[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 18:54 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

野党「実質賃金が下がっている」→ 安倍「妻が働き、パートで月25万円」→ 野党「そんなパートがあるのか」→ 安倍「年金は百年安心!」



1 名前:ガーディス ★ [2019/06/26(水) 17:17:04.35 ID:iIS/I+kX9.net]
※たまたま
アベノミクスで実質賃金が下がったことを国会で批判されると、「景気回復でパートが増える」と反論し、こんな“たとえ話”を持ち出した。
「妻は働いていなかったが、景気が良くなって働くことになり、私(の給料)が50万円で妻が25万円なら75万円。2人で働くと(世帯収入は増えても)平均は下がる」
ところが、例にあげた金額が世間相場とはかけ離れていたため、「月給25万円のパートがあったら教えてほしい。現実を知らない」と批判を浴びた。
その安倍首相は年金2000万円不足問題で批判を浴びると、いまや誰も信じていない「年金は100年安心」と開き直って逆に国民の不安を高めてしまった。

https://www.news-postseven.com/archives/20190624_1397777.html/2

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:45:12.51 ID:t918O/WP0.net]
皆んな間違ってるよ!
各都道府県にある自民党支部連合に
予約するとあるんだよ!!
月25万円手取りのパートが!!!

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:45:14.95 ID:GhG5KHgz0.net]
>>957
それ名目w
実質は物価が絡む
デフレなら増えてインフレは減る

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:45:27.07 ID:VPK2h9Ny0.net]
>>909
てか、月額12万だと扶養外れない?
所得税、住民税、社会保険とそれぞれ違っててややこしいから
ふわっとしてるけど、危うい気がする

5-8万くらいが普通として、20時間/週で8万/月いけば理想だと
思うんだよな
そこから逆算すると時給930円前後でほぼほぼ満たせる
最低賃金もこの辺りを目処にすると良いと思うんだけどね

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:45:27.34 ID:rspA8Wgn0.net]
>>911
まずアベノミクスを叩く前にミンスとその系譜を叩けよw
財政規律原理主義のリベラルなんてよく支持できるなって思うわw

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:45:38.82 ID:ZcLSNq060.net]
偏差値の低い高校をつぶせば実質偏差値の高い高校生だけになるぜ

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:45:40.85 ID:Red6guao0.net]
だめだこりゃw

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:45:40.97 ID:yHBnAg3x0.net]
>>969
安倍チョン
「え?安すぎた?」

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:45:56.02 ID:mDpi/Fo40.net]
妻が薬剤師ならあるかもね

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:46:12.78 ID:ajiejzBJ0.net]
>>972
手取りに増えとるw



981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:46:13.07 ID:5aQaBz7+0.net]
たぶん安倍の中では、アベノミクスが成功していて
国民の所得倍増、ちょっとパートしただけで月25万円稼げる
そんなデフレ脱却日本に住んでいるんだよ
安倍の頭の中では

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:46:14.62 ID:r531TYtD0.net]
妻を週1、6本ヌキのデリヘル嬢に落としたら25くらいいくか?

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:46:16.47 ID:bSvjPrMA0.net]
この首相は流石にアホだろ

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:46:17.04 ID:gqcHQvhA0.net]
パートで25万wwww

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:46:25.06 ID:ZcLSNq060.net]
エダノミクスがあるだろ
シイノミクスがあるだろ

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:46:27.84 ID:iGqro0Wr0.net]
>>954
この件は突っ込むべきだろ
パート25万の感覚で法律決められたら死ぬぞ

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:46:42.29 ID:A94gZpOw0.net]
>>975
民主政権より実害が多いのが安倍政権。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:46:46.35 ID:9xLXa3t30.net]
>>970
扶養外れるなら月25万位は最低貰わんと割に合わんよね

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:46:52.45 ID:F40VvpVM0.net]
俺その妻のパート分しかねぇよと。
40代独身。

990 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:46:56.61 ID:TKYBMpYW0.net]
>>893
公共事業受注の建設業もだろ。



991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:47:11.00 ID:hhBj5COt0.net]
夫が20万、妻が10万とは認識していても総理として発言は出来ないよなw

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:47:18.75 ID:PbKEpvL80.net]
>>829
安倍打ち取ったら英雄になれるよ

993 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:47:27.25 ID:NfIrtD2ZO.net]
景気が良くなれば新しくパートになんか始めない

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:47:30.17 ID:/SPNtNs10.net]
>>964
医療事務の通信教育やってる会社がそのまま派遣業やって、資格商法と派遣手数料の両方を毟り取るのが流行りだよ

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:47:32.33 ID:+McxXCWe0.net]
地方田舎だと、夫の年収350、妻のパート年収150万くらいの計500万くらいの世代収入が1番多そう

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:47:43.42 ID:Red6guao0.net]
>>877
スガも縫製2部の偏差値40バカw

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:47:45.92 ID:gt9iVj3z0.net]
独身だから意味ないし、ミンスの時はもっと残ってたから
(賃金安くても税金そんなにとられなかったから)
そういう言い訳よりもミンスの方がいいかなぁ…

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:47:52.56 ID:t918O/WP0.net]
安倍の鼻くそ
でしょう

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 18:48:05.43 ID:eVxspz1Y0.net]
しかし統計に平均値しか使えないと思ってる事だけはよく分かった

そんな人に投票しちゃ駄目だぞ たとえ参議院でもだ

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 18:48:13.17 ID:ZWniE4/+0.net]
>>829
それ安倍が悪いのか?



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 9秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef