[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 23:54 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 658
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/08/14(水) 00:28:08.38 ID:O6Rbm3UA9.net]
おかげさまで、釣り場の怖い話シリーズ、大好評。
いままでは、ウォーミングアップ的に少し投下させていただきましたが、そろそろガチで怖い話をしましょうか。
さぁ、信じるも信じないものあなた次第。今回は、苦手な人は夜読まないようにね?。では釣り人のMさんよろしくお願いします。

若かりし頃の釣り遠征。長野県某所に釣りにでかけた時の話です。

私が20歳前後の話ですからもう20年以上昔の話しです。

長野県A町に友人が仕事の関係で引っ越しまして、そのA町は四方が山に囲まれた町なんですね。

友人が言うにはすぐ近くの渓流にはイワナが普通にいて、簡単に釣れると言うのです。それならば、休みを使って仲間と釣りに行こうと言う話になったんです。

当時、軽自動車に乗ってたんですが、男4人その狭い軽自動車にパンパンに荷物を積み込んで友人宅に向かいました。

実は、友人宅は小さな平屋のアパートで、大人が3人も寝れば足の踏み場もないとの報告を受けていたんですね。

ただ、小さな庭があり、小型のテントなら設営できると言うものですから、ホテルや宿に泊まるのももったいないですし、テントを持参することにしました。

2人はアパートの中に。私ともう1人はテントに泊まる算段になったんです。そんな計画ですから、軽自動車は荷物で窮屈だったんですね(笑)

そんなこんなで、中央道を使い、下道を走り、その友人宅に着いた頃には夕方になっていました。

到着後、急いでテントを設営し寝床を確保しました。設置したのはよいのですが、確か1?2人用のテント。
モンベルのムーンラ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:20:44.44 ID:+NwHORGm0.net]
>>395
お笑い動画載せんな

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:21:4 ]
[ここ壊れてます]

414 名前:6.60 ID:LQU9VmeV0.net mailto: そーいえば俺も夏休みの3時に友達と自転車で釣りに行く最中、誰かからおはようございますと言われて猛スピードで逃げたことある
誰もいなかったんだけどなー
あれは幽霊なのかな
怖いですねー
[]
[ここ壊れてます]

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:22:54.35 ID:tYDUtjZK0.net]
そろそろアベガーの幽霊も出てきそうな気配が…

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:23:49.57 ID:R+ahtR4v0.net]
破ぁ!!!

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:25:06.41 ID:FTqpMjiZ0.net]
幼女が恐怖で逃げ惑う戦慄の恐怖動画

https://i.imgur.com/YZK2MLp.gif

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:29:01.44 ID:9ke3COL60.net]
20年以上昔のA町?
ああ、分かった

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:29:34.56 ID:fI8K9ok+0.net]
>>396
>>92
も自分のレスだけど父や兄は時々そういう体験をするみたい
自分にはない

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:29:36.39 ID:k5tP1i290.net]
よぅじょでなくても逃げるわw



421 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:30:31.59 ID:KqCAiUJd0.net]
否定派ほど怖がりだよなw

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:31:31.53 ID:qmwkcXKI0.net]
>>401
かわいい

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:32:44.14 ID:9ke3COL60.net]
>>358
うちの天井裏はテンだった
断熱材がカサカサいってたっけ

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:34:51.08 ID:jCJDRspa0.net]
>>28
知り合いに写真見て事故物件だと分かる人がいた
普段は全然そんなこと言わないしまったく変な人じゃないんだけどね
あとで調べたり訊いたりしたら見事に事故物件なのよ
しかも気持ち悪いって言ってた場所で死んでる

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:36:45.46 ID:kT6VIuhn0.net]
https://i.imgur.com/jlgeVhG.gif

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:43:03.79 ID:KqCAiUJd0.net]
>>277
自分も電話関連でマジっぽい話を聞いたことがあるんだがやっぱりガサガサ音がしてたらしい
千近くの怪談話を聞いた中でたった2,3個あるマジっぽい話の中の一つ

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:45:22.59 ID:TEvfIfP50.net]
マジックマッシュルームを食うとたまに部屋の天井壁床から人の手が無数に出てくる幻覚を見るんだがこいつも笑い茸でも食ったんだろ

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:46:42.53 ID:KqCAiUJd0.net]
>>263
よく聞く話だし自分もある
そこは霊山で有名な場所だからそういうこともあるのかなって思った
その山はそれ以外にも不思議なことがあって他の登山者も驚いてた

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:48:36.01 ID:YOUTizEK0.net]
事故物件って言うけど、東京なんて大震災やら大空襲やらで大量に死んでるから事故物件だらけなんですけど

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:52:06.41 ID:KqCAiUJd0.net]
>>324
ライトとかで合図送ってるんだよな
遭遇したら怖すぎるわ



431 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:54:21.68 ID:jCJDRspa0.net]
>>413
ピンポイントに当てるからびっくりしただけで別に霊とかは信じてないよ
強いて言うなら忘れられずに鎮魂されてるとこと一人で空しく死んだのは違うんじゃないかな

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:56:07.60 ID:456eT19I0.net]
>>41
窓開けたら5発殴られるもんな

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:59:06.72 ID:wicFgIcF0.net]
無数に手形が付いたとして何が怖いの?っていう
人間がベタベタやってもそうなるやん
お化けがやったからといって怖がる理由は無しである

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 03:02:14.83 ID:pee+XCMq0.net]
霊がいたらいいよな。世界が広がる
でもいろんな心霊スポットに行ったり、山奥で単独キャンプをやった結果
熊とは6度エンカウントしたが、幽霊には一度も会えてない

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 03:02:49.04 ID:HzKrEbFK0.net]
>>41
>>1の場合子供であり子供は攻撃性というより
人間の子供同様いたずらしたくてたまらない年頃
善悪の判断未熟なら尚更悪気無く危険性高いかもな躾される前ならば

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 03:06:02.19 ID:zYaiNswW0.net]
なんだモンベルのムーンライトの宣伝かよ

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 03:08:27.58 ID:K6qeHxUY0.net]
寂しいから幽霊でもいいよ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 03:09:29.87 ID:LQU9VmeV0.net]
やっぱり人間のほうが怖いわ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 03:11:03.90 ID:YieSD+GZ0.net]
おっぱい触れるなら幽霊でもいい

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 03:28:32.09 ID:uBC9BHo+0.net]
>>73霊に寿命があるとして、その後は魂も消滅?それとも強制成仏であの世??



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 03:29:04.35 ID:kT6VIuhn0.net]
幽霊は何も助けないし何も示さないし何も教えない

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 03:37:39.91 ID:90jav9Xo0.net]
>>143
懐かしいものを…

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 03:49:11.32 ID:90jav9Xo0.net]
>>295
どんな怖い話もこれが出ると安心できる

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 04:03:03.63 ID:0ifd6tWU0.net]
一番質の悪い浮遊霊は
笑っている霊と聞いた

その状況を楽しんでいるから

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 04:05:31.14 ID:zikNkCc50.net]
エンジン駆けて 急発進して なんでふるい落とさなかったのかな?クラクション鳴らして、散らせるだろ。

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 04:07:25.86 ID:JzTGcXiJ0.net]
>>413
江原が一番多いのは、通勤駅だと言ってたよ。

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 04:13:06.66 ID:blOBQAjd0.net]
僕の考えた怖いはし、添削ぐらいしてやれよ;

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 04:21:22.84 ID:dPz7uD/p0.net]
>>33
あなたの知らない世界

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 04:33:45.05 ID:3sZp6eHn0.net]
>>90
週刊新潮の記事が正しい証拠がないからなー。

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 04:42:06.97 ID:t2I0DnwlO.net]
>>369
つまり、二十歳くらいの女子大生の霊が現れたら、
いい体してんじゃねえかトゥギャザーしようぜ!って念じると、テレパシーで通じるのか。



451 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 04:43:54.88 ID:dPz7uD/p0.net]
>>1
オカ板行ってやれ

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 04:48:42.06 ID:NGNJq7ts0.net]
津波の被災地でBBQやって夜釣りやってる奴らを見かけたが

今でも遺体が沈んでる海でよく平気で釣りしてると思ったよ

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 04:51:09.89 ID:qmwkcXKI0.net]
>>436
おかっぱりから釣りできる範囲に遺体があるなら見つかってる
それにいつまでもそれを気にして喪に服せというのもおかしいだろ

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 04:54:56.31 ID:t2I0DnwlO.net]
>>423
乃木坂みたいな霊が現れておもむろに脱いであんなことやこんなことを

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 05:01:38.00 ID:D0luVwCg0.net]
>>438
欅坂でお願いできませんか

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 05:02:13.37 ID:I6wceZUp0.net]
オレ、石垣島で遊び呆けてたんだけど色情霊に取りつかれてしばしばディープキスされたぜ
東京に帰った今は離れてしまったらしくしてこなくなったよ、もったいないことをしたぜw

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 05:04:08.63 ID:qmwkcXKI0.net]
>>440
ちょっと石垣島行ってくる

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 05:09:40.07 ID:NGNJq7ts0.net]
>>437
なんだ余所者か

記事にならないだけでポツポツでてる

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 05:10:39.37 ID:jPL4lrvE0.net]
2時のワイドショー 2時のワイドショー♪

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 05:21:14.10 ID:ISbwklIJ0.net]
霊視ができる俺が教えてやろう。心霊スポットと言うとなぜか人気のない寂しい場所である事が多いが、まずそんなところに霊はいない。
ではどういうところに霊が集まるのか? 例えば女子大生に寮の風呂だ。こういうところは、多くの男の霊でごった返している。あと家の近所に住む美人若妻の家や、美少女女子高生の家なんかにも、多数の霊がしがみついているのが見える。



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 05:22:24.86 ID: ]
[ここ壊れてます]

462 名前:qmwkcXKI0.net mailto: >>442
がれきの下から見つかったとかなら記事にはなってはいるがな
今でも釣りしてるのはどうかと言うのもおかしいと思うのは変わらん
[]
[ここ壊れてます]

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 05:31:58.81 ID:mrNIXUh/0.net]
心霊現象の話は全て嘘。
世の中には素粒子しかない。素粒子を複雑な構造に組み合わせて定常的な
活動してるのが生きものと言うもの。そのためにはエネルギーが必要で、
負のエントロピーを定常的に取り込む必要がある。
心霊の話って、「どこでどうやって、そういうエネルギーを調達し
そういう霊の『心』を定常的に維持存在させるメカニズムがあるのか」
と、あまりのデタラメさにいつも呆れる。
霊を信じる人は例外なくバカ。
幽霊がいたら、どんなに楽しいことか。死んでも生きてるんだもの。

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 05:37:43.78 ID:nyw7LQ5m0.net]
新倉イワヲです

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 05:44:14.05 ID:Hyo0Z2ue0.net]
なんだ釣りか

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 05:59:51.26 ID:5VNtu2Mv0.net]
金縛り

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:03:04.38 ID:qaOiu5fc0.net]
霊能力が本当にあるなら未解決の殺人事件を解決するために役立てれば?
自称霊能者の人たち

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:08:08.57 ID:mrNIXUh/0.net]
>>450
そういうドラマってあったけど、現実にはあり得ないよねえ。
とにかく、幽霊がいたなら、これほど心休まることはない。
死んでも生きてるんだから。
でも現実には死んだらすべてお終い。

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:29:03.25 ID:jPL4lrvE0.net]
>>441
やるたびに生気を徐々に奪われて死んでしまう

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:32:47.66 ID:Hyo0Z2ue0.net]
宜保愛子や江原啓之などメディアに出てた霊能力者の99%はインチキ野郎



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:44:21.01 ID:blOBQAjd0.net]
いきなり答えが出てくる心霊番組の謎

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:01:41.52 ID:k5tP1i290.net]
>>453
新倉イワオは宜保愛子の能力に疑問を持ち疎遠になったしな

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:06:51.75 ID:4b6RXAlg0.net]
>>453
100%インチキな
単なる精神病者

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:35:27.02 ID:eahBEBDA0.net]
>>11
このスレだけは本当にそう思った
前置きが長すぎてイライラした

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:43:16.08 ID:jKbLCe+30.net]
>>117
それはたぶん疫病が流行って村の子供が大量に亡くなってしまったとかあったんだよ。

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:04:01.12 ID:iMnzCaa80.net]
>>434
通じるし、憑かれるよw

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:05:29.75 ID:jKbLCe+30.net]
あんまりスレと関係ないけど。
昔、京都の八幡ってとこにあるパーツのはぎ取り、ジャンクヤードみたいなとこによく行ってた。
お目当ての車見つけて車内に入り込んであれこれパーツを外してた。
順調に作業してたんだけど、なんか落ち着かない。
なんだかわからんけど息苦しくて動悸がしてきた。
ふと、フロントガラス見ると顔面突っ込んで人の顔の形にガラスが割れてた。よく見るとガラスの割れ目に抜けた髪の毛がへばりついてる。
あとワインレッドのベロア調のダッシュボードだと思ってたけどよく見たら血で染まってた。
ラーメン食いたい。

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:08:24.74 ID:iMnzCaa80.net]
>>444
4次元霊だな。幽界に留まっている低級な霊。
肉体に執着するのは低レベル霊。
5次元以上を目指さないと、永遠に4次元界と3次元界を行き来する転生輪廻の輪に組み込まれる。
これがわかってない。

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:10:20.27 ID:iMnzCaa80.net]
>>446
死んでも生きている?

その通りw

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:11:20.72 ID:iMnzCaa80.net]
>>450
アメリカでは実際にやってるだろ。日本はダメだなw



481 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:12:55.09 ID:iMnzCaa80.net]
>>455
新倉は単なる解説者。霊能力0ww

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 11:15:34.40 ID:gKuLrXZG0.net]
>>265
クロコダイルダンディー

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 12:00:18.51 ID:blOBQAjd0.net]
>>265
ホムセンの陸刀なら刃渡り19cmでセフセフ

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 12:26:56.42 ID:kTZsmCiw0.net]
>>446
お前は身近な人が嘘ついてるかどうかも見極められない馬鹿なのか、人間関係が極端に狭くて浅いガイジなのかどっち?
こういうやつリアルで遭遇した事ないけど、アスペと仮定すると全ての辻褄が合うんだよなぁ

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 13:24:21.75 ID:gFlS8sOZ0.net]
>>467
嘘をつく人って、意図的に嘘をつく人と、
嘘を事実だと信じ込んで嘘をつく人の二種類いるので
後者は周りから見てもわかりにくい
あと、自分は嘘を全部見抜けてるという思い込みは、後者に通じるから、気をつけろよ

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:00:18.41 ID:kTZsmCiw0.net]
>>468
俺が嘘ついてるかどうかって言ってるのは前者だな
後者は本人が体験した事ならフォルスメモリーみたいによほどレアなケースじゃなければ嘘じゃないから何の問題もない

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:07:18.12 ID:9FCTyD8r0.net]
夜中に工場の廊下とか歩くと怖い
工場の反対側いくの嫌だから、外側から回って入る

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:08:03.09 ID:8GSTTbDB0.net]
やだなこわいな

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:20:27.64 ID:jCzLbDBs0.net]
>>446
むしろ霊を信じない人間ほど低IQだとデータでわかっているんだけどな
頭の悪い人間は不細工だということもデータでわかっている
つまりお前は不細工(笑)

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:21:34.95 ID:z4ZFNv/W0.net]
>>472
ソース出せ!



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:21:49.25 ID:8aUowyrq0.net]
子供の頃友達とクワガタ取りに深夜山に入って帰ってきたら
おかん達が鬼のような形相になっていたわ

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:22:04.82 ID:jCzLbDBs0.net]
ググれ(笑)

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:24:53.25 ID:iMnzCaa80.net]
>>474
心霊と何の関係が??(w

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:28:19.98 ID:8P4nqtoy0.net]
>>446
霊と言うのは、コップの中の空気みたいなもの
空中でコップを救うように空気を取り入れてフタをする
そしてまたフタを取って大気に混ぜる
あると言えばあるし、ないと言えばない

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:28:53.93 ID:gFlS8sOZ0.net]
>>475
低IQでも幽霊信じてることをお前が証明してどーするw

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:28:54.31 ID:4uVjC/Tx0.net]
釣り関係無いじゃねえか
別の意味の釣り記事かよ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:32:52.12 ID:50G3EoNI0.net]
>>472
あはは。
心霊スポットへ肝試しに行くのが、大抵低偏差値のDQNヤンキーなのは何故でしょうね?

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:33:34.82 ID:RnAlZYr40.net]
2キロ先まで行かないと橋がないのか。お友達の日常生活も大変そうだな。

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:37:30.95 ID:gFlS8sOZ0.net]
イギリスでもこの手の調査してるけど
絶対ある、と信じてる人は実は少数で
「あるかもしれない」「もしかしたらあるかも」という人が一番多い
幽霊話はすべて嘘だ、と言う人も実は結構少ない
日本の大学生に対する同じ調査でも、やはり同じような調査が出た
絶対あるとは言い切れないけど、絶対無いとは言い切れない、
そういう存在であるのは世界共通

自分も幽霊なんてうさんくせー、って思うけど
心霊現象という広範囲の話になると

500 名前:否定はしない
自分自身不思議な現象を体験してるし
でもやっぱり幽霊とかうさんくせー、なのだ
[]
[ここ壊れてます]



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:38:30.89 ID:LK/Ty+Jm0.net]
心霊的なものが有りそうか無さそうかは夜に1人で心霊スポット何箇所か探索すれば分かるかもね
やる場合は撮影機材は忘れずに
言っておいてなんだがその後何があっても保障はできんぞ

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:42:37.60 ID:gFlS8sOZ0.net]
心霊スポットは基本的に何も無いぞ
一番怖いのは、腐った床を踏み抜いたり、DQNがいたりすること
若い頃、関西近辺のその手のところいきまくったけど、
特に心霊的な怖い体験はなかった
廃屋で腐った床踏み抜いて足怪我したアホがいて
病院にいったら警察に連絡されて、しこたま怒られたくらいw

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:43:18.18 ID:iMnzCaa80.net]
>>482
これは松果体の影響が大きい。
遺伝だから、経験したくてもできんだろ。
永遠にわからない、そういう人たちは。

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:44:39.37 ID:iMnzCaa80.net]
DQNは霊を信じてないからそういう場所に行くんだろw
霊の怖さを知ってる人は、話題にもしない。話題にするだけでもやばい時もあるからな

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:45:43.38 ID:luBerDPn0.net]
昔撮ったフィルムカメラの写真をフィルムスキャナでPCに取り込んでいたら、廃屋の窓に女がくっきりと写っていたことあるわ。
取り込み処理後に自動でPCに表示される拡大画像で偶然見つけた。
ちなみに現像された写真とネガを確認した限りでは特に変なものは写っていなかった。
怖かったので見なかったことにして他の写真と同様に整理したと記憶している。

先日、十年ぶりくらいにその時のライブラリを見て、例の写真と思しきjpegを特定して目を皿のようにして探してみたのだが
変なモノは写っていなかった
まったく後味の悪い記憶だ。

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:46:06.87 ID:gFlS8sOZ0.net]
>>485
そういう胡散臭い話をするから、幽霊信じてる奴はアホとか低脳って言われるんだよな
ソース出せ、エビデンス出せって言われて出せないだろ?
で、こういう思い込み激しい発言から、幽霊信じてる奴は所詮・・という流れになってしまう
自分たちで自分の首絞めてるんだよなあ、結局

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:46:40.48 ID:/jHb14sV0.net]
でも本当に怖いのは生きてる人間なんですよ

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:49:56.17 ID:VL7kXglq0.net]
神社で一人の人の手に沢山の手が写ってて怖くて消したけど暫くして気になってたバックアップしたけど他の写真は復活したのにその写真だけ復活しなかった

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:49:56.96 ID:iMnzCaa80.net]
>>488
だからおまえは永遠にわからんのだよw

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 14:50:43.18 ID:aaPHQUoa0.net]
>>49
マジでわからんのだけど
青い線が幽霊?



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:53:13.30 ID:gFlS8sOZ0.net]
学歴云々という話があるけど
実際に、アジア+アメリカでそれぞれの属性別(性別・年齢・最終学歴)で
「神や仏を信じるか」「死後の世界を信じるか」「幽霊を信じるか」等のアンケートをとったところ
傾向としては、日本含めたアジアも米国も、男性より女性のほうが信じる割合が多かった。
学歴別でみると、「死後の世界」を信じるのは高学歴ほど多い傾向があるが
「神や仏」「幽霊」に関しては学歴関係なくほとんど同じ割合だった、というのがある。
だから本来は学歴でこの手の話題をぶった切るのはナンセンスなんだよな。

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 14:53:39.73 ID:gFlS8sOZ0.net]
>>491
「根拠の無い妄想」を理解できる人間は、お前と同じ種類のキチガイだけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef