[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/22 22:51 / Filesize : 83 KB / Number-of Response : 307
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】安倍「改憲議論進める時を迎えた」「令和の幕開けの選挙で勝利を収めた。国民の負託に応えていく」



1 名前:スタス ★ [2019/08/13(火) 20:05:56.78 ID:PySRLoT+9.net]
夜の政治

安倍首相、父・晋太郎元外相の墓参り 「改憲議論進める時を迎えた」
2019.8.13 10:26
父の安倍晋太郎元外相の墓前で手を合わせる安倍晋三首相=13日午前、山口県長門市(奥原慎平撮影)
父の安倍晋太郎元外相の墓前で手を合わせる安倍晋三首相=13日午前、山口県長門市(奥原慎平撮影)
その他の写真を見る(1/2枚)
 安倍晋三首相は13日午前、地元・山口県長門市で父の安倍晋太郎元外相の墓参りをし、憲法改正に向けた決意を報告した。墓参後、記者団に「憲法改正は自民党立党以来最大の課題だ。国会においていよいよ本格的に議論を進めていくべき時を迎えている」と語った。

 また、7月の参院選で与党で改選過半数を獲得した結果も墓前に報告し、「令和幕開けの国政選挙で勝利を収め、国民の負託に力強く応えていかないといけないとの思いを新たにした」と述べた。首相は12〜14日の日程で山口に滞在する。

https://www.sankei.com/politics/news/190813/plt1908130003-n1.html


191 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:34:46.17 ID:5CJi4wKb0.net]
>>172
相続税の廃止以外はだいたい意見は一致するね。ま、死んだら財産没収なら誰も老後資金が
貯まれば働くのをやめるだろうね。有能な企業家、技能者なら30代で引退だ。

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:35:02.81 ID:mI1urZY50.net]
>>62
努力?
おまえいくつ?

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:35:18.11 ID:KMkCMa8i0.net]
議員定数削減もやらずに選挙で信任得たと勝手な事ぬかすな

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:35:36.72 ID:SQtYpNYe0.net]
共産党は、なんで憲法改正反対なの?
今の憲法ができるとき、共産党は反対したんだぜ

今の憲法はGHQの洗脳だよ
共産党って、アメリカ嫌いのくせに、一番洗脳されてるから笑える

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:35:57.96 ID:LHWBprPP0.net]
やるやる詐欺

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:36:49.88 ID:x6inDyMw0.net]
>>188
日本共産党は、要はするに貧乏人利権で飯食ってる利権政党に過ぎないからだろ

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:37:05.55 ID:siBDNZCv0.net]
>>184
社会と隔離されたおじいちゃんには何も世間に影響力ないのよ
それとね、死に損ないの老いぼれに加盟できる保険もないのよ
人生に一度でいいから働いて、"耄碌"お爺ちゃん

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:38:13.27 ID:x6inDyMw0.net]
>>191
ねえ語ってよ
話そらさないでくれる?

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:38:38.85 ID:+9ErfqhZ0.net]
6年前のけがれてないときにやれ もう時を逃した 敵がいないから大将として続いてるだけ 無能100害



200 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:39:05.17 ID:i7Y/jad+0.net]
>>188
しかし、現行憲法が成立し公布される際、当時の日本国民は諸手を挙げて歓迎した。
なぜだか分かるか?

ネトウヨお得意の朝鮮思想(ウリナラマンセー)にかぶれていると、分かんないだろうけどな

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:39:24.84 ID:siBDNZCv0.net]
>>192
耄碌爺さんID:x6inDyMw0のこと?
馬鹿だなぁ…ってしか思わないな

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:39:30.90 ID:xrlBg1Mj0.net]
安倍ちゃんの任期中に改憲が実現する可能性は絶対に無いよ。
論点が9条だけに偏ってんだもの。
他の条文、特に、「知る権利」あたりの不文律になってるけど成文化してない

203 名前:目辺りから
始めて、国民や議員に手続き&議論慣れさせておいて、最悪自分の次か次で9条改正で
いいやという気持ちで進めるべきなのに、自分が9条改正をしたという実績を残したいという
功名心で動いているから、自民公明からも反対者が出る可能性が高い状況なことに気づいてない。
[]
[ここ壊れてます]

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:40:04.92 ID:uJmOO4vk0.net]
>>1

安倍

返還0
経済協力3000億を約束
ロシア経済分野協力担当大臣(笑)
ウィンウィン(笑)
特別な制度(笑)
新しいアプローチ(笑)

安倍の虚栄心・功名心・自己陶酔・名誉欲が日本を襲う。

-

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:40:21.90 ID:A+c5JMl60.net]
しばらくは自民党に投票して間違いなさそう

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:40:43.92 ID:siBDNZCv0.net]
とにかくレスが遅い耄碌爺さんwwwwww

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:41:01.15 ID:z7bcYnfK0.net]
改憲するなら今だろうな
有権者の半分以上がどっちでもいいと思ってるし
すばらしい憲法に変えてくれるはずと妄信している
ガラポンは早い方がいい
ゆでガエル状態はもうしんどいわ

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:41:52.71 ID:DlPIrszV0.net]
>>185 
>ま、死んだら財産没収なら誰も老後資金が
>貯まれば働くのをやめるだろうね。
↑これは君の妄想w

公平を考えるなら、相続税100%が最も重要。
相続が許されるから、働かなくなるんだよw

>>185おまえはバカ認定されたよw

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:42:12.76 ID:x6inDyMw0.net]
>>196
偏ってるよな
要はするに安倍は本気で改憲する気なんて微塵もないんだろうな
A層の期待を最後まで裏切り続けたとして引退後に金持ちからつるし上げ食らうだろうな



210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:42:23.30 ID:siBDNZCv0.net]
単語の数の割に中身がないってのは糖質の可能性大だってさ
お爺ちゃん気を付けてね

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:42:25.37 ID:4YBX9GrR0.net]
安倍を変えないと日本は負け組のまま
韓国にまで一人当たりの賃金で負ける
それでいいの?

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:43:14.06 ID:WBa+lzgr0.net]
はやくしろ

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:43:29.55 ID:x6inDyMw0.net]
ID:siBDNZCv0
ちゃんと学校行けよ
お休みな。

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:43:40.83 ID:Ok2t5rk00.net]
消費税上げるのに誰が賛成するか
自分だけやりたいことがやれると思うなよ

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:44:20.79 ID:vMAQYB5r0.net]
創作して勝手なことをほざく朝鮮ぴょん

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:44:31.93 ID:siBDNZCv0.net]
ID:x6inDyMw0

204 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 21:43:29.55 ID:x6inDyMw0
ID:siBDNZCv0
ちゃんと学校行けよ
お休みな。

はい逃亡宣言
家族に迷惑かけないようにね

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:44:37.94 ID:5CJi4wKb0.net]
>>201
なんだ、強弁の上に暴言か。レベル低。

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:45:44.93 ID:DlPIrszV0.net]
>>200 ダメ… 憲法改正は厳正にやるべき。
現行だと…
★国民投票で、憲法改正に必要な最小票数は何票かしってるか?w
答えてみ〜w

「国民投票で有効投票数の過半数以上で改憲…」 これはダメ!
  ↑
国民投票のやり方が問題あり!

「全有権者数の2/3以上の改憲意思が確認された場合のみ改憲可能とする。」
これが妥当だね…

有効投票数の過半数以上とか、いい加減すぎるわw

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:48:03.90 ID:SQtYpNYe0.net]
>>204
韓国はウォン暴落と株安
1997年の韓国通貨危機の再現だ
来年の春にムンは失脚する



220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:48:22.95 ID:DlPIrszV0.net]
>>210 相続があると、金持ちの家に生まれた子は、
経済的優位性が高くなるので不公平という合理的な考え方を
暴言と捉える君は、みんなからバカ認定されてるという

221 名前:ィ話も理解できない人。
と解説しておきますw もうレスは返さなくていいw
[]
[ここ壊れてます]

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:48:29.64 ID:oamppDin0.net]
【緊急】「池上彰の戦争考えるsp」で偏向報道中「敗戦直後に全ての公文書を燃やした。今の政府も公文書偽造や破棄をやってる」 [425021696]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565613112/

【文春砲】福島第一原発、津波が来る前にすでに終わってた 元東電社員が決意の実名告発 [738765952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565687676/

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:51:33.53 ID:SQtYpNYe0.net]
>>196
世論調査では51%が憲法改正に賛成

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:51:45.95 ID:ngvsI/i20.net]
>>19
わははwこれな
のろまも大のろま
俺には早過ぎて止まって見えるぜww

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:51:50.28 ID:QsXLddJ90.net]
改憲はいいんだけど安倍じゃ駄目だろうな
ていうか自民じゃ駄目
本当の保守政党が出てからだな

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:52:22.03 ID:iHv48ujI0.net]
増税やめろインチキ野郎

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:52:43.18 ID:SCVOcP/H0.net]
改憲の前に、まず自分が変えようと思う憲法をきちんと読んだのだろうか。てか芦部信喜くらいは読んだのだろうか。

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:52:56.60 ID:ngvsI/i20.net]
>>217
激しく同意

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:53:13.47 ID:ptlFMrT10.net]
改憲なんとかというポストに下村を据えているのが本気じゃないよ!というメッセージなんだよね。
公明党なんかは理解してる。



230 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:54:00.69 ID:4rrxUpMP0.net]
スクランブル実現よろしく

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:54:01.88 ID:WHP+Amqd0.net]
ついに安倍ちゃんが決断したのか!

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 21:57:44.95 ID:1oYz1i990.net]
言ってるだけだな
自民が単独過半数取れてる頃ですらやらなかった

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 21:59:18.61 ID:3L9+jO1a0.net]
>>166
一時は加憲と主張していたけど、変化に伴ってか、より深い議論を申し出た

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:01:10.49 ID:9I6SGTYM0.net]
まあ、安倍さんが自民党総裁として党の方針を打ち出すことはできるけど
そこから先は何ができるわけでもないからねえ。
いくらポーズを作っても客観情勢がそういう環境にはないし
10月にはそれどころではなくなるから、それを見越して今だけ言っておこうってこと。

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:02:02.13 ID:oamppDin0.net]
■ 靖国神社が昨秋、当時の天皇陛下に2019年の神社創立150年に合わせた参拝を求める極めて異例の「行幸請願」を宮内庁に行い、断られていたことが13日、分かった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16922311/

■【宮内庁】靖国神社の天皇陛下参拝要請断る ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565690665/

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:03:25.69 ID:KgK21rGoO.net]
>>1
消費税上げるから協力しない

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 22:04:09.65 ID:V4XOutz50.net]
6年なにやってたんだよ消費税5%あげてよクズが

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:04:25.69 ID:sUAy7FAL0.net]
うわぁ…分かりやすい釣りスレ
ジャップ連呼のスタスのキャップでスレ立てて
他のパヨクが改憲賛成コメントした者をフルボッコするべく待機中

改憲を何が何でもやらなくてはいけない
自民党創設以来の悲願ではあるが、何よりも国民の為にね
頑張って欲しい

中国船に距離取ってずーっと警戒してる海

239 名前:上保安庁とか、さすがに不憫だよ
沈めてやれ
[]
[ここ壊れてます]



240 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:04:56.90 ID:oRCWGp+00.net]
安倍バカ政権にはちょっと荷が重いな

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:08:20.80 ID:rAQEcyag0.net]
産経の世論調査ですら改憲賛成は半数を割ってるんだよ安倍ちょんw

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:08:44.24 ID:SQtYpNYe0.net]
パヨパヨがあたふた、おろおろで笑えるスレ

パヨパヨがいくら5chで反日活動しても、この板は有権者の1/4000しか
利用してないから、世論にはまったく影響ない

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:10:22.41 ID:99ezr+Yt0.net]
安倍が憲法改正に血まなこになっているのは、単に「憲法改正をした総理大臣という名を残したい」 だけのため。

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:11:00.63 ID:ACCUttrF0.net]
改憲するする詐欺

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:13:50.76 ID:oamppDin0.net]
【れいわ】#山本太郎 「消費税ゼロは本気です」山本太郎氏が“経済政策”語りつくす★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565691666/

【れいわ】#山本太郎 憲法改正「寝言は寝てから言って」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565656135/

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 22:14:56.83 ID:t7LTvAqi0.net]
>>1
3分の2割って負けたやん

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:15:05.22 ID:oamppDin0.net]
宮内庁が靖国神社異例の「行幸請願」 天皇陛下参拝要請断る [176591265]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565698189/

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 22:15:50.51 ID:q5Ie/P3F0.net]
おばかなの?

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:18:57.99 ID:ufabRoJq0.net]
改憲賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 22:21:09.28 ID:1qQVQKtx0.net]
そんな一部にしかウケないようなマニアックなことはいいから
万民が喜ぶような減税してちょ

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:22:04.69 ID:TgpX4UYn0.net]
日本人はナチのクセに生意気だ。日本は黙れ!

ナチには言論の自由はない。
説明する。
言論の自由は、人権や自然権を守る手段に過ぎない。したがって人権や自然権を否定しているナチにはそもそも言論の自由を認められない。

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:22:16.49 ID:TgpX4UYn0.net]
お前らジャップは、バカのくせに生意気だ。

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:23:21.28 ID:1qQVQKtx0.net]
>>242
いきなりどうした

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:24:19.87 ID:1qQVQKtx0.net]
>>243
何が不満なんだ

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 22:25:04.08 ID:BCjkrLa/0.net]
憲法改正は朝鮮半島の統一後で良い
(統一後の体制は問わない)
米軍に同盟国として派兵させられたくない

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:26:09.13 ID:/sTrxPzG0.net]
おいおい、あの低投票率で議席を減らしたろ
どうやったら勝利を収めたなんて言えるんだよ
コイツ、本当に頭がおかしいんじゃないか

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:28:22.88 ID:SQtYpNYe0.net]
>>237
国民民主党が改憲派になるから
公明党なしでも2/3議席

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 22:36:54.85 ID:5OzVs0pP0.net]
>>43
共産党解体はまだいいとしても集会の自由廃止って自分のクビを自分でしめるバカがおるか

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 22:39:15.44 ID:xuQOMYAb0.net]
改憲の前に放送法改正



260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 22:46:07.29 ID:ZQYysrm80.net]
犬からの脱皮なら賛成だ!

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 22:50:48.31 ID:GdQz8ziQ0.net]
まあ改憲するならトランプ時代に、だろうな

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 22:54:11.08 ID:ZQYysrm80.net]
最近の世の中で政経分離だとか、馬鹿なことを言っている奴ら多すぎ
経済も含めて生活のために行うのが政治!
経済のために米の言う通りにやるのも政治、プライドのために独自の路線を進むのも政治
どっちにしても憲法改正が必要になる

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 23:01:48.20 ID:4YBX9GrR0.net]
自民党が下野してから憲法改正

日米安保解消と再軍備が必要だろうし
安倍の様な日米安保死守の対

264 名前:ト従属の植民地派は改憲の邪魔 []
[ここ壊れてます]

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/13(火) 23:10:52.52 ID:mT886RZM0.net]
>>175
> 国は、主権と独立を守るため、国民と協力して、領土、領海及び領空を保全し、その資源を確保しなければならない。
よく見たらこんなこと書いてあるけど、改憲したら竹島とか北方領土も何とかしてくれるんかね?

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/13(火) 23:34:45.30 ID:/gb6jzq80.net]
>>61
そうきたか、チ〇〇w 改憲すればもう今の日本じゃないぞ。
ナメたことが出来なくなことは、近隣はよくわかってるはずだ。

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:22:13.57 ID:WpfF6rV10.net]
また憲法改正ヤルヤル詐欺か

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:38:57.24 ID:xDb/dTOf0.net]
>>248
民民は自民党の改憲4項目の内、9条改正&緊急事態条項は
最初っから大反対だろ
合区の解消と教育の無償化ならお好きにどうぞ
どっちにしろ萩生田の馬鹿発言で前には進まねーよ

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:45:32.67 ID:BYFCQni70.net]
>>127
おまえアホだな。国民の基本的人権を守ってくれるのは国家
だろ。他にだれが守ってくれるんだ?



270 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 00:50:31.63 ID:8rtWhTdO0.net]
参院選の前に消費税凍結宣言して、2/3を確実にしておくべきだったな。まあ韓国が何か逆噴射で援護射撃してくれるかもしれんけど。

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 00:54:43.80 ID:xDb/dTOf0.net]
>>260
北朝鮮がミサイル飛ばしてもAB総理昨日から夏休みで
別荘に帰ってゴルフの予定がギッシリだけど

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 01:26:53.15 ID:/crz8v7C0.net]
>>259
支那さま

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 02:04:00.99 ID:nuRMDRMe0.net]
まあ改憲必要かもなあ
ヘイト左翼から自由を奪ってくれ!w

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:34:29.39 ID:2m0dWGir0.net]
毎年お盆の墓参りのとき同じこと言ってるよな
やるやるサギで結局できずじまい

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 03:36:05.18 ID:2m0dWGir0.net]
対露外交(病膏肓に入る)>>>>>>>>>>>>>憲法改正(ホントはどうでもいい)

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 04:53:33.39 ID:Q+tbfXF50.net]
富国強兵で最強の帝国をつくろうず

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:23:42.32 ID:bnJVtaze0.net]
九条改正で軍隊を自衛隊を合憲にするのはいいが、他の部分をこっそり政治家に都合のいいように改正したりするのが怖い

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 08:36:52.70 ID:3ddEzlze0.net]
やれないことは云うな 経済だけ何とか維持しとけ そこまでだ

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 08:40:53.24 ID:1ljruMPw0.net]
財務省と一緒に自爆しろ
そしたら歴史に名を残せる



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 08:44:57.07 ID:23kr45sG0.net]
まあ増税よりは真面目にやるべきだな

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 09:00:52.63 ID:5pzDEZJB0.net]
ゴキブリ左翼から自由を奪え!

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 09:40:27.75 ID:1+XVk6Qq0.net]
デフレから脱却した・・・・・・?

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 09:52:02.54 ID:BYFCQni70.net]
富国強兵の兵はかならずしも兵隊という意味ではない。
要するに、精神的にも倫理的にも、知力体力的にもしっかりした国民を
つくることを言っている。

結果として、もし外国とことを構えるようなことがあっても、たじろがない、
必要とあれば進んで兵にもなるし、職場においては労を惜しまない精神
をもった、しっかりした国民の国家にしようということなのだ。
マックス・ウエバーのいう資本主義社会の前提となる良き国民づくりの
ことを言ってるのだ。これは、社会主義、共産主義でも同じことだと思う。

そういう意味では、現在の憲法は、貧国弱兵づくりを前提にして制定
されているように思う。経過論的、総合論的判断としてはだが。
安部さんは改正派なのだろうが、それは前哨的行為であって、最終的に
は伝統を踏まえた日本国民による日本国民のための、日本国憲法を
新たに制定するしか、この国は定まらないと思う。

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 23:45:38.01 ID:LJsmRTWpO.net]
田布施論法

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/15(木) 20:16:22.18 ID:Uv1Ostu20.net]
>>1
現行憲法に問題があるとしても、今の政治家にこれよりマシなものが作れるとはとても思えないんだよね
政治家が自分達の好き勝手をしたいがために、差別の禁止や公共の福祉を理由とした基本的人権の制限を行う適用範囲を広げようという意図がミエミエ
それだったら、多少問題があろうと改憲などせず現行憲法のままでいた方がずっといい
自民党に問題があると分かっていても野党がそれ以上の糞政党ばかりなので仕方なく自民党を支持しているのと同じだよ

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/15(木) 20:18:51.50 ID:xjt0bR2h0.net]
憲法より先に靖国にも行けねえミジメでブザマな首相を変えたいわ。
自国のために戦った人たちの慰霊もできないのは憲法のせいじゃなくて、惨めな首相のせいだもんよ。

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/15(木) 20:25:38.84 ID:Uv1Ostu20.net]
>>276
千鳥ケ淵戦没者墓苑には慰霊に訪れているよ
先の大戦は総力戦で軍人だけでなく国民全員が国の為に尽くしたのだから、靖国神社ではなく千鳥ケ淵戦没者墓苑に慰霊に訪れることこそ正しい

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/16(金) 10:55:16.50 ID:SplSmevG0.net]
徳島県職員だった男性が、同僚への暴行などを理由に懲戒免職処分を受けたのを不服として取り消しを求めた訴訟は、処分を取り消した2審判決が確定した。最高裁第2小法廷(鬼丸かおる裁判長)が9日付で県側の上告を退ける決定をした。

 確定判決によると、県東部県土整備局に勤務していた男性は、同僚の言動に腹を立てて首をつかんだほか、業務で訪れた徳島市役所で、応対した市職員を大声で威圧したなどとして、平成24年7月に免職となった。

 1審徳島地裁判決は男性の請求を棄却。2審高松高裁は「それまで処分を受けたことがないのに、
直ちに免職としたのは重過ぎる」とし、男性の逆転勝訴としていた。

ソース
www.sankei.com/west/news/180213/wst1802130077-n1.html

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/16(金) 21:56:54.32 ID:lUH2avBA0.net]
勲章持ちを優遇する改正には断固として反対。



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/17(土) 02:21:08.92 ID:eUhPgsXV0.net]
自衛隊明記
参戦できる改憲は不要

緊急事態条項
国民を戦争に縛り付ける人権抑制は不要

その他
改憲しなくても達成可能

議論する余地が無い件

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:01:01.94 ID:Mx4915Kx0.net]
国民の半分が政治に期待せず、現状維持以外はなにもしないで欲しいと思ってるよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<83KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef