[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/17 05:45 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【観光】大阪の道頓堀、行ってみたら今や中国人観光客にほぼ「占領」されていた



1 名前:みなみ ★ [2019/07/14(日) 08:39:20.19 ID:Qa8kvPoK9.net]
2019-07-14 05:12
news.searchina.net/id/1680647?page=1

中国メディア・東方網は12日、大阪で最も有名なグルメ街である道頓堀が、今や中国人観光客にほぼ「占領」されているとする記事を掲載した。記事の作者は実際に道頓堀を訪れた感想を綴っており、商業街のにぎやかさではない部分にこの地域の魅力を見出したようだ。

 記事は道頓堀について、日本の大阪で非常に有名なグルメ街であり、大阪を代表する場所としてしばしば国内外の映像作品に登場すると紹介。また、飲食店のみならず娯楽施設も非常に多く、日本国内でも屈指の観光地としてますます多くの観光客がこの地を訪れているとしたうえで「驚くべきことに、あたりを見回すとほぼすべて中国人なのである」とし、道頓堀が中国人観光客の「聖地」と化しつつあると伝えた。

 そして、メインストリートから周囲の小さな路地に至るまで、大量の日本語の看板とともに中国語の案内が実に多く付されており、ドラッグストアではアリペイやWechatペイ、銀聯といった中国人向け決済サービスの目印がひときわ目立つとした。また、店内で働く従業員の多くも中国出身者であり、もし、日本らしい広告看板に目がいかなければ、中国国内の観光地にある商業街と錯覚するほどだと説明している。

以下ソースで

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:25:03.61 ID:xCewhlnN0.net]
あそこはアジアだからフィリピンもインド人もいるしな。

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:25:03.67 ID:rR3t7agJ0.net]
>>36
耳生えてるけど人間か?

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:25:03.92 ID:GjsPUR+A0.net]
>>278
とすると平和に生きたいなら地下が一番ね。

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:25:23.43 ID:GvvIsPXi0.net]
道頓堀は元々日本の中でも混沌とした無国籍なアジア感ある繁華街だよ
リドリースコットがブラックレインのロケ地に選んだのも分かるように

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:25:27.82 ID:r4/4pzAm0.net]
難波〜心斎橋は半分以上、中韓人やで。
白人も増えたけど。
アップルストアに行く時しか、あの辺もう行かんわ。

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:25:31.54 ID:o1d4AaiP0.net]
>>1
>>301
>>307

大阪を始めとする関西には"観光客"の外国人(中国人)
東京には"住み着いている"外国人(中国人)が多い

同じ外国人が多いと言っても、性質は全く違う

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:25:44.06 ID:O2kaJvOI0.net]
>>321
団体客がいないから そう見えるだけだよ
日本在留の中国人や韓国人がよくいるが

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:25:45.08 ID:Hf45tw5y0.net]
>>300
やたら写真撮ってると拉致されるぞw

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:25:49.86 ID:SC85wvtM0.net]
スーツケース邪魔やわ



354 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:25:56.85 ID:v4OESu1Y0.net]
>>321
はい嘘
靖国も立派な中韓の観光地

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:25:58.28 ID:oAMUn/9D0.net]
パリに行ったら8割が外国人観光客だが
何がおかしいの?

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:26:02.14 ID:fXFn5DYz0.net]
昨日下北行ったけどやっぱ外国人多いな

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:26:03.96 ID:MPoDp6BF0.net]
>>47
同じ日本人として情けない
ん、チョンか?

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:26:17.13 ID:mbp+MuqU0.net]
大阪が気になって気になって仕方ないトンキンが集まるスレw

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:26:30.10 ID:cRtTRGs10.net]
>>4
東京がどうした?

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:26:45.05 ID:GvvIsPXi0.net]
戎橋から道頓堀から心斎橋のアーケードは
中国人が八割九割だから
日本人は御堂筋を歩いてるわけだ

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:26:50.24 ID:m8fU4vup0.net]
中韓の人口が6割ってスゲーよな
もはや日本とは言えない

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:26:51.44 ID:CpAQbj1d0.net]
>>334
支那チョントンキンなすりつけ乙
トンキンに住んでもないのに反日応援しているバカ信者さんですか?

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:26:53.75 ID:r57ESGCt0.net]
>>270
保守とか言ってる奴らは観光客を追い出して地方を壊滅させようとしてるよな



364 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:36.88 ID:WbLShpq7N]
国防動員法があるから中国人は旅行者も含めて中国政府から指令があれば
日本国内で武力蜂起する義務があるんだよ。
違反すれば潜入している人民解放軍工作員によって粛清される。

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:26:56.31 ID:AKezTHH60.net]
中国人の観光客のほうが、低所得の日本人より客単価が高く金を多く落とすので、チェーン店の飲食店は、道頓堀には、中国語のできる店員を配置して、高級なメニューを採用しているという。日本人向けの低価格メニューの店は、かつては場末だった裏難波などにあるらしい。

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:26:58.24 ID:sNOpCKZx0.net]
東京もだよね
新宿も日本人が少ない

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:02.06 ID:6jD5rCmS0.net]
最近はとても博識な学者さんの本を読んだけど「東洋に戻りたい」とあったけど、
中国が民主主義では無いから、なかなか厳しいねとは思うよねぇ・・
これだけDNAで惹きつけられる東洋の文化がお互いにあってもね

本当に天安門事件が悔やまれてたまらないんだわ

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:27:07.60 ID:3FwWZ/G+0.net]
道頓堀なんて元々観光地ちゃうんやから、ええやんか。

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:23.60 ID:vpaezzzq0.net]
んなこと考えとる暇があったら
己れんとこの政治体制なんとかせーや

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:23.85 ID:o1d4AaiP0.net]
>>334
>>336

ぷっw
中長期滞在の中国人はトンキンが圧倒的上w
在日ももう数年でトンキンが大阪を抜くしw

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:25.36 ID:O2kaJvOI0.net]
>>351
東南アジアじゃあ 店員すら外人ばっかで夜の街で地元の人はバイタクぐらいなんてとこもあるしな

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:26.90 ID:9SdYeus90.net]
https://i.imgur.com/bfzdVN8.jpg

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:31.86 ID:ZhioFlvv0.net]
ちなみにワイ、大阪めっちゃ好き。
東京よりも大阪の雰囲気が全然好き。



374 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:32.05 ID:OT9wvntW0.net]
>>321
都内の一等地なのにもったいない
更地にしてショッピングパークにした方がいい

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:32.72 ID:EQiwqlFg0.net]
わざわざ来なくても道頓堀なんて中国と変わらんだろ

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:33.17 ID:cK6hYxSk0.net]
>>313
>在大阪韓国人数=101,554人(前年−593人)←減ってる

大阪市内の某地区で親戚が自治会長やっていて、地域住民の
暮らしとか把握してるんだけど、結局新しい人は増えないで
高齢になって亡くなるから、日本人も外国籍の人も減ってる
んだって。

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:27:34.07 ID:yMOZW3Qq0.net]
いあや、そもそもが(ry

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:27:34.41 ID:lksbp7Hb0.net]
>>349
それだけは同意
ホテルに置かせてもらえよ

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:27:36.04 ID:OLmLqunM0.net]
まだ観光くらいなら帰ってくれるからマシ。就労とか留学とかで居座られと大迷惑。

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:27:38.12 ID:7rrdKCIt0.net]
秋葉原もお馴染み状況だな

381 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:27:50.57 ID:xCewhlnN0.net]
もう華僑化したのか

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:28:02.64 ID:EnftS0Ag0.net]
江ノ電の踏切って今も
酷い事になってるの?

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:28:03.11 ID:xuD4v5ub0.net]
中国人嫌うやつはいまだに人民服着てチャリ乗り回す中国から思考停止してるジジイども



384 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:28:12.16 ID:v4OESu1Y0.net]
>>300
俺は去年中国とラオスの国境周辺にいったけど
あんなクッソ田舎ですら日本の規格並みの高速道路走っててビビったわ

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:28:14.95 ID:dLGQ9GlT0.net]
大阪民国か?「石を投げれば、チョン、中国人、893に当たる」と言うリアル北斗の拳。

まあ、中国人犯罪は前に比べて少ないし、インパウンド効果で爆買いしてくれているらしいので
大阪人には良いだろう。
爆買いする商品は「医薬品、化粧品」だけどね。中国国内で転売目的で購入している。
ネット通販では偽物が多いが、日本で仕入れた商品は偽物がない。
その内、チョンが激減するので、その分を中国、東南アジア人やらがカバーしてくれる。

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:28:23.00 ID:vsAtstIt0.net]
>>335
東京の大学を出て大阪のメディアに入社すると
大阪叩きが使命になるんだよな

本当に半世紀暗いニュースしか流さなかった

阪神が日本一1回なのもわざと弱いチーム作って
東京>>>>大阪をイメージ付させた

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:28:25.94 ID:trai0KId0.net]
白人が多い広島だけが勝ち組

広島が欧米人に大人気
https://dot.asahi.com/aera/2013073100035.html?page=1
広島を訪れる外国人の特色は、街を歩けばすぐに気づくが、圧倒的に白人が多いことだ。
日本観光局のデータでは、欧州・北米・豪州からの旅行者78.3%を占め、
広島は47都道府県のうちもっとも欧米系旅行者率が高い。

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:28:33.74 ID:hyXVYOtU0.net]
台場も相当やぞ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:28:34.54 ID:a6k5HbfO0.net]
水源地、自衛隊基地周辺の土地、港湾と中国によって買い占められてる事実。
北海道は静岡県の大きさの土地が中国に買い占められてる模様。

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:28:46.44 ID:GvvIsPXi0.net]
民泊対策の新しい小さめのホテルとドラッグストアだけが増えてる状況
ドラッグチェーンは中国人だらけよ

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:28:50.48 ID:LZu+f4M90.net]
>>364
タコヤキ食べて川に飛び込む名所じゃね?

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:29:02.96 ID:y7nRm+0m0.net]
大阪だけは逆に治安良くなりそう

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:29:06.82 ID:/I9KDRWN0.net]
大阪人の間違えじゃ?



394 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:29:09.78 ID:Co+ciOGi0.net]
トンキンはヤクザと外人で9割だろ?

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:29:13.65 ID:JQ8BFYcK0.net]
> 中国国内の観光地にある商業街と錯覚するほどだ

来る意味ないじゃん…

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:29:14.20 ID:Z1M84seL0.net]
中国人の都会好きは異常だからな
その辺がベトナム人と全然違うと感じる

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:29:17.28 ID:3Y3hF5GK0.net]
>>21
っていうかミッキーのミミつけてるおばさんも日本人やろ

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:29:27.39 ID:73z2skJb0.net]
>>300
おまえ

399 名前:みたいなのは北朝鮮旅行をしても感銘を受けて称賛してそうだな
ほんとちょろいわ
[]
[ここ壊れてます]

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:29:28.61 ID:p+oFTLYQ0.net]
やっぱり安倍自民だとわかんだね(^∇^)

401 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:29:43.47 ID:Q0xJ2UkN0.net]
>>36
木下はんってことは日本人ちゃうやんけ!

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:29:44.21 ID:m8fU4vup0.net]
在日韓国・朝鮮人ランキング
(数字は2015年、現在はさらに倍増)

世帯主人数 全国平均との偏差値
1 大阪 113,408人 90.64
2 京都 27,981人 82.36
3 兵庫 46,086人 72.94

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:29:51.69 ID:efzHTu1G0.net]
>>349
置きっ放しだとホテルの人間に中身荒らされるか盗まれる。と思ってるんだろうね
自分の国に置き換えて



404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:29:53.78 ID:GvvIsPXi0.net]
白人観光客も増えてる
六本木みたいにこっちに住んでる外人も増えてる

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:30:03.58 ID:v4OESu1Y0.net]
>>367
どこのこと言ってんの?
プノンペンか?

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:30:04.60 ID:MPoDp6BF0.net]
>>124
なに言ってっか全然わかんね

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:30:05.79 ID:trai0KId0.net]
>>300
全部、日本のODAで実現できたんだろw

中国コラム 中国人が憎む日本は中国に最も力を貸した国だ 
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180313/Recordchina_20180313064.html
70年代の中国にとって、日本のODAはまさに命を救うお金だった。

当時中国はようやく安定し発展が待たれる時期だった。西洋国家と良好な関係を築いていたが、
最も多くの資金を出し、最も必要としていた技術者を派遣し技術的な援助をしたのが日本だ。
日本を憎む中国人も少なくないが、日本は中国の発展に力を貸してくれたのだ。

30年以上に渡り、日本は中国を援助し続け、日本の援助により中国は空港や地下鉄といった
インフラを整備することができた。中国の資金が豊富になった21世紀以降は資金的な援助から
徐々に環境保護や人材育成などの援助に変化している。中国の急速な経済発展における
日本の貢献はとても大きく、否定することができない事実である。

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:30:06.29 ID:W2T02pa90.net]
道頓堀に日本人の店がある間は良い。中国人の店ができると一機の道頓堀
でなくなる。不動産やと商店主とが協力しないとなぁ。

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:30:07.78 ID:xuD4v5ub0.net]
>>378
江ノ電は積み残しが出てダイヤがまともに機能しないほどの大繁盛だから
鎌倉高校前の踏切でマナーが悪かろうと事故がないように警備員の予算つけた

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:30:12.82 ID:EQiwqlFg0.net]
>>379
むしろ、いまだにそのイメージの奴は中国好きだろ

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:30:20.89 ID:IOa/aCwJ0.net]
何年か前はそうでもなかったけどそんなにひどくなったのか

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:30:24.06 ID:MaBZZcFU0.net]
大阪民国気持ち悪いね

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:30:27.06 ID:o1d4AaiP0.net]
>>372
東京一極集中は何も日本人だけに限った話ではない
若い在日もどんどん東京に流れているのも要因



414 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:30:35.16 ID:DyIbwdpb0.net]
「儲かりまっか?」
「ぼちぼちでんなw」

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:30:47.23 ID:CHKrUrM60.net]
どこもそうだね。

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:30:58.13 ID:CpAQbj1d0.net]
>>336
良い意味で多様化www
これがトンキンコメディの笑うとこですかね?
ギャング多すぎなくせに
あ、もしかして東京六本木は全くニュースに出ないから
平和

417 名前:フ地って主張派ですか?? []
[ここ壊れてます]

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:31:02.20 ID:GjsPUR+A0.net]
>>336
東京は多種多様だよね。チュニジア、オマーン、ドバイとかからきた人とか普通にいる。
韓国、中国、台湾、香港、ベトナム、タイ、フィリピンあたりは当たり前。

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:31:12.15 ID:86F73z2k0.net]
>>359
何言っているのか分からないけど、政権変わろうが外国人観光客を拡大する方針は変わらないぞ
日本人は消費しなくなったからな
どれだけの地方自治体とそこの住人が助かっているか
旅していれば分かる

そりゃ、対馬とか京都の寺とか迷惑しているとこあるだろうけど完璧なんてものはあり得ない

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:31:16.36 ID:3Y3hF5GK0.net]
あー
木下のおばちゃんかー

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:31:22.85 ID:vsAtstIt0.net]
地価上昇の差を見れば

東京は強制移民

大阪は観光

ってのが良くわかる

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:31:28.49 ID:tO0tilJH0.net]
大阪
総人口 = 8,823,885人
2017年末の外国人数= 228,474人
2018年末の外国人数= 239,113人
2019年末の帰化外国人数= 6,839,113人

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:31:31.24 ID:3FwWZ/G+0.net]
看板持ちの店員さんも中国娘なんよな。
たまにガッキーみたいなのおるで。
大陸の血なんかね



424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:31:33.77 ID:GvvIsPXi0.net]
>>36
中韓ベトナムタイフィリピン

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:31:41.32 ID:tb1QQjJX0.net]
しかも大阪民国

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:31:54.73 ID:95O5AXiA0.net]
>>329
大阪行きの片道切符って話があって、
日本各地の自治体は健康な生活保護申請者が来ると大阪の西成なら暮らせると言って大阪行きの片道切符を渡す。
そんで全国から行き倒れ寸前の奴らが集まり、生活保護受給者になるので、莫大なコストを自治体が負担する羽目になっている。

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:31:55.44 ID:/PrXUi5v0.net]
>>336
ヤクザの3次団体か民団の紹介かわからないが売れ筋の商売をしに半年から1年くらいの周期で韓国人がテナント借りて商売するのもある
次々とかわっていくのもあるんだよ
ルール無視で深夜までうるさいとかな
震災後の都市部の商店ブロックと同じ現象だな

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:31:56.32 ID:m8fU4vup0.net]
大阪の商店街
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/97/Ikuno_Korea_Town04.jpg/180px-Ikuno_Korea_Town04.jpg

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:33:24.68 ID:WbLShpq7N]
>>300 ←中国の工作員
新疆ウイグルな各家庭に見ず知らずの漢民族が住み着いている。
すべての言動は監視カメラでとらえられ不審者はすぐに逮捕される。
街中には武装した警察官が2・300mごとに配置されている。

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:32:01.95 ID:7Jv1q0qJ0.net]
韓国人観光客も増やすべき。50:50くらいが望ましい。

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:32:10.64 ID:HHUTcFS+0.net]
>>330
元々、産経新聞は大阪新聞、日本電波塔(東京タワー)、関西テレビ、ラジオ大阪など
を設立した前田久吉が設立した新聞社だったが東京進出失敗して
後に鹿内家が産経新聞を手にいれてフジサンケイグループができた。
前田家は産経新聞、関西テレビ、ラジオ大阪からは株を売却して出ていったが
日本電波塔(東京タワー)は現在も前田久吉の次男が社長をやってる。

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:32:25.88 ID:2K5+iaEg0.net]
楽市。
官製。

維新売国。

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:32:41.37 ID:lAALkPvu0.net]
中国人ってそれなりにまともな顔の人もいるけど、日本人からは信じられないような
超八戒顔、宇宙人みたいな奇形顔がいるよね しかも集団で絶えず大声で話してるから
アレは、世界中どこへ行っても嫌われるわ



434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:32:47.09 ID:uGgBlber0.net]
Urayamasi
https://i.imgur.com/1al9bDs.jpg

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:32:49.20 ID:BO/ydCI80.net]
>>28
広がる、避けない、荷物が邪魔
せめて荷物はホテルに預けてから観光しろと思う

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:32:54.59 ID:GjsPUR+A0.net]
>>401
あなたの頭が悪いから理解できない

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:33:10.09 ID:BOfhVU9M0.net]
>>303
中国ではそもそも土地は全て中国政府が所有
その土地を中国政府に使用料を払って土地使用権(最大70年)を賃借するという形

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:33:22.42 ID:fa0eN6B+0.net]
江ノ電の中もほとんど中国人

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:33:22.63 ID:3FwWZ/G+0.net]
>>403
収支が成立してるうちは売りには出ないから

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:33:35.05 ID:YHD8zk4s0.net]
今や日本の観光地どこも中国人韓国人ばっかだろ
浅草行った時なんかほんとビックリした

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:33:38.90 ID:Sbc1nsbb0.net]
東京と大阪の外国人観光客数は大体同じだけど大阪の方が圧倒的に小さな街だから密度がヤバイ
東京から大阪に行くだけでカルチャーショックが味わえるレベル

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:33:42.02 ID:FD3PWrTg0.net]
テレビでやったけど対馬に来てた韓国人観光客が対馬を日本から奪ってやるって気勢を上げてたよ。

自衛隊の基地の隣接の土地3割くらいが韓国人の所有になってたので笑っちゃったよ。

2万人の住人の島に80万人の韓国人が来て韓国籍の所有の土地建物が100件近くになるのかな?

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:34:06.80 ID:lAALkPvu0.net]
>>413
わかってるつもりで書き込んでるが、知能に低さを露呈している典型だな^^



444 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 09:34:08.88 ID:pRpwI0690.net]
北京ビキニは日本でやるなよ

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 09:34:14.22 ID:lGsOQ78/0.net]
道頓堀の近くの串カツ屋のおっちゃんがカタカタ英語で客寄せしてたな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef