[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/11 00:45 / Filesize : 279 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:みなみ ★ [2019/07/15(月) 22:45:51.11 ID:7fyIRG7E9.net]
7/15(月) 9:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190715-00029277-president-life

近年、自分に直接関係のないことにも「許せない」と過敏に反応する人々が増えている。不寛容な人が増え続けると、日本はどうなるのか。エコノミストの門倉貴史さんが経済の観点から考え、自分の主義・信条と合わない人たちとの共存方法を探った。

■当事者・関係者でもないのに徹底批判する人が増加

 週刊誌のスクープで不倫が発覚したタレントが世間から大バッシングを浴びるなど、最近の日本社会では人々の寛容さが失われて、それとは逆に不寛容さが目立つようになってきた。

 自分の主義・信条と合わない行動を取る他人を叩いたり批判したり、さらには人格否定までする不寛容な人が増えてくると、日本経済にも無視できないマイナスの影響がおよぶ可能性がある。

 まず不倫の問題から考えてみよう。不倫は倫理や道徳からはずれた行為なので、不倫が発覚したタレントが配偶者や子どもなど関係者に謝罪するのは当然のことだろう。しかし、なんの迷惑もかかっていないテレビの視聴者や雑誌の読者が不倫していたタレントのSNSに「許せない! 」などと書き込んで、辛辣に批判するのはちょっと行き過ぎのような気もする。

 実は、モラルを抜きにして純粋に経済的な視点でとらえると、ラブホテルやレストラン、ギフト市場など男女の不倫が増えることで直接・間接に恩恵に浴するビジ

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:23:52.14 ID:Obbc+y+k0.net]
全ての元凶は小泉竹中

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:23:57.38 ID:sNYgtyK20.net]
障害、貧困、病気、非正規などに「自己責任だから」と笑い叩く社会だから寛容の精神なんて無いだろ

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:25:08.00 ID:ElUd3O9x0.net]
サー残、パワハラには寛容だろw

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:25:48.15 ID:an29uwLM0.net]
怨の国になったのだ!

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:26:13.36 ID:tfYjli3l0.net]
知らずに発言の場もなかった時代と比べることがナンセンス
昔から死ねばいいのにくらいの目で見てる奴は大勢居たろ
テレビとかの印象操作で誤魔化された案件も多いだろうが

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:26:31.14 ID:TUC8+een0.net]
>>119
実力行使部隊は労組出身
豆な

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:26:33.94 ID:G0Zo4kVI0.net]
現況はネットでしょ?
簡単に相互監視が可能になり
尚且マナーやルールってのが手元ですぐ検索出来るようになったからな
そこから少しでも外れると袋叩き

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:27:10.17 ID:ubkmW49b0.net]
勝者総取りが顕著になったからだな
つまり 上級国民が富と名誉と権力を独占して
下級国民は他人の事を考える余裕もなくなった

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:27:24.77 ID:am6Q9J8i0.net]
>>167
それが当たり前
他人の不倫とか闇営業に血眼になる奴らの思考回路が意味不明
自分に影響のある労働関連法違反に対してのバッシングを求めるべき



183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:28:20.12 ID:cdvDg95v0.net]
>>148
どれだけ虐げられようが強きになびき弱者を叩く
弱者は常に排除されてきた
革命や開拓を知らぬ歴史が故かも知れない

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:29:04.83 ID:zF6ajCrz0.net]
自分は真面目にやってるのに、ふざけた奴等が自分よりも多く金もらってるという不公平感から

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:29:37.66 ID:c9vnxpAi0.net]
そりゃ殆どの日本人が余裕なくなってきてることの裏返しだろ・・・
これからもっと酷くなると思うぞ

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:29:42.19 ID:bvD1cfow0.net]
>>105
既に障害年金ナマポなんで俺の分も頑張ってくれや

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:29:46.47 ID:NuVIb6MY0.net]
不倫に寛容な社会の方がおかしい
モラルより経済を重視してたら荒んだ世の中になるよ

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:30:03.83 ID:XZooszYI0.net]
貧困が人の欲を薄れさせた
そのお陰でほどほどの幸せで満たされるようになった
そして、幸せがささやかな分人は失うことや、傷つくことに敏感になった

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:30:21.14 ID:PBMtGb4p0.net]
マスゴミのネタ切れだろ。

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:30:59.39 ID:4NyApEdm0.net]
プラスみたいに、この板も韓国ネタ禁止に出来ないかね。韓国ネタしか伸びなくなった
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1563195064/

不寛容だねえww

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:30:59.59 ID:z23auvnN0.net]
昔なら恥ずかしくて出てこられなかった高齢童貞や無能無職貧乏人たちが、匿名インターネット社会のおかげで、騒ぎ立てるようになって、マスコミがそれをおもちゃにしてるだけだろ。

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:31:33.82 ID:UA+Um5sx0.net]
いくつか理由があるんだろうな
@一億総中流が格差社会になり、妬み嫉みが増えた
Aネット社会になって近所や会社でのコミュニケーションが減ったことによるストレス発散の場がネットになった
Bネットの匿名性により、本音をストレートに言えるようになった



193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:32:00.84 ID:BjFEZXTF0.net]
>>27
いいな

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:32:16.28 ID:lNoQjpKb0.net]
人気商売選んだやつの
自業自得
寛容でいてなんて睾丸無恥

政治家なら大事だろw

変態は伝染するのだ
TV出演できんよう
公然わいせつ罪が相応しいw

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:32:31.19 ID:G0Zo4kVI0.net]
他人と比較が容易になったというのもあるね
ネットで調べれば沢山の幸せそうな情報
自分がどの位置なのかランクが分かるので
これでもかというマウント合戦

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:32:49.43 ID:u9VJfuRt0.net]
ネット時代になってゴマカシが利かなくなったから

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:33:02.21 ID:F3G7rq4y0.net]
>>1
マスコミが個人攻撃を煽ってるし、何より押し付けが多いからだろ!
認めたくないものを「認めないのは悪だ」みたいな風潮にして何でも少数派の意見を通そうとしてる。
それじゃ世間一般が怒って当たり前。
だいたいマスコミがレベル低いのをひた隠しにして小さな話題を過大に拾いすぎだろ。
日本は、じゃなくてマスコミが社会を混乱させる原因を意図的に作ってるからだよ!

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:33:28.69 ID:lNoQjpKb0.net]
一方通行がよければ
ネットに水着姿のせなきゃいい

アホかとw

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:34:54.04 ID:l1ARhDbi0.net]
>>39
w

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:35:05.63 ID:z23auvnN0.net]
不倫なんてチャンスがあれば誰でもやっちゃう
あとから人妻だって知ることも茶飯事
執拗に叩く奴は大抵非モテかたまたま結婚できた寝取られ無能夫か寝取られブス妻

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:35:28.45 ID:5JLq8D2/0.net]
不倫に焦点を当てるなら、不倫は絶対に許せないものとして悪に仕立て上げてきたのはマスコミよ?
石田純一に聞いてみ
たった1人の男に何十人ものマスコミ人が押しかけて、連日報道してまるで凶悪犯罪者かのような扱いをしたんだからね

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:35:47.09 ID:voYu1IxG0.net]
まあ、新自由主義が全ての元凶だろうな
おちおち外でチンポジも直せない世の中とかマジくそだと思うわw
女子供と老人だけが住み心地いい世界なら北斗の拳の方がいい、俺はね。



203 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:36:05.13 ID:MfiZXT190.net]
>>1
>実は、モラルを抜きにして純粋に経済的な視点でとらえると、ラブホテルやレストラン、ギフト市場など男女の不倫が増えることで直接・間接に恩恵に浴するビジネスがたくさん存在する。

これは本当かも知れないが、公言しちゃいかんだろ。

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:36:24.14 ID:cdvDg95v0.net]
>>182
モラルとは常に変化し続け社会に適合してこそ遵守する意味がある
このスレのテーマはモラル自体の否定ではなく、あくまで「過度な」モラルの押し付けによる不寛容

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:36:28.08 ID:UA+Um5sx0.net]
韓国への輸出規制は安倍の個人的恨みが大きんだろうな。安倍はキンタマ小さい宰相だからなんだろうけど、最近ヒットラーに似てきて危ないぞ。内政の不満を韓国に仕向けて敵国を作り軍拡化進めるのが独裁者の王道だからな。

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:36:48.49 ID:NK1BW7oX0.net]
ストレスMAX社会に成ったからだろw

心に余裕が無いと、みんな目頭尖らせる。

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:37:47.72 ID:sflJj20d0.net]
>>196
だからなんでそこでマスコミ叩きに入るのか
マスコミが嫌なら自分はそうしないでおこうって気にならない?

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:38:03.40 ID:2Jgf53WA0.net]
私たち日本人は、絶対に在日韓国人を許しません

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:38:09.75 ID:zzysYKpF0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)nyb
(deleted an unsolicited ad)

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:38:20.89 ID:am6Q9J8i0.net]
>>199
インテリジェンスの高さが分かるね
貴方みたいな人だけしかレスできない匿名掲示板があればいいのに

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:38:30.41 ID:sflJj20d0.net]
>>201
悪口言うと余計ストレス溜まると思うんだけどね

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:38:55.70 ID:rC+yqp690.net]
極端な"不寛容社会"はNHKの偏った報道のせい

7/21参院選で
NHKから国民を守る党に投票
立花孝志がNHKにスクランブルをかけさせてNHKをぶっ壊す!

NHKをぶっ壊す!事が極端な"不寛容社会"を改善する第一歩



213 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:38:59.26 ID:qHfhcAAI0.net]
昔から不寛容だが?

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:39:17.68 ID:Eh/Nbb6G0.net]
寛容なことを期待しすぎてる人が多い

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:39:39.10 ID:5JLq8D2/0.net]
>>202
なにその個人攻撃は
自分で何をしてるのかすら分からないのがネットでああだこうだやってんだから
そりゃ不寛容な社会になるだろうよw

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:39:50.34 ID:ywv06Tz50.net]
クレーマーパヨクやチョンのせいやろ

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:40:06.29 ID:aPbTGNGx0.net]
外国人が増え過ぎたな
大声出して騒ぐダメダメ外国人に、底辺日本人が同調し染まってしまったんだろう

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:40:33.75 ID:nVziq9ie0.net]
会社が従業員に対してメチャメチャ不寛容だから。
政治家も国民に対して不寛容だから。
仕事が絡めば何でも我慢して当たり前の世界に日々さらされてるからな。
理不尽クレーマーにすら、ヘイコラ謙ってるんだもの。

こんな大ストレス社会にしておいて、国民が寛容になるわけないっての。

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:40:44.06 ID:sflJj20d0.net]
>>210
何を言ってるのか意味が分からない

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:41:33.03 ID:Y5HDcEUT0.net]
昔から、出る杭は打たれる
んだが

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:41:58.45 ID:a7yiARW60.net]
昔からや
いじめ大好き野郎 同族でも容赦ない 楽しくて仕方ないんや

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:42:30.38 ID:PO9GoBw50.net]
批判することが世の中を良くすると考えている人が多いからな
解決策を出して改善していくことが必要なのに、それをしようとせず批判するだけ



223 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:43:00.26 ID:gX23jbFW0.net]
>>200
有能ヒトラーと安倍を比較するなんて
ヒトラーに失礼やろ

安倍は譲歩しすぎて他国から次々に
ナメられる原因となった和製チェンバレンだわ。

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:43:00.57 ID:sflJj20d0.net]
>>216
いじめと自覚してる奴らならまだいいんだけどね
本人達は正義マンのつもりだからタチ悪い

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:43:08.52 ID:5xfCjwGM0.net]
村八分って日本語が何もない虚空から突然出てきたとでも思ってんのか?

日本の歴史の全否定は止めろ

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:43:17.63 ID:tfYjli3l0.net]
ではここで結論を
寛容さとは己が勝ち取るものだ
まず人に寛容であれ
全てはそこから始まる

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:43:41.68 ID:7IOpnhCE0.net]
>>211
お前みたいなゴミウヨのせいだよ

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:43:42.79 ID:owlDqygw0.net]
そりゃ、自民党や日本の伝統的な考えを崩すために数十年間不倫だの居眠りだの、失言だのって朝から晩までテレビで叩いてたらそうなるよw
目障りな政治家や、伝統的で保守的な思想は潰

229 名前:していくことができたが、
気がついたらそれは自分らマスコミに向けられてきたって、気がついてきた?
[]
[ここ壊れてます]

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:44:01.68 ID:sflJj20d0.net]
>>217
その通り

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:44:14.15 ID:Mi4d9ys30.net]
>>205
ワントゥースリーフォー!おちんぽロック!イェア!ドンドンスタスタ♬

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:44:27.47 ID:64ixie950.net]
もともと不寛容な社会性だろ、寛容な時なんてあったの?



233 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:44:34.70 ID:qgYe/vGE0.net]
>>201
SNSがさらに拍車かけてるからな
それでもスマホを手離せないとか
もはや自殺志願者だわな

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:45:35.34 ID:lNoQjpKb0.net]
今さら気づいたが誰だよコレ、経済アナリストの専門外だろうw

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:45:46.05 ID:nVziq9ie0.net]
みんな仕事でストレス溜めこんでその反動が出ちゃってるんだよ。

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:45:56.09 ID:07NPAQ630.net]
批判が目的だからな
だって楽しい事も安心な事も何にも無いもん

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:46:18.01 ID:j5k9GWJU0.net]
お前らが足の引っ張り合いをしたいから

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:46:26.92 ID:6SkiIqvA0.net]
スマホ持ってる時間が増えてるってだけよ
スマホに変えてから趣味の時間が減ってる
ろくでもないわマジで
昔はわざわざパソコンの前に座ってオタがやってた事をみんなでやってる
こんなんで消費が増える訳ねえ
その分悪口が増えただけ

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:46:34.04 ID:4GqQjYla0.net]
ほんと不寛容だよな。日本人に。
在日の国、日本!

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:46:59.51 ID:lNoQjpKb0.net]
クリントン見るたびに
生々しいホワイト精子の情事を想像する

やはりトランプだろうw

おかげで経済は絶好調!w

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/07/15(月) 23:47:05.81 ID:YFqoMmy10.net]
不倫に対し許せないと個人的な意見を述べると不寛容。
許せるや何も言わなければ寛容な社会?

242 名前: mailto:sage [2019/07/15(月) 23:47:37.47 ID:FBWipPVR0.net]
山で遭難者がいたら支持政党を聞いてから対応を考える。



243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:47:42.22 ID:l1ARhDbi0.net]
>>227
>>232
ほんとにずっと携帯見てるわw

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:47:43.01 ID:xM2ilimF0.net]
マジで99%自己責任だろ
1%は事故とか家庭とかそういうのな
ちなみに貧困は家庭に入れるなよ

それ以外で無職とか派遣とか本人のせい

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:47:45.94 ID:TtyWmBnW0.net]
1日中5chしてるのに、いつ食事会へ行ったの?また脳内友達?
引きこもりナマポ虚言癖婆 ID:cMIWgp8m0



350 名無しさん@1周年 2019/07/14(日) 21:42:16.59 ID:P346p5Ml0
今日友達に絶対れいわと野原さんだよって食事会で言ってきたわ
最初、れいわのことなんて誰も知らんと思ったら、
政治に全然興味がない子とかがすげー熱心に質問とかしてくんのね。
やっぱ風は起きてる

hissi.org/read.php/newsplus/20190714/UDM0NnA1TWww.html

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:48:00.41 ID:UbubawHy0.net]
辛い物ブーム
辛いもんばっか食うと人間どうなるか某国で答え出てますが

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:48:41.57 ID:nVziq9ie0.net]
救急車が自販機でジュースを買って水分補給。
それに文句言ったヤツらが居ただろ? 組織的にイチャモン・クレーム付けてる奴らがいるんだよ。マジで。

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:48:46.57 ID:KyF1lPS10.net]
今までは「建前」で隠されてた本音がネット上で可視化されたんやろ

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:49:08.52 ID:sflJj20d0.net]
>>235
職場や家族で言うのはいいよ
ネットで発信すると個人攻撃に繋がるから

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:49:39.49 ID:KyF1lPS10.net]
>>241
炎天下の交通整理の警備員が水筒の水を飲んだだけで「サボってる!指導しろ!」って苦情が来るらしいなw

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:50:04.15 ID:TBqIz3Zm0.net]
不寛容はいいんだけど
干渉するよね
なんなら、俺の知らない人までが。
不寛容なら、ほっとけというね・・・

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:50:10.81 ID:lmBtAw+40.net]
我慢しようと思えば我慢できるんだよ。それが寛容→ 表現をしない

やろうとしないで我をそのまま出す。これが不寛容→ 表現をする

ユーチューバーやツイッター炎上などを見るに

個人の表現の拡張、広がりが不寛容を増大させているような希ガス



253 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:50:11.50 ID:sflJj20d0.net]
>>242
本音が全部出る社会の方が怖いと思うよ

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:50:19.80 ID:TtyWmBnW0.net]
505 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 21:54:46.66 ID:cMIWgp8m0
日本人に不寛容なのは日本人でしょww
あほだなw
なんで矢口の不倫が海外から叩かれるんだよw


532 名無しさん@1周年 2019/07/15(月) 21:57:35.22 ID:cMIWgp8m0
ああ、矢口の不倫は海外から叩かれてると思ったんだw
まじもんの5ちゃん病だな。
君はもう処置なしな

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:50:23.95 ID:xN7NKsBO0.net]
人の悪口とか批判を言うのは簡単なんですよ。その人の人となりを
知らなくてもできるからね
一方お世辞を言うには知恵がいる。その人の事を知らないとできない
お世辞は気を付けないと、皮肉になっちゃうからね
だからストライクのお世辞を言うのは難しい

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:50:58.65 ID:am6Q9J8i0.net]
>>235
不寛容化を社会が望んでいるならそれでいいが、不倫なんかどもでもいい不法行為を叩く位なら
労働関連法違反などの違法行為を社会で叩く方がバランスが良いって思うよ
罰則付きの違法行為であり、じっさい社会に対して無茶苦茶悪影響を与えているからな

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:51:11.15 ID:qJ1HPHEq0.net]
承認欲求は強いくせに他人の良心には鈍感なアホが増えたから

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:51:15.65 ID:D8GShAfI0.net]
こんなの
どこの国も同じ状況になってるんだよ
むしろ日本なんて寛容な方だろ(笑)

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:52:10.15 ID:WzL1mBcO0.net]
大丈夫、大丈夫。

我が国だって応仁文明の頃は戦争どころか、庶民レベルでも強盗・殺人・強●・詐欺・誘拐が横行してた。
義理人情なんてのは極めて狭いレベルでしか機能せず、それからあぶれた人はのたれ死ぬのが当たり前だった。

だけど一世紀もすれば回復して、平和な世の中が復活した。

今、平成令和の時代をみんな嘆いて将来に悲観的になってるけど、未来は明るいから大丈夫。

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:52:18.43 ID:9qJyeaZp0.net]
>>248
>ID:cMIWgp8m0
その人全く意味が分かんないんだよねえ・・・

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:52:52.24 ID:cdvDg95v0.net]
>>217
世の中を良くすると考えての批判ならまだマシ
下手すると批判自体が己を満たす目的であり世の中を良くするとすら考えていない

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:53:11.56 ID:D7MHHGrI0.net]
>>1
それはだな、アメリカが日本に対して不寛容になったから。

ドミノ倒し的な現象だわな。



263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:53:35.94 ID:dSUwHRqR0.net]
>>1
元々日本人に他罰性向が強いのは
心理学実験で明らか

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:53:54.24 ID:tFArbzD00.net]
>>1
こんなもの、マスコミとフェミニズムをはじめとするリベラル思想の跋扈以外に
どんな理由があると言うのか?

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:54:36.96 ID:R7wg19C+0.net]
まあ不遇の人が多いんでしょうね

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:54:43.97 ID:C1TIsHXk0.net]
一言でいうと
中世ジャップランド

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:54:59.35 ID:5JLq8D2/0.net]
自分が不寛容になっていることすら気づいていないで個人攻撃
それとも不寛容の意味が分かってないのか・・・
本当にどうしようもない

プレジデントは誰に向かって言ってんだよ
不倫は許せねーと煽って多くの国民を不寛容にしてきた同業他社に言えよ

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:55:05.43 ID:/+JLoGEV0.net]
>自分の主義・信条と合わない人たちとの共存方法を探った。

そんな事してどうすんの?
自分の主義・信条と合わない人たちと共存しない事にしたんだけど。

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:55:48.24 ID:9tuijzuT0.net]
メディアスクラムで、ターゲット見つけてはリンチしてた奴等が
なぜ日本人は不寛容になったのか(キリッ
とか言ってるのほんま草

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:56:04.56 ID:nVziq9ie0.net]
会社や官公庁などに、しょうもないクレームを入れるヤツ。

・アスペの正義マン
・ボケ気味の老人、寂しさを紛らわしたい老人
・反日勢力

だいたいこの3つがほとんどだろ?

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:56:22.01 ID:3HEYodNn0.net]
サヨク、ビーガン、フェミニスト、なぜ彼らは不寛容で攻撃的なの? [252744669]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558187440/

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/15(月) 23:57:07.44 ID:lNoQjpKb0.net]
不倫しながら
事件を上から語る
司会者なんて
チョンなみで不愉快だしな

クリントンなんて
抹殺されてよかったろw



273 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:57:22.49 ID:mnw9UxRE0.net]
時代遅れ新自由主義に転換したせい

これを積極的に推進してる、もしくはしていたのは一体誰?

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/15(月) 23:57:27.01 ID:jFVl/dyl0.net]
ソーカ会員からもっと厳しく搾り取れる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<279KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef