[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/15 01:21 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実★6



1 名前:みなみ ★ [2019/07/14(日) 09:16:23.76 ID:Qa8kvPoK9.net]
7/13(土) 5:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00291530-toyo-soci

結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回のテーマは、「子どもが欲しい」と希望する50代以上の男性の婚活、その夢と現実についてです。
 50代になっても「子どもが欲しい」と考える初婚の男性は少なくありません。しかし、子どもにこだわっていると相手の女性の年齢が限られてしまい、婚活は厳しいものとなります。

 しかも、52歳で生まれたとすると、子どもが大学を卒業したときには70代です。そんな経済的に不安な人生設計を受け入れる女性は少ないでしょう。婚活成功のカギは、その点に気づけるかどうかです。

■お見合いで「産んでくれるよね?」

 研究職の男性Hさんも子どもにこだわる婚活男性でした。Hさんは、44歳から50歳までの6年間、ほかの相談所で婚活し200万円以上使ったと言います。「最後の砦」だと言って私のところに来ました。

 来た当初も、やはり「子どもが欲しい」と主張していました。となると、理想のお相手は38歳くらいまでとなります。しかし、Hさんはとてもじゃありませんが30代の女性がお付き合いしたくなるような雰囲気ではありません。

 50代初婚の婚活男性は2パターンに大別されます。ずっとモテなくて女性に縁がなかった人か、それなりに女性とお付き合いをしてきたけれども結婚の決心ができなかった人。Hさんは前者でした。

 Hさんには、現状のままでは30代女性とのご縁は難しいということを伝え、一度は「子どもはもういいです」と納得したのですが、いざお見合いをセッティングしたら、相手に「子どもを産んでくれるよね?」なんて口走ってしまいました。相手は「子どもは欲しいと思わない」という40代女性で、当然「話が違う」とクレームが来てしまいました。

以下ソースで
★1 2019/07/13(土) 19:44:50.45
前スレ★5 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563056345/-100

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:01:21.41 ID:5QwHM1tk0.net]
>>361
お父さんの年齢と結婚する女いねぇよ
同じ20代も1千万稼ぐor将来昇級する男わんさかいるからな。30上爺とHする訳ねぇだろ

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:01:25.54 ID:M/ztl+Q/0.net]
> 劣化した精子からはマトモな子が産まれない可能性が高い

エビデンスは無かったハズ
高齢女性の場合は、数字的に現れてるようだけど

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) ]
[ここ壊れてます]

447 名前:10:01:25.77 ID:8wkmfIX50.net mailto: これは結婚相談所にくる50代の話で一般的な50代の話ってわけじゃないのでは?
俺も50代独身だが今さらガキなんて欲しいと思わんよ
[]
[ここ壊れてます]

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:01:27.30 ID:8XoSLR5n0.net]
プラスは韓国スレ禁止の「りch」になってしまったので、おーぷん2chがスレを引き継いでます🤗
chorme等の汎用ブラウザや情報取得すればchmateなども使えて海外アクセスも制限されて平和でマッタリしてます!

おーぷん2chで検索、ニュー速+へ

【5ちゃん引き継ぎスレ】【大量破壊兵器】韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明 国連安保理元委員「ホワイト国は無理」★87

437 みつを ◆PSoinBi8oc 2019/07/14(日) 03:55:40.87 ID:W4fupptg0
お?東亜+に誘導のつもりがすらいむによってオープンに?(´・ω・`)

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:01:27.70 ID:YcPFdzcf0.net]
>>361
需要と供給が合った先にあるのは絶望しかない

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:01:35.39 ID:9wMBQ/F+0.net]
>>423
おっさんは結婚と買春の区別がつかないのな

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:01:39.23 ID:LMU6gGbS0.net]
>>405
その意味での平成ジャンプか
高齢出産を擁護する気はないけど、令和生まれは西暦呼びが定着してそうな気はする

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:01:42.68 ID:S30+YTm/0.net]
>>386
まあベトナム人やミャンマー人といった貧しい国の人々なら今でも出稼ぎに来ていてるし
可能性はないこともないだろう
昔より少なくなったろうが



453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:01:43.00 ID:xYUQdlp20.net]
>>361
大半の二十代の女が結婚相手に求めるのは
現在五十代で800万稼いでる男ではなく
五十代で800万稼げそうな現在二十代三十代の男

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:01:49.30 ID:hT4UXkmX0.net]
>>418
イスラム系は面倒やで

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:01:56.23 ID:kp3N4R0O0.net]
>>429
子供に対して失礼だよ
自己中すぎ

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:01:56.29 ID:7UIT9qSF0.net]
>>324
今日は荷物届くから待たされているんだw
却下w

>>329
採用w
今両方湯煎にかけているわw

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:02:04.74 ID:Hu3ysqDh0.net]
高スペックの男の話はいらん
スレタイの研究職のおっさんの場合で考えろって
20代の親の年で同級生が孫持ちになる時期に
初婚で自分の子供育てられるかって話なのに
孫みたいにたまーに相手するのと違うんだよ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:02:13.96 ID:xN+1WHb/0.net]
>>429
事実と現実を突きつけられたくらいで発狂するんじゃねえよアホウ

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:02:21.50 ID:zjZEEvBf0.net]
>>428
いや、人間嫌いと寂しさを感じるのは
全く別の概念だよ。

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:02:33.76 ID:MhBXbQ8X0.net]
でもうちの子供の保育園だと
40代パパと30代ママは普通で、
40代再婚パパと20代ママってのも居たな
むしろ、20前半同士の若い人等が
少ないという異常事態だわ

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:02:35.15 ID:W1q5vYc00.net]
時々50代で20代と結婚とかいうの出てるけどディティールはほんとに語らないよな。
行っちゃうと個人特定されるレベルで特殊なのかね。
ナンパとか行きつけレベルじゃ無理なくらいに若い子は年長者への警戒心や敵意

462 名前:が半端ないからな最近は。
自分で再現できるかどもかく条件くらいは知り体は。
[]
[ここ壊れてます]



463 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:02:35.67 ID:YU3/Kzov0.net]
>>434
年金や福祉がカットになっていくから
老後が不安で子供を欲しがる人はけっこう多いと思うよ

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:02:37.33 ID:el8dtiFR0.net]
お見合いでいきなり「子供生んでくれるよね?」
こいつがモテない理由ソース読まなくてもわかったわ

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:02:38.16 ID:UGo6gV7k0.net]
>>31
精子の劣化は必ずあるよ。
自閉症になった時に彼女一人で育てるの?

離婚せず、金だけ渡せば子供は育つ訳じゃないよ。
美味しいとこだけ取りは出来ない。

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:02:48.64 ID:S30+YTm/0.net]
>>372
可哀想でも生まれないよりはマシだろ?
「生まれたら可哀想な障害者は生まれずに殺すべき!」とでも言うのか?

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:02:52.39 ID:gC1CYAcJ0.net]
>>415
そのレスに何も意味は無さそうだ。
何か悔しそうな感じだけが残るが(笑)

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:02:57.57 ID:+pgD86Rx0.net]
人の失敗や失言を馬鹿にするだけの記事
身体障碍者の障害を馬鹿にするのと何が変わるのか。
さすが差別主義者・朝日新聞の社是

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:03:02.79 ID:4cx+f4y90.net]
>>1
50代で慌て始めるって、それまで何してたんだ?
普通は30歳くらいであわてて、40歳迄に結婚できなかったら諦めるよな。

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:03:04.96 ID:bqyfzGSa0.net]
>>370
42女でも50代おっさんはない

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:03:21.17 ID:w69HDNOX0.net]
>>408
今出産可能な年齢の女性はみんな働いてる。で、共働きなら送迎なども夫婦交代でやるようになってきてる。だから父親も子どもの友達と顔合わせる機会が多い。
妻が専業主婦になっても充分裕福な(子どもに高等教育を受けさせて、さらに自分たちの老後も豊かなのを保障できるくらい)収入があればいいだろうけどね。

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:03:29.52 ID:WfFAUWV50.net]
>>403
女は必然的に知り合いの子育ての愚痴が入ってくるからな
幼いころは所かまわず泣いて暴れるイヤイヤモンスター、成長したら反抗期
気力体力ともに衰えてくる40代でそんなん引き受けるとか無理って思いが先に立つ

おっさんはおっさん仲間の子供からプレゼント貰ってーとか家族みんなで遊園地行ってーとか
綺麗な上澄みだけ聞いて勝手に幻想募らせてんのよ



473 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:03:45.99 ID:gC1CYAcJ0.net]
>>392
結婚はしないよ。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:03:46.39 ID:M/ztl+Q/0.net]

郷ひろみが

加藤茶が


475 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:04:02.60 ID:j/cZ0qMt0.net]
>>429
お前が消えろ。

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:04:07.17 ID:S30+YTm/0.net]
>>440
せやな
女が好きになるのは男の将来性
だから女も基本的には若い男が好き

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:04:07.35 ID:N87gaQ+T0.net]
>>83
おめ。
お幸せに。

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:04:10.14 ID:5QwHM1tk0.net]
>>390
大きな勘違い、作れる訳ねぇだろ
精子は35で腐るわ生んでくれる女なんて100パー見つからないわ、子供からはお前が父親なんて嫌だと言われるわ

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:04:11.86 ID:pCnJ6p320.net]
そりゃ60歳でも子供欲しい人は欲しいよなあ
いくつになっても欲しい人は死ぬまで欲しいでしょ

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:04:14.97 ID:LakBYQvV0.net]
『結婚はコスパ悪い』と30代でイキってた奴が
40半ばでヘタれるのは何故か?

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:04:21.47 ID:JlmwzepG0.net]
>>425
母がスペイン系フィリピン人なんだ
フィリピンって言っても

482 名前:スペイン系がいるから人によるよな []
[ここ壊れてます]



483 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:04:21.79 ID:LMU6gGbS0.net]
>>219
対等に思ってるからこそダメな部分を指摘するんだよ
そしてそのダメな部分が大きいから結婚出来てない訳で、それを乗り越えないと結婚できないよ

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:04:32.47 ID:nb35ZHsA0.net]
>>437
子供が欲しいスレで、恋愛するスレじゃないからな

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:04:54.35 ID:5gfxgPvD0.net]
自分で産むシュワちゃんの映画あったな

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:04:54.79 ID:1g5WB3fn0.net]
50代なら年上女房かいいよ。60代探せ

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:05:01.55 ID:RayYG0dN0.net]
50代男がどうしても結婚したいなら中国の貧困層の若い子がおすすめ
日本国籍と引き換えに子供を産んでもらいなさい

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:05:10.06 ID:XoPUKW7f0.net]
>>433
高齢男性の精子から発達障害が生まれやすいみたいなのは
発達障害でコミュ障だったから晩婚になったので加齢による劣化じゃなくて
もともと発達障害の遺伝子があるからなんじゃないかと思うんだよね

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:05:25.49 ID:bUjGgMZA0.net]
>>447
若い奴らは幼稚園行ってるのかもな

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:05:29.85 ID:LMU6gGbS0.net]
>>466
健康診断で何かしら引っ掛かって死というものを意識するようになるから

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:05:30.16 ID:RDw1w1Lx0.net]
>>408
最近は幼稚園の送り迎えを週1,2回はするパパが多いよ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:05:39.70 ID:W1q5vYc00.net]
>>457
近所にはそんなの見たこと無いけどな(首都圏某県)
専業が多い地域なのかな。



493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:05:47.19 ID:MhBXbQ8X0.net]
>>466
親が死ぬからじゃない
無条件で自分の事好きでいてくれる人が
この世から居なくなるって
すげー孤独だと思うよ

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:05:58.69 ID:NqcuEGeE0.net]
金持ちなら可能なんだろう。人の心は金で動く

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:05:58.94 ID:HMseiqZ+0.net]
>>459
まあでも、若い人と付き合ってるんだよね
その年代でモテるのは素晴らしいよ

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:06:07.99 ID:zjZEEvBf0.net]
人たらしの女たらし系じゃないと
高齢で若い嫁をもらうのは難しいよw

お金は無いよりかはある方が
もちろんいいが、二の次だよ。

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:06:09.07 ID:nb35ZHsA0.net]
>>442
他人が人、人の家庭や子育て問題に関して偉そうに口を出す方が失礼

自分の子供に対して、小学校から私立に入れないなんて可哀想!虐待だ!
と全くの赤の他人に喚かれたら?

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:06:09.90 ID:YU3/Kzov0.net]
>>466
8050問題だろうね
親の死が近づくとこの世にただ一人の自分に気づくと不安になり
家族が欲しくなる

老後は年金や福祉カットだし

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:06:17.55 ID:+5JEkfty0.net]
どうも近頃の晩婚と子供を産みたがらない風潮は度が過ぎてる。
義務教育の総合学習の時間に海外ドラマの「大草原の小さな家」でも
見せたらどうかね。
家族愛と父親、母親の役割がバランスよく描かれてる。
アメリカドラマだから批判もされまい。

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:06:19.14 ID:hvJwGFfa0.net]
>>474
逆だぞ
幼稚園は父母ともにアラフォーだらけ

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:06:20.20 ID:n9RHBi+VO.net]
>>342
私の父親は高齢で結婚、母親は12歳年下で43歳と31歳で私が生まれ、48歳と36歳で弟が生まれた
小学生時代は父親が年寄りで恥ずかしかったが、マメに色々と遊びに連れて行ってくれた、感謝しなきゃなのね
そんなに体力がキツいと想像出来なかった子供時代は
けど普通の勤め人で真面目な人だったから老後対

502 名前:策はしてた
まだかなり安かった東京は武蔵野に土地を三軒分買って家を建て、退職後にアパートを建て遺してくれた
赤紙で戦争に行ってるから軍人恩給も有ったし、私は経済面では余り苦労してない
[]
[ここ壊れてます]



503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:06:31.83 ID:Xb6tEVTK0.net]
>>466
そろそろ老化を自覚し始めて
仕事も出世の先行きが見えてきて
「家庭回帰」が遅まきながら訪れるんやろうなw

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:06:33.37 ID:XoPUKW7f0.net]
>>438
昨日TBSの番組で安住と中居が「平成中に結婚できなかった私たちも
平成ジャンプですね」って言ってたな

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:06:41.70 ID:WfFAUWV50.net]
>>454
>人の失敗や失言を馬鹿にするだけの記事
>身体障碍者の障害を馬鹿にするのと何が変わるのか。

男も子供が欲しいなら35までに結婚しとけよって諭す良記事じゃないか
おっさん向け雑誌は死ぬまでSEXとか親父は若い女にモテル特集組んで変な幻想振りまくことが多いからな

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:07:00.19 ID:5QwHM1tk0.net]
50代男なんて40代女からも選ばれねぇよ
今は女は年下男に行くからな

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:07:06.91 ID:ZXGIoptj0.net]
少子化は国連の政策だからな。
1974年の世界人口会議で決まっていたこと。
世界的に少子化が起きているのはそういうこと。
その犠牲者たち。

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:07:20.59 ID:EUPnSGq40.net]
6スレ目とか
爺初婚でそんなに

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:07:22.92 ID://DK9vRH0.net]
質の低い個体としてこの世に産み落とされる子供が可哀想
高齢出産(男女共に)の罪深さはそこにある
障害児の枠に収まらない低能児が生まれるのだよ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:07:25.39 ID:JLYLWdpz0.net]
>>209
うーん、めっちゃ固執してそうw

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:07:25.68 ID:wR1izvFT0.net]
>>466 トヨタ経団連が終身雇用やめると宣言して
大企業は45歳定年を進めている。
早く成功するか財産を大きく持たないと先がない。
教育費で貯金なくなるのはよくあること

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:07:30.68 ID:xSUOvC920.net]
>>466
40超えると自分がぼっちなのに気がつく
(´・ω・`)



513 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:07:31.53 ID:YU3/Kzov0.net]
こういう50歳で婚活する人も
30代の時は「結婚はコスパ悪い」「結婚したら負け」とか
ネットに書き込んでいたのかも

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:07:39.64 ID:POhsHcpR0.net]
>>461
お前から死ねや
人の痛みを知らない人間は消えろ
早く消えろや
死ね!!

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:07:40.55 ID:nb35ZHsA0.net]
>>484
でもあれは女の子3人だから家がつぶれた話でもある

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:07:40.74 ID:bUjGgMZA0.net]
>>466
マッマがパンツ洗ってくれなくなったんだろ

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:08:08.11 ID:zjZEEvBf0.net]
>>468
…?
上から目線での物言いは
お客に対して失礼だよ。

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:08:12.51 ID:LMU6gGbS0.net]
>>472
爺さん、今の日本国籍と中国国籍にそこまでの差はないよ
というか中国は男女比率おかしいから女ってだけで日本以上に有利なんだよ

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:08:21.92 ID:j/cZ0qMt0.net]
>>462
音無響子「せやな」

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:08:22.98 ID:el8dtiFR0.net]
婚活しなきゃ結婚できないやつってしないほうがいいと思うわ

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:08:37.12 ID:wR1izvFT0.net]
>>209 固執しまくりじゃん
固執してないならオイメイなんてよくわからんものに
財産残さず全部使うわ

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:08:42.58 ID:XoPUKW7f0.net]
>>483
自分に子供ができても子供が自分の介護をしてくれるかわからない
でも自分の親はちゃんと介護してあげたい、だから結婚できない

って氷河期世代も多いんだろうな



523 名前:☆かじ☆ごろ☆ [2019/07/14(日) 10:08:48.19 ID:zR+cJfYh0.net]
因みに俺×2で前々妻に子2人で彼女持ち50男なんだが
つい1か月前迄別の35歳子持ちの女性に言い寄られてた。

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:08:49.85 ID:ZXGIoptj0.net]
ロシアみたいに結婚年齢引下げりゃいい。
16歳から14歳に。
そんで結婚したら金配れ。
特に若手を支援してやれ。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:08:52.17 ID:ugW4gHot0.net]
50代までくると流石に厳しいが、たとえ貧乏であろうが非正規であろうが
子どもを持つ意思がある人が、各種の社会制度に頼りながらでもなんとか
子育てできる世の中にしないと、少子化なんて永遠に解決できないのに。
政治家や役人は良い学校は出てるはずなのに、なんでこんなこと分からんのかねぇ。

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:08:54.01 ID:ZZo671DT0.net]
>>408
今の幼稚園はお遊戯会やら音楽会やら平日の行事でもパパ沢山来るぞ

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:09:07.83 ID:S30+YTm/0.net]
「若い内に行動すれば貧しい男性でも子供は持てた!こいつは行動するのが遅いのがいけなかった!」と
主張する人が妙に多いが>>366にあるように
貧困層で子供を持てるのはわずかなのがここ数百年の日本社会だぞ

西洋社会は貧困層でも子供が持ちやすくて羨ましい…
日本に生まれて悪かった

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:09:41.53 ID:ZXGIoptj0.net]
>>472
層化が斡旋しているしな。
50万円くらいで。
但し結婚が成立したら、毎月3万円お布施しないとダメだがw

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:09:45.36 ID:hvJwGFfa0.net]
>>502
中国だと女争奪戦らしいよな
しかも、男の親が不動産を買うんだろ
日本人には向いてないな

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:09:47.65 ID:EUPnSGq40.net]
>>503
爺婆が若かった頃の青春漫画w
あれ年の差5、6歳くらいじゃなかったか

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:09:52.19 ID:FbWvFE+CO.net]
こういうのは同じ年齢でも女の方は既に割り切ってそうだ
男はアジア系ならワンチャン有りそうだが・・
ある程度あきらめも必要

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:09:53.08 ID:zjZEEvBf0.net]
>>499
え?w
話のラストは…長女がカタワになり
次女ローラは結婚したの?
三女?なんて居たっけ?



533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:09:53.48 ID:yQk856zC0.net]
>>464
そんな医学完全無視したコメント、不妊治療が一般化した現代じゃ誰も騙されないぞ

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:09:54.03 ID:kU0yvEjo0.net]
>>31
子供できたら認知でそもそも彼女は納得してるのか?
離婚して自分と結婚してくれると思ってるんじゃないのか?
妻子はもちろん納得なんてしてないよな
お前はただのクズ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:09:54.72 ID:xmuLfZo+0.net]
>>484
でも最後そのドラマ村を爆破させて終わるんだぞ
夢なんてない

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:09:56.41 ID:zMC06nNl0.net]
>>6
50で子供がほしいとか夢見てるオッサンに
他人の子養う度量なんてねぇよw
ほしいのは自分の血を分けたかわいい子、結婚して子をなしたという成果と看板。
男性の高齢化による精子の劣化で障害児なんか生まれたらポイで、
またかわいい子供を夢見るよ

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:10:01.34 ID:Hu3ysqDh0.net]
>>504
そう
高スペックで孫みたいな子供連れてる人は婚活なんかしてないし
200万ガーなんて言わないわな

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:10:03.70 ID:nb35ZHsA0.net]
>>466
バカなんだよ
人間、普通は将来のことを考えて生きる


539 名前:子供の頃から、勉強しないと将来困るぞと教わってきたはず

進学、就職、結婚と同じ人生の重要事なのに
[]
[ここ壊れてます]

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:10:19.72 ID:YU3/Kzov0.net]
>>509
まあ一応移民女性をたくさん入れて
底辺日本人男性も結婚しやすいようにはしてやってる

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:10:26.85 ID:xN+1WHb/0.net]
>>498





あぁ南朝鮮の人か 話にならんな

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 10:10:28.15 ID:gC1CYAcJ0.net]
>>409
> うわあめんどくさそうな女…

美人で優しくて良い子なんだけど、頑固で意固地になるところがあるから、気をつけて接している。
それと、若さ故に、少し思慮が足りない。
まあ職業がモデルさんだから。頑固で意固地で面倒くさい位で丁度良いのかも。



543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:10:36.55 ID:W1q5vYc00.net]
>>510
それなら見たことあるが通常の送迎では見ないな。

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 10:10:46.94 ID:ZObTKKwH0.net]
俺40で29とケコンしたが、出会ったのは30代だったな
さすがに40代で出会ったらケコンしてくれなかったと思う
30代は最後のプレミアだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef