[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/15 15:45 / Filesize : 126 KB / Number-of Response : 734
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】エジプトで2000年前の黒い棺が発見される



1 名前:ガーディス ★ [2019/07/14(日) 15:47:19.65 ID:CmXTimVA9.net]
棺が作られたのは今から2千年ほど前のプトレマイオス朝(紀元前4世紀から1世紀)のものと見られている。棺が今まで開けられてはいないことは、棺の蓋の下の層が一切触られた形跡がないことから明白。棺は墓荒らしの盗賊の犠牲になることが多いことから、今回の発見は非常に珍しいものと話題を呼んでいる。

https://jp.sputniknews.com/science/201807145113316/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/510/76/5107632.jpg

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:23:33.17 ID:meqYhG2d0.net]
片足曲げてる?

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:23:40.92 ID:Av6ylsis0.net]
>>85
ワインになった遺体

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:23:41.45 ID:jLGH2nel0.net]
>>365
新しいかよ
日本は大化の改新が起きてからまだ2000年経ってねぇんだぞ
どういう時代感覚しているんだよ

西暦じゃねぇんだぞ、2000年

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:23:44.72 ID:3G6R1uNe0.net]
この液体からips細胞で精子と卵子が作られ、生まれてくるんだろ

381 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:24:16.57 ID:LRQof0gb0.net]
また見つかったのか
去年もあったよな

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:24:39.54 ID:8jsx/+NC0.net]
>>85
もう中から出ている

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:24:59.19 ID:s+0ZsLjo0.net]
>>352
外側の形が左右一致しないよね

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:25:17.28 ID:K1fujFsN0.net]
>>48
一方曹操は国立博物館の大画面モニターで晒し者にされていた…

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:25:29.45 ID:n4HvY6jD0.net]
あっ、バンドラ...



386 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:26:11.55 ID:rC3OIhkS0.net]
厨二病がうずくな
空けたら黒い煙のようなものが出てきて十の災いが降りかかるんだろ

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:26:25.56 ID:tSV3OTwb0.net]
>>44
俺も思ったw

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:26:50.98 ID:k/CkCZ6CO.net]
>>1
死者を護るアヌビス神の棺か!?

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:27:05.76 ID:i75s+/T70.net]
この棺を開くものに災いあれ!

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:27:24.15 ID:nwu6shEN0.net]
>>352
こんなネタ信じる奴はw

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:27:29.54 ID:s+0ZsLjo0.net]
>>379
古代エジプトの時代に当てはめるとだろ

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:27:50.20 ID:LsCL8st10.net]
>>2
お前は出来る奴

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:28:17.62 ID:1TzK3TFVO.net]
開けたら白い煙がモワッと出てお爺さんになるヤツや!
幼稚園の時見た!

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:28:39.89 ID:p5UT5ktY0.net]
指 じゃなくて 棺 だったのか

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:29:01.60 ID:gXL2hGnu0.net]
>>393
インチキおじさん登場かもしれん



396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:29:30.10 ID:SAvEPEh00.net]
冷凍保存されて2千年ぶりに蘇った時の第一声で爆笑とるには何て言えばいいんだ

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:30:07.87 ID:YmV5yAN80.net]
>>393
ものすごい園児生活を過ごしておられたのですね

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:30:39.83 ID:YmV5yAN80.net]
>>396
寝不足だわ

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:30:55.33 ID:O9zUYtNY0.net]
>>66
当時はクレオパトラ物が流行ってたよねぇ。

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:30:56.46 ID:P4ZPsd0F0.net]
>>85
変な汁あるけどお宝ないやん…

401 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:31:02.70 ID:VZpPWBWR0.net]
>>379
日本は天武天皇が建国してから2700年の
世界最古の国家だからな

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:31:13.77 ID:qnHohl5j0.net]
正体は宇宙人
散々人間に迷惑かけまくって最後は知らん顔して宇宙に帰って行くぞ

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:31:24.00 ID:SiI785rm0.net]
「王の魂が死後天空の神々といさかいを起こさぬ様にピラミッドを用いて王の魂を永遠に封印する。」これが真相らしいな。

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:31:39.59 ID:tdyal6vi0.net]
それ開けたらダメなやつ

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:31:50.29 ID:DGga3Xeb0.net]
エルサレムへ行って岩のドームで黒の卵が見たいと思ったが、ムスリム以外は中に
入れないのね。
嘆きの壁はボール紙の帽子が置いてあってそれを被ってお祈り。
壁は男女別に分かれていた。
入る前のセキュリティゲートが結構厳重で普通にマシンガン持った軍人が警備していた。

エジプトはやたら喜捨を求めて来る乞食に付きまとわれてウンザリだった。
お前は恵まれているのだから俺に恵んで当然だとか言いまくっていたな。



406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:31:54.30 ID:QBzqxBHs0.net]
>>2
お前は出来る奴だ誇っていい

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:32:00.84 ID:i/R/Y05Y0.net]
>>85
スゲー水分残ってる

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:32:15.98 ID:VZpPWBWR0.net]
>>399
クレオパトラ先輩でみんな抜いてたんだな

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:32:28.26 ID:2S+MpT0K0.net]
なんかようわからんウィルスとか世界に蔓延せんやろな

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:33:26.30 ID:Xx3x/ncR0.net]
棺の中にすごい物があるかないかは開けなきゃ分からない
シュレディンガーの棺

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:33:45.41 ID:gXL2hGnu0.net]
>>396
うわぁー!遅刻だ遅刻!

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:33:49.33 ID:rC3OIhkS0.net]
>>85
ミイラじゃないらいいけど保存状態そうとう悪いな
水入ってボロボロやん

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:34:36.19 ID:cPqsTMq40.net]
>>2
優勝

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:34:52.19 ID:/eUfZZJSO.net]
ブラックツタンカーメンだな

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:35:04.48 ID:sKcGDpH80.net]
水分あって2000年前の遺骨が残ってるっておかしくない???



416 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:35:05.57 ID:b+l6wIrX0.net]
全然お宝入ってないじゃないか!

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:35:06.85 ID:PYoktNPv0.net]
>>2
うまい

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/07/14(日) 17:35:09.34 ID:kIGVDpUD0.net]
>>1
2000年前の触られた形跡とか分かるもんなの

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:35:27.63 ID:QFzUgfj20.net]
「ツタンカーメンの呪い」とは?
www.moonover.jp/bekkan/mania/thutan.htm

カーターは、1922年の10月末、発掘現場にカナリヤを持ち込んでいた。
カナリヤを見慣れない現地の人々は、美しい声でさえずるこの鳥を「黄金の鳥」と呼び、幸運の象徴だと歓んだ。
果たして、その鳥を持ち込んだすぐ後の11月5日に、ツタンカーメンの墓が発見される。
もちろんカナリヤが素晴らしい幸運の運び手として、以前にも増して大切にされたことは想像できる。
そのカナリヤが、墓の発見直後にコブラに飲まれてしまったわけだ。
コブラは古代エジプトの王家の象徴だし、そうそう谷間にいるものでもない。
現地民はひどく怯えたというが、この時点では、まだ、広く知れ渡る呪いではなかった。
小鳥一羽では、世界の人々にはさして大きなインパクトをもたらさなかったようだ。
死は、人に及んで始めて世界の噂となった。
1923年4月6日、カーナーヴォン卿は発掘現場で蚊に刺された傷から伝染病にかかり、敗血症で死亡する。
ツタンカーメン墓の発見から、半年もたたないうちの出来事だった。
カーナーヴォン卿の息子によれば、カーナーヴォン卿の愛犬が、悲しげな吼え声とともに、
飼い主と同時に息絶えたのだとも言われる。

「ツタンカーメンの呪い」その犠牲者になったとされる9人にまつわる都市伝説
karapaia.com/archives/52252098.html

ツタンカーメンの墓を発見したイギリスの考古学者ハワード・カーターは、
編集者である友人のブルース・インガムに土産としてペーパーウェイトを贈った。
いみじくもこのペーパーウェイトは、ミイラの手からできていて、
その手には次のような文句が彫られたブレスレットがはめられていたという。

 "わたしの体を動かす者は呪われる" 

この贈り物をもらってまもなく、インガムの家は焼け落ち、
建て直そうとしているときに洪水に襲われたという。

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:35:32.19 ID:pGgleyh10.net]
>>401
天武天皇って飛鳥時代だから650年くらいなら
天武天皇の建国となると1400年くらいじゃね?

それから古けりゃいいってもんでもないだろうけど

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:36:12.49 ID:eKiN1Es70.net]
復活に失敗したのか

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:36:24.18 ID:9C++o5/F0.net]
ソ連の学者がティムール王の墳墓を発掘する時、
王の墓を暴くなと古文字で書いてあって、学者は
それを無視して発掘し続けたら王の墓を暴く者は
王以上の破壊者の災いを受けるだろうと書いてあ
って、結局ティムール王の墓は発掘されたのだ
が、2ヶ月もしない内にヒトラーがソ連に攻撃して
きたそうだ。

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:36:28.80 ID:ytPd97Ie0.net]
クレイトスさんに開けてもらおうぜ!

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:36:33.46 ID:HrW8ty0c0.net]
ハムナプトラ?アナクスナムン?

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:36:53.54 ID:i75s+/T70.net]
仁徳天皇陵コフンとかも
開けないほうがイイよ

災いあるよ
マジで



426 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:37:14.39 ID:wR1HhWpt0.net]
木星のモノリスと連動してるから触るな

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:38:08.41 ID:Ei26MN0N0.net]
>>399
クレオパトラの若さと美貌維持する為に、汁男優奴隷募集もあったなぁ…

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:38:20.18 ID:PYiX1SsFO.net]
開けたら呪われそう

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:39:06.19 ID:0WY7AL8y0.net]
罠だわな

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:39:10.17 ID:KZvuDnPxO.net]
ブラックアダムの復活だな
シャザムファミリーの出番だぞ(´・ω・`)

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:39:19.16 ID:IAJr3Jih0.net]
>>85
これ絶対未知のウイルス放出されただろ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:39:41.35 ID:NHIt3Nly0.net]
我らの王の帰還だ!

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:40:00.70 ID:HrW8ty0c0.net]
>>85
開けちゃったよ。ミイラいねーじゃん。

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:40:54.29 ID:cxgfnDuO0.net]
>>420
神武天皇の間違いだろ
だとしても2600年は嘘っぱちだろうけど

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:41:00.94 ID:SpX2n2LH0.net]
エクソシストかハムナプトラだな
災厄が詰まってそう



436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:41:36.68 ID:k/CkCZ6CO.net]
>>85
ギャ━━━━!!!!

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:41:54.40 ID:rLr67TlB0.net]
目がついたタマゴが入ってるよ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:42:08.61 ID:UBgI9sQp0.net]
ワクワクするなあ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:42:37.69 ID:jLGH2nel0.net]
今ふと思ったのだが
キリストの奇跡の水をワインに変えてパンを肉に変えたってのが
死肉食っていたとかだったら、阿鼻叫喚の世界だな・・・

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:43:04.12 ID:HrW8ty0c0.net]
>>184
罪人って事か?一般人か?

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:43:05.78 ID:8koFgrdq0.net]
>>85
保存失敗してる

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:43:13.21 ID:MVn7Fwb80.net]
前回開けたときは
第二次世界大戦が始まったんだよね?

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:43:19.07 ID:sKcGDpH80.net]
多分、この作業に関わった人々が不審死を遂げて
そのご数か月後にパンデミックがおこる
今日はツタヤにアウトブレイクを借りに行ったほうがいい

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/07/14(日) 17:43:56.33 ID:kIGVDpUD0.net]
>>85
作業員「違う…これは仲間の遺体だ…」

作業員「入ってた奴は『既に出て行った』後だ…ッ!!」

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:44:56.62 ID:w5srKXnh0.net]
>>85
ペロッ…
これは…!!



446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:45:54.24 ID:KN/PUFgh0.net]
>>2
見直した

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:46:17.64 ID:eNHRZkw50.net]
パンドラの箱じゃなきゃいいけど…

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:46:49.98 ID:zakDQpRY0.net]
開けるな
国が二つは滅ぶ

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:47:06.16 ID:fS1kQzIz0.net]
スレタイ見てふと思い出したが映画のハムナプトラシリーズの
原題が「MUMMY」なんだっけ? THEがつくのか。まあ似たようなもんだろwww
それいえばアナと雪の女王の原題が「SNOW」だっけ?
どうも外人ハンは淡白なタイトルがお好きなようどすなw となぜか謎の京都弁www

まあ2000年前の黒い棺とくればとりあえずいろいろな意味で厨二ソウルを刺激されるが
まあ現実っていうのはさ、色々な意味で冷静なんだよなwww

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:47:35.48 ID:K1fujFsN0.net]
>>85
2000年間も蒸発も染みこみもしなかったのか…!!

何で外で開けるんだよおおおおおお
大発見だぞ。クリーンルームで開けろよ!!

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:48:19.03 ID:Yq4k1dqU0.net]
せっかくだから、俺はこの赤の棺を選ぶぜ!

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:48:28.45 ID:TRqyiSoh0.net]
>>449
SNOWじゃない、FROZENや

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:48:43.43 ID:9nWCud1v0.net]
異様なほどに儀式にこだわる時代だから黒ってことに必ず意味がある
もしかしたらこれがパンドラの箱かも知れない

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:49:37.66 ID:EQTagAB40.net]
漆喰とかの塗料みたい

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:49:40.64 ID:k/CkCZ6CO.net]
>>396
あれ、髪切った?



456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:49:46.41 ID:3FnU2mIq0.net]
開けたのか?????
開けたのか?????

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:50:00.73 ID:OlrrCxa80.net]
これ開けたらあかん奴や

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:50:18.95 ID:96By/hE70.net]
一つ目の棺が開いた…残り後5つ開くと厄災が目を覚ます

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:50:20.34 ID:3FnU2mIq0.net]
ディオが入ってそう

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:50:35.72 ID:3aKWLzoA0.net]
石仮面でそう

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:50:49.56 ID:KJW68/X10.net]
モト

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/07/14(日) 17:51:18.70 ID:kIGVDpUD0.net]
>>449
https://i.imgur.com/SxLQ1tJ.jpg

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:51:24.75 ID:3FnU2mIq0.net]
これはジョースター家が危ないですね…

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:51:30.93 ID:d4Ey3BSW0.net]
世界が滅びる理由に使えるな

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:51:36.50 ID:tQS55WJ60.net]
>>419
ツタンカーメンの場合
一番先に呪われて然るべきハワード・カーターが
そこそこ幸せな晩年を過ごしてるんだな



466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:52:46.02 ID:88rVzgoF0.net]
黒い棺か
なんか封印的な意味合いのモノだったら嫌だな
大罪人ならまだマシだけど奇妙な病気になって死んだ人とかさ

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:52:56.64 ID:/IP8KvOM0.net]
盗掘屋に先んじた、きわめて珍しい例だな。
学者もっとがんばれよ。

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:53:25.31 ID:BiUbHo/L0.net]
丸1年前の記事かい。
その後どうなったん。

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:53:26.80 ID:YmV5yAN80.net]
三つの棺
なら読んだ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:53:57.44 ID:VpiVdg7l0.net]
アナクソムーーーン!!!

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:54:01.14 ID:NpxSQ6FB0.net]
王家の紋章はよ完結せな
違う歴史が出てきそう

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:54:18.86 ID:d4Ey3BSW0.net]
明らかに地球の生物じゃ無いと分かる形の何かが出てきて欲しいとは思う

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:54:58.69 ID:DGga3Xeb0.net]
レイダースは?
ロケ先のペトラ遺跡にも行ったよ。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:56:46.48 ID:tnssjfMV0.net]
素材は何だろう
黒い花崗岩?

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:57:26.51 ID:YmV5yAN80.net]
>>474
オリハルコンだと思われる



476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 17:57:38.50 ID:95SNd6pg0.net]
そろそろスターゲイトが見つかってもよさそうだが

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 17:57:42.84 ID:sKcGDpH80.net]
>>474
わからん
ピラミッドは砂岩じゃなかったっけ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<126KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef