そんなの女版小室みたいなのだっているしなぁ

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:18:47.19 ID:xByMI0w30.net]
>>431
その妄想に何の意味があるの。



463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 02:19:17.50 ID:k2HpEdsr0.net]
旧皇族案って候補が複数いた場合
何を基準にどうやって決めるんだ
どうやっても現代だとカドが立ちそうだけど

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:19:17.81 ID:sGmnRzGP0.net]
>>393
うむ隠れ左翼なのか
もしくは創価の信者か
あるいは個人的な破壊思想から皇統断絶に執念を燃やしているのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<292KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef