[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 17:29 / Filesize : 81 KB / Number-of Response : 309
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】駐車違反「逃げ得許さない」…新潟県警が初の捜索差し押さえ



1 名前:すらいむ ★ [2019/07/14(日) 02:25:27.28 ID:BfBdp+uV9.net]
駐車違反「逃げ得許さない」
新潟県警が初の捜索差し押さえ

 新潟県警は12日までに、駐車違反による放置違反金の未納者に対し、初めて滞納金の捜索差し押さえを行った。
 これまで督促に応じなかった個人の自宅や法人事務所を職員が訪ね、改めて納付を要請。
 2個人と1事業者から延滞金を含む約6万7千円を徴収した。
 県警交通指導課は「道路の秩序を維持するためにも、違反金からの逃げ得は許さない」としている。

 捜索差し押さえは9〜12日、市内の8者を対象に実施。
 既に転居していたケースなどを除き、建築業者ら3者から徴収した。
 徴収できなかった未納者には、引き続き納付を求める。

 2006年の道交法改正に伴い、違反車両の車検証上の使用者には放置違反金の支払いが課される。
 同課によると、18年は県内で5281件の納付命令が出され、うち未納はことし5月時点で約2%に当たる119件(計176万7千円)ある。

 督促に応じない場合は預貯金口座を差し押さえるが、残高不足や口座を持たない場合は徴収が難しく、捜索差し押さえに踏み切った。

 今回は未納者が手持ちの現金を素直に納め、足りない分を後日支払いに来た人もいたという。
 同課の吉田良一次長は「必要に応じ、今後も実施する。
 違反金は早めに必ず納めてほしい」と呼び掛けた。

新潟日報モア 2019/07/13 10:32
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20190713482392.html

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:43:13.51 ID:9Xer3Zvv0.net]
>>131
俺も憶測だとは思うが、青切符なんて地検以上でやるか?

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:43:48.86 ID:3Bg1QijG0.net]
>>160
違反の度に抹消→予備検→車庫証→中古新規登録するの?w

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:45:29.70 ID:Y+IvgKlM0.net]
>>167
さあね。区検での起訴数が少ないのを不起訴になってるから少ないのだ、と憶測するか、区検でやってないから少ないのだろう、と想像するかの違いだけだけど。
自分の出したい数字を出

172 名前:キがために根拠のわからない憶測をするのはあまり好きではない。 []
[ここ壊れてます]

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:46:12.71 ID:5vepsNgU0.net]
>>159
この制度が通るまでにも「結局金持ちが金払えばどこでも駐車できるようになるだけじゃん」なんて批判もあり該当車両の使用制限なんかが設けられた記憶

まあどんな制度でも抜け道はあるよね

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:46:25.33 ID:DkBroLNH0.net]
>>167
憶測?
青切符程度が区検察庁以外のどこの検察庁に回されるんだよアホ

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:46:32.58 ID:hCcrmbEL0.net]
>>160
で、仮に3ヶ月引き延ばしてどうするんだ?
どのみち車検証の更新が出来ない事に変わりない
そうやってダラダラと無駄金使う位なら反則金を払った方が遙かに安い
本当にお前はバカだなwww

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:46:37.53 ID:oAMUn/9D0.net]
>>168
あんな極論には極論で答えてやってる
じゃ車検とらんで自賠だけかけて臨番でいいよな?って話になるしな

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:47:14.68 ID:qZ3wKTbg0.net]
厳罰化すればいいのに



178 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:48:15.52 ID:P+XyYjaP0.net]
>>169
はあ?
反則金支払い拒否したら区検察庁に書類送検されて、そこで起訴するかどうかが判断されるんだが?
区検察庁に起訴とか意味不明な事いってんなよ低能

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:49:11.55 ID:oAMUn/9D0.net]
>>172
いやいや
反則金に新規でかかる車庫証明や登録料に重量税とナンバー代よか
臨時ナンバーで乗る方が安いよ
そんなことも知らんこどおじかよwww

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:50:23.70 ID:9Xer3Zvv0.net]
>>169
いやいや。論点はそこじゃなくて、>>131の書き方からして青切符の否認を区検でやるわけがないと考えてるんじゃないの?

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 13:50:39.27 ID:77iKlHjr0.net]
自宅で暴漢に襲われても不起訴なのに駐車違反程度で差し押さえか

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:51:14.51 ID:3Bg1QijG0.net]
>>173
仮ナンバーの瞬時チェックシステム去年から始まってるよ、品川陸自近辺でそのシステム積んだパトカーがウロウロ、
捕まったら最低でも無車検で刑事罰だなw
仮ナンバーは任意保険も入れんし

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:51:51.62 ID:Q+SSrSWQ0.net]
反則金支払い拒否→簡裁(内の検察庁分室、警察署交通執行係等)から出頭要請が来る→出頭して反則金支払い拒否→区検察庁に書類送検→不起訴→終了

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:53:03.90 ID:hCcrmbEL0.net]
>>176
お前論点がずれてるし犯罪行為だろそれwww
頭大丈夫か?
思考が犯罪者と一緒だぞ

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:53:27.98 ID:oAMUn/9D0.net]
>>179
だから、こどおじ言われてんの
自賠かけて正規に臨時ナンバーなら無車検もくそもない
逆に警察に凄んでやれるわ

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:54:11.60 ID:Q+SSrSWQ0.net]
>>177
じゃどこでやるんだよアホ

最高検察庁・高等検察庁・地方検察庁・区検察庁

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:54:31.44 ID:oAMUn/9D0.net]
おーーーーーい
こどおじが仮ナンバーを違法行為と言い出してるぞ



188 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:57:07.38 ID:hCcrmbEL0.net]
>>184
仮ナンバーで走れるのは陸運局への往復だけで、それ以外の用途に使うと違法行為だ
そんな事も知らないのかこどおじwww

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:57:17.90 ID:9Xer3Zvv0.net]
>>183
なに言ってるか分かんねえよ。
俺自身は青切符なんかほぼ区検でやると思っているが。

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:58:07.34 ID:3Bg1QijG0.net]
>>182
バカ発見w
仮ナンバーは車検取得又は車検整備の為の回送って理由以外認められないのだがw
その用途以外での取締が去年から強化されたの知らんのか?
正規に仮ナンバー取ってディズニーランド往復って書類に書いて役所がOK出しても警察に捕まったら違反で検挙されますw

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 13:59:46.63 ID:3Bg1QijG0.net]
>>184
ここにもバカ発見w
>>187

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:00:02.23 ID:Q+SSrSWQ0.net]
>>186
だよな

で、区検察庁に書類送検された結果がこれ

青切符の不起訴率が99.9%以上であるとする根拠
xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/blue-tickets/post-2206/

区検(青切符メイン+若干の赤切符)の否認事件

左から年、総否認数、公判請求数、不起訴数、【不起訴率】

2010 121,259 128 121,131 【99.9%】
2011 120,052 131 119,921 【99.9%】
2012 121,827 _91 121,736 【99.9%】
2013 115,005 _92 114,913 【99.9%】
2014 109,203 _77 109,185 【99.9%】

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:00:44.03 ID:oAMUn/9D0.net]
>>185
ネットで調べましたなんだろうが
実際は出発地からおおまかな経由地を経て到着地の記載でどこでも乗れる
借りたこともないんだろう?こどおじさんw

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:01:47.62 ID:hCcrmbEL0.net]
>>187
一時期仮ナンバーを神ナンバーとか言って目的外で使うバカが多くて規制が強化されたんだよな
どこぞのこどおじみたいな奴が結構多いwww

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:03:20.81 ID:fPRPoK2U0.net]
こういうのって脱税と同じで追徴金を取るべき。
反則金の10倍くらい追徴金を取れば、逃げ得野郎は減ると思う。

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:04:02.07 ID:3Bg1QijG0.net]
>>190
ネットで調べたなら車検の為の回送、または車検整備の為の回送って書かれてたろ?
何処へでも、どんな用途でもOKとは書いてない筈だがw

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:04:27.93 ID:hCcrmbEL0.net]
>>190
でもお前は申請した道以外でも普通に乗るんだろう?



198 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:04:46.48 ID:5vepsNgU0.net]
>>192
延滞金は発生するよ

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:06:14.89 ID:oAMUn/9D0.net]
バカだな
たとえば東京の業者が九州オークションで買った車両の回収でも申請が下りる
その道中で途中にどこに寄ろうが関係ない
つか臨時ナンバーが車検だけとか、いかにもこどおじがいいそうなことだよ

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:06:47.85 ID:hCcrmbEL0.net]
>>190
もういい加減黙っとけよ、マウント取りたがりのこどおじwww
誰もお前の味方なんていないんだから

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:09:19.92 ID:oAMUn/9D0.net]
>>197
黙るのは論破された無知のおまえらこどおじだろ
何を言ってるんだ

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:10:34.21 ID:hCcrmbEL0.net]
>>196
こういうバカが自分の犯罪行為をSNSとかでで自慢気に語って自爆するんだよなwww

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:12:02.41 ID:hCcrmbEL0.net]
>>198
お前のは論破じゃなくて屁理屈って言うんだバカモン

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:12:29.32 ID:oAMUn/9D0.net]
>>199
いくら悔しくても相手を犯罪呼ばわりはよくないわ
普通に合法で税金に協力してるわけだし

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:13:58.15 ID:oAMUn/9D0.net]
まあ仮ナンバー代は一回750円だけどな

206 名前:通りすがりの一言主 [2019/07/14(日) 14:14:27.91 ID:ufvj0rFX0.net]
>>166>>170
所有者逮捕できるようにしたらいいんじゃね?
あと、私有地に勝手に止めるやつ民事だからって好き放題させんなよ。

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:15:07.84 ID:3Bg1QijG0.net]
>>196
最初の話が自分の車を車検切って仮ナンバーで使用するって話だったと思うがw
貴方は遠出の度にオークションで車を買って仮ナンバーで旅をするリッチマンなのねwww
それなら車検取って正規にナンバー付けた方が安くね?w



208 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:17:32.15 ID:3Bg1QijG0.net]
>>196
あ、帰りも勿論、現地のオークション会場で違う車を買って仮ナンバー付けてかえるのですねw

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:21:04.06 ID:oAMUn/9D0.net]
>>204
別におまえらに俺スゲーーーするつもりはないが
無知のくせにイキってるからヤキ入れただけ
つか、その気になれば仮ナンバーなんて小賢しいことしないで
更に上位互換のディラーナンバーでどんな車も乗りまくるわ

イキリは潰されるの当然だがよってたかってやられないで済んだんだし
車屋関係者が居なかったことに感謝すんだな

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:22:38.19 ID:9Xer3Zvv0.net]
>>206
今までのことをまとめると。

駐車違反しても指定工場なら違反情報が反映されるまでは車検は通る。
それ以外なら予備検を通せば良い。
ここから先、論理の飛躍があるとしか思えないが、車乗るたびに仮ナン取ればオールOK
更に上位互換のディラーナンバーならさらによし

よって、駐禁ごときでカネをおとなしく払う方が情弱

と言う頭おかしい主張であってる?

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:27:42.56 ID:3Bg1QijG0.net]
>>206
ディーラーナンバー持ってるって事は株式会社登録されてて古物商と自動車商の許可書持ってるって事やね?
そんなにリッチな真っ当な筈の車屋なのにインチキして仮ナンバー使うとかバカですか?w

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:28:44.04 ID:oGjcx+lm0.net]
>>91
え?

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:29:22.64 ID:LS3CaUNT0.net]
どーでもいいことには熱心

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:29:22.70 ID:3Bg1QijG0.net]
>>206
ディーラーナンバー使う時にどんな書類の記入が必要か知ってる?w

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:30:07.73 ID:oGjcx+lm0.net]
>>99
他の人の車が走る権利を阻害している

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:30:36.65 ID:hCcrmbEL0.net]
>>206
俺も昔車関係の仕事をしてたが、お前みたいなクズが結構多かったわ
頼むから誰にも迷惑を掛けずに一人で事故って死んでくれ

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:32:20.50 ID:oAMUn/9D0.net]
>>211
以前に申請した時は3ヶ月で15台をクリアできなかったが
軽自動車でもいいって事を知ったから次は通せる



218 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:32:21.83 ID:0Gfbx+Uw0.net]
こどおじとこどおじが争ってる
醜いなぁ

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:32:33.71 ID:3Bg1QijG0.net]
>>207
ちなみに予備検査とは現状ナンバーの付いてない車を新規又は中古登録する時にとります。
ナンバーの付いた車屋で予備検査取るには一時抹消してナンバーを返さないと予備検査は取れません。

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:33:40.26 ID:3Bg1QijG0.net]
>>214
そんな事聞いてません。きにゆが必要な書類の事を聞いてます。

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:35:03.41 ID:3Bg1QijG0.net]
>>214
間違えた
そんな事聞いてません。記入が必要な書類の事を聞いてます。

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:36:25.79 ID:oAMUn/9D0.net]
なんちゃって車屋がワラワラと出てきたな
こいつら味方なのか何なのかようわからんわ

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:38:11.34 ID:3Bg1QijG0.net]
>>219
でディーラーナンバーに必要な記入書類の件は?w

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:39:39.38 ID:MJ7+gr+J0.net]
>>71
動画でいいじゃん

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:41:14.83 ID:oAMUn/9D0.net]
>>217
ディラーナンバーの申請書類なんて分厚いものを支局の担当者からドンって渡されるもんだろ
それの何がどうとか言ってるからこどおじ言われるんだわ
おまえさUS会員どころか古物すらないド素人のくせに何を生意気なことほざいてんだ?

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:41:31.06 ID:iTKVwpWh0.net]
巨悪には天下り
どーでもいいことには熱心

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:43:03.50 ID:oAMUn/9D0.net]
>>220
USの会員なる規定で必要なことなに?あげてみよ



228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:43:11.71 ID:jxIGMVJk0.net]
こういうことは民間の仕事にすれば
民間の仕事が増える

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:44:22.30 ID:3Bg1QijG0.net]
>>222
www
だから記入が必要な書類が有るでしょ?一台づつ必要なのが、ホントに知らんの?w

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:44:48.68 ID:9Xer3Zvv0.net]
>>222
で、そんなお前は、駐車違反して反則金払ってない車でも車検は指定工場なら通るとか言っちゃうの?

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:46:30.85 ID:oAMUn/9D0.net]
>>226
で、USの会員になるにおいて必要事項はなに?

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:46:50.15 ID:3Bg1QijG0.net]
>>220
>>224
多分、知らんでしょ?w
ディーラーナンバー使うのに必要な書類の記入も知らんみたいだしw
友人、知人に車屋がいてガンバッてるこどおじさんかと

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:47:20.63 ID:Y+IvgKlM0.net]
>>225
それで監視員制度を導入したわけだし、滞納取り立ても民間委託が可能な制度になってる

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:47:42.93 ID:uB581WAW0.net]
>>103
ホログラム付きじゃない?
うちのはホログラムついてたけど県によって違うかも

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:48:02.76 ID:oAMUn/9D0.net]
>>229
で、USの会員になるにおいて必要事項はなに?
まだこたえられないの
こどおじさんw

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:48:41.57 ID:oAMUn/9D0.net]
で、USの会員になるにおいて必要事項はなに?

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:49:25.77 ID:mt7Ntl/X0.net]
やって当たり前の事だと思うが
むしろ今まで何故サボってた?



238 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:50:00.65 ID:oAMUn/9D0.net]
あら逃げちゃったw

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:50:18.27 ID:U1usO+DL0.net]
>>12
1人で4人乗り〜の箱に乗ってる方が迷惑やで
バイクですり抜けせずに、一第一台並んでみ、どえらい渋滞になりますよ

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:51:00.93 ID:94yfaUgl0.net]
新潟県警は駐車違反やシートベルトや酒気帯びの取り締まりを真面目にやってくれや

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:51:23.64 ID:ZE0GSHZ90.net]
>>36
霊柩車が出品されていたが誰がこんなもの買うんだ?

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:51:31.77 ID:oAMUn/9D0.net]
こどおじがあんまイキってるとヤキ入れられるんだぞって
いい例になったかもな

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:53:11.20 ID:3Bg1QijG0.net]
>>228
US会員の話して論点ずらしですか?w
私は元予備検屋ですがw
悪名高い横浜で悪名高い某予備検屋で昔、働いてましたよ。道路交通法、道路運送車両法は警官やそこらの法律家に負けない位、勉強しましたよ。
色々あって車屋の汚さズルさにイヤになり今は田舎帰ってお百姓さんやってますが。
ちなみに勤務先ではUSもTAも取引してましたよ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:53:32.80 ID:kmRA9Jl50.net]
新潟なんてど田舎どこにでも止められるんじゃないの?

245 名前:通りすがりの一言主 [2019/07/14(日) 14:53:52.96 ID:ufvj0rFX0.net]
で、これ払わないと結局裁判になっちゃうんだよね?

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:54:38.47 ID:1GnhEf6e0.net]
こういうの各警察のHPに氏名乗せればいいのに

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:55:21.60 ID:3Bg1QijG0.net]
>>239
ヤキとかwww
こどおじじゃなくて、ホントのお子様ですね



248 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:55:42.23 ID:oAMUn/9D0.net]
>>224
なんちゃってが頑張ってもいたぶられるだけだし
もういいわ、おまえつまんないし

じゃ最後にヒントやろうかオリコとあと何だと思う?

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:57:34.10 ID:Q0xJ2UkN0.net]
新潟県警はちょろいんじゃなかったのか!

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:57:54.16 ID:O1POgfwv0.net]
>>4
減るってなんだよ
免許取ったら最初は何点あるんだ

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 14:58:05.45 ID:B+H1NkCg0.net]
まあ、国民年金もこうやってやればいいのに。

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:58:38.52 ID:3Bg1QijG0.net]
>>245
その前にディーラーナンバーの話は返答無しですか?そっちの返答が先ではないでしょうか?お子様には答えてられない?w

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:59:20.94 ID:oAMUn/9D0.net]
いま必死に知り合いの車屋に電話して聞いてる模様w
即答できないんだから知れるよなwwwwwwww

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 14:59:52.90 ID:oAMUn/9D0.net]
>>249
で、USの会員になるにおいて必要事項はなに?

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:01:11.43 ID:3Bg1QijG0.net]
>>251
貴方、恥ずかしいねw
先に返答の必要あるとは思いませか?www

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:03:47.38 ID:oAMUn/9D0.net]
おい誰かこのミジメなこどおじに正解教えてやれよ
さすがにググって出ないわな
何でもググったら出るとイキってっからこういうブザマを晒すことになる

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:03:47.84 ID:3Bg1QijG0.net]
>>251
大体、ディーラーナンバーの話もUS会員の話もココの話題に待ったく関係ないですよね?
ディーラーナンバーの話を持ち出したのも貴方ですよ、貴方の話題に質問した私に答えられないのですか?w



258 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:05:29.13 ID:oAMUn/9D0.net]
>>252
人に自分の要求を突きつけるんなら
まずは自分が相手の要求に答えて見せてよ

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:07:22.23 ID:3Bg1QijG0.net]
>>255
つか自分が持ち出した話題でしょ?ディーラーナンバーの話w

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:08:36.63 ID:oAMUn/9D0.net]
>>254
で、US会員になるにおいて必要事項はなに?

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:08:50.19 ID:oMj4tAyk0.net]
NGTの犯罪者にもこれくらい厳しい対応してほしかったな。

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:10:27.65 ID:oAMUn/9D0.net]
で、US会員になるにおいて必要事項はなに?

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:11:00.82 ID:nch+S09k0.net]
>>247
加算される、だよな

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:13:12.34 ID:rFwD54bG0.net]
>>236
これが周囲が見えていないバイカスか

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:13:16.23 ID:3Bg1QijG0.net]
>>257
今は知らんけどw
昔はUS会員の紹介状一人、不動産持ってる人の保証人の保証書二人分、だったよ
今は知らん、
さ、返答したから私の返答して寝w

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:13:24.42 ID:oAMUn/9D0.net]
早く答えろよ
もたもたすんな

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:14:44.93 ID:3Bg1QijG0.net]
>>263
>>262



268 名前:名無しさん@1周年 [2019/07/14(日) 15:16:05.16 ID:3Bg1QijG0.net]
>>263
ささ、私は返答したので貴方の答えとディーラーナンバーの返答下さいネw

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/07/14(日) 15:16:46.73 ID:f5mAczV30.net]
駐車違反は最初の出頭命令で出頭したら負け
2回目の罰金命令で振込で払ったら得、運転者を特定できない罰金だけだと免許証に傷がつかない
ずっと無視し続けたらそのうち逮捕が来て前科者






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<81KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef