[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/27 08:43 / Filesize : 50 KB / Number-of Response : 208
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【#参議院選挙】安倍首相、憲法改正「議論すら行われない姿勢で本当に良いのか」 参院選で改憲を争点に



1 名前:みなみ ★ [2019/06/26(水) 19:25:41.27 ID:uLZFSYat9.net]
2019.6.26
www.zakzak.co.jp/soc/news/190626/pol1906260007-n1.html?ownedref=not%20set_main_newsTop

安倍晋三首相は26日、通常国会閉幕を受けて記者会見し、7月21日投開票の参院選を巡り、自らが目指す憲法改正を争点に位置付ける考えを表明した。「議論すら行われない姿勢で本当に良いのかどうか。国民の皆さんに問いたい」と述べた。「参院選にはあらゆる課題が影響を与える。私たちの政策をしっかり訴えたい」と語った。自身が議長を務める20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)での指導力発揮に意欲を示した。

 参院選に関し「安定した政治の下で、新しい時代への改革を前に進めるか、再び混迷の時代に逆戻りするかだ」と指摘。「令和の時代に新たな時代を切り開くため、勝ち抜かなくてはならない」と述べた。

 年金問題について「具体的な対案もないままに、ただ不安をあおるような無責任な議論は決してあってはならない」と野党をけん制した。

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:36:32.49 ID:/L3QaTUF0.net]
やるやる詐欺

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:37:19.96 ID:/+08E1J10.net]
安倍が改憲をするのは無理
移民増税強行で自分でチャンスを潰した

36 名前:オレンジ・エア [2019/06/26(水) 19:37:28.28 ID:Unnt7GZM0.net]
まず自衛隊の指揮権はアメリカにあることを国民に公表すること

37 名前:オレンジ・エア [2019/06/26(水) 19:38:47.34 ID:Unnt7GZM0.net]
日米合同委員会の議事録を公表すること

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:39:31.07 ID:M3xva40k0.net]
今の憲法の何が問題なんだったっけ?

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:39:41.66 ID:0Ghgm+ot0.net]
>>3
『大変だー、大変だー』って騒ぐだけなのは議論といえない

『こうした方がいい』という意見が出てこないと議論にならない

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:40:04.15 ID:mqfw06Pj0.net]
日本全土が近いうち拱手に染まる
イオン・ダイソーは挨拶革命をやっている
https://www.youtube.com/watch?v=g6NH8WHp7KA
韓国の学校が授業で挨拶しているのが見える

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:40:29.15 ID:94+xGidg0.net]
>>3

あと100年、貯金なくても年金だけで、フツーの暮らしを今の野党が連名で「保証」する、ってんなら考えてやってもいい。過去の裏切りを消そうと思うなら、全額、とは言わないまでも、関わった議員は 自己資産を投げ打つくらいの覚悟くらいは持った上での対案出せや。

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:40:37.18 ID:M3xva40k0.net]
>>3
今にして思えば
仕送り方式に反対した日本社会党が正しかったな



43 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:41:09.29 ID:bV28jhVk0.net]
野党が憲法を選挙で争うなと喚いてたネトウヨはまたダブスタかよどんだけいい加減な連中だよ卑怯でお花畑の住人じゃ話にならん

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:41:17.81 ID:nfmbl3Yb0.net]
しかしまあ、実際には改憲する気ないよね
3分の2取って何年経つよ

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:41:47.24 ID:xSuXVF6b0.net]
>>13
この歯並びである。
https://i.imgur.com/s0Ee5AK.jpg

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:44:33.37 ID:Wdmlsa6n0.net]
憲法改正に反対するなら国民投票で反対すればいいんだよ
5ちゃんねるで必死に憲法改正の発議自体を阻止しようとするのはおかしい
とにかく憲法改正を国会で進めてもらって是非とも国民投票まではもっていきたいものだ
たのんだよ 安倍ちゃん

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:45:40.46 ID:So4rahzJ0.net]
改憲=戦争
と煽る馬鹿がいて
さらにその理由で拒否反応を起こすのが想像以上に多いんだよな

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:45:43.59 ID:JExI6c9W0.net]
議席あるんだからさっさと国民投票発議して可決すりゃいいだろ
草案がクズすぎて国民投票で否決されるのが怖いのかw

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:46:14.56 ID:oKeFgorY0.net]
またまた改憲なんて全くやる気ないくせにぃ

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:46:51.42 ID:+I0uxhzV0.net]
な?改憲派って
>>46みたいな馬鹿しかいないだろ?w

51 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:49:26.11 ID:y4Jnoa5k0.net]
自民こそ、公明に配慮して議論する気ねえし
何野党に責任おっ被せてんだ

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:49:51.49 ID:ULMmKpgV0.net]
もうやりたい放題ですわ
国民バカで良かったね



53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:50:24.88 ID:tuHJ/XKz0.net]
改憲を争点にしたいなら解散すべき
そこで改憲勢力が2/3取れば文句なし
僕の顔がそんなに見たくないなら国民投票やらせろとか安倍ちゃんが言えばいいんだよw

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:50:32.68 ID:UkbbhFqp0.net]
核武装についても議論しろよ

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:50:43.93 ID:dkheNjo40.net]
やるやる詐欺師

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:51:38.25 ID:96NySih20.net]
>>38
生存権

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:52:04.81 ID:YRWT617u0.net]
法律を変えればいいだろ
出席拒否とかバカげてるわ
普通の会社ならクビもんだぞ

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:53:56.21 ID:+Loi3yf50.net]
>>1
憲法改正は良いけど国民が投票するとき一括での賛否は絶対にダメだからな!
プライバシーとか言って犯罪を犯した公務員の名前を伏せたり、天下り理事の欄を理事A、理事Bとかして名前を載せ無くしたり。
生活保護や医療、年金を外国人にも支給とか。
勝手に悪法をこそっと入れるなよ!

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:54:40.99 ID:+/thuvDA0.net]
>>52
抗議することはダサくて無礼なことになり、

国民はおとなしくドナドナされていくんだね

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:55:30.36 ID:kjUd1RAL0.net]
安倍さんがどうでもいいような改憲案を作ったりするから議論が始まらないのよ。
9条を改正して自衛隊を自衛のために必要な戦力と規定する改憲案を自民党が本気で出したら
いくら野党が嫌だと言っても議論にならざるを得ない。

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:56:34.08 ID:JExI6c9W0.net]
自衛隊合憲の国民的合意もある個別的自衛権も集団的自衛権もある
他に改憲する理由あるのか
みっともない押し付け憲法と言うならまずお前のみっともない媚びへつらい対米外交姿勢を正せよ

62 名前:オレンジ・エア [2019/06/26(水) 19:57:20.18 ID:Unnt7GZM0.net]
>>60
自衛隊の指揮権がアメリカにあることはいいことなのか?



63 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:57:52.92 ID:wI0k/2XY0.net]
19時のNHKニュースでやってたね
今夜の我が家の食卓では「特定野党は給料泥棒」という認識で一致したわw

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:58:53.42 ID:9g9bswOW0.net]
年金についても議論しろよw

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 19:58:56.43 ID:rJ2EvL7X0.net]
おまえら

憲法改正は9条以外に注目ですよ

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:59:17.02 ID:aQUS0Vea0.net]
護憲派の議論すら許さないってのは民主主義じゃないから議論はすればいい
それはともかく今回の選挙の争点にはならんわ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 19:59:22.70 ID:zhK0xoH/0.net]
改憲は不要ですね
必要性が無い

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:00:15.41 ID:O62L5yHY0.net]
>>1
改憲案を国会提出すらしてないのに
いったい何を話し合うんですかね?

対案どころか本案すら出せないのに、いきなりヤトウガーをはじめる与党www

まさに予算委員会審議拒否の池沼内閣ですわ

69 名前:オレンジ・エア [2019/06/26(水) 20:00:33.43 ID:Unnt7GZM0.net]
>>63
与党が税金泥棒の売国奴だろ

特定野党てなんだよw

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:00:37.24 ID:LfELkaa40.net]
まず、地球環境保全の改憲をやれ。盲憲派を壊滅させろ。

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:00:41.41 ID:A0duTjyE0.net]
そもそも、なんで、やんなかったの?

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:01:31.48 ID:Z1BTkX5f0.net]
もう参院減らすんだから改憲やるやる詐欺も最終局面だなw



73 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:02:33.54 ID:wI0k/2XY0.net]
>>69
アベ政権での改憲を認めない!とか言って議論することすら認めないからよ

74 名前:オレンジ・エア [2019/06/26(水) 20:02:45.89 ID:Unnt7GZM0.net]
緊急事態条項とは徴兵制の実施、財産の没収である

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:04:01.02 ID:A0duTjyE0.net]
なんだ、やるやる詐欺だったのか

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:04:56.76 ID:qGe/QFg00.net]
安倍「ジャップどもは単純だからな。憲法改正するする詐欺でジャップを騙して当選した後は移民入れまくったる。」

ネトウヨ「さっすが安倍ちゃんGJだね!」

77 名前:オレンジ・エア [2019/06/26(水) 20:05:11.43 ID:Unnt7GZM0.net]
>>73
では君が理想とする改憲案を具体的に述べるといい

議論しょうじゃないか

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:05:20.91 ID:E34K8bwG0.net]
一回も改憲したことないのは異常だろ
大好きな諸外国は頻繁にやってるのに

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:05:48.67 ID:A0duTjyE0.net]
やるなら、やればいいじゃん
やらんの?

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 20:06:13.19 ID:vyoMB4AN0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【令和】

令=0=ONE
和=友達じゃない輪=WORLD

==

*6月29日
One World 発動

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71

cd
(deleted an unsolicited ad)

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:07:26.17 ID:A0duTjyE0.net]
>>73
じゃあ2/3とった意味って、いったい?

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:08:50.73 ID:NR2dqgOW0.net]
憲法について話し合うこと自体悪事のように言う立憲民主党って一体なんだろう。これが日本の
国会議員だからなあ。



83 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:08:59.82 ID:qGe/QFg00.net]
前の選挙で改憲できるようになってるだろ。
なのに、今でも発議すらしてないんだから
完全に移民党の「憲法改正やるやる詐欺」
って分かってんだよ。これに騙されるのは
ネトウヨくらいなもんだろ。

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:11:11.69 ID:wI0k/2XY0.net]
>>77
ここは議論の場ではないと思ってるから断るわ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:11:55.86 ID:wI0k/2XY0.net]
>>81
野党がボロクソに負けたっていう意味しかないよ

86 名前:オレンジ・エア [2019/06/26(水) 20:14:51.23 ID:Unnt7GZM0.net]
>>84
なんだ憲法改正に興味ないのかw

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:15:23.10 ID:V5MCobT70.net]
下村みたいな馬鹿選んでおいて、議論する気あんのかよ w

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:15:59.87 ID:5g1rQmBr0.net]
いやお陰様でみんなそれどこじゃないからw
若者は定年までに3000万、奨学金返しながらどう貯めるかで頭いっぱいだよ

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:23:04.32 ID:N3bMytdC0.net]
改憲を実現させるためには選挙の公約にする必要があるし
いよいいろ安倍総理が改憲を実現させる感じがしてきた

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:23:58.60 ID:5g1rQmBr0.net]
>>89
それより生活で目いっぱいでしょw
君定年までに3000万円貯められんの?

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 20:24:59.95 ID:D11YGp740.net]
野党には何かを変えるとか出来ないよ。

現状批判、重箱のすみつつくことしか脳がない。

もう少しまともなのはでてこないのだろーか?

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:29:36.16 ID:5g1rQmBr0.net]
>>91
君の生活を変えるのは君自身だよ。
もう党とかにこだわってちゃだめ。
これまで日本人は当事者意識がないから政党ごっことかして遊んでたけど、
もうそういう余裕はないから



93 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:29:47.71 ID:4o/QfjAmO.net]
>>82
長期予測で明らかとなった2060年の日本経済「驚愕のシナリオ」 日本が世界に取り残される未来…
https://news.livedoor.com/article/detail/16672452/

94 名前:ネトサポ(自民党ネットサポーターズ) mailto:sage [2019/06/26(水) 20:31:28.09 ID:KUacm4Pq0.net]
安倍晋三に憲法改正させたら
銭ゲバ憲法改正になる。


文春・加計問題 最新まとめ
bunshun.jp/articles/-/2587

加計孝太郎
「(安倍に)年間1億円ぐらい出しているんだよ。あっちに遊びに行こう、メシを食おうってさ」

安倍晋三
「加計さんは俺のビッグスポンサーなんだよ。学校経営者では一番の資産家だ」

https://ameblo.jp/tiger-mask-fighter/entry-12267334885.html

週刊文春4月27日号
加計学園トップの加計孝太郎理事長は安倍首相の40年来の友人で、
今でもひんぱんにゴルフや食事会をしている。個人的に親しいだけではない。
首相は子分の面倒も見てもらっていた。
たとえば、傘下の千葉科学大には内閣官房参与を務めていた元文部官僚(木曽功)が学長として天下っている。
また、落選中だった萩生田光一(現官房副長官)や
第一次政権で首相秘書官を務めた井上義行らが、同大学の客員教授を務めていた。

安倍昭恵夫人が手掛ける事業に対しても加計理事長は多額の資金援助を行ってきた。
そのお返しか、彼女は学園が神戸市東灘区で運営する認可外保育施設の名誉園長を引き受けている。
なるほど、安倍首相が「加計さんは俺のビッグスポンサーなんだよ」と自慢するだけのことはある(週刊文春4月27日号)。

加計学園が全国で展開する教育事業には、

2005年度以降だけで約440億円もの公金が流れているという。

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:32:42.04 ID:OWttE5dA0.net]
>>92
自民党員のお前が売国奴B層やんけwwwww




346 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 19:24:20.58 ID:qG3eUXU20
自民党員にも響いてるよ。もう自民党には投票しない

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:34:29.67 ID:OWttE5dA0.net]
>>92
自民党員のくせに生活保護で税金にタカってる
お前を売国奴と呼ぶんやぞ?


ID:5g1rQmBr0は引きこもり生活保護虚言癖婆



878 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 13:46:41.84 ID:s4eb26PB0
地獄のような生活だけどね。日本の生活保護ってほんとだめ

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 20:34:32.27 ID:Z1BTkX5f0.net]
>>94
てかもう改正は無理っしょ
自公合わせて過半数が勝敗ラインとか言ってんだから

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:35:20.31 ID:OWttE5dA0.net]
>>90
引きこもりナマポ 自民党員虚言癖婆 ID:5g1rQmBr0



361 名無しさん@1周年 2019/06/09(日) 21:02:37.17 ID:mzlKwZwt0
君は何もできなくなったらどうするんだ?ナマポ受けないのw?

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:35:51.98 ID:GEB6Ky1z0.net]
あの香港に日本がなってしまわないように憲法改正が必要。
日本が日本領でないのが9条だから。
中国領になったら犯罪者は本土に連行される。

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:37:34.02 ID:E0f/1LzH0.net]
日米同盟の自民か日中同盟の民主共産かが選挙の争点だな。

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:37:41.21 ID:OWttE5dA0.net]
>>92
引きこもりナマポ自民党員虚言癖婆
「私が引きこもりなのは日本社会のせい」 ID:5g1rQmBr0



109 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 22:48:48.37 ID:s4eb26PB0
一番は社会が悪いと思うぞ

260 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 22:56:37.04 ID:s4eb26PB0
働けないから引きこもってるんじゃない?
働けるなら働くでしょ

398 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 23:03:39.76 ID:s4eb26PB0
引きこもり=甘えっていう日本社会の異常さに気づくべきだわ

477 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 23:07:28.90 ID:s4eb26PB0
多分君みたいなアホが日本をだめにしてるんだろうな。
安倍ちゃんのこと好きでしょ?

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:37:58.79 ID:YQkAhrsW0.net]
>>1
そんなんは予算委員会ちゃんと開いてから言いましょうねw

新年度予算が成立してから、
今日の国会最終日に開くまで全く開かなかったじゃないの。



103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 20:38:38.70 ID:Z1BTkX5f0.net]
>>99
もう解釈改憲でいいだろ
安倍のやるやる詐欺にいつまで騙されてんだか

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 20:38:59.32 ID:B5BHC6cI0.net]
じゃあ真面目に議論をしろよキチガイゲリゾウ
捏造改竄隠蔽ばっかりじゃねーかクズ

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:39:42.76 ID:OWttE5dA0.net]
>>92
あれ?お前ってNY在住「設定」だろ?
引きこもりの妄想?wwww

ID:5g1rQmBr0は引きこもり生活保護自民党員虚言癖婆

NY在住「設定」自称ジャーナリスト「設定」米国籍「設定」



173 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 16:02:36.86 ID:B93DhOfq0
んなこたーない。NYで地下鉄通勤してたが、ずっとまし。

201 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 16:04:28.03 ID:B93DhOfq0
今年。家がセブンスアベニューで職場がアベニューオブアメリカス

918 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 17:03:05.77 ID:B93DhOfq0
どうでもいいじゃないw職場は東京にもあるよ。スイスにもある

779 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 19:42:40.61 ID:B93DhOfq0
日本法人ではないよwそもそも特定の会社でもない。
ビザはF→O→AOS→GCこれで疑問とけた?

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:40:31.13 ID:MAgNnG730.net]
議論しても増税で自民参院激減するの2/3議席取れないので今更無駄w

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:41:08.99 ID:F/4zbGG60.net]
てか、改憲するもなんもアメリカとイランが本気でやりあうことになれば今は後方支援とはいえ戦争に加担できるんでしょ。
加えて、有事のときの指揮権はアメリカ側にある。
私のいいたいこと、みなさん分かるよね。

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:41:13.41 ID:OWttE5dA0.net]
>>92
ヨーロッパに住みながら、都内にも住んでるのか?
脳内だと世界中に住めるもんなwwww


引きこもりナマポ自民党員虚言癖婆 ID:5g1rQmBr0




433 名無しさん@1周年 2019/06/17(月) 08:57:55.00 ID:w0G3qgsu0
ヨーロッパに住んでるから言ってるんだよ。ぜんぜん違う。

545 名無しさん@1周年 2019/06/10(月) 15:50:51.59 ID:dvyf8uZ+0
めっちゃ住んでるがw東京では絶滅危惧種の原住民だぞ

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:42:13.89 ID:OWttE5dA0.net]
>>92
アメリカ人を騙る引きこもりナマポ自民党員虚言癖婆ID:jvqRBIp00


212 名無しさん@恐縮です 2019/05/23(木) 20:22:49.62 ID:hJxC8tOI0
アメリカでは大麻は普通。
うちのおばあちゃんも吸っていた。

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:42:46.84 ID:YQkAhrsW0.net]
>>106
・参院議員定数・・・245

・参院過半数・・・123

・改選議席・・・124

・改憲勢力の自公維の非改選議席・・・76

・自公維過半数までの不足議席数・・・47

・改憲発議の2/3議席に必要ような数・・・88
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190601/ddm/010/010/005000c

自公維の改憲勢力で88議席獲らないと参院で2/3維持は無理ということ。

まあ、与党で過半数とハードル下げてる時点で改憲なんて出来るわけないと、
安倍首相自身が認めてるようなもんなのよねw

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:42:52.81 ID:GEB6Ky1z0.net]
尖閣の海はもう実質中国領海。
次は尖閣上陸。次は石垣島。次は沖縄。次は九州。次は。

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:43:56.84 ID:OWttE5dA0.net]
>>92
拉致被害者を虚言癖に利用する引きこもり自民党員ナマポ婆 ID:5g1rQmBr0



174 名無しさん@1周年 2019/06/06(木) 10:36:03.23 ID:Ff2rhpKw0
拉致被害者の会立ち上げのときに少しだけ広報手伝ったよ。
もう20年くらい前の話かな、いや、もっとだな
知り合いが創立メンバーだったからね。



113 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:44:20.07 ID:1dGdrZYs0.net]
憲法改正憲法改正って言い続けて、何年も実現できないようなやつが、
今後できるわけねえだろ。絶対やる気ねえだろ

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:44:50.62 ID:UiJQ8Wz20.net]
言うても安倍がいつまで経っても始めないだけやしw

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:47:10.83 ID:WXzDsF2Z0.net]
景気つか国民生活向上を争点にします

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:49:06.65 ID:E0f/1LzH0.net]
選挙対策だけで勇ましい事を言うな。改憲はするする詐欺じゃなく本気でやれ。

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:49:53.70 ID:/f5yh15M0.net]
 
もう安倍の代では憲法改正なんか出来ないよ
 
去年の移民受入法案の、あのナメ切った国会審議を見て
いったい誰が安倍なんかを信用すると言うんだい?
 
通常法案と違って国民投票とかあるんだから、党議拘束での強行採決なんて
できないよ?
 
馬鹿安倍は、そんなことも分からないみたいだが
 

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:50:43.88 ID:OWttE5dA0.net]
>>92

自分がブスでカタワで結婚相手もいないから、家政婦さんに介護してもらってるの?
だから、妄想のなかに生きてるの?



209 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 17:11:15.20 ID:PqMl72n60
障害年金もまったく暮らしていくには足らんぞ。
身体障害もつとどんだけ普段の生活に金かかるかわかる?

223 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 17:19:33.10 ID:PqMl72n60
月額生きてるだけで40万円掛かるから、大赤字だよw
結局日常生活すべてに介助が必要だから、ほぼ住み込みのお手伝いさんがいる。
プラス、車椅子のシリコンクッションがへたったとか、めっちゃ金かかる

309 名無しさん@1周年 2019/06/20(木) 17:54:04.99 ID:PqMl72n60
親族はいるけど家族はみんな鬼籍。

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:51:54.26 ID:OWttE5dA0.net]
>>92
日によって日本人だったり、アメリカ人だったり

引きこもり自民党員ナマポ虚言癖婆 ID:5g1rQmBr0




721 名無しさん@1周年 2019/06/14(金) 16:47:23.45 ID:s4eb26PB0
アメリカ人も負け。
うちの父親はアメリカの戦艦に乗って横須賀沖まで来てたそうだ

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 20:51:54.48 ID:VRN9kgSb0.net]
>>1
議論されてないのは、あんたのせいや。

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 20:54:07.29 ID:lBWppA5/0.net]
予算委員会を開かないで逃げ回る安倍首相に「国会での議論」などといわれる筋合いはない

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:54:58.26 ID:GEB6Ky1z0.net]
>>114
憲法審査会は衆院2時間、参院3分のみ。1年で。
野党のボイコット。
尖閣を中国に占領させる目的と見ていい。それ以外の理由があるのか。



123 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 20:56:03.91 ID:TWspPTTq0.net]
そもそも、今の自民党に憲法議論できる人がいるのかね
高村さんや片山虎ちゃんの世代が引退したら
憲法の中身も知らない議員ばかりになるんじゃないか?
安倍総理みたいに「気に入らないから憲法改正だ!」みたいなアホな事になりかねない

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 21:05:04.92 ID:C1G+c6f90.net]
あの安倍さまが
議論せよ、だって?
党首討論から逃げ回り
予算委員会から逃げ回った
あの安倍さまが?
きっとニセモノだよ、その安倍とやらは
さっさと逮捕して無期限勾留していいよ

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 21:06:55.40 ID:icwh+pvH0.net]
国民の皆さんに問いたいって、草案も出来てて、仲間の議員の数も足りてたんでしょ?
野党が云々言うなら、国民投票したらよかったじゃない。
安倍晋三の改憲というピンポイントで国民の皆さんに問えたでしょうよ。
参院選の争点にしても、安倍晋三の改憲をピンポイントで支持したかどうかわからんでしょ。

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 21:07:23.31 ID:C1G+c6f90.net]
議論だけすればいいの?
ちがわい
議論したというアリバイ作りしたら
さっさと改憲発議の強行採決するんだい
決まってるだろ
今までのボクちゃんのやり口見てれば

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 21:07:28.31 ID:D+2k1wNq0.net]
あの自民電波草案で改憲諦めたからもういい。
それにこれからは安倍大恐慌の総仕上げ消費増税で生きるか死ぬかの修羅場になるかもしれんし改憲なんてどうでもエエわ。

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 21:12:20.47 ID:GEB6Ky1z0.net]
貿易戦争で中国が負けたらどうなる。
民衆の不満を押さえつけられるのか。
人口700万人の香港ですら手を焼いた。
尖閣侵攻が目くらましには一番いい。
数年先、あるいは来年にも来るかもしれない。
準備はできてるか?

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 21:15:24.72 ID:Al1dCUoL0.net]
下痢 口喧嘩するだけで議論出来ないじゃん

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 21:16:29.45 ID:/WhYxMxO0.net]
これ総理大臣の記者会見だろ。なんで憲法改正に言及できるん?
憲法改正に言及するなら、自民党総裁として記者会見しろよ。

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 21:18:56.87 ID:C5L3OrFR0.net]
安倍自民には少なくともさせない。データは偽装し、議会委員会も開かず、閣議決定で勝手に検討終了させるような政権に、憲法をいじくる資格はない。

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 21:23:41.54 ID:1laHdHfH0.net]
>>123
今の自民草案は時代に逆行してるから実現無理そうだし
今の時代に即した草案を練れるヤツもいないんだよな

本来なら官民巻き込んで新憲法運動やるべきだったのにな
明治憲法の時も今の憲法の時も色んな案が出ていたからな



133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 21:25:07.83 ID:2Zu903ZaO.net]
改憲なんて争点にしたら
また参院選負けるだろうね
年金問題とか消費税問題から逃げたいんだろうけど

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 21:28:08.32 ID:kiz1G1xt0.net]
安倍www余裕だなwww大丈夫なのかwww
さすが外交の安倍www






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<50KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef