[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 11:29 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【くま】ヒグマがまた飼い犬襲撃か。昨年、飼い犬2頭を襲った個体とDNA一致。北海道羅臼町



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/07/14(日) 10:56:53.54 ID:z2uBZ+NA9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190714-00010000-doshin-hok

根室管内羅臼町海岸町で11日、民家の飼い犬が血痕を残して不明になり、現場を調べた知床財団
(オホーツク管内斜里町)が近くにあったヒグマのふんのDNAを外部に委託して解析したところ、
昨年8月に付近で飼い犬2頭を襲った個体のものと一致したことが分かった。2年連続で特定のクマが
飼い犬を襲った可能性が高く、同財団や町は住民に警戒を呼び掛けている。

財団によると、10日夜、民家の庭先に鎖でつながれていた中型の雑種犬がしきりにほえた後に静かになり、
11日朝、飼い主が確認すると血痕を残していなくなっていた。通報を受けた財団が民家から数十メートル先の
茂みに犬の毛とクマのふんが落ちているのを見つけ、北大大学院にふんを送ってDNA解析を行っていた。

付近では昨年8月にも別の飼い犬2頭がクマに食い殺されているのが見つかっている。
財団は同じクマが犬を襲ったとみて監視カメラや捕獲用のおりを設置して警戒を強めており、
「クマが再び民家に訪れ、人と接触する可能性もある」と注意を呼び掛けている。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:14:19.59 ID:giMaRS4V0.net]
人間並みの知能があった場合、最強の動物って熊だよな。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:14:28.50 ID:7LcqHR6t0.net]
鎖で逃げることもできずに殺された犬が可哀想でなぁ
クマに餌やりしてたんか?犬の飼い主は

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:14:32.05 ID:5YucLSLS0.net]
うちの親の家系は江戸時代から青函トンネルの青森側で本土にヒグマが入って来るのを防ぐ為にヒグマと戦う陸奥羆防人という職に就いている
しかし高齢で後継ぎが不足しているので川崎の多摩川に鮫が遡上してくるのを防ぐ多摩川鮫防人をしている俺が後継に選ばれる事になったが猟銃の免許を持っていないので先祖が使っていた南武鉄器のブーメランで本土を守護る予定だ

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:14:51.01 ID:qor9bSpX0.net]
熊は繋がれてる鎖も切っちゃうのか
すごいパワーだな

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:15:01.21 ID:n9RHBi+V0.net]
言い負かされるたびにIDコロコロ変える卑怯なチョンコロが、さも新参のように振舞いながらID粘着とかw

こういう心根の汚いが動物キチガイ愛護者だ

心が歪んでいる、汚いから、動物に依存する
つまり人間失格ってことだ

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:15:20.99 ID:DZ/L5tcA0.net]
>>337
なわけねーだろカス

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:15:24.05 ID:ELSS/Fxc0.net]
逃げられないようにされてるわけだから、格好の獲物だわな

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:15:31.14 ID:tbFvyLvd0.net]
>>346
某県みたいに犯人じゃない個体撃ちまくって犯人逃したらよそ行って犬襲うだろうし、犬を囮にしたら愛護団体がうるさいだろうし頭痛めてんじゃね?

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:15:53.15 ID:PKQLLCqi0.net]
夏は一番ヒグマの食い物が不足する上に冷夏だからな
秋も山の実りが悪いとすごいことになるぞ



363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:16:03.18 ID:tO+ahBPC0.net]
とっとと全頭駆除しろよ
道民は何のために税金払ってんだ
市民

364 名前:燻轤轤ネいでみかじめ料だけ取ってく気か []
[ここ壊れてます]

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:16:28.43 ID:QfmhjTEy0.net]
>>35
鹿は速いし力もあるから
楽に狩れる獲物を覚えちゃうとな
これ犬から人間に変わる日もちかいんじゃねぇの?

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:16:45.36 ID:wPnhSiLn0.net]
>>4
>北海道なんて極寒なイメージ

冬だろそれは
夏は逆に本州より糞暑い場所もある
ただ本州より冬が速く来て春が来るのは遅い
あと犬種によっては寒さに強く暑さに弱い犬もいる
まあ今回は中型の雑種犬と書かれているからそんな犬ではない事はわかるけど

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:16:47.47 ID:0gkpvq6l0.net]
熊は蛇が苦手らしい
以前テレビの体験談で山でテントで寝ていた登山者が
熊に襲われた時にクマの注意をそらそうとして、細長いサラミソーセージをテントの外に放り投げたら
熊がなぜか逃げて行った
専門家が言うにはソーセージを蛇と勘違いして逃げていったのではと語っていた

つまり蛇を飼うか、うごく蛇のおもちゃなどを家の周りに配置しておけば犬は襲われないだろう

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:17:24.66 ID:ywGsM/f8O.net]
羅臼じゃ暗くなったら外に出られねえじゃん!?

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:17:27.45 ID:mn/vE4S10.net]
あー、犬の味を覚えた個体か……

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:17:47.60 ID:vTmXtaIo0.net]
必死チェッカーでの確認も無しにid転がし決め付けは恥ずかしいよね

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:17:53.57 ID:GwE6vu4R0.net]
代わりにエゾシカを鎖で繋いでおこう
殖えて困ってる

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:18:00.34 ID:p9qmBw300.net]
こうなると外で犬飼ってる知床の人間は
ペット虐待でしょっぴかないと



373 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:18:11.27 ID:sDUGdruE0.net]
>>195
怪獣みたいに巨大なクマだな

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:18:51.13 ID:oXZzEIjK0.net]
>>361
街灯はついてるよ。羅臼峠(知床峠ではない)のあたりまでは。

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:19:03.85 ID:dnVq90X30.net]
赤カブトだろ
人間がなにかしなくても犬たちがなんとかしてくれるだろ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:19:15.20 ID:ei2yDhvW0.net]
>>317
観たぞ、ミュージカルだから歌とダンス多かった
着ぐるみじゃなくて、犬っぽいメイクと洋服
飛び移ったり飛び降りたり、アクロバティックな動きが多くてちょっとハラハラした

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:19:17.57 ID:o7oJ134TO.net]
>>82
>>83
本当にひどいし、飼い主が頭悪すぎ!
熊が現れて犬を襲う瞬間が見たくてワザとやった?とさえ思ってしまう。
もしそうなら飼い主は死刑か無期懲役にすべき!

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:19:37.33 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>366
ヒグマドン思い出した

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:19:41.42 ID:tbFvyLvd0.net]
>>364
鹿撃ったらヒグマが飛び出してきて鹿持ってった話どこかで読んだな
罠にかかった猪襲うツキノワの話も

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:20:10.75 ID:hscpe8Ym0.net]
>>355
猟師さんたちは住宅地で銃の発砲はできないのよ
やったら銃刀法違反で所持許可取り消しで二度と銃の所持ができない
この前警察官の指示で住宅地で法被したら警察は俺そんな許可出してねーと
責任を猟師に押し付けて猟師は銃の所持許可剥奪されたの
住宅地の中じゃ銃による駆除はできません〜
トラック化車でひき殺すが、重機でぶん殴るかナイフ一本でで駆除するしかねーんじゃねーの

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:20:14.12 ID:8cTv5l230.net]
>>288
大きな音で逃げる場合が多い
知床では観光路に出てくるクマに公園レンジャーが爆竹投げて追い払うけど
だんだん慣れて逃げなくなってくる奴がいるのでそのときはハンター要請して処分するそうだ

発砲したらその銃声にも怯まずに突進してくる場合もあるから
大きな音そのものを拒絶してるのではない

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:20:19.22 ID:5cNLn8dB0.net]
見殺し



383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:20:20.94 ID:vTmXtaIo0.net]
ブラキストン線

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:20:38.42 ID:A6uwNy3q0.net]
クマからしたら餌が鎖に繋がれてるんだから楽だわな

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:20:52.72 ID:n9RHBi+V0.net]
図星だったようで
IP変えなくても今どき有線の他にSIM数枚は普通だよねぇ〜w

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:21:17.44 ID:vZXR6vJN0.net]
熊と犬はどちらが速いのか?
つまり鎖でつながれていなかったら犬は逃げられただろうか?
という質問

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:21:20.00 ID:m5ziPopj0.net]
>>318
優しすぎて肛門濡れた♥

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:21:56.97 ID:lSVs3n0I0.net]
熊地域の犬は中に入れてあげて

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:22:10.36 ID:x3fFCn/y0.net]
>>19
アフリカのやりは先に毒塗ってあるんやで

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:22:17.13 ID:0gkpvq6l0.net]
>>379
熊遅そうに見えて
かなり速いらしいよ

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:22:21.16 ID:n9RHBi+V0.net]
ここで飼い主批判してる犬キチガイはなんで犬の代わりに死んであげなかったの?

全国行脚して、外でつながれている番犬の代わりにおまえらが番してればよかったじゃん

はい、論破

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:22:21.90 ID:AIYAzR190.net]
これ万が一飼い主が、外で犬の死骸見つけて持って帰ると羆が取り返しに来るんだろ…



393 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:22:21.91 ID:zJI1lOVj0.net]
公安「撃ったら免許取り消し」

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:22:25.94 ID:sR30f0zy0.net]
>>4
そもそも犬はオオカミの子孫で寒冷地仕様
室内で飼う方が虐待だよカス
頭はたいてやるから皇居の交番前に16時に来い

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:22:31.30 ID:GIGKyT+p0.net]
>>270
最後の一行で台無しだよ
めんどくさい鼻ツマミ

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:22:47.21 ID:2rQ2fNiD0.net]
いざとなったら悪名高い春グマ駆除でまた根絶やし見えるまで追い込むからヘーキヘーキ
冬眠穴暴いて子供ごとぶっ殺して歩く人間が種としては一番危険極まりない

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:22:49.90 ID:1dpuvRQu0.net]
>>373
あの猟師さん気の毒すぎたよね

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:23:15.94 ID:hSolOxKN0.net]
人を襲うのも時間の問題かな、猟師を締め上げた末路だから自業自得としか言えないわな。
豆鉄砲で頑張れよ警察様はwww

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:23:24.08 ID:NjJXNV5A0.net]
>>326
チョン族?w

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:23:28.89 ID:3rdUJoTT0.net]
次は人間の子供だろ
早急に狩った方がいい

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:23:34.32 ID:vTmXtaIo0.net]
>>385
「つれたつれた」
学習しそう

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:23:53.62 ID:zJI1lOVj0.net]
>>377
新鮮な生肉が簡単に手に入る



403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:24:15.33 ID:hscpe8Ym0.net]
海外のお犬様はこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=L8mkicdrRPo

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:24:44.56 ID:YgRr4aed0.net]
>> 231
去年も川沿で目撃あるからな
いたずらと決めつけられない
熊は川に沿って移動することが多いし、地形的に十分あり得る

しかし住宅街にこの時間(1930ごろ):に出るのは怖いな

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:24:45.46 ID:3McKa7MX0.net]
熊田曜子と犬養毅

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:24:48.39 ID:Xg3+xVK50.net]
家に入れてあげて

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:25:13.37 ID:n9RHBi+V0.net]
つか、家の中で犬飼っている奴って変なにおいするよな

家の中で犬飼っている奴の家で食べ物出されても絶対に手をださないもん


>>392
チョンって近所の奴に食われるから家の外で犬飼えないんだろ?www

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:25:14.33 ID:iVnvCYBG0.net]
クマは人を生きたまま喰らう
痛みで人はなかなか気絶もできない
手から足から腹から
引きちぎられる自分を眺めているしかない
熊を許すな

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:25:20.86 ID:ei2yDhvW0.net]
>>373
依頼した役人や警官を犯罪教唆で捕まえるべき

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:25:38.83 ID:281KtGdm0.net]
鹿仕留めるより、繋がれてる犬狙ったほうが楽と学習したのかよ
猟銃会も依頼されて、鉄砲で仕留めたら法律違反だからって銃免許取り上げられるんだろ 警察がんばれよ ちっこいが銃持ってるんだから

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:26:08.41 ID:x3fFCn/y0.net]
>>379
犬は俊敏だから中型犬くらいだったら逃げる気なら逃げられるだろ
熊は直線はけっこう速いらしいけど
ただ犬は勇敢に攻撃しちゃったりするから、どうなるかはわからんけどね

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:26:10.96 ID:K2O8O5f90.net]
しかしこれだけ入植して時間が立つのに、多くのヒグマちゃんは人の味を知らないなんてすごいね。
天敵レベルで味知られていたら街に押し寄せてくるんだろうか



413 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:26:35.84 ID:S9DqGgp+0.net]
>>155
ダックス「僕らの獲物はアナグマとかウサギなんですけど:(;゙゚'ω゚'):」

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:26:49.12 ID:tbFvyLvd0.net]
>>373
麻酔銃も許可云々がめんどくさいって聞いたけど、実弾が駄目なら麻酔銃の使用許可をさっさと下ろすなり柔軟にせんといかんよなぁ

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:26:55.23 ID:sDUGdruE0.net]
>>388
基本的に愛犬家は無駄吠え、糞尿公害をもたらす
近所迷惑なんだよ

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:26:57.45 ID:0gkpvq6l0.net]
犬が可哀想と言いながら
熊を駆除しろというのは、どうなんだ?
熊も犬もどちらも命がある動物だろ?
殺せと言っている奴に動物愛護精神が本当にあるのかが疑問に思う

やるべきことは野生動物と人間との生活圏の隔離である
熊が人間の生活圏に近づきたくなくなるようにすること
熊が苦手な臭い、音、物、そういったものを研究して熊が近づかないようにする

あるいは物理的に熊が人間の生活圏に入れないような
頑丈な塀をめぐらして、夜は門を閉ざしておけばいいではないか

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:27:12.45 ID:sR30f0zy0.net]
オオカミは時速40qで100q走れるスーパーアスリート
人はマラソンのトップランナーが時速20kmで42q

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:27:26.58 ID:vTmXtaIo0.net]
>>401
なんでコイツラだけ生き残ってるのか興味深い

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:28:22.37 ID:1g5WB3fn0.net]
もはや何が正義なのかわからんな

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:28:34.01 ID:fgJnVw3l0.net]
庭で買うなよ、買うなら金網で囲えよ、繋がれて襲われるとか可哀想すぎ。田舎土人め

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:28:37.59 ID:ZX91jiTi0.net]
絶・天狼抜刀牙を覚えてなかったのか

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:28:38.52 ID:DY8esb/K0.net]
ここまで
銀牙ネタ 1



423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:28:55.84 ID:iELbR/cm0.net]
>>47
プレデターみたい!

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:28:58.17 ID:PyxYFNMX0.net]
>>1
村人が熊を襲うから熊が仕返ししてるだけ


解決策
1、ド田舎者を駆除すれば平和になる

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:29:09.32 ID:tbFvyLvd0.net]
>>393
畑か海側で仕事中のじいさんかばあさんのが危ない

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:29:11.83 ID:fgJnVw3l0.net]
>413
飼うや

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:29:36.57 ID:p9qmBw300.net]
>>373
警察はいざとなったら平気で嘘つくからなぁ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:29:42.07 ID:ieYC1L6h0.net]
>>19
これ意外と実用的な策かもな
包丁にトリカブトの毒塗ったら完璧かも

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:29:43.47 ID:LsrfgBcV0.net]
【暴力教師】暴力で生徒失神させた60代教師を再雇用 別の学校でまた暴行 大分県教委
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562687647/

【ミスター慶應】性的乱暴で5度逮捕の慶応大生ら全員不起訴 横浜地検 ★8
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548486660/

【テレビ】「NHKスペシャル」エースプロデューサーが猥褻逮捕、しかも再犯だった
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561842693/

【広島高裁】伊方原発の再稼働容認 阿蘇大噴火「根拠ない」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537916044/

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:29:54.95 ID:/R90uVaF0.net]
これは第二の「三毛別」の始まりに過ぎないのであった………

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:30:33.32 ID:tbFvyLvd0.net]
>>415
いくつもあったぞ
字を間違えてるの含めて

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:31:28.21 ID:n9RHBi+V0.net]
家の中で犬を飼っているお前、くさいよ?
おまえの家、入った瞬間変なにおいするよ?

IDコロコロ変えていると自作自演までしちゃうよwww



433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:31:28.83 ID:KyUl73Ju0.net]
>>233
それ思った
でもクマの出るような田舎って民度が低いのかな、田舎の人のの価値観って犬は家族じゃ無くて家畜のままなんだろう

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:31:36.40 ID:vTmXtaIo0.net]
>>420
ボディカム義務化なんて何十年先になるやら

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:31:38.44 ID:ei2yDhvW0.net]
警察にはSATとかいるじゃん、民間ハンターに頼らずになんとかしろよ
それか道警は対ヒグマ専門チームを作ればいい

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:31:45.44 ID:CE7RKWw00.net]
これは、犬がかわいそう過ぎる。
夜は家に入れるかしないと。
熊除け専門の犬を地域で夜だけ放し飼いにするとかした方が良いのでは?

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:31:53.47 ID:bwmqWiHP0.net]
ウィード呼んでこいや!

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:31:55.37 ID:1dpuvRQu0.net]
伊豆の小川で遊んでた人が感電死した事件あったでしょ
近所の人がイノシシ避けに電流張り巡らせてたやつ
犬を外飼いするなら夜間だけああいうのでガードするのは無理なの?
設置費用高いのかな

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:32:10.21 ID:mizZx5fJ0.net]
犬っておいしいの?

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:32:34.22 ID:uWWwkJt00.net]
犬はホント弱い

猫なら引っ掻いた後ヒットアンドウェイで簡単に逃げられる

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:32:39.13 ID:ieYC1L6h0.net]
>>432
チョンのご馳走

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:33:09.54 ID:YB2alPOt0.net]
>>1
かわいそうに
海外の防犯カメラ映像で野生動物に連れ去られるのとかあるけどそんな感じだったのかな



443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:33:14.78 ID:bwmqWiHP0.net]
>>195
コピペ連投は無能の証

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:33:24.69 ID:GwE6vu4R0.net]
自称アイヌに毒矢持たせて討伐に向かわせる
出来なかったら身分剥奪

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:34:09.46 ID:JNRw ]
[ここ壊れてます]

446 名前:hEtO0.net mailto: >>257
グロ
[]
[ここ壊れてます]

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:34:13.70 ID:86Q3ShKp0.net]
殺すのが駄目なら麻酔銃でも良いから捕獲しとけ
んで哀しいことに病死でもしたことにしろ

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:34:22.10 ID:CE7Y0t4I0.net]
犬のほうがよかったのか

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:34:23.20 ID:mJ8Ku8ut0.net]
>>1
この熊しってるわ、赤カブトだろ。

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:34:23.24 ID:vTmXtaIo0.net]
>>437
名実ともに絶滅するな

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:34:24.31 ID:sDUGdruE0.net]
>>409
門を閉ざしたところでせいぜい自宅侵入を防げるだけで
人間の生活圏からクマを排除できないのでは。

見境なく人を襲う反社会的なケダモノ愛護、縄張り作り支援より、
憲法上の人権、市民の安全からまず守るべきではないの

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:34:28.54 ID:RzlNB9hV0.net]
>>161
横からだが、クズはお前だ消えろ



453 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:34:36.58 ID:ZYalBSav0.net]
>>244
>>325
ヒグマが人間を餌と認識したら逃げないよ

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:34:41.70 ID:K2O8O5f90.net]
くまさんもおなかすくんだから仕方ないよ

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:34:45.96 ID:Br1X9shR0.net]
その犬は熊にやられたと思ってたら実は生きていて全国から犬の仲間集めて羆に復讐しょうとしてる

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:34:51.88 ID:4EMIsqx/0.net]
腹ペコだったんで勘弁してください。

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:35:01.38 ID:GE5g69st0.net]
クマに食われ始めた小鹿は息絶えるまで小一時間かかる。ゆっくり時間かけて食べるからだ。

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:35:04.52 ID:CI11LnPf0.net]
今時外で犬飼うなよ

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:35:23.84 ID:SlJfaWci0.net]
銀はなにしてんだよ

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:35:24.52 ID:Y2pxIetc0.net]
>>346
熊の駆除は警察の仕事だろうな
猟師じゃない。ボランティアでやるには事故があったときの責任問題が複雑。

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:35:28.31 ID:S9DqGgp+0.net]
>>431
設置したらしたで保守管理が大変なんだろうな
あの事件も結局設置してたジイさん自殺しちまったし
何人か言ってるが、ハンター増やして規制緩和するか自衛隊に実施訓練させるかして個体数減らしつつ人間コエ〜状態にするしかないんじゃねぇかな
最近札幌とかあちこちで頻繁に出没してるから

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:35:29.29 ID:86Q3ShKp0.net]
家のドアや窓は人の倫理観にしか通用しない
簡単に突き破られる



463 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:37:00.03 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>434
薩摩も

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:37:05.46 ID:7y4aa7cC0.net]
日本に生息するクマを蜂に例えてみると…

ヒグマ→オオスズメバチ
ツキノワグマ→キイロスズメバチ
アライグマ→アシナガバチ
アナグマ→ミツバチ
こんな感じ

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:37:36.65 ID:e1j7STnw0.net]
>>47
探して観たけど善いとか悪いとか関係なしにアウトオブベースだな
あんなちょこんと刺さったようにしか見えない程度でなんで嬉々として
銃も構えずに逃げたクマ探しに行けるんだろう ちゃんと死んでたけど

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:37:44.76 ID:Y2pxIetc0.net]
みんな犬をなめすぎ。
北海道の犬は小さいのか。

https://pbs.twimg.com/media/CO6xrdPUkAAhxwW.jpg

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:37:46.56 ID:4N0cJUUC0.net]
わんこ可哀想にな…
引きこもりが犠牲になってもこんなに悲しまれないだろうに

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:38:12.98 ID:9c8NmzLQ0.net]
餌を用意してくれてるようなもんだわな
「鎖をつけて逃げないようにしてくれてるクマー」

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:38:14.62 ID:Nj39j6T ]
[ここ壊れてます]

470 名前:f0.net mailto: ツキノワでさえ体当たりしたら檻の鉄格子がひん曲がる []
[ここ壊れてます]

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:38:15.47 ID:XYFFP5680.net]
餌を繋いでおいてくれる親切さw

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:38:48.60 ID:+DBG63w30.net]
街中を徘徊されると困るので
犬をさっさと持っていってくれた方が
助かるって昔に親戚から聞いた。
人の被害よりいいらしい



473 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:38:50.16 ID:uJRm2q5/0.net]
>>454
モンスターあふれるファンタジーの街みたいに、集落を囲うように堀と塀が必要だな。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:38:55.87 ID:b5imcAzo0.net]
腹破らんでくれ!!
喉喰って殺してくれ!!

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:39:26.27 ID:mv+LV5Dj0.net]
銀牙の世界か?

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:39:34.31 ID:H8Ps2X5QO.net]
>>458
(・∀・;)これなら

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:39:36.77 ID:sDmNRrLx0.net]
>>387
おい、絶対こいよ

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:39:40.81 ID:sDUGdruE0.net]
>>452
そこだろな
現実は行政の各部署が押し付け合って
クマ退治責任から逃げてる無責任状態なんだろ。
今の警察も熊退治の武器持ってないだろうし

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:39:58.56 ID:4eWlGfJX0.net]
>>29
それ死んだ祖父が学生時代に読んでた漫画だ

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:40:04.87 ID:GUKXE5+f0.net]
玄関にいれてやって欲しいな…
犬は捕まえやすくて旨いと学習しちゃってるな

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:40:06.53 ID:Nj39j6Tf0.net]
>>465
羆にとっては身篭った女など子持ちシシャモと同じだ

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:40:07.82 ID:2TMMR+x50.net]
朝鮮熊の仕業だな。



483 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:40:09.72 ID:T0BS+yJN0.net]
 


こっ、これは...

バ韓国ヒグマの仕業に違いない。


 

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:40:14.74 ID:NjJXNV5A0.net]
>>260
ヒグマ来てから棒持って行っても勝てるか阿呆

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:40:18.47 ID:G/IILijH0.net]
>>465
猫科じゃないからムリw

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:40:38.71 ID:fF343b0Z0.net]
ヒグマ「犬うめー」

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:40:55.77 ID:vTmXtaIo0.net]
>>472
言い得て妙

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:41:08.58 ID:SA6M7OcUO.net]
>>328
同意
去年被害が出ているのにさ
飼い主も喰われてしまえ

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:41:12.21 ID:O8ICsbw40.net]
>>227
三毛別のはとうもろこしの前に別の場所で女食ってるから既に人間の味を知っていた

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:41:22.29 ID:EzvPUeQE0.net]
国有林で猟できない愉快な国だからな

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:41:38.71 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>469
クマ専用殺傷武器とかあってもいいのにな

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:41:42.98 ID:CkEYpmo30.net]
>>465
おいやめろ



493 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:41:54.13 ID:0gkpvq6l0.net]
>>464
イメージとしては進撃の巨人だよな

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:41:57.55 ID:z+fdaJO70.net]
いっそうのこと熊を飼えばいい

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:42:02.50 ID:XYFFP5680.net]
ブラキストン線以北はヒグマの王国

そういえば利尻水道を泳いで利尻島に上陸した
ヒグマは元気にしてるのか

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:42:12.82 ID:rSPaBuvp0.net]
自分なら熱感知器を設置して玉のでない火が吹くバズーガ砲を設置するな
自治体が無料で進めるべきだよ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:42:15.81 ID:4eWlGfJX0.net]
朝鮮に熊ているのかな?

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:42:28.72 ID:2TMMR+x50.net]
>>459
そう思う。
B‐29の焼夷弾に焼かれた焼死体を見てもなんとも思わなかったけど、
猫が自動車に轢かれた姿を見ると、3時間ぐらい泣く。

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:42:49.35 ID:70VLQ6m00.net]
民家襲うようになっちゃったら、もうダメっすな(狩場=人の家
可哀そうだけど山狩りして殺すしかない

知床のヒグマとかだと、国道まで出てきても
よっぽど人の家を襲ったりはしないんだけどね
もう出会いが悪ければ、こうなっちゃうって言う

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:43:24.79 ID:wwwEZaD50.net]
>>486
もう島から帰ったみたいよ

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:43:35.22 ID:rSPaBuvp0.net]
秋田の人食い熊も人間の味を知ってしまった

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:43:38.68 ID:hSolOxKN0.net]
>>465
この断末魔を聞いてた当時の人はどんな気持ちだったんだろうか



503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:43:51.52 ID:B5DAmLyb0.net]
保健所で殺処分予定の犬を餌に、罠におびき寄せたらいいじゃない
熊退治出来たら、褒美としてその犬は保健所で責任持って飼うことw

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:44:11.26 ID:kU5BbbHo0.net]
なんでヒグマ出るとこに犬を外に繋いでんだよ
しね北海土人

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:44:18.07 ID:mr829LmB0.net]
>>465
熊嵐はさ、昔2ちゃんで始めて知って夜中に検索してたらむちゃ怖くなった。北海道には絶対に行かない。

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:44:32.63 ID:vTmXtaIo0.net]
>>482
こんな感じ?
www.taguchi.co.jp/wp-content/uploads/2015/09/A-11_MFP1.png

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:44:34.59 ID:3KJVy9l40.net]
味を覚えてしまって癖になってるな
さっさと探し出して始末しないとやばそうだ。犬を求めて民家にくるぞ

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:44:37.94 ID:N+9/ixXl0.net]
ヒグマがうろついてんのに外で飼うなよ
繋がれてたら戦うことも逃げることもできないだろ

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:44:47.96 ID:wGRQYOCp0.net]
山本兵吉なら一撃でサンベ打ち抜くんだけどな

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:44:51.05 ID:7y4aa7cC0.net]
俺は新米ハンターなんだけどまだ動物を撃ったことがない
イノシシやシカを撃つのってかなりの意志の強さがないとなかなか撃てない
しかしヒグマなら躊躇なく撃てそうではある

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:45:00.07 ID:u8/ILUYU0.net]
犬の美味さを覚えてしまったか
朝鮮人のように迷惑な存在になってしまったな

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:45:20.65 ID:6nX4ov6a0.net]
この熊は朝鮮出身のダーティーベアー



513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:45:21.77 ID:SA6M7OcUO.net]
>>463
餌付けしてどうすんだ

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:45:58.73 ID:70VLQ6m00.net]
あ、これ羅臼か(知床)
うーんよっぽど餌少ないのかなぁ、今年は

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:46:12.92 ID:fF343b0Z0.net]
>>495
防犯センサー代わりに犬をつなぎっぱなしにしてたんだろうなw

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:46:20.99 ID:WZIUCJUY0.net]
銀河かゴールデンカムイか年代がばれますな

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:46:30.04 ID:sDUGdruE0.net]
専門家しか扱えない物騒な武器なぞイランのでは
バケツに入れた毒フグ食わせば早いらしいじゃん

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:46:34.90 ID:A8uHXgiz0.net]
許せん

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:46:38.38 ID:s9e8+H+h0.net]
犬は家の中で飼ってあげて
かわいそう

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:46:56.59 ID:RMqZPur40.net]
家のなかにいれとけ。初めてじゃないならわかるだろ、玄関でもええんやで。

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:47:01.02 ID:GwE6vu4R0.net]
ニシキヘビとかワニとか出たら警察が出動するんだから、これだって警察マターだよな?

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:47:18.47 ID:6nX4ov6a0.net]
熊が一言
日本人も食ってみたい



523 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:47:29.21 ID:fF343b0Z0.net]
>>510
>>511
センサーになんで優しくしないといけないの?w

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:47:41.69 ID:Nn5pjn3P0.net]
鎖に繋がれて逃げられずになぶり殺しか・・・可哀想に

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:47:48.15 ID:vTmXtaIo0.net]
( 圭)「銃を使えないなら

526 名前:H具を使えば良い」 []
[ここ壊れてます]

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:48:10.78 ID:JGQYr4km0.net]
各家お堀作れよ

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:48:12.84 ID:86Q3ShKp0.net]
乗用車では熊相手だとキツいだろうな
ショベルクラスだと動きが遅いから横から責められるとやられる
ダンプとか必要だな

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:48:26.19 ID:i900wto30.net]
暇人だな
検査までするなんてw

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:48:44.27 ID:z2uBZ+NA0.net]
>>507
銀河もまだ連載やってるだろ何言ってんだ。

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:48:51.43 ID:n9RHBi+V0.net]
>>495
おまえが死ねよ、本州土人w

犬くせーんだよw

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:48:56.43 ID:sDUGdruE0.net]
犬なんぞどーでもいいが
市民の安全だけは守れよ



533 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/07/14(日) 12:49:08.84 ID:4gnaYm6g0.net]
周南の野犬をプレゼントしろ

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:49:16.23 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>497
こんな感じ
https://pbs.twimg.com/media/DYKaTCAUMAEzmU3.jpg

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:49:30.01 ID:7y4aa7cC0.net]
エイリアン2でリプリーが操縦してた重機があったら勝てるだろ

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:49:40.11 ID:/oaMQ96EO.net]
>>489
年齢…いくつだよ

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:49:59.94 ID:70VLQ6m00.net]
>>501
あいつら、雑木や林の中を時速30〜40km位で駆けてくるんだぞ
(人間なんて山に入ったらのろのろとしか動けない

ヒグマの攻撃態勢より早く、コチラが発見できなければ=お陀仏
だから横一列で山狩りするんすな(人間の方が発見早くなる

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:50:37.64 ID:4LrpYK2f0.net]
必ずとれるたんぱく質 またくる

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:50:45.71 ID:dqtsnoTb0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【U2 ZOO TV(POP編)】No.a


*ZOOの【OO】とは、8チャンネルの意味
Zとは、在日の意味

--

*8チャンネルが

今は再構築不可能なタイムマシン利権をチラつかせながら
世界中をサタニスト集団(集団stalker)にさせて

私を神(St.)扱いして
世界中から取り囲ませて
針や素粒子をぶち当てて集団リンチさせ続けた挙句

私を殺傷後に、戦勝祝い(POP)挙げると云う構想


*【ST vs ST】と云われても
私は病弱で脚が不自由な女性なので...
虐めが凄いと伝わってます

「ZOO TV」マーク内の顔とは
私が基地外放送にて配信されてるって意味らしい ad

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1150250691161493504/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:51:22.86 ID:52Cb7cUn0.net]
羅臼のパチンコ屋まだやってるのかな?若い頃羅臼キャンプ場使った際に買い出しに街の中に行った際にパチンコ屋見つけて中に入ったら余りに古い台にビックリした記憶がある。
そういえば羅臼キャンプ場の中にもヒグマが出たことがあるんだよな。まあ、知床だから不思議ではないが。

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:51:34.17 ID:/R90uVaF0.net]
これから北海道では「身代わり犬」が流行るのかw

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:51:34.54 ID:Nj39j6Tf0.net]
野生の動物は想像以上に強い。猪と3匹のピットプルが対決した動画を見たが、あっという間にピットプルが噛み殺されていた。羆は猪の何倍も強く頑丈だ。熊には散弾銃も効かない。



543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:51: ]
[ここ壊れてます]

544 名前:49.86 ID:86Q3ShKp0.net mailto: 犬の安全って言うか
犬のいるところに奴らが降りてくるってことは
人の命も危ないって話なんだよな
犬に餌をやろうと庭に出たらいきなりあの大きな手で殴り殺されるとか普通にあってもおかしくない
[]
[ここ壊れてます]

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:51:51.28 ID:sDUGdruE0.net]
>>494
保健所で殺処分予定の犬を餌に、罠におびき寄せたらいいじゃない
熊捕獲出来たら、褒美としてその犬を捕えたクマに与えればいい。

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:52:30.39 ID:CNmSG4qU0.net]
>>447
まずは熊肉喰わせて育てないとな

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:52:35.19 ID:/oaMQ96EO.net]
>>501
俺新米坊主だけど殺生の罪で地獄に必ず落としてやるからな
死んだら楽しみにな

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:52:42.39 ID:WccY9v7q0.net]
>>479
バカか?
犬はクマ警報装置&イケニエだぞ
現に人は助けってる

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:53:05.40 ID:u90F9+SA0.net]
糞の分析から、犬は食われたんやな

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:53:06.58 ID:GwE6vu4R0.net]
羆に衝突したパジェロ、オフセットでぶっ壊れてたからな
軽なら負ける、エゾシカにも負ける

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:53:26.38 ID:Ui21uebD0.net]
>>387
俺も行くから首洗って待ってろ

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:53:41.46 ID:kK6ryRy60.net]
ウィードと銀に助けを乞おう



553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:54:00.77 ID:RMqZPur40.net]
>>514
じゃああなたがセンサーになってください。鎖に繋いで外に置いておきますので。

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:54:09.09 ID:PxeNMwRF0.net]
やっぱりオオカミよりクマの方が圧倒的に強いね。

オオカミはクマのエサでしかない。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:54:10.69 ID:/oaMQ96EO.net]
>>508
天才!

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:54:12.17 ID:AmrA294N0.net]
>> 527
横1列にならぶのは誤射で人が死ぬのを防ぐためだよ

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:54:48.97 ID:wMbcwRWy0.net]
>>525
あんな鈍重なのじゃ無理
アイアンマンスーツでもないとな

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:54:50.44 ID:AmrA294N0.net]
>>544
河豚とか食うのか?

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:54:58.35 ID:DTvA2L3z0.net]
>>533
人家のすぐそばまでヒグマが来てるって事だもんな

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:55:07.72 ID:lpgHey130.net]
これわりと切迫した状況では

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:55:16.69 ID:Z2Doina/0.net]
喉に食いついて高速回転ですよね?

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:55:18.76 ID:YZKoZpBX0.net]
>>486
既に泳いで戻ったらしいぞ

フェリーで戻ろうとしたら、乗船拒否されたとかw



563 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:55:19.50 ID:oAMUn/9D0.net]
犬の役立たず具合がこれであきらかなったよな

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:55:26.42 ID:nODcj2Md0.net]
エキノコックスもあるのに外飼いとか馬鹿かよ

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:55:35.17 ID:9aiIDlLo0.net]
>>11
デカワンコ「熊襲うより人の方がチョロいや」

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:55:36.90 ID:KbKWljFm0.net]
>>346
僚友会はもう手伝わないしな。
役所と警察の依頼で熊退治したハンターが
役所が届け出出して無かったからハンターが
逮捕されて猟銃免許取り消されてる。
上級公務員様は自力で熊退治頑張ってくれwww

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:55:54.57 ID:86Q3ShKp0.net]
何時人死にがでてもおかしくない
この状況を放っておくなら行政の怠慢

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:55:55.85 ID:3ETD1pke0.net]
ここでニャンコが一言↓

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:56:00.13 ID:0BJ24qJO0.net]
飢えたヒグマとライオンが本気で戦ったら、どっちが強いの?
 
o.8ch.net/1hr2v.png

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:56:26.37 ID:DTvA2L3z0.net]
>>543
海外では、飼犬が野生の狼に襲われる事件は結構頻繁に起きてるよ

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:56:29. ]
[ここ壊れてます]

572 名前:36 ID:oAMUn/9D0.net mailto: 無能な犬コロを飼う理由が見当たらない []
[ここ壊れてます]



573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:56:30.37 ID:RMqZPur40.net]
>>533
それってさぁ、犬という餌をまいてるわけだよねぇ?

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:56:35.80 ID:xhfK62Vj0.net]
>>2
熊の朝鮮化w

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:56:36.12 ID:/oaMQ96EO.net]
>>518
鉄骨フレームが入ってるジムニーだとヒグマなんかイチコロだけどさ
お前はバカ貧乏でジムニー乗ったことない無職ハゲだな(笑)

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:57:03.45 ID:7y4aa7cC0.net]
羅臼だけトラバサミ解禁するとか?
かなり頑丈な鎖つけてさ

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:57:14.13 ID:f5MupcMW0.net]
>>369
いいなぁ見たかった
最後に銀牙のアニメソング歌ってた人のミニライブあったのね

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:57:16.74 ID:GUKXE5+f0.net]
>>542
家のなかに…と思ったけど家のなかでワンワン吠えたら
室内に特攻してくる可能性もあるしなぁ

北海道の家は丈夫だろうけど鍵のかけ忘れとか何かで隙があったら人的被害も出るかもしれない

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:57:27.89 ID:J7Gr7+lh0.net]
>>116
ほんとかわいそうに…

犬の鳴き声を聞きつけて家の人がすぐ駆け付けたところで、ヒグマに遭遇したら
それこそ殺されかねないからどうにもできなかっただろうな
近辺の人みんな危ないから駆除できるスキルのある人を呼んで頑張ってもらうしか

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:57:36.89 ID:oAMUn/9D0.net]
犬っコロはムダ飯喰いだわ

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:57:43.19 ID:WccY9v7q0.net]
>>561
犬がいなかなったら人が襲われるじゃん

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:58:16.47 ID:S9DqGgp+0.net]
>>566
鍵どころか雨戸もブチ破るだろ



583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:58:25.85 ID:dz7MrflN0.net]
ワンコがウンコに

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:58:29.17 ID:Ui21uebD0.net]
>>317
ようは
CATの犬版ってことかw
考えたなw

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:58:42.27 ID:ZYalBSav0.net]
熊対車 熊は全然平気だから怖い

https://www.youtube.com/watch?v=XQXXL6jGiyk
https://www.youtube.com/watch?v=HOW6030RrIE

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 12:58:47.96 ID:Ui21uebD0.net]
>>572
CATじゃねえや
CATSだったw

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:58:54.67 ID:9nWCud1v0.net]
ここに至っても誰もトラばさみを仕掛けないあたり日本の能天気な平和ボケっぷりがうかがえる
人間が襲われない限り本気の対策はしない気だろ
でないと予算が通らないからな
誰か死なないと対策しないし対策させないっていう日本の民族性ほんとにクソ

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:59:01.22 ID:op5qlny/0.net]
>>59

頭いいな

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:59:06.82 ID:DK27FZHA0.net]
ぬいぐるみはあんなに可愛いのに

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 12:59:54.81 ID:0gkpvq6l0.net]
>>558
ライオンっぽい
ヒグマの檻の前ではビビらなかった土佐犬が
ライオンの檻の前だと尻尾をまるめて完全に戦意喪失していた

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:00:17.46 ID:oAMUn/9D0.net]
税金で育てた警察犬も毎度毎度の無能だし使えねーわ
あんなクソは殴り殺せよ

おまえらだってそれ見て来たよな

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:00:18.27 ID:86Q3ShKp0.net]
>>573
ノーダメージw



593 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:00:20.55 ID:rSPaBuvp0.net]
電気柵が現実的か
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/bear-package

護衛として草焼きバーナー
https://www.choujuhigai.com/fs/chiikan/c/bear-package
熊に出会ったら熊も熱検知する

不意に襲われたらどうしようもない

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:00:31.73 ID:NjJXNV5A0.net]
>>521
お前はアイヌに背乗りしてる朝鮮人じゃんかw

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:00:45 ]
[ここ壊れてます]

596 名前:.32 ID:nnygqUw00.net mailto: 土佐犬 「来いや!」 []
[ここ壊れてます]

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:00:47.65 ID:L3NejvVM0.net]
銀河はどうした
犬と熊の戦い

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:00:54.40 ID:sDUGdruE0.net]
>>547
さすがにニュースにはならないが目撃談がここに書いてあったよ。

現場には猟友会が置いた大量のバケツがあって
あちこちに苦しんで死んでいるのが残酷だったとの書き込みだった

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:01:01.84 ID:Y2pxIetc0.net]
>>116
犬かわいそう
合掌

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:01:04.23 ID:7y4aa7cC0.net]
荒い熊イヌ狩る

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:01:04.40 ID:oAMUn/9D0.net]
警察犬ほど無能な犬っころ見たこあるかよ

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:01:07.16 ID:DZ/L5tcA0.net]
>>558
ライオンなんか相手にならんよ



603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:01:17.68 ID:OwITV3jK0.net]
>>34
まじで
カルチャーショックだわ

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:01:25.68 ID:weCCeK0h0.net]
夏は山の食べられる物が少なくなるんだよな、熊も痩せ細る

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:01:29.92 ID:oAMUn/9D0.net]
全警察犬は薬殺していいわ

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:01:33.49 ID:86Q3ShKp0.net]
熊は雑食だからフグでも喰らうんじゃないかな

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:01:46.06 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>59
実弾が撃てないので
空砲なら或いは

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:02:12.40 ID:7y4aa7cC0.net]
犬より嗅覚が優れてる熊がフグ毒を食うとは思えん

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:02:41.21 ID:86Q3ShKp0.net]
やるなら確実に仕留めないと駄目
中途半端に傷つけると凶暴化して更に手がつけられなくなる

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:02:46.48 ID:RSe2ExFR0.net]
最近の野生動物は人間を怖がらなくなったから
ペット家畜子供は格好の獲物だよ

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:02:47.18 ID:yfpBPMo10.net]
(・(ェ)・) むしゃむしゃして食った。今は反芻している。

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:02:51.63 ID:4TkIzRGp0.net]
カムイ



613 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:02:53.45 ID:oAMUn/9D0.net]
犬ほど使えねーの他にいない

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:02:56.11 ID:nnygqUw00.net]
チベタンなんとか 「上等やんけ!」

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:03:24.46 ID:1dpuvRQu0.net]
>>573
すげぇ
でもいくらなんでもノーダメージってことはないよね…?
フラフラ巣に戻って寝込んでるとかないのかな

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:03:34.40 ID:YgRr4aed0.net]
>>501
ヒグマに逆襲されるパターンじゃ?
北海道のヒグマによる死傷者の1/3はハンター

ヒグマ研究室 > 事件録 > 事件データ > ヒグマ人身事故データベース
naochiaki.biz/higuma/incidents-databse/

ヒグマ研究室
naochiaki.biz/higuma/

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:03:50.82 ID:2RqH8IRB0.net]
>>387
バカか
オオカミからどんだけ変化しとると思っとるんだ

ホモサピエンスはもともとアフリカ系だから暑さに強いから日本などクーラーなしで良いと言ってるようなもんだぞ

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:03:54.61 ID:sDUGdruE0.net]
今は犬の心配するより、人間の心配するべきだろう
市民の安全は結局どうすんだ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:04:17.20 ID:/oaMQ96EO.net]
>>539
ジムニー最強だぞ
パジェロなんかヘナヘナのゴミポンコツ

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:04:21.34 ID:CX/Xn4dE0.net]
北海道羅臼町といえば
国際プロレスが最後の興行を打ったところである

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:05:24.99 ID:eNLGHYO60.net]
>>533
実際民家侵入して襲われて死んだりしたこともある。クマは執着心が強いから一度狙ったらしつこい。

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:06:00.80 ID:Nj39j6Tf0.net]
>>603
アメリカでは50口径のリボルバー全弾をクマに命中させたにも関わらず、そのまま突進してきたクマに食い殺されたハンターがいる。



623 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:06:23.25 ID:2RqH8IRB0.net]
>>602
今の車は相手のこと考えて凹むようになってるからなぁ
昔のカンガルーバンパーつけたランクルに轢かれたらやばいんでないの

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:06:31.12 ID:OCr3bNtj0.net]
>>516
チェーンソーがあれば人間でもヒグマに勝てるだろ
ホームセンターで買えるし

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:06:53.78 ID:7SlrkL/H0.net]
犬を襲うなら人も襲うとして警戒しているんだろう。

犬の放し飼い特区をつくって、ちゃんと狂犬病ジステンパーなど予防摂取した犬だけを放し飼いして、クマよけにしたらどうかな。
秋田犬とかカレリアンベアドッグとか熊犬を猟犬として訓練して、地元猟友会の友にする。
名づけて、銀牙作戦。

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:07:00.17 ID:ZYalBSav0.net]
>>589
速さが全然違うぜ
ライオンは強い

土佐犬が動物園で熊を見てもビビらないけどライオン見たら逃げだすからな

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:07:15.33 ID:a1uBZmkB0.net]
ヒグマの体長は1.5から3メーターはあるからな
デカい奴ならジムニー()ではどうしようもないだろwww

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:07:21.76 ID:5BiniyaI0.net]
ハンターは撃てないんだから警官が拳銃持って特攻するしかあるまい

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:07:24.09 ID:eNLGHYO60.net]
>>602
筋肉の塊だから少し痛いかなくらいだと思うわ。

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:07:32.60 ID:wItJ74dk0.net]
>>498
美味しいニダ

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:07:41.53 ID:DZ/L5tcA0.net]
>>613
それトリビアでしょ?(笑)

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:07:47.52 ID:BuOnmVMF0.net]
羅臼て知床半島の真ん中くらいでほんと最果ての地だよ
ここから車で1時間くらいで道路が無くなる
羆の楽園



633 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:07:57.05 ID:Nj39j6Tf0.net]
>>615
38口径の弾丸なんか羆にとっては痒いだけ

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:08:02.89 ID:nsC7cPXT0.net]
冷夏だから、腹減ってんだろ!

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:08:10.72 ID:1dpuvRQu0.net]
>>610
なんかちゃんと受け身も取れてたし本当にノーダメージなのかもね
もう笑うしかないw

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:08:21.87 ID:wMbcwRWy0.net]
>>602
熊「びっくりした ちょっと痛かった」

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:08:31.53 ID:dz7MrflN0.net]
本当に人間にとって不快な存在なら直ぐにでも対策はできる。ただ出没地域と人的被害少ないお金にならないから対策しないだけでしょ
ハエ位多方で人に嫌われてたら熊の敏感過ぎる嗅覚利用して「クマコナーズ」とか直ぐ作れる
哺乳類界における嫌われ度ランキング
ドブネズミさんの地位は未だ不動

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:08:46.09 ID:86Q3ShKp0.net]
>>611
熊が黙って斬られてくれるなら神すら倒せる決戦兵器でやれるかもしれんが・・・

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:08:53.17 ID:hY+u4ivT0.net]
北海道はライフル解禁したほうが良いだろ
こんなに熊が出るんじゃ生命を守れないわ

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:09:01.23 ID:r2B6p8+e0.net]
犬飼ってる家はガクブルだな
室内で飼ってたら家に侵入してくることも考えられるし

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:09:03.47 ID:1dpuvRQu0.net]
>>616
じゃあ内蔵も無事なんだな

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:09:13.52 ID:7o2/fSqm0.net]
ヒグマいるのに
なんで外で鎖繋いでんのさ



643 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:09:33.50 ID:IAjUfiAv0.net]
バットゥーガ

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:09:52.04 ID:2RqH8IRB0.net]
>>609
リボルバーはマズルエナジーが低いからな
なんの弾使ったのかはしらんが
カナダでは熊用にDE50AE持っていく人結構いるらしいな

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:09:59.57 ID:z03KTE1K0.net]
ヒグマの着ぐるみを

646 名前:着た〇〇人 []
[ここ壊れてます]

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:10:06.63 ID:2RqH8IRB0.net]
>>611
チャック・ノリスなら素手で勝てた

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:10:19.74 ID:/oaMQ96EO.net]
>>567
発煙筒投げてポンプでガソリン撒けば直ぐに逃げてく
熊に火が着けばそのままもがいて死ぬし
逃げたらあとを追ってジムニーで仕留めるのが俺のやり方
弱すぎでパジェロはダメ
ジムニーかジープで激突すると熊は全身骨折でイチコロで笑えるwwwwww
頭使わない奴が熊にやられる

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:10:20.86 ID:DTvA2L3z0.net]
>>611
実際には、チェーンソーってかなり繊細で壊れやすい道具だよ
(チェーンが傷ついたり曲がったりすると簡単に外れる)

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:10:43.27 ID:oAMUn/9D0.net]
いや、もっさりテレフォンパンチしか打てないし
それまともに食らう方が運動神経ゼロ
普通に後ろに回って絞め殺せるる

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:11:02.34 ID:dAcRUzpy0.net]
捕まえたら駆除反対派のいる地域に放流すればいいさね。

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:11:11.19 ID:DjnZ3Hu20.net]
さっさとぶっ殺せ



653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:11:16.18 ID:86Q3ShKp0.net]
>>636
流石百獣の王w

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:11:27.43 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>625
これならいけるかな?
https://pbs.twimg.com/media/De6jiLBVQAAJmLs.jpg

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:11:36.49 ID:DjnZ3Hu20.net]
山狩りして一頭につき500万の賞金を懸けて皆殺しにすればいいだけ
いつまでこんなのほっとくんだ

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:11:44.37 ID:2JBbYLjw0.net]
来月旅行でそのあたり行くんだけど怖くなってきた

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:11:55.65 ID:BuOnmVMF0.net]
>>620
腕が良ければ拳銃でもヘッドショットで倒せる
三毛別事件の三メートル近い羆も村田銃ていう口径の小さい単発ライフルでヘッドショットで一発で倒した

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:12:08.36 ID:rSPaBuvp0.net]
半導体レーザー光を拡散させる方法
電気代も安上がり
グーグルで調べても出てこない
これはいけると思う

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:12:18.46 ID:bS6XlLfT0.net]
訓練された熊犬ですら、繋がれたら勝ち目は無いよね(´・ω・`)
普通の駄犬、可哀想に(´・ω・`)

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:12:25.55 ID:86Q3ShKp0.net]
アラスカとかのキャンプだと
食料は必ずテントから離しておけってルールがあるみたいよね

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:12:33.52 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>633
チャックノリスに手なんか使わせたら
地球が消えてなくなるよ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:12:42.34 ID:3bHkFUT70.net]
犬小屋は強力な鉄作で囲ってやれよ
ヒグマ相手にプラや木の犬小屋じゃ役にたたん



663 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:13:06.98 ID:jOzbHCor0.net]
山の生き物からすりゃ犬のが怖いけどな。
人間の手先として動物を狩りやがって。

熊が犬を狩ると、犬可哀想と大騒ぎか。
ふざけんなよ

  うさぎ 3歳

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:13:10.09 ID:sDUGdruE0.net]
>>595
クマはフグの臭い、毒の臭いなんて分かるのか

現行では駆除法が行き詰ってるんだから、行政も
今後のためにいろんな駆除法を研究してみるべきではないかな

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:13:56.60 ID:ZYalBSav0.net]
>>643
38口径なら分厚い頭蓋骨で止まると思うわ

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:13:59.80 ID:MbylTwoR0.net]
熊なんてアパッチでも出撃させて30mm機関砲かヘルファイヤミサイルで蜂の巣にしてやれ

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:14:39.02 ID:u/0vrF2E0.net]
>>558余裕でヒグマ。大きさ・パワー・知能・スタミナどれとってもヒグマ有利。ヒグマは1日100キロ行動可能なぐらいスタミナあるがネコ科はウルトラマン並にスタミナがない。ネコ科戦法の秒殺はできない。

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:14:39.36 ID:OCr3bNtj0.net]
>>635
じゃあエンジン式草刈り機とかは?
ホームセンターで買えるし

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:14:51.27 ID:BQFq0xYS0.net]
そんな状況の地で外飼いするとかアホですわ
犬可哀想

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:14:59.79 ID:A2meF5Ja0.net]
番犬のために犬をかってるのに何で鳴いた時に見に行かないのさ。せめて鎖外しとけや。可愛そうだわ。

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:14:59.99 ID:GxyUDI5P0.net]
クマに処女奪われた飼い犬

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:15:23.28 ID:oAMUn/9D0.net]
ヒグマエアプばっかり
普通にブン殴って怯んだとこで逃げるがデフォ
おまえの知識ってどこ市民よと言いたい



673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:15:34.53 ID:WltuVGMg0.net]
>>1
これ半分ベアーのせいじゃね

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:15:36.66 ID:GwE6vu4R0.net]
定山渓の山菜採りの婆が熊の鼻面に鉈を一発喰らわせて撃退したからな
武器は問題じゃない、要は根性だ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:15:40.35 ID:YZKoZpBX0.net]
羅臼はクマの巣みたいな所、犬が居ればクマが近づけないという考えがある

もちろんそれは大間違い、クマは空腹ならなんでも喰う、鎖で繋がれた
犬なんかご馳走w

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:15:57.91 ID:7o2/fSqm0.net]
犬の旨さを知ってしまった個体だから
これからも襲い続ける
人間が大して反撃してこないものだから
次はもっと大胆にやるだろう
その際には、人的被害がでるかもしれない

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:16:00.11 ID:NXSPnco60.net]
全盛期の大山倍達ならヒグマを倒せるだろう
実際にヒグマと対決したが、いいところで警官隊が来て
ヒグマを射殺してしまったから決着はつかなかったが
もしそのまま戦っていれば大山氏が勝ったと信じている

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:16:11.60 ID:C/cBIVmU0.net]
>>656
見に行ったとき
それが彼の寿命

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:16:11.63 ID:wB6WQd1J0.net]
羅臼ってあれだろ

女の子が妹を蹴り飛ばしたら実は妹じゃなくてヒクマだったやつだろw

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:16:11.72 ID:A2YRJVVP0.net]
>>4
ゆとりは北海道は真夏でも極寒だと思ってんのなw
お前、生きてくの大変だろ?ww

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:16:17.86 ID:f5MupcMW0.net]
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d1eb983e4b0f31256813855
ヒグマ同士の喧嘩
こんなのと犬が戦って勝てるわけがない

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:16:52.72 ID:WXROv0rh0.net]
>>1
いまどき外飼い止めろよ…
ましてやこんな事件起きてるのに



683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:17:10.59 ID:C/cBIVmU0.net]
熊とやり合って勝つとか
鷹村さんくらいしか思い浮かばん

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:17:13.47 ID:Ef5hdaH90.net]
銀牙 -流れ星 銀-

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:17:18.51 ID:o4zdKcoq0.net]
羅白町は危険だな

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:17:35.78 ID:387x/jvP0.net]
他人を助けようとすると自分が逮捕されるからな
警察官が持ってる拳銃じゃ何十発撃っても倒れないからがんばって

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:17:54.64 ID:usfPK2uu0.net]
自転車や徒歩で北海道一周する奴は命知らず

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:18:09.98 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>672
さすがに何十発単位だとなんとなる気もする

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:18:12.02 ID:WXROv0rh0.net]
>>387
今の犬は品種改良等で愛玩動物になってるので虐待です

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/07/14(日) 13:18:14.95 ID:LrxgfFvQ0.net]
>>19
もうボウガンで良くね?

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:18:34.87 ID:DANLH2Tf0.net]
世代によって「銀牙」「ゴールデンカムイ」に分かれるな

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:18:43.10 ID:5BiniyaI0.net]
熊を後ろから蹴ってみた
https://youtu.be/pwk1Soj2Ilg



693 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:18:45.21 ID:oAMUn/9D0.net]
いや南の沢育ちで星置在住だしクマを素手で撃退する方法なんか体に染み付いてるわ

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:19:12.57 ID:HzxATNxI0.net]
大丈夫か
一人登下校の小学生とか格好の獲物だろうよ

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:19:22.35 ID:UKpnKiUW0.net]
犬の味を覚えてしまったから何度も犬を狙いにくるんだよな。
人間が襲われたら殺す必要があるのはこれのせい

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:19:42.99 ID:DQ1i/iIw0.net]
>>35
犬肉の方が旨いからだろうな。
トンガ人曰く「犬の肉が最高に旨い」
www.junkstage.com/suzuki/?p=37

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:19:49.15 ID:jOzbHCor0.net]
プーさんみたいなおとなしいイメージもあるのにな
森のくまさんもそうだしよ

全体的にはクマはおとなしい方じゃねえのか

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:20:38.44 ID:rSPaBuvp0.net]
>>667
群馬の空手家のように目を狙って撃退させることが有効
やはり半導体レーザーで熊と距離取り撃退させるのがいい

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:20:51.35 ID:bS6XlLfT0.net]
リキだって繋がれていたら、普通の成熊にも勝てないでしょう。
絶天狼抜刀牙も出来ないし(´・ω・`)

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:22:04.95 ID:3bHkFUT70.net]
>>683
ロシアなんて室内熊が居るしな
あれ熊界最強最大のグリズリーだろ

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:22:44.84 ID:ZI8SELCt0.net]
旨そうな犬がいるクマー

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:22:51.43 ID:13TG4Olf0.net]
>>683
クマ科の中ではかなり大人しいパンダですら、飼育員に襲い掛かることあるくらいだし
基本的に熊は猛獣



703 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:22:56.99 ID:UKpnKiUW0.net]
槍で狩る人もいるけどね
https://www.youtube.com/watch?v=mV_hIBczcpo

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:23:14.29 ID:oAMUn/9D0.net]
普通に成人男子ならヒグマくらい普通に絞め殺せるだろ

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:23:39.16 ID:el8dtiFR0.net]
警察の警備部って訓練ばっかでどうせ暇なんだろうから
ハンターの訓練させて要請があったらヘリで駆除に駆けつける部隊とか作ればいいのにな
クマが出没したらエアガンに毛が生えたレベルの拳銃しか持ってない警官がパトロールとか頼りないわ

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:23:44.11 ID:UzmSJkLeO.net]
飼い犬の被害は日本じゃヒグマだけど海外ではヒョウの方が多い

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:23:44.32 ID:Fb13H5RD0.net]
>>678
ダメじゃん

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:24:11.40 ID:dz7MrflN0.net]
金になるなら既に大手が率先して撃退法を確立してるよ
一地方で年間にわずかな人的被害しかない事案。上層部は首を立てになんかふる訳がない

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:24:13.87 ID:ZYalBSav0.net]
>>677
こういうのって最後までやらないよな
どっちかが死ぬまで戦うのは人間だけなんだろうか?

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:24:17.45 ID:cxtF4hErO.net]
>>139
アオアシラかよっ

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:24:22.00 ID:ZI8SELCt0.net]
一度、犬の味を覚えた熊はうんぬんかんぬん。

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:24:46.32 ID:v4b/FPQS0.net]
犬が吠えてて様子見ずにスヤスヤする飼い主ってすげーな
これが田舎か



713 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:25:14.52 ID:0gkpvq6l0.net]
>>635
チェーンソーの構造を考えると
一瞬で深手を負わせるのは不可能だろうね
刃物

714 名前:カゃなくて、バイクのチェーンみたいなものを高速で回転させて木材などを切る道具だから
基本的に同じ個所を時間をかけて削っていかないと深手にならない
熊のように動いている動物をチェーンソーで切りつけても
表面の皮膚を傷つけるだけで終わりそう
つまりチェーンソーで切りつけた人は熊パンチで即死するパターン
[]
[ここ壊れてます]

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:25:40.12 ID:7o2/fSqm0.net]
>>678
よくこんなことすんなぁ

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:25:50.39 ID:ZYalBSav0.net]
>>667
こういうのって最後までやらないよな 。
どっちかが死ぬまで戦うのは人間だけなんだろうか?

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:25:59.98 ID:3KJVy9l40.net]
>>653
地上最強?とか言われてるベンガルトラがナマケグマと戦う動画があるけど
ナマケグマの喉に噛み付くまではよかったが、そこでスタミナが切れて
逆襲されて逃げ出してたな

猫科はやはりスタミナが弱点か

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:26:44.73 ID:9Oj+PMtv0.net]
庭先に繋いで飼われてる雑種って今殆ど見んな
大型犬でも散歩中ぐらいしか見かけん

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:26:45.78 ID:a4JB2oSS0.net]
完全に犬の味を覚えて、しかも住宅地にまで来ている
基本的に知床で住宅地に出るのは山で競争に負けたクマ
そのうち慣れてきて、頻繁に住宅地に来るから、すぐに駆除されるわ

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:27:02.17 ID:Ef5hdaH90.net]
www.news24.jp/images/photo/2018/05/28/20180528-185949-1-0007.jpg

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:27:23.52 ID:oAMUn/9D0.net]
クマパンチはかめはめ波くらいモーション大なの定期

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sages [2019/07/14(日) 13:27:25.20 ID:H1I0qBjY0.net]
ウェンカムイだな



723 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:27:26.25 ID:nEdwNVvV0.net]
>>688
習近平だっておとなしそうに見えて、対抗できるのはトランプだけだもんな

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:27:51.32 ID:ZI8SELCt0.net]
>>700
子グマがいたので拾ってみたて、写真もあったよね。
後ろからママンが見てる奴。

725 名前:ヒグマグランプリリザルト mailto:ウェポン編 [2019/07/14(日) 13:28:26.44 ID:/oaMQ96EO.net]
ジムニー→熊は間違いなく即死。ざまあ!連戦連勝!スズキに感謝!
クソパジェロは使えないからな熊に負ける弱虫三菱。

ナタ→使用者の腕前と度胸だが、既に3匹撃退実績あり。即応性あり。

チェーンソー→熊の腕を切り落としたり、腹破り、首切りの実績あるが、振り回し難いのが難点…。強力無比だが、リーチも短く使い辛い。

草刈り機→熊の腕を切り落とせる意外にパワフル!
リーチもあるし軽量で振り回しやすい最適!
ただし森林地帯では振り回し難い。

自作火炎放射機→焼け熊出来るけど、火災に注意!消火器持参で。

猫→熊避けには強い。犬より強く追っ払う。意外に使える。

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:28:36.03 ID:5O9FU7au0.net]
>>692
犬がネコ科にやられてるのか海外

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:28:37.72 ID:4uip6wps0.net]
>>665
そうそうキャンプ場でね。

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:28:40.50 ID:Fb13H5RD0.net]
北海道の伝説では熊を殺すと嵐になるという
人々はそれを熊嵐と呼んだ

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:28:49.30 ID:Y7vunXF40.net]
知床でも駆除しろよ環境省。

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:29:02.91 ID:3bHkFUT70.net]
>>708
プーチン「おい」

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:29:25.94 ID:4uip6wps0.net]
>>714
自然世界遺産だから無理

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:29:31.05 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>709
ちょっとつべで前に見た
熊愛護家の人がグリズリーに生きながら食べられていく音声
ってのがあってなんか生



733 名前:々しすぎて怖すぎた []
[ここ壊れてます]

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:29:31.11 ID:u/0vrF2E0.net]
旭山動物園に3mのエゾヒグマいるが機会があったら1度見てほしい。拳が人間の頭部より大きい。あれ見ると絶対勝てないと思う。

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:29:31.18 ID:lZga6oy30.net]
ヒグマなんて危険な生物さっさと絶滅させろよ

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:30:02.25 ID:UKpnKiUW0.net]
ジムニーなんて1tくらいしかないんだから
大型のヒグマじゃ話にならんよ。

そもそも車が通れるところにいるとは限らないし

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:30:04.60 ID:GDho3uU50.net]
伝説のマタギ平吉を現代社会にクローンで復活させよう

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:30:07.59 ID:oAMUn/9D0.net]
クマパンチなんて余裕でよけれる

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:30:34.74 ID:C/cBIVmU0.net]
>>678
アブねえ・・・

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:30:37.86 ID:8jsx/+NC0.net]
犬 「北海道に集結せよ、北海道に集結せよ」

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:31:07.02 ID:aE8aQ4NS0.net]
anzioの20mmでもぶち込んでふっとばしてやれよ

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:31:10.20 ID:P0D2OdP70.net]
また明日来るかも、大変だけど引っ越しがベストの選択。



743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:31:23.53 ID:H1I0qBjY0.net]
アイヌ犬の出番かな

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:31:29.49 ID:dqtsnoTb0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓【U2 ZOO TV(POP編)】No.b


*私の虐殺の過程とは

私の考案した【WORLD TV】の構想を奪って
タイムマシンでカムバックして

Googleのゴーグル🥽を
安田電子体が目の魔改造にて全人類に好き勝手装着して

卯の花放送(脳波基地外放送)にて
実況解説して行くと云うスタイルを取っている

その模様を「ZOO TV」で伝えている

--

*この構想とは

私(St.)とは、前作の「アクトン・ベイビー」にて
フジテレビが編み出したサタニスト(集団stalker)に殺傷された後の
ストーリー展開になっている様です

--

*Googleとは、8チャンネルが作り出した企業であり
【OO】とは、8チャンネルの子会社のマークである ac

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:31:40.27 ID:Ef5hdaH90.net]
https://www.city.kushiro.lg.jp/common/000026894.jpeg

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:32:03.33 ID:nEdwNVvV0.net]
まあ羅臼に住んでんだから覚悟の上だよね

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:32:10.50 ID:4JEui+6Z0.net]
インドだとヒョウが飼い犬襲って食ってたな。
飼い犬は人間並みに無警戒なのも多いから狩り易いみたいだ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:32:21.84 ID:6ByWKVg10.net]
吠えまくったのに助けてもらえないとか悲しすぎる
鎖で繋がれて逃げられないしただの生贄じゃないか
むごすぎる
この飼い主ひどすぎるんじゃないか

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:32:24.09 ID:/oaMQ96EO.net]
>>699
簡単に熊の腕落とせるぜ

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:32:30.02 ID:Zj6PGx850.net]
こうも被害が多いと流れ星銀の猫バージョン書けば売れるんじゃないか

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:32:49.49 ID:4uip6wps0.net]
クマは辛味に弱いらしい。
クマ除けスプレーは唐辛子みたいだし。

一回、家に近づいたら、
スプレーを100本くらいおみまいすれば、
懲りるだろう。

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:33:33.79 ID:eCtKt1Mk0.net]
>>8
月の輪熊と羆じゃ相手が悪いぞ。



753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:33:37.54 ID:EyytNKv00.net]
>>83
>>370
前の被害と別人だぞウルトラ低能

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:33:37.83 ID:GDho3uU50.net]
トラックに轢かれてピンピンしてた動画あったな

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:33:39.04 ID:sDUGdruE0.net]
>>703
吠えてウルサイから近所から嫌がられるんではないか

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:33:52.72 ID:B43h93yd0.net]
https://goo.gl/maps/K1DtoX65N2ypWi8X7

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:34:07.43 ID:vTmXtaIo0.net]
人間が全部殺すしかないんだな
責任なんて持てる訳も無いんだろうけど

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:34:13.24 ID:UKpnKiUW0.net]
>>735
クマ除けスプレーは使い方が意外と難しい。
風向きが悪いと人間にも大ダメージだからな。

護身用と違ってメチャクチャ強力だから

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:34:24.58 ID:OJANV7ZC0.net]
猟友会「ヒグマをハントすると訴えられるんでやりません」

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:34:25.86 ID:nEdwNVvV0.net]
>>735
アレ高いからなあ。100本送られてきたら気の利いたやつなら転売するだろうな

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:34:55.77 ID:oQaUSHmB0.net]
犬の味を覚えた熊か。
そのうち人間の肉の味を覚えそうだな。

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:35:17.76 ID:fEjQ4Fap0.net]
繋がれていたら 制限されて戦うことも逃げることも出来ずに こわかっただろう



763 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:35:28.77 ID:0gkpvq6l0.net]
>>735
スプレーじゃ近距離から攻撃しないといけないので
下手したら人間が死ぬことになる
スプレー内の原液を大量に貯めておいて
熊が襲ってきたら家の二階からバケツで浴びせかけるのがいい

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:35:39.38 ID:FFciBHPw0.net]
飼い主が殺したようなもの
まずドーベルマン級の犬飼わないと対抗できないな

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:35:45.16 ID:PIJ8DCsz0.net]
繋いだ犬なんて丁度よい餌だな

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:36:22.58 ID:iNp40+cY0.net]
犬がしきりにほえた後に静かになり・・・・・・
リアルだわ

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:36:27.88 ID:dWbQ7+og0.net]
>>110
死ぬか生きるかってw
何でそんなとこに住み続けるのか
毎年犬を食料にしてしまって、クマを殖やしてるのと同じ
センサーでも付けてなったら警察に連絡でもいいんじゃね?
犬も可哀相だろ、多分また来る

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:36:43.10 ID:/oaMQ96EO.net]
>>720
ジムニーは最強だからバカに教えてるんだよ
お前は低脳チンカスパーだろアホンダラ
死ねや嘘吐きカス

ジムニーで熊はイチコロだわwww

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:36:49.69 ID:0yDJVlPm0.net]
犬っておいしいの?教えてクマさん

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:36:50.94 ID:iHprm2140.net]
なんか日本中でクマハンターが貧乏自治体に保証金8000万円払わないとクマ撃ちしないって吹っかけて
断るとハンター仲間に通知して絶対にクマ撃ちうけるなってやって既得権益化してるそうな。

自治体は人が襲われたら警察に言うだけになってるらしい。
警察も拳銃じゃクマ撃つとか無理らしい。

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:37:10.35 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>742
自衛隊いたとき天幕の中で催涙ガスモクモクたいて
その中で歌うたったりしたの思い出した
持って行ってた洗面器の半分ぐらいが涙と鼻水で埋まって
あーこんなに体液一気に出るんだ
ってなった思い出

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:38:04.83 ID:GwE6vu4R0.net]
昔、旭川の親族の家でアイヌ犬を飼っていた
気の荒い、偏屈な犬だった
羆にかかって行くようなのは、ああいう犬界の発達障害者だけなんだろうな



773 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:38:07.10 ID:0gkpvq6l0.net]
>>755
自衛隊式デトックス

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:38:17.95 ID:sDUGdruE0.net]
いつもながら冗談で溢れてるが
人間と人外の戦争だとの認識のないヤツ多すぎ
ヤルかヤラれるかなんだよ 
駆除されたくなければ

775 名前:駆除するしかない []
[ここ壊れてます]

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:38:18.13 ID:ZI8SELCt0.net]
>>748
基本的に犬ではどーにまならないと思う。
ピットブル見たいに向かって行っても餌になるだけだし。

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:38:29.14 ID:nEdwNVvV0.net]
>>754
SATをさっと出せよな

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:39:27.37 ID:6ByWKVg10.net]
しきりに吠えた後聞こえなくなりとか嘘だ
クマに襲われてたらキャインキャインとか食われるときの絶叫や悲鳴が聞こえてたはず
前例もあるのにこんな危険な場所で犬を外で飼うのやめてくれよ

つーか今度は人間がやられるぞ
駆除できないなら引っ越せよ早く

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:39:58.20 ID:BGbUWJgr0.net]
イヌかわいそう

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:40:11.67 ID:KCJVIhUz0.net]
民宿 熊の入った家w

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:41:13.51 ID:UKpnKiUW0.net]
>>754
前に市の役人と警察が立会いのもとでクマを駆除したハンターが、許可を取ってなかったとかで
鳥獣保護法違反の疑いで書類送検されて銃の所持許可が取り消されるってがあったから
どっちもどっちだよなあ。

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:41:19.36 ID:KZwE2bwc0.net]
羅臼でしょ
クマ優先だろどう考えても



783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:41:47.64 ID:3bHkFUT70.net]
>>748
ドーベルマンじゃ無理だ!
ライオンを狩るマスティフ犬や
ローデシアン・リッジバック犬が複数居ないと
でも寒さに弱い犬だと思うから北海道で飼うのは虐待

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:41:48.74 ID:sHQnkFrv0.net]
鎖に繋がれて逃げることもできず食い殺される犬

飼い主の虐待だろこれ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:42:43.56 ID:HcUXTZLl0.net]
「鎖さえなければ勝ててた」

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:42:53.09 ID:JD7nrJvz0.net]
美味しかったクマー(・(ェ)・)

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:42:57.33 ID:WIUDzFx50.net]
警官が守りに行くべきだな。
猟友会は頼らないでね。

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:43:11.70 ID:DJfTkViZ0.net]
鎖はどうしたんだよw

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:43:22.40 ID:/oaMQ96EO.net]
犬はセンサーだからやられたてはイケ無いから、鉄の檻に入れとくのが普通

犬が鳴いたら、ナタと火炎放射器持ってジムニーでスクランブル発進する

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:44:09.25 ID:dWbQ7+og0.net]
>>754
警察内でクマ撃退用の銃を用意して狙撃訓練もするとかしないとどーにもならんかな
警察ぐらいしか頼れる所無いよな

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:44:28.98 ID:JD7nrJvz0.net]
>>771
鎖を引きちぎったか首を引きちぎったかのどちらかじゃないか
タブンネ

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:44:34.28 ID:/oaMQ96EO.net]
>>768
逃げる事は出来たな



793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:45:58.06 ID:8r1XJnlK0.net]
>>4
冬はともかく郊外とか農家なら番犬だから夏は外のケースが多いよ
夏は涼しいしね

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:46:47.74 ID:DTvA2L3z0.net]
>>741
野生動物関連の問題って、要は人間とその動物との縄張り争いだからな

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:46:53.17 ID:V3m21I3D0.net]
>>387
俺はお前の加勢に行ってやるから絶対に来てくれよ!
俺一人だけで待ち惚けは嫌だからな

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:47:28.75 ID:jOzbHCor0.net]
こんなのは熊と犬の戦いであって、自然のルールに沿ったものだ。
人間と熊の戦いにすり替えるのはよくない。
こんなのは獣と獣のルールだ。

人間が熊の生態系を犯してるだけだ

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:47:39.36 ID:cJ/rvdR30.net]
外飼いやめよう

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:47:49.43 ID:6ByWKVg10.net]
まさか現代で三毛別羆事件に近いことが起きるとはな
家がボロ屋だったら犬の犠牲だけでは済まないぞ
早く対策しろ

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:47:56.97 ID:OCr3bNtj0.net]
アイボなんかいらんから
番犬用のロボットを

800 名前:作れよ []
[ここ壊れてます]

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:48:10.49 ID:u/0vrF2E0.net]
>>771でかいヒグマは猟師が仕掛けた鉄の箱ワナすら壊して逃げる。犬の鎖なんぞ引きちぎるのは簡単。

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:48:31.88 ID:jTzZOSSz0.net]
庭先にエサが繋いであったらそりゃ持ってくわ



803 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:48:36.35 ID:DTvA2L3z0.net]
>>779
逆だよ
人間と熊の縄張り争いが、事の本質
犬はそれに巻き込まれただけ

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:49:01.18 ID:Y7vunXF40.net]
クマ つぎは人間喰ってみるか。

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:49:33.44 ID:jTzZOSSz0.net]
というか鎖で繋いでるってのがかわいそう過ぎる
鎖で繋がれていたら逃げる事も出来ないし戦う事も出来ない
海外で放し飼いの犬が果敢にクマを吠え立てて追い払う動画とかあるのにな
鎖で繋がれてたらそりゃ無抵抗で殺されますわ

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:49:42.23 ID:uapA2GOp0.net]
犬を食っただと!?
間違いねえ、あの国のクマちゃんだ…

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:50:10.88 ID:mai54GKg0.net]
リキと銀お前らの出番だぜ
また奥羽に男たちを集結させるんだ

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:50:14.91 ID:UKpnKiUW0.net]
日本は熊、鹿、猿みたいな上位は増えているんだよ。
逆にウサギなどの中小動物はかなり減っている。

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:50:17.84 ID:1iauduZj0.net]
雑種じゃ無理だ。土佐犬何匹か用意しとけよ

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:50:30.36 ID:nF96qZOL0.net]
>>29
食い物ない洞窟で自分の足をナタで刻んでワンコに食わせようとしたじじいだっけ
「まずくて食えっか!」みたいにいやいやしてたな

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:50:32.03 ID:kBIf4Cd40.net]
中型犬で繋がれてたのが敗因かな。大型犬にトゲトゲの首輪を装備して庭に複数放し飼いにしてれば勝てたかな?

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:50:35.08 ID:dWbQ7+og0.net]
>>683
三毛別羆事件
さんけべつひぐまじけん

でググるべき



813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:50:46.72 ID:xv/lS4QK0.net]
>>47
https://youtu.be/LMQkOlFxwS0
こいつか

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:51:02.10 ID:kxKhQ8SM0.net]
>>116
偉すぎるわ

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:51:04.21 ID:3o1tPzbK0.net]
サモエドとか超寒冷地仕様の犬を関東とかで飼うのってけっこう虐待だと思うわ

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:51:08.35 ID:pJY+zOE00.net]
鎖でつながれていた中型の雑種犬

犬柱やね

失禁しながら頭から噛みつかれて絶命したんだろう

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:52:38.46 ID:KfisKL8M0.net]
あぁぁくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」 銀牙銀牙助けてあげてー

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:52:44.22 ID:h2mMS2uC0.net]
>>48
あれすげーよな
2m70cm300kgの熊が目の前に家の中に入ってきたらチビる自信があるわ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:52:47.75 ID:kxKhQ8SM0.net]
>>214
札幌以外ならともかく札幌まで出るのかよ…

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:52:55.44 ID:sDUGdruE0.net]
いつの間にか犬どころかクマまで上級国民になって
人間が手出し出来なくなって、一方的に被害受けては
苦しんでるんではないか

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:53:02.23 ID:DTvA2L3z0.net]
>>782
すでにあるよ

スーパーモンスターウルフが、クマ、シカ、サルを撃退 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=2qU9tNYTpDw#

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:53:28.96 ID:6ByWKVg10.net]
番犬が吠えまくったら人間が武器持って応戦するんじゃないのかよ
あークマだべ



823 名前:なとか言ってそのまま寝たんだろうか
必死に吠えてる犬を放置して助けに入らずそのまま食わせるとかあまりにも人間としてひどすぎる
犬は鎖に繋がって逃げられないのに
恐ろしくて出られなかったというならそんな恐ろしい外で犬を飼うなよ
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:53:32.17 ID:jOzbHCor0.net]
クマが他の動物を食ったからといって残虐かと言うと、そうではないだろう。
人間だって牛や馬や熊だって食ってるじゃねえか。

人間が食われたから熊が残虐だと?
しかも滅多に熊は人間を襲わないのによ。

ふざけんなよ

 うさぎ 3歳

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:54:11.13 ID:mai54GKg0.net]
>>683
阿曽のクマ牧場で檻ごしに見れるところが今でもあるなら見たらいい
まじでツキノワはともかくヒグマの成体は人間では敵わないのが納得できるから
後おとなしい時は腹一杯の時だけ
空腹の時は単なる野獣そのものだから

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:54:23.67 ID:lkmBollb0.net]
まさか飼い犬が食われるなんて思いもしないんだろうが飼い主も可哀想だな
つか糞していく辺り本当にケダモノだわ
絶対に理性なんぞ存在しない駆除してよろし

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:54:25.14 ID:3o1tPzbK0.net]
今年猟銃持ってるのが数人でイノシシ狩りに来て家の敷地に猟銃持って入って来ようとしたんだがこれって通報してよかったんかなぁ

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:54:45.46 ID:rlO8tY5L0.net]
猟友会に頼らず警察でなんとかしろよな
猟友会の人も下手に協力するとライフルの免許取り上げられるんじゃうかつに協力できないだろう

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:54:50.04 ID:2JBbYLjw0.net]
>>279
可愛い事件ですね

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:54:59.98 ID:kxKhQ8SM0.net]
>>558
アムールトラとヒグマが同じ地域にいるらしくて
お互い食い合ってるけど
アムールトラの方が勝ってるみたいよ

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:55:43.80 ID:/oaMQ96EO.net]
繋がれてると猿でも犬を殺すのに庭に繋ぐとかバカだろ

簡単なのは夜はジムニーの中に犬入れとけよ
ジムニーの高張力鋼板は熊の力ごときでは引き裂けない

バカヒグマざまあwww

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:55:54.54 ID:J7Gr7+lh0.net]
>>683
>>794
福岡大ワンダーフォーゲル部のもあわせておススメしましょう
wikiで熊関連の事件記事読みあさったら怖かった



833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:55:59.96 ID:YmV5yAN80.net]
>>150
交配できるの?

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:56:12.75 ID:yEWNK8uI0.net]
犯人はキム
いやクマ

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:56:19.93 ID:jerrENUK0.net]
>>21
犬を見捨ててるよな
まあこの時代に外で飼ってる時点で愛はない

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:56:21.18 ID:a0Ob+IoG0.net]
どう考えても熊いらないな

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:56:32.44 ID:Sm1wQm2N0.net]
>>1
消化早いな

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:57:03.40 ID:pJY+zOE00.net]
家の外に餌となる動物を置いておくのはダメだろ
犬の味を覚えた熊は次から次に食いに来るぞ

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:57:12.29 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>814
そりゃできるだろ
クマとクマだし

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:57:28.88 ID:sDUGdruE0.net]
>>805
どこの国であれ、憲法とは人間のためのものだし
人間の主観で作られるものだ 
つまりウサギには人権なぞない

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:57:37.56 ID:FwWxwgN30.net]
日本では最強のヒグマも、アラスカでは雑魚なんでしょ?

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:58:04.02 ID:/oaMQ96EO.net]
>>800
バイクのハーレーとかホンダGLなんか300`有りますが
熊の300`なんざ屑だわw



843 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:58:06.64 ID:qZ3wKTbg0.net]
いぬっころうめえwwwwwwwwww

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:58:24.45 ID:swWs9KJf0.net]
昨日栗駒山の方

845 名前:ゥら遠吠えが聞こえたのはこれのせいか []
[ここ壊れてます]

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:58:24.85 ID:u/0vrF2E0.net]
>>811それは相手がちっちゃいヒグマの時な。大きなオスのヒグマはアムールトラの足跡たどりエサ強奪する。トラは闘わず逃げる。

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:58:29.30 ID:LvCVIsR50.net]
>>4
外飼いの犬って最近見ないな

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:59:07.75 ID:WtmoQy4k0.net]
  イノシシでも集団で飼い犬を襲って食べるからね

>   被災地双葉郡・外に犬をつながないで
 ameblo.jp/summerbee/entry-12070793816.html

>  外の犬小屋につないでいた犬が猪に襲われ食われた
(略)
>  気付いた時には6頭の猪が犬を襲ってた。人間に被害がでないといい」
(略)
> まず頭にくるのは
> 震災時に庭に取り残された犬たちが
> ことごとく猪に食われた形跡をみんなが発見し
> 鎖の脇に頭だけになってる犬の骨を見つけてあんなに情報が出たのに

 www.hodaka-kenich.com/fukushima/2016/03/29230649.php

> 「町が留守の間に、イノシシが多くなってね。飼い犬を狙うのです。
> かみ殺して、犬の内臓を食べるし。味をおぼえたので、次々に狙ってくるのです」

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:00:05.27 ID:kxKhQ8SM0.net]
>>826
前の似たようなクマのニュースのときスレに貼られてたのには
大型同士がやりあってる動画もYouTubeとかにあったし
報告書も出てたよ
ググりゃでてくんじゃないの

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:00:06.38 ID:mai54GKg0.net]
ちなみにクマ殺しウイリーのクマは牙は抜かれ爪は抜かれた状態のサーカスか何かの見世物のクマ
まじでやったら敵うわけない
しかしクマ自体のパワーは生きているからガップリ四つで組み合ってあれだけ倒されないで持ちこたえウイリーのパワーは大したもの
常人なら1秒も持たない

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:00:08.13 ID:3o1tPzbK0.net]
田舎だとまだ結構外飼いの所多いよ街なかじゃ外飼いじゃもう夏を越せないだろうな

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:00:11.25 ID:pJY+zOE00.net]
ここに小学校とか複数あるけどサファリの中で生活してるようなもんだよな
猛獣エリアを登下校とかビビるだろw
一人で帰ってるときにヒグマと遭遇したら失神するわ



853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:00:11.92 ID:/oaMQ96EO.net]
>>808
所轄に電話しろよ
アイツラ単なる殺戮マニアだからな

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:00:30.69 ID:RAVR5qwI0.net]
>>57>>387>>666みたいな奴こそバカだな
そんなこと言ったら、東アジア人も元々はシベリア大陸に住んでて
まぶたも保護するために脂肪で厚くなって、一重まぶたになったんだが
東アジア人が寒さに強いかって言ったらそうでもないだろ
犬だって寒冷の地にルーツがある生き物といっても寒いもんは寒いに決まってるだろ

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:01:07.46 ID:jOzbHCor0.net]
熊に限らず戦闘エリアに人間が入ってきて
、戦わなきゃって思ったら、人間を襲うだろ。

熊は体が大きくて力が強いから、人間が虐殺状態になるだけだ。

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:02:44.33 ID:4z+L2UvG0.net]
レヴェナントだっけ?あの映画の熊が死ぬほど怖かった
熊に会ったときは後ろに回ってスリーパーホールドってシュミレーションは完璧だけどたぶんびびって小便漏らしながらずたずたにされるんだろうなあ

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:03:04.14 ID:Nk/jeOYO0.net]
>>808
銃持ってる人間

858 名前:相手の対処は
かまわないが最善だとは思う
撃たれてからじゃ遅い
[]
[ここ壊れてます]

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:03:09.76 ID:x3GK/dgJ0.net]
>>292
庭から出れないようにして、庭に続くドア開けて放し飼いしたら、
絶対飼い主のいる家に入るだろ。
本来群れで生きる動物だよ。

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:03:19.13 ID:LvCVIsR50.net]
>>3
★83見たかった

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:03:57.07 ID:sDUGdruE0.net]
>>809
今の刑法体系は人間対象であって
クマを拘束し罰を与えることができないんではないか

最終的には政治問題として立法化してゆくしかないのでは

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:04:00.78 ID:uJRm2q5/0.net]
>>832
ツキノワグマと違って、全く生還できる気がしないからな。



863 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:04:40.15 ID:DTvA2L3z0.net]
>>836
実戦で練習通りに動けないのは練習が足りないからだぞ
まずはスクワット千回!

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:05:39.29 ID:kqDIT7jR0.net]
警察「熊が出た!処分してくれ!」
猟友会「了解」
ズドン
熊「やられたー」
警察「はい免許もライフルも没収」
猟友会「え?」

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:06:42.95 ID:/oaMQ96EO.net]
羅臼に行くなら、ゴルフクラブ、スコップ、スタンガン、唐辛子スプレー、ナタ、チェーンは持ってけよ
何時でも使える様に訓練しとけ
あと成るべくジムニーの中に居ろ

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:07:11.46 ID:s9JfVWZ/0.net]
ヒグマ殺しの白狼まだ?

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:07:52.42 ID:RS+Cetlf0.net]
酷い飼い主だな 信じられない 理解できない

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:08:21.55 ID:HGFPXXjQ0.net]
熊なんて絶滅させても何もクマらんだろさっさと狩れ

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:09:58.41 ID:eCtKt1Mk0.net]
急斜面を数十キロの速さで上り下りし、心臓が止まっても少しだけなら継続して活動可能。
頭骨(目が急所にならない)により脳が守られてる。
特に冬眠前は体の脂肪が10cm以上、エゾ鹿用ハーフライフルのスラッグでは弾が体内(内臓)に届きにくい。
射程も短いし、数発程度ではダメージにならないので狙うのは自殺行為。
ライフルでも「下手な鉄砲」はアウト。

他にもあったかな?

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:10:30.23 ID:6VfxlyXK0.net]
愛犬が襲われてるのに出て行かないとか情けない飼い主だね。

一緒に喰われるかもしれないが立ち向かわんか。

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:11:11.75 ID:sDUGdruE0.net]
>>847
クマらん クマらん

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:11:33.77 ID:wCkYol340.net]
>>754
今の日本で銃の許可を時間と手間をかけて危険を承知で自ら熊撃ちたい人が居るかどうか
北海道島牧村、1156万円の猟友会への報償費を否決して誰も出なくなったとか有ったな



873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:11:48.28 ID:bQSh/yjS0.net]
そのうち犬の飼い主もヒグマに襲われるだろうな
まあ外飼いしてんだから自業自得だね

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:14:02.79 ID:owOkR7oO0.net]
ロシアのスパイにだ

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:14:07.93 ID:pVqApKTQ0.net]
>>120
世界で1番人殺してるのは蚊

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:14:18.47 ID:MnyWUEHn0.net]
>>19
銃刀法違反だろ。

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:15:23.67 ID:WtmoQy4k0.net]
イノシシ>>828も頭が良いが

コヨーテ・オオカミも人間社会を観察するから、安全だと学ぶと人間の手軽な食事を狙う
コヨーテなんて柵を飛び越えたり、下を掘ったりして家屋に侵入する

  飢えたオオカミが町のイヌを

878 名前:竦H
http://www.jca.apc.org/~kuzunoha/kawara-canada.htm
 > ブリティッシュコロンビア北西のAtlinの居住者たちが
 > 町のペットの犬を捕食している飢えたオオカミに対して、武器を取る許可を得た、と
 > 火曜日に役人がいいました。

 > オオカミは、周囲の原野では不足している食物の供給のために、
 > 先月、明らかに10匹の犬を殺しています。
 > Atlinの居住者たちは、
 > 人間が次の目標になるかもしれないという警戒の中に置かれています。
[]
[ここ壊れてます]

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:15:26.00 ID:4uip6wps0.net]
熊は絶対また来る。
どうすんだ?

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:15:41.12 ID:1dpuvRQu0.net]
>>851
>>843←こんなこともあったしバカらしくてやってらんないだろうね

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:16:57.94 ID:w6+R+hXM0.net]
犬が吠えてるんなら様子見にいけや
今度はこのカス飼い主が引きちぎられて喰われますように

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:18:48.12 ID:iA4wWNGr0.net]
.50BMGなら1発で仕留められるんだけどねぇ



883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:18:57.13 ID:pwA5R8Ww0.net]
子供に森のくまさんを歌わせるのはやめるべき
あれで熊に対する警戒心がなんとなくなくなったまま大人になってしまう

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:19:06.81 ID:7vsV5x/f0.net]
わんこ…(´;ω;`)

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:19:13.68 ID:sDUGdruE0.net]
平和的に棲み分けしてゆくなら
クマ側とキッチリ話付けるしかないやろ
交渉力のある俺でもハシタ金では動かんぞ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:19:42.93 ID:mx6QNAaB0.net]
去年ヒグマが出て犬喰われてるのに外飼いするな糞飼い主
お前が喰われろ!

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:20:01.35 ID:eCtKt1Mk0.net]
>>206
フルメタルじゃ致命傷にならない。
猟銃+狩猟用の弾じゃないとね。

勘違いしている奴等が大半。
ライフル/小銃限定、対生物最強の銃は狩猟用だよ。

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:20:01.95 ID:wN0WGPxy0.net]
猟友会事件があったから協力してはもらえんだろうからな

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:21:08.08 ID:YeLRu8bP0.net]
>>844
ジムニーなんか簡単に転がされるけどな。

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:21:11.12 ID:swWs9KJf0.net]
羆にはテコ棒(バールのようなもの)の一突きか
大ハンマーかマサカリのフルスイングくらいしかダメージ与えられないだろ
鉄砲無しだと、マサイみたいに皆で囲んで槍を投げて倒すしかない

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:21:17.68 ID:YmV5yAN80.net]
鎖をうまく使って闘える闘犬はおらぬのか!

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:22:01.47 ID:fqUV6bzq0.net]
俺が行ってる間は平和だったのに



893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:22:07.20 ID:Kif8Y3Mn0.net]
>>21
外出たら襲われるに決まってんだろ
お前同じ境遇ならサルマタ一丁でどしたぃこりゃあ!なんて外出ていけるか?
瞬時で首ふっ飛ばされてるぞ

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:23:33.47 ID:DTvA2L3z0.net]
>>859
もともと愛玩用じゃなくて番犬で飼ってるんだろう

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:24:12.47 ID:zGxUVJ9T0.net]
まじか
明後日から二日間羅臼に行くのに

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:24:55.27 ID:ntRec5d00.net]
クマが多い羅臼で裏山近くの家が番犬なんて飼うもんじゃない
安いんだから監視カメラつけろよ

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:26:21.03 ID:sDUGdruE0.net]
俺に言わせれば
住民の身の安全すら守れない自治体議会はバカではないか
新たに条例作ってでもクマ退治に動けや

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:26:34.57 ID:pVqApKTQ0.net]
>>848
わりと陸上で最強の哺乳類なのか

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:26:59.29 ID:Kif8Y3Mn0.net]
>>868
アホ
俊敏さが人間と全く違う
たちどころに殺られる

メタルジャケット弾で撃ち殺すしかない

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:27:05.53 ID:NxLepJlE0.net]
>>161
仲裁しよう、
おまえがクズうざ馬鹿ww

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:27:48.30 ID:07+t7BK20.net]
>>868
それぐらいじゃ羆にとっては蚊に刺された程度にすらならないだろうな

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:28:01.40 ID:L9/Xfcto0.net]
>>864
ほんこれ
せめて夜は室内に入れろよ
心配じゃないのかよクソ飼い主



903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:28:58.27 ID:vLDG60wh0.net]
外で飼うのは駄目だな

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:29:33.79 ID:vI0E75240.net]
伝説のマタギはよ

905 名前:世界 mailto:hage [2019/07/14(日) 14:29:42.06 ID:xgwymc3T0.net]
橋の真ん中にゲートがあって基本徒歩じゃなきゃ行けない

鍵があれば別だけどね

でもあの羆の糞だらけの林道を徒歩では行きたくないわ

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:30:16.35 ID:07+t7BK20.net]
>>877
ライフルの弾でさえ入射角によっては頭蓋骨を貫通できないとか言われてるし
遠距離からブローニングM2で撃ちまくるぐらいか?素人だったら当たらんかw

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:30:18.79 ID:z85KF+/30.net]
流れ星銀河

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:30:29.74 ID:6VfxlyXK0.net]
一緒に喰われても助けに行けや。飼い主は

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:30:41.04 ID:52Cb7cUn0.net]
ヒグマは基本的に臆病な動物。だから普段は人間の方から熊避けの鈴を鳴らして知らせてやれば遭遇することはまず無い。
ただ子熊が人間に興味を示して近付こうとしたら人間はヒグマの標的になる。命懸けで子熊を守ろうとするからだ。
俺は知床の山を何回か歩いたがヒグマに出くわすことは無かった。

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:30:46.73 ID:OlLEsawM0.net]
ブルの負けか
母さん!わしのロング全部手仕舞いしといて!

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:31:22.16 ID:H2swBMC80.net]
ワンチャン生きてる

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:31:36.36 ID:pAbJtB+t0.net]
北海道だったらヒグマ殺しの白狼か



913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:31:43.17 ID:Kif8Y3Mn0.net]
>>880
分かってるだろ
もし家宅に押し入ってきたらアウト
外飼いの犬が食われればこそ延命できる

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:32:09.50 ID:ntRec5d00.net]
山近くの北海道北部で外に犬飼うやつは熊に餌やりしてるのと一緒
番犬にはならずかえって犬肉の味を覚えさせるだけなので危険

915 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:32:57.57 ID:mkE/y1vg0.net]
熊など絶滅してもなーんも困らんから駆除しまくればいいのに

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:33:04.48 ID:3APSOsaX0.net]
高橋先生には、銀河オリジン〜逆襲の赤カブト

つまり、赤カブトが赤カブトになるまでをお願いしたい

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:36:42.74 ID:4uip6wps0.net]
ライダーハウス雑魚寝処 熊の入った家

うーむ、中々楽しめるかもしれん…

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:36:49.90 ID:DTvA2L3z0.net]
>>891
番犬だもんな
愛玩犬と同じ物差しで語る人は的ハズレだと思うわ

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:37:29.95 ID:OCr3bNtj0.net]
ぶっちゃけヒグマでも追い払うだけなら消火器で十分だろ
犬も救えたはず

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:37:48.16 ID:ntRec5d00.net]
犬を食わせると犬肉を求めて人里に降りてくるのが熊

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:37:54.56 ID:r2B6p8+e0.net]
>>643
あれは2発当ててる
撃った奴が神

922 名前:世界 mailto:hage [2019/07/14(日) 14:38:39.38 ID:xgwymc3T0.net]
羆は1度人間が肉だと認識すれば鈴ならしながら歩いても逆に追いかけて襲うど、3年前の白糠おばさんがズタズタにされたように、ヒグマ



923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:39:24.37 ID:87Xjwy ]
[ここ壊れてます]

924 名前:Nb0.net mailto: >>116
(´;ω;`)ブワッ
[]
[ここ壊れてます]

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:40:01.02 ID:J7Gr7+lh0.net]
犬を中に入れとけば良かったってのは同意だけど
自分も襲われても助けに行けばいいと言ってるのは無茶としか思えない

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:40:52.32 ID:wB6WQd1J0.net]
北海道のやつってクマの話になると熱ち〜けど
お前らほとんど熊見た事ないんだよな。

あげく、北海道にもツキノワグマが生息してるとか言い出すからなw
マジで焦ったわw道民ww

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:41:19.53 ID:6+nu0nU50.net]
https://i.imgur.com/HgtP3Ac.jpg

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:41:32.85 ID:K4pXns8i0.net]
仇打てよ

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:41:41.91 ID:HNssiJHR0.net]
熊と見せかけて韓国人じゃねーの?
近くに犬鍋セットが転がってなかったか?

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:42:13.86 ID:OlLEsawM0.net]
自衛のためにボーガンで撃ったら駄目なのか?

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:44:03.51 ID:NrjZ9FtX0.net]
ちっちゃいニホンオオカミ絶滅させるより
ヒグマ絶滅させた方がマシだったねと思う

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:44:04.43 ID:ZdZzSsG90.net]
>>441
あれって月輪熊だぞ



933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:44:14.71 ID:dzqBBzvp0.net]
注意呼びかけてんのは警察じゃないんか

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:44:32.00 ID:pVqApKTQ0.net]
>>897
そんとき助かっても再び来そうだな

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:44:32.74 ID:4uip6wps0.net]
しかし、羆駆除も道警の仕事となると、
特殊部隊組んで、
とりあえずは羅臼町と島牧村に早急に配置せねば。

この両地区はいつ人間被害が出てもおかしくない

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:45:22.95 ID:NrjZ9FtX0.net]
>>907
緊急時は良いらしいけど、弓での狩猟自体が違法。

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:45:45.97 ID:aOprvCW10.net]
メスを食ったクマはメスしか食べなくなるとかなんとか

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:46:08.20 ID:xF/D7nA40.net]
>>907
コンパウンドボウの強力なやつでそれ用の鏃つけて射れば運が良ければ…ってところかねえ
もっとも弓矢での狩猟は日本では禁止だけど

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:46:29.22 ID:q0h8JOBJ0.net]
>>49
そうすると鹿が増えるクマー!

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:46:56.11 ID:dy/hiIYx0.net]
>>914
食われた犬の品種と性別をただちに確認すべきだな

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:47:35.08 ID:OmWsgqtT0.net]
>>783
容易に切られないようキタコのウルトラロボットアームを使うか

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:47:44.37 ID:lAALkPvu0.net]
北海道のド田舎に住んで、熊の被害にあったって言ったって・・・
お前たちが熊の居住区に侵入してるってことになぜ、気づかない・・・w



943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:48:06.26 ID:NrjZ9FtX0.net]
>>916
もう増えてるし良いよ

ヒグマは鹿捕まえるより人里荒らす方が楽だろ

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:48:13.76 ID:mai54GKg0.net]
こうして考えると金太郎って凄かったんだな
クマにまたがりお馬の稽古とか相撲取って勝つとかw

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:49:16.19 ID:wCkYol340.net]
猟友会を使いたくないなら警察に専門部署の新設と強力な重火器許可を認めるしか無いだろう
小〜中型なら海外の強力なコンパウンドボウでも仕留められるみたいだけどさ

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:49:29.62 ID:uJRm2q5/0.net]
>>921
ツキノワグマだろ

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:50:21.02 ID:NrjZ9FtX0.net]
>>923
しかも牙と爪ぬいたやつな

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:50:32.70 ID:pywI4CjlO.net]
>>915
なんで禁止なんだろうな…

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:50:47.08 ID:xF/D7nA40.net]
勇次郎かジャックを呼んでボコらせるしかないな
羆なんかシロクマに比べれば云々

950 名前:世界 mailto:hage [2019/07/14(日) 14:51:17.49 ID:xgwymc3T0.net]
羆におもいっきり力を込めてビンタしてやりたい

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:51:34.58 ID:xF/D7nA40.net]
>>925
弓は手負いになりやすいからとか一発で仕留められなくて手負いになって凶暴化

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:51:42.90 ID:K4pXns8i0.net]
ツキノワグマを番犬にすればいいんだ!



953 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:52:04.92 ID:4uip6wps0.net]
>>927
その前にお前さんの首が千切れる

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:52:17.32 ID:sDUGdruE0.net]
>>919

熊の居住区 ってなんだ

無差別に市民を襲い、傷つける反社会的勢力である
ケダモノに 縄張り作り を認めるのか

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:52:41.18 ID:WoBf73TZ0.net]
次はマスチフ繋いどけ

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:52:45.16 ID:CRfZqrK90.net]
人間の可能性もないかな?
見付かったクマの糞は犯人が目をそらそうと同じ熊の糞をばら撒いてるだけで

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:53:13.56 ID:mai54GKg0.net]
>>926
がんばれ元気の関拳児も山ごもり修行の時右ストレート一発でヒグマを仕留めているぞw
そんなパンチ当たったら元気は死ぬってww

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:54:45.82 ID:MkDGY46j0.net]
>>933
お前、天才かよ。

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:54:55.60 ID:q0h8JOBJ0.net]
>>921
金太郎が倒した熊は熊界で最弱。 四天王の一角、ヒグマは倒せまい。

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:55:37.87 ID:xF/D7nA40.net]
>>934
ならばここはひとつ武井壮に!

961 名前:世界 mailto:hage [2019/07/14(日) 14:55:38.61 ID:xgwymc3T0.net]
星野道夫もカムチャッカで星になったしな

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:56:33.74 ID:wCkYol340.net]
>>928
矢が当たってから絶命するまでかなり時間掛かるみたいだね
その間で人に被害出る可能性が高いだろうからやはり選択肢としては無いのかな



963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:56:42.40 ID:xF/D7nA40.net]
カムチャツカの少年が

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:57:30.26 ID:R6lLq4bh0.net]
虎かライオンでも飼え

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:57:44.11 ID:YZKoZpBX0.net]
ヒグマを倒すには対戦車ロケット弾RPG-7が必要

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:57:59.27 ID:JN7Q0l3B0.net]
木の実より効率良く栄養補給できる対象が街にいるってことは学習してしまったんだな…

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:59:08.82 ID:xF/D7nA40.net]
>>939
狩猟用の鏃は刺さると血管やらズタズタに切り裂いて失血死させるとかなんとか?って事らしいけどね
あとは槍で喉元でも刺せれば…無理だなw

968 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:59:12.66 ID:4uip6wps0.net]
>>938
星野はもっと用心するべきだった。
襲われる前兆はあったのに。

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:59:34.45 ID:R6lLq4bh0.net]
腕一本で俺らの体重くらいありそうだなヒグマ

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:59:52.68 ID:cFAMj3200.net]
抜刀牙を習得させておけばワンチャン

・・・・ワンちゃんだけにww

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:00:33.96 ID:D90T6pcv0.net]
>>100

いなくなった子は、ススキノのトルコを探せ。

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:00:34.72 ID:/SUynLlF0.net]
でも象には勝てないよね



973 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:01:16.71 ID:wK4h3rMa0.net]
>>387
機嫌なおして、こいよこいよ

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:02:10.30 ID:Wha1NASV0.net]
銀牙なら倒せた

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:03:34.23 ID:elD2VBmA0.net]
>>29
読んでたけど断片的な記憶しかないw

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:04:29.36 ID:bDXlRTbG0.net]
いまに人の食い物に手を付けるようになって終いにゃ人を襲うぞ

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:05:24.47 ID:tbFvyLvd0.net]
>>932
食う目的で寄ってくるのに勝てるわけがない

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:07:36.21 ID:Sf27i5S ]
[ここ壊れてます]

979 名前:b0.net mailto: >>151
それ北海道じゃないし合成っていわれてなかった?
[]
[ここ壊れてます]

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:08:21.66 ID:7vsV5x/f0.net]
>>928
弓矢は毒矢でもないと無理か…

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:10:44.60 ID:iSRSHPZK0.net]
鎖でつなぐなんて動物虐待だろ
鎖でつながれてなければ犬が殺されることはなかった
逃げようにも逃げられないじゃないか、かわいそうに

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:11:29.64 ID:YmV5yAN80.net]
>>873
護身用の果物ナイフを忘れずにね!



983 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:11:53.00 ID:D/2HyyuY0.net]
ワンちゃんかわいそう

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:13:11.01 ID:xF/D7nA40.net]
犬にもワンチャンス

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:14:46.96 ID:A2meF5Ja0.net]
>>665
妻かと思ったら熊だったってやつもあったね。

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:14:56.17 ID:/oaMQ96EO.net]
>>848
北海道のヒグマなんて世界に比べたら凄く小さいんだよ
300`の熊なんか、俺の1dのジムニーでイチコロだぞ
ベテランハンターもビックリだわ


ジムニーで簡単に死ぬから面白くも無い

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:16:39.78 ID:/oaMQ96EO.net]
>>857
俺がジムニーで殺る
負けた事無しwww

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:17:30.61 ID:/oaMQ96EO.net]
>>863
熊はヤクザかよwww

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:18:32.39 ID:RLLK/Mt80.net]
苫前事件はトウモロコシ泥棒を
見逃した事が事件の始まりだった。

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:20:52.15 ID:/oaMQ96EO.net]
>>895
全滅か…仲良くなれるか?うーん…

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:21:05.50 ID:+DBG63w30.net]
ここまでハンマユウジはなし

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:22:39.96 ID:ecpgZiON0.net]
食い殺される、噛み殺されるでは意味が違ってくるんだけど、ちゃんと獣医さんが検死して結論を出したのかな?
記者さんて結構、バカな人多いから正確な情報を発信してるのか心配♪



993 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:27:22.70 ID:4uip6wps0.net]
>>968
よく読みなよ。
血痕が残っているだけで、亡骸は無くなってるの。

バカな人はブーメラン。

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:31:20.56 ID:VtzVPj+y0.net]
>>269
これ

山に餌がないからだとかほざいて大量にドングリ撒いてどうなったよ
繁殖して縄張りが足りなくなり山から下りてくるようになっただけだもんな

あの団体がヒグマの餌になんねえかな

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:34:14.64 ID:XpSGtYdh0.net]
熊は徹底的に駆除するしか方法はない。過剰に保護しすぎた。

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:35:16.42 ID:lAALkPvu0.net]
>>931
頭おかしいw

997 名前:世界 mailto:hage [2019/07/14(日) 15:35:52.90 ID:xgwymc3T0.net]
あまり私を怒らせない方がいい

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:36:18.82 ID:ovExmY4K0.net]
これデカイ檻にはちゃみつと小型犬入れといたら
すぐかかるんじゃない?

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:37:01.16 ID:sLYl7FKA0.net]
鎖でつなぐとか虐待だよなぁ

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:37:05.28 ID:t9HKStzH0.net]
ウエンカムイになっちゃう

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:38:08.08 ID:fqUV6bzq0.net]
糠平のタウシュベツ橋梁近くに行く林道も普通に出てくるから地元民は徒歩では行かないってさ

1002 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:39:34.29 ID:tbFvyLvd0.net]
>>977
いつか観光客とか不法滞在者が食われる事から人的被害が始まりそう



1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:39:50.03 ID:sLYl7FKA0.net]
絶天狼抜刀牙ぐらいは使えるようにしとけよ

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:40:52.17 ID:3YkrOkrq0.net]
垢マキゲ…

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:40:53.77 ID:8koa7WqI0.net]
トラを放つしかない

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:41:04.73 ID:X4Nj7diE0.net]
犬は犠牲になったのだ

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:41:58.47 ID:YgRr4aed0.net]
>>717
これ?
Grizzly Man Bear Attack (ORIGINAL

1008 名前:)
https://www.youtube.com/watch?time_continue=40&v=2qvqEu9-V9M
[]
[ここ壊れてます]

1009 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:42:08.90 ID:DKDQgop10.net]
クマのプーさんなんて犬で咬み殺せば?

1010 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:42:22.07 ID:PYy6tjg10.net]
全国の野犬が集合するな

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:45:40.61 ID:YNnfl8k80.net]
しかしなー、第一次南極越冬隊の時に連れって行った樺太犬のタロとジロ、、、
南極に置き去りにされ第二次越冬隊が訪れてアノ二頭の異様な姿を見て驚いただろうな。
まんまクマ(月ノ輪熊)だもん。

南極帰りのタロとジロくらいの犬だったらヒグマも喰い殺すどころか逃げたんじゃないかな?

1012 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:45:41.01 ID:DTvA2L3z0.net]
>>971
徹底的は言い過ぎにしても、保護を長く続け過ぎたな
野生動物の問題は、大体はそれが原因だと思うわ



1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:46:45.17 ID:kZkVTX9m0.net]
DHAdb最低だな

1014 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:47:43.66 ID:8RZjeuRc0.net]
いや吠えたら見に行けよ

1015 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:49:19.71 ID:DFDkGYnSO.net]
しきりに吠えてたのに何故飼い主は見に行かなかったの?
その内強盗に殺されそう

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:49:39.51 ID:wMbcwRWy0.net]
>>868
クレーン車に撥ねられてもピンピンしてるんだが

1017 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:49:48.89 ID:5qeBuRk+0.net]
アイヌも食われまくっただろうな

1018 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:52:41.70 ID:7vsV5x/f0.net]
>>991
新幹線にはねられて生きてたのもなかったっけ?

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:53:15.70 ID:5XZFUVuL0.net]
>>166
マジで?!!! え、知らんかった 本当に… ヒグマ一強なの?

1020 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:53:18.18 ID:DFDkGYnSO.net]
>>308
餌付けだな
犬より殺戮に手間取らず可食部分も多い人間へと対象が移行するだろう

1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:53:21.95 ID:ioz2V5Ds0.net]
別に過剰に恐れることもない

1022 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:53:24.51 ID:YgRr4aed0.net]
「野生の子熊をペットとして飼っていたロシア人 骨にだけになって発見される」ってニュースもある。
何年か前に日本でも、似たような話があったような



1023 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:53:55.47 ID:awZGpj4m0.net]
>>29
ヒグマを軽く撫でて葬り去る月の輪熊のいる世界はNG

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:54:04.60 ID:xjOD+LHT0.net]
>>977
糠平は1月末くらいにしか行かないから、ヒグマは大丈夫だよね?

1025 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:56:20.16 ID:4uip6wps0.net]
北海道は羆に制圧される…

1026 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 59分 27秒

1027 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef