[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/27 19:57 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 583
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北方領土】「安倍首相の夢、ついえる・・・」米ワシントン・ポスト紙が報道。プーチン大統領に依る「綿密なゲーム」



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/06/26(水) 12:12:54.81 ID:V3azMeaW9.net]
https://this.kiji.is/516446948369597537?c=39546741839462401

米紙ワシントン・ポスト(電子版)は26日までに、北方領土問題を巡る日ロ交渉に関する特集記事を掲載、
日本が目指していた20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)におけるロシアとの平和条約大枠合意の希望は
ついえたとした上で、安倍晋三首相が「2島プラスアルファ」という大きな譲歩をしたにもかかわらず、
プーチン・ロシア大統領は逆に態度を硬化させたと指摘。プーチン大統領が日本の経済協力に向けた意欲を
引き起こすため、取引が可能との印象を与えてきたとも強調した。

記事は「ロシアと合意するという日本の夢は手の届かないところに滑り落ちたようだ」との見出しで、
旧島民のルポやテンプル大学日本キャンパスのジェームズ・ブラウン准教授(政治学)のインタビューなどから構成。

「領土問題解決の取引はもはや(交渉の)テーブルにはない」とのブラウン准教授のコメントを挙げた上で、
ロシアが北方領土を含むサハリン州と北海道の間のビザなしでの自由往来制度創設を提案しているものの、
日本側は北方領土のロシア帰属を認めたととられかねないことを危ぐしているとした。

平和条約交渉に情熱を注いだ故・安倍晋太郎元外相を父に持つ安倍首相は、領土問題解決を個人的使命ととらえて
交渉に臨み、昨年、条約締結後の歯舞、色丹2島の日本への引き渡しを定めた1956年の日ソ共同宣言を基礎に
交渉を行うことでプーチン大統領と合意。

その後、2島返還だけで合意する用意があるとする「大幅な譲歩」をしたが、ラブロフ外相は
「第二次世界大戦の結果を認めるべき」と主張。プーチン氏は条約締結で、国内の民族主義勢力からの反発と、
ロシア領土の保護者とのイメージを損なうことから、逆に態度を硬化させた。

また、プーチン氏は、取引が可能であるかのような印象を安倍首相に与えるため「綿密に練られたゲーム」
を行っているが、こうしたことで安倍首相からロシアとの経済協力への意欲を引き出す一方、
ロシアに強硬姿勢を示すほかの西側諸国と日本との溝は深まっているという事情も紹介している。

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:16:53.67 ID:WBhRhRV40.net]
ワシントン・ポスト
某国から金が貰えるので
批判記事でも何でも画よ〜♫

8 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:17:17.88 ID:9OE/d8up0.net]
安倍政権は売国

外国勢力が放送を乗っ取るようにお膳立てしたのは安倍だった。放送法4条の撤廃を目指した放送制度改革で、
安倍は、外資が放送局の株式を20%以上保有することを制限する規定の撤廃を目論んでいた。
水道事業を売り飛ばし、種子法廃止を押し通したり、ロシアにカネを貢いだ上、北方領土の主権を棚上げ、日韓基本条約を蒸し返して韓国に10億円を横流しした。
「移民政策はとらない」と大嘘をつきながら、国の形を完全に変えてしまう移民政策を推し進めた。
結果、日本はすでに世界第4位の移民大国になっている。

「このままでは国は滅びる」という書き込みをちらほら見るが、状況認識が甘い。
日本はすでに滅びているのだ。
これから日本人は、不道徳な安倍政権を放置してきたツケを払うことになるだろう。

9 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:17:55.44 ID:EDXXLznZ0.net]
日本も50年くらいのスパンでコリャーク作戦みたいなのやらないと

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:17:59.08 ID:Q43EbjYQ0.net]
でも丸山がやらかさなかったとして北方領土が戻ってきたとは思えない
丸山は許されないゴミクズだが大局的に見れば丸山はきっかけにすぎない
ロシアはご破断にできる材料を探してた感じだろうね

11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:19:21.10 ID:De5VWU7R0.net]
夢の代償は領土後退

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:19:23.79 ID:EQUxtNqw0.net]
プ「緻密っていうか、最初から譲る気は無いと言ってるんですけどね」
 「なぜか鶏肉も輸入すると言い出しましたし、このまま様子を見ます」

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:19:29.02 ID:hFtyl8Po0.net]
は?安倍さんはちゃんと鳥を持って帰ってきただろ!

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:19:32.15 ID:sZkexlbY0.net]
「プラスアルファ」さえ言わなければ良かったのに
って見方してるがそれが無かったとしてもダメだったんだよ

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:21:12.96 ID:1dNxKYsl0.net]
「安倍さんとプーチンさんはウマが合う!」と
マスゴミ、特にワイドショーは大はしゃぎだったのだが…



16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:21:16.58 ID:Bo2bKELg0.net]
既に宗男の逮捕で全てが終わってるだろ

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:21:43.27 ID:oRUHDHPo0.net]
アメリカと冷戦状態に戻ったのに領土交渉できると思ってたのか?アホ安倍

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:22:32.31 ID:tR3SRfYL0.net]
やらずぶったくり

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:23:03.97 ID:UoSPVnrJ0.net]
ここ数年間のプーチン接待費が無駄になったか。

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:23:24.60 ID:V3azMeaW0.net]
結局のところ、北方領土を「不法占拠」とも言えなくなり、
2島返還でいいよと言質を取られただけの、最悪な結果に終わってしまったな。
何もしないほうがよっぽどマシだったわ。

21 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:23:30.08 ID:e+QWuemH0.net]
不可侵条約破って攻めてきてそのまま居座ってるんだぜ
ロシアとの平和条約なんて意味ないんだよ

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:23:36.70 ID:cShCwbfI0.net]
安倍 「プーチンと信頼関係ができた」→「北方領土返還への具体的に進めていく道筋が見えてきた」→ロシアに経済協力→プーチン「無条件に平和条約締結」→菅官房長官「発言は控える」

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:23:43.89 ID:HOQ4NqWM0.net]
そりゃ米軍基地がある限り返せるわけがないじゃんか。アホか?

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:23:58.31 ID:W+71/lZ+0.net]
ロシアの外貨準備が払底しているのに、交渉するって方がバカ

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:25:01.52 ID:7F2qVyv10.net]
経済協力もなしで今までどおりでおしまいだ



26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:25:26.90 ID:NZmyTj7Y0.net]
まあぶっちゃけ、北方領土と拉致事件は、ただの有権者への頑張ってますアピールだよな

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:25:40.39 ID:SJBDfCa70.net]
まあ無理だねえ

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:26:15.27 ID:IL3TcKOD0.net]
安倍が譲歩などするからロシアが攻めてくる
当たり前の話

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:26:33.56 ID:EBrSHrCF0.net]
流石安倍ちゃん!ヤッタネ!

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:26:43.77 ID:e+QWuemH0.net]
不可侵破りで手に入れた領土の即時無条件返還
+ペナルティで北樺太
これが平和条約の最低ラインでしょうよ

31 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:27:13.63 ID:mIteMU3r0.net]
なんだ真剣に北方領土を考えてたのは安倍総理だけって事かよ。

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:27:20.21 ID:2qiAMioz0.net]
安倍ちゃん大失敗やね
今後30年はロシアを切り離す覚悟が必要だな

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:27:32.00 ID:jvQOLR5h0.net]
ロシア人との約束なんかなんの意味も持たないから不要だ
西側が一致団結してロシアを滅ぼせ

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:27:52.01 ID:2vZ98mfe0.net]
綿密かなぁ?
単にいつも通り売国既存党がプレゼント付きで日本を売っただけじゃないの?

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:28:05.95 ID:hSVRwXy80.net]
辞任せよ!



36 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:28:58.57 ID:Ty7VCBH30.net]
さっさとロシアにはクリミア強奪に対する過酷な経済制裁だな

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:29:01.07 ID:160IzhZR0.net]
安倍の外交って失敗ばっかりなんだけど、なぜか「外交が上手い」と
評価されるのな。対中包囲網はどうなったよ?

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:29:03.85 ID:jEonU4Si0.net]
>>1
年がら年中、反露プロパガンダ記事ばかり書いている共同通信の太田清を殺害せよ。

共同通信が運営する47ニュースのコラムを読むと太田清の異常性がよく分かるぞ。

産経や毎日など多くのユダヤメディアと同じく、共同通信のシンボルマークにもなってる眼球を潰し、悪の枢軸ユダヤ金融資本への宣戦布告とすべし。

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:30:06.26 ID:di39McoZ0.net]
ベピョン支持のネウヨどうすんのこれw

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:30:13.97 ID:e+QWuemH0.net]
平和条約結んでこっちが油断してたら今度は北海道に攻めてくるぞ
不可侵破ったペナルティを与えなきゃダメなんだよ
日本が戦前より広くロシアは狭くならなきゃペナルティにならない
千島南樺太だけじゃなく北樺太とカムチャツカも要求しろ

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:30:16.14 ID:SGDAdZPZ0.net]
領土なんてただの外交で取り返せるわけがない
ロシアをあらゆる手段で弱体化させ国家を崩壊させて
傀儡政権に譲渡を認めさせるか混乱に乗じて実力行使で取り返す
それ以外に現実的なシナリオなんてない

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:30:29.27 ID:CpD5ly+h0.net]
北方四島を差し出してー
尖閣に一言も言えずー中国共産党を国賓でお迎えw

安倍首相と習主席、27日会談へ G20で来日、関係改善を加速
2019/06/14
日本側は来年、国賓として習氏を改めて招くことを目指しており、
安倍首相は27日の会談で直接呼び掛ける意向だ。

竹島なんて韓国にくれたまま。だんまり。  最強の売国じゃん笑

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:30:52.72 ID:lQY4b6Pu0.net]
在日キムチの巣窟、共同通信が嬉しそうだな
北方領土スレには、なぜか関係ないのに嬉しそうに安倍叩き始めるバカチョンが集まってくる不思議

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:31:22.69 ID:HY4ikbiJ0.net]
役者が違いすぎるから仕方ないね
安倍の外交力なんて北の将軍様にすら及ばんだろ

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:31:59.54 ID:iyjpMEIY0.net]
プーチンもスターリンと変わりないよ



46 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:31:59.90 ID:yVYk7X5F0.net]
見せかけの「やってる感」を自国民に向けてアピールする
代償として本当に「やられた」というこの暗愚宰相

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:32:02.82 ID:W+71/lZ+0.net]
綿密なゲームだったら、クリミアに侵攻して経済制裁なんかされていない
非常識と厚顔無恥を『外交巧者』と宣伝した、北朝鮮と同レベル

そもそも、外貨準備金のドルが無いではないか

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:32:16.74 ID:A6mGkVrD0.net]
安倍の外交は、大金を手土産にインスタ映え写真を撮ってもらってるだけ。
安倍のインスタ映え写真と引き換えに、日本は領土も外貨も失っている。

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:32:24.01 ID:dKaRzEY20.net]
聖帝の夢はついえたか…
お師さん…
もういちど、ぬくもりを…

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:32:25.21 ID:9cJeOWYb0.net]
ホント、諦めてロシアと付き合うほうが良いと思うよ。

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:32:41.23 ID:jEonU4Si0.net]
>>33
>>36
経済制裁なんて口先だけ。むしろ欧州の露産ガス輸入量は過去最大になってる。
https://www.sankei.com/smp/world/news/180228/wor1802280029-s2.html

世界銀行による経済成長率の見通し
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/-/img_5c61a267ce869ad5ea53f1c052e01db5113931.jpg

ロシア 1.8%
米国 1.7%
EU 1.4%
日本 0.7%

フェイクニュースでロシアを陥れている太田清は即刻抹殺すべきだわ。

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:33:13.17 ID:nVk9HGMQ0.net]
3000億プレゼントした馬鹿な安倍
無駄だった

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:33:36.74 ID:jEonU4Si0.net]
>>47
経済制裁なんて口先だけ。むしろ欧州の露産ガス輸入量は過去最大になってる。
https://www.sankei.com/smp/world/news/180228/wor1802280029-s2.html

世界銀行による経済成長率の見通し
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/-/img_5c61a267ce869ad5ea53f1c052e01db5113931.jpg



ロシア 1.8%
米国 1.7%
EU 1.4%
日本 0.7%

フェイクニュースでロシアを陥れている太田清は即刻抹殺すべきだわ。

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:33:45.08 ID:HyYW65HP0.net]
>>48
イラン訪問のスタンドプレーでトランプまで怒らせちゃった
安倍ちゃんどうすんだこれ

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:34:30.76 ID:ft3Sn6AB0.net]
プーチンに尻尾を振って袖にされ
トランプに尻尾を振って袖にされる
外交の安倍とか猛獣使いとか言ってた奴こそが
本当の反日ゴミクズだってのがよく分かる



56 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:34:34.97 ID:Jim93rEf0.net]
>ロシアに強硬姿勢を示すほかの西側諸国

これどうなんだろうな
本気でロシアに強硬なのは米英ぐらいで、ドイツとかはかなり怪しい気がするのだけど

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:34:43.84 ID:HPRIvb/x0.net]
安倍外交なんてそんなもんよ
金ばら撒くから表面上は笑顔だけど裏では皆舌出してるぞ
経済も外交も何一つ成果のない安倍政権にはさっさと退場してもらいますかね

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:34:52.99 ID:e+QWuemH0.net]
北千島と南樺太を騙し討ちで奪ったままでいいだなんて
ロシアから見ても逆に信用できないだろう

不可侵破りのペナルティを設定して初めて
ああ日本は本気の不可侵を望んでいるんだってなる

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:34:55.65 ID:yDLSg5o60.net]
器じゃないから官僚のロボットみたいなもん。プーチンやトランプ相手にマウントとるとか絶対できない平凡なおとこ

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:35:36.96 ID:a46NXsjz0.net]
安倍は譲国奴

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:36:49.69 ID:BVRbADt30.net]
どうすんのこれ
マジでもう絶対返還されなくなってしまった

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:37:02.13 ID:ddKr8qcd0.net]
プーチンは安倍を良いように利用できる馬鹿としか考えてない事ぐらいは
近所の八百屋のおばちゃんでも知ってることなんだが。

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:37:16.99 ID:5e4a9PSm0.net]
竹島の方がムカつく
何故か北方領土はどうでもいい
なぜなのか

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:37:25.26 ID:cJMp8xEq0.net]
知っててやってる、責められるならロシア経済への打撃に積極的では無い辺りだと思うよ。

EUと連携して真剣に取り組まなきゃいけない。

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:37:31.33 ID:jEonU4Si0.net]
>>24
デマを流すなよ、チョン。

ロシアの外貨準備高は50兆円ほどある。(先週土曜日放送の「BSテレ東 一柳良雄が問う日本の未来」より)



66 名前:名無しさん@1周年 mailto:指標だね。 [2019/06/26(水) 12:37:36.83 ID:TKYBMpYW0.net]
どこからもシカトされた菅直人のシカト外交がまぶしいね!

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:38:25.07 ID:a46NXsjz0.net]
>>63
それは君が韓国嫌悪症患者のネトウヨだから

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:38:49.82 ID:2p5ZEBES0.net]
北方領土放棄って安倍政権のレガシーの候補筆頭だな

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:39:11.90 ID:uMhgO3D70.net]
>>1
火力の原料の約10%をロシアから買ってロシアに儲けさせてる


安部首相が北方領土の主権とお金をロシアにプレゼント

去年、ロシアは北方領土からミサイル発射

安部首相は権力を使い報道規制

安部首相は日露首脳会談でまたロシアに貢ぐ計画を企んでる

ココ大事→安倍は7月に北朝鮮に電撃訪問して身代金を払う計画を企んでる
数人帰国させマスコミに一斉報道させ世論操作

北朝鮮は安倍首相からもらったお金を日本人拉致活動費、核ミサイル製造費に使う


こんなんでました〜

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:39:33.38 ID:k3YBt8jc0.net]
役者が5枚くらい上

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:39:38.59 ID:gGH9qbnC0.net]
安倍とその側近が無能すぎる

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:39:54.78 ID:e+QWuemH0.net]
二島や四島で手打ちにして平和条約を結ばなかったのはとりあえずよかった
ロシアには不可侵破りの代償を支払わせなければならない
それができないならば平和条約なんかないほうがいい
あると日本人が油断してしまうからだ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:40:23.76 ID:k3YBt8jc0.net]
トランプに媚びる以外何の芸もない安倍

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:40:49.64 ID:225nn4Jp0.net]
領土は基本戦争で勝ち取るものだし、
アメリカが返してくれたのは、
日本が西側陣営に入ったこととアメリカがお人好しのせいだ。

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:41:32.15 ID:RsIB6fye0.net]
そもそも安倍は北方領土に夢なんて見ていないだろ



76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:41:54.78 ID:lCaXN45m0.net]
安倍の外交成果はいつも日本の財産が消えていく

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:42:09.52 ID:lwy9SLz90.net]
ロシアへの投資減らすだけだしな

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:42:22.88 ID:VL9Tzm3H0.net]
安倍の祖父や父の悲願を達成することを主題にしてるようだけど、
憲法改正も北方領土もなにも解決できなかったよな
これまでの人生親の七光りだけで総理までなったボンボンだから、目的を達成するための手段や戦術というものをまったく持たないまま、口と意思だけでなんとななると思ってたんじゃないだろか

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:42:23.92 ID:jEonU4Si0.net]
>>56
クリミアは18世紀にオスマン帝国との戦争でロシアが正当に勝ち取った土地であり、ロシアの領土で間違いありません。 
第二次世界大戦が終わったあと、当時のソ連書記長だったフルシチョフ(ウクライナ人)が勝手に自国に編入したのが今になって問題になっているのです。
だからクリミアにはロシア人しか住んでいません。 

また、ウクライナ紛争もアメリカがクーデター紛いの違法な介入で、選挙で選ばれたウクライナの政権を倒し、親米の傀儡政権を立てたのがそもそもの発端です。
日本のマスコミは黙殺しましたが、ウクライナ南部オデッサではロシア系の住民が避難していたビルが政府側に放火され多数の死者まで出ました。
こういった経過からプーチン大統領はロシアとしての介入を決めたのです。

この辺の背景はヨーロッパ人ならみな知ってること。だからEU加盟国の中にもロシアを応援している人は大勢いるのです。

フランス大統領選で二位だったルペンも三位だったフィヨンも四位だったメランションも親ロシア派でクリミア併合を容認しています。
イタリアもベルルスコーニ元首相はロシアに併合されたクリミアを公式訪問してプーチンと握手までしていますし、現職のコンテ首相もロシアをG8に戻すように表明しており、ミラノを含む北部三州の議会もEUのロシアへの経済制裁を解除せよという決議まで採択しました。
もともとイタリアとロシアは共同で兵器(高等練習機兼攻撃機や小型潜水艦)を開発するほど仲が良いのです。

ギリシャでは国民の8割がロシアに好感を持っており、ロシアと周辺国(ベラルーシ、カザフスタンなど)がやっている軍事演習にも参加しています。
他のEU加盟国でもスロバキア、ハンガリー、ブルガリア、セルビアの首脳がプーチン政権支持を明言していて、その動きは更に広がりつつあります。
昨年はチェコで親露派の大統領が当選、オーストリアでも親露派政権が誕生しました。

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:42:32.14 ID:7+iSjrql0.net]
2016/12/12
安倍 北方領土の元島民と面会し、「私の世代で北方領土問題に
終止符を打つ決意で首脳会談に臨みたい」と意気込みを示す
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481929003/

2016年12月16日
【北方領土問題】安倍首相「大きな一歩を踏み出すことができた」
「私たちの手で終止符を打たなければならない」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481959348/

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:42:33.91 ID:zs5TGYTC0.net]
イラン訪問の背後には、どうせプーチンがいるんじゃないの?
安倍首相は、プーチンと親密だからなw

日本がアメリカ支持を表明するのは、時間の問題だろ。
移民推進派の安倍首相も、そろそろ終わりかもなwww

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:43:03.54 ID:uIFsMqQZ0.net]
プーチンの立場が年金問題でヤバいときに安倍が功を焦った結果です。
戦後延々と積み重ねてきた外交成果が一瞬でパーに
安倍の外交まじハンパネェ

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:43:25.76 ID:IagjUpRc0.net]
安倍は低脳チョンだから
文とたいして変わらんのだぞ
チョンなんだから

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:43:31.48 ID:6Cs4r2K/0.net]
>>63
韓国は強くも無い怖くも無いからな
勝てない相手や怖い相手にされる理不尽に、シッポを丸めて引き下がるのは、生物としての本能の様なもの
その本能に打ち勝つには勇気が要るんだ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:43:36.22 ID:xFYxQFF30.net]
>>1
流石のプーチンもネトウヨには勝てなかったか



86 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:43:38.83 ID:e+QWuemH0.net]
安倍は日本列島を完成させる気がないよね
地図や衛星写真を見れば千島樺太は日本に入るべきだとわかるのに

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:43:42.05 ID:7+iSjrql0.net]
2018/9/10
安倍「平和条約が締結されていない異常な戦後を私と大統領の手で終わらせる」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1536641761/


北方領土問題 安倍首相が「必ず終止符を打つ」と表明している
ことについて、
ロシア外相「どこからそのような確信を得ているのか分からない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551021597/l50

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:44:12.28 ID:vVGV8GKa0.net]
外交の安倍(爆笑)

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:44:53.44 ID:G1MoU36f0.net]
日ソ共同宣言はロシア側が破棄したと考えて良いのかな

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:44:55.99 ID:sqDlO3630.net]
世界一のアホ首相

91 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:46:00.77 ID:VL9Tzm3H0.net]
>>63
まあ気持ちはわかるよ

韓国人は竹島を対日戦争で勝ち取った戦利品として宣伝、利用してるからな

まあ日本人からすればあんなちっこい島で戦勝記念品にして満足してるなら安いもんとおもったほうが気が楽

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:46:12.44 ID:ems8WXNP0.net]
>>1
やっぱりな

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:46:23.99 ID:EomKmhBD0.net]
元々取り返す気ないしな

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:46:26.83 ID:RsIB6fye0.net]
>>89
ソ連なんて国はもうないからな

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:46:31.15 ID:hk5MnVv30.net]
丸山のいった通り
現状の外交ではどうにもならない
ロシアにとって東部方面の憂いとなるぐらいの軍事的プレッシャーをかけた上で行わないとダメ



96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:46:56.92 ID:osxYFT+Q0.net]
ワシントンポストに言われずとも日本国民はみんな知ってた案件

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:47:26.74 ID:uT+/rvsH0.net]
>>7
日本もそんな米国メディアに金出して政府を擁護する記事で書かせたらどうよw

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:47:30.77 ID:Q5otiVbX0.net]
そもそも北方領土って日本の物なの?
北海道って江戸時代は蝦夷地って国だったんだよね?

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:48:13.90 ID:VL9Tzm3H0.net]
鳩山とおなじバカ
いやまだアメリカと距離とろうとした鳩山のほうがよかったかも
バカみたいに媚びて世界から笑われものになっても日米安保破棄を口にする時点で舐められるだけだった

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:49:02.58 ID:5PwRzy9T0.net]
これは、明らかに安倍外交の失敗だね。
プーチンを地元に招待した時も、これでもかというほど塩対応されたのに、
自分とプーチンを同格だと信じ切って仲良しアピール。
軍事力の後ろ盾がない日本は足元を見られるばかり。ほんとおめでたいったりゃありゃしない。

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:49:11.53 ID:jEonU4Si0.net]
>>74
お前、馬鹿だろ。日本を含め世界中でジェノサイドやったアメリカがお人好しな訳がないww

itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535893612/2

むしろアメリカは人類共通の敵だからな。だから世界中で反米テロが止まらないのだ。

昨日もリッパートが刺された韓国でまたアメリカ大使館が襲撃されたしな。

アメ公にやりたい放題やられて反撃してないのは日本だけ。

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:50:10.70 ID:UXSEcTYE0.net]
せめて血筋で選ぶのやめたら?
日本の衰退っぷりはそろそろ無視できないだろ
上級だけで富を回したいが為に国を潰す強欲どものせいでもう復活はムリかね
やれやれ

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:50:18.07 ID:tggycDkj0.net]
無能の星、ロシアの星に破壊される

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:50:19.61 ID:TE/rcKrx0.net]
最初からこんな形になると思ってたわ。小さい頃から飼いならされて尻尾フリフリのユダヤ犬とユダヤを体よく押しのけたプーチンとじゃ器が違いすぎる。

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:50:23.96 ID:zs5TGYTC0.net]
>>99
移民推進派の安倍首相も、そろそろ終わりかもなwww

日本がアメリカ支持を表明するのは、時間の問題だろ。
得意の外交wwで、完全に墓穴をほったな。



106 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 12:51:30.46 ID:7+iSjrql0.net]
安倍が関わるとロクなことにならない

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:52:47.11 ID:FLb0bnVQ0.net]
カネの積み方が足りなかったのか
プーチンに「まだ毟れる」と思われてるのか

ま、あっさり返還したら、他の揉めてる地域が騒ぐしな
ワシントンポストにしては短絡的な記事だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef