[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/27 19:57 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 583
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北方領土】「安倍首相の夢、ついえる・・・」米ワシントン・ポスト紙が報道。プーチン大統領に依る「綿密なゲーム」



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/06/26(水) 12:12:54.81 ID:V3azMeaW9.net]
https://this.kiji.is/516446948369597537?c=39546741839462401

米紙ワシントン・ポスト(電子版)は26日までに、北方領土問題を巡る日ロ交渉に関する特集記事を掲載、
日本が目指していた20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)におけるロシアとの平和条約大枠合意の希望は
ついえたとした上で、安倍晋三首相が「2島プラスアルファ」という大きな譲歩をしたにもかかわらず、
プーチン・ロシア大統領は逆に態度を硬化させたと指摘。プーチン大統領が日本の経済協力に向けた意欲を
引き起こすため、取引が可能との印象を与えてきたとも強調した。

記事は「ロシアと合意するという日本の夢は手の届かないところに滑り落ちたようだ」との見出しで、
旧島民のルポやテンプル大学日本キャンパスのジェームズ・ブラウン准教授(政治学)のインタビューなどから構成。

「領土問題解決の取引はもはや(交渉の)テーブルにはない」とのブラウン准教授のコメントを挙げた上で、
ロシアが北方領土を含むサハリン州と北海道の間のビザなしでの自由往来制度創設を提案しているものの、
日本側は北方領土のロシア帰属を認めたととられかねないことを危ぐしているとした。

平和条約交渉に情熱を注いだ故・安倍晋太郎元外相を父に持つ安倍首相は、領土問題解決を個人的使命ととらえて
交渉に臨み、昨年、条約締結後の歯舞、色丹2島の日本への引き渡しを定めた1956年の日ソ共同宣言を基礎に
交渉を行うことでプーチン大統領と合意。

その後、2島返還だけで合意する用意があるとする「大幅な譲歩」をしたが、ラブロフ外相は
「第二次世界大戦の結果を認めるべき」と主張。プーチン氏は条約締結で、国内の民族主義勢力からの反発と、
ロシア領土の保護者とのイメージを損なうことから、逆に態度を硬化させた。

また、プーチン氏は、取引が可能であるかのような印象を安倍首相に与えるため「綿密に練られたゲーム」
を行っているが、こうしたことで安倍首相からロシアとの経済協力への意欲を引き出す一方、
ロシアに強硬姿勢を示すほかの西側諸国と日本との溝は深まっているという事情も紹介している。

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:18:41.74 ID:neiQh06u0.net]
安倍晋三 自慢のSTAP外交で
接待回数25回! 3000億円!騙し取られるw

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:18:42.93 ID:ZJsGVyoS0.net]
>>134
>どうせ返す気なんて最初から無かったんだし
>早めに確認出来て良かったじゃないか

早めに確認できた?
散々お金を巻き上げられた挙句返す気なんて最初からなかったと言われると
アホか!としか言いようがないけどな

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:19:03.76 ID:MMB8/rKF0.net]
北方領土返還が安倍さんだけの夢みたいに書き方だな

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:19:34.98 ID:7x4scTDX0.net]
最大のチャンスがあったのは「エリツィン大統領」時代だったよな。
日本側は「橋本龍太郎」総理の時代。

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:19:44.46 ID:pTlgf8Va0.net]
これもう完全にはしご外されてるな
イギリスからゴチャゴチャ言われることは日常だったが
アメリカはいつも不自然に安倍アゲ記事ばっかりだったからな

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:19:52.41 ID:PbKEpvL80.net]
>>41
アホ
ロシアが疲弊したら一番喜ぶのは中国
本心は10億人の半分以上ロシアや日本に送り込みたいが武力やらで出来ないだけ
もしロシアが疲弊しても、北方領土は中国人に乗っ取られるだけだ
お前はまず対馬行って韓国人追い出してこい

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:19:53.73 ID:1iH5H7BD0.net]
マジで教えて欲しい
誰が外交の安倍なんて言ったんだ?

交渉力ってのは対等以下の立場でありながら、自国優位に進められる能力のことじゃないのか
外交のプーチンじゃないのか?

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:20:23.75 ID:Eycrz7ak0.net]
ほんとはいらなかったみたい。

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:20:42.72 ID:3waFhZ2/0.net]
安倍、長いこと居るだけで成果ゼロやから
アホみたいに何にでも食い付く

ボクちゃんの名前を歴史に残したい!



204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:21:43.91 ID:1iH5H7BD0.net]
トランプのケツを舐める安倍晋三
安倍晋三のケツをなめる自民党議員
自民党議員のケツをなめる国民

なお国民の方は誰も向いてない模様

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:22:26.45 ID:J7kBMnSG0.net]
>>195
https://www.shibetsutown.jp/image/contents/185/1009/hoppouryoudo.png

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:22:41.81 ID:jEonU4Si0.net]
>>41
>>191
欧州でさえ経済制裁なんて口先だけ。むしろ欧州の露産ガス輸入量は過去最大になってる。
https://www.sankei.com/smp/world/news/180228/wor1802280029-s2.html

世界銀行による経済成長率の見通し
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/-/img_5c61a267ce869ad5ea53f1c052e01db5113931.jpg

ロシア 1.8%
米国 1.7%
EU 1.4%
日本 0.7%

ロシアを追い込むどころか、日本が死にかけてるというのが現実ww

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:23:34.23 ID:VL9Tzm3H0.net]
>>198
あの時橋龍が短命で終わったせいで実現しなかったから、
長期政権の安倍ならじっくり交渉すすめて解決できる、っておそらく保守仲間に言われて安倍もその気になったんだろう

安倍のファーストネーム呼びももともと「ロンヤス」のパクりだし誰かがファーストネーム呼びして親密さをアピールしたらええよって耳打ちしたのはバレバレ

安倍は単純なバカ
憲法改正だって本人は憲法読んだことも哲学もない。ただ保守派の誰かに言われてその気になってるだけ

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:23:36.57 ID:N1JJfqRI0.net]
日本の政治家、官僚がお坊っちゃまばかりでパシリが似合う奴ばかりだもの。カモネギにされて当然。

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:24:07.90 ID:PbKEpvL80.net]
そもそも北方領土帰ってきたとして、この中で北方領土に住みたい奴いるか?
大した資源もないし、海底資源は日本海掘ったほうがマシなぐらい
で、開発する金、今の日本にはない
更にアメリカから米軍基地作れ言われる
それかロシアにアメリカ同様思いやり予算払え言われる
北方領土が帰ってきたとこでメリットよりデメリットの方がデカいんだよ
で日本人は稚内より寒い北方領土にはいかず、中国人韓国人更に北チョンがやってきて乗っ取られて終わり

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:25:19.91 ID:9VdL8aea0.net]
あまり話題になっていないが三井物産が北極海のLNG事業に出資する
そしてその出資に政府が最大75%の支援をするという話が出ている

『三井物産など北極圏LNGに参画へ 週内に基本合意 政府が75%支援』
https://www.sankei.com/economy/news/190604/ecn1906040003-n1.html

『プーチンの北極圏開発に日本が参加する意義』
https://toyokeizai.net/articles/-/288101?page=2

二つ目の東洋経済の記事は千島列島が北方航路のハブになる可能性を指摘しているが
ハブとなれば経済的重要性だけでなく地政学的な重要性も高まる
それをロシアが手放すとは考えられない
かつて中国にしたように脅威を自ら育てるようなことをロシアに対してもしている
安倍首相は接待外交、ばらまき外交は上手くこなすから表面上短期的には取り繕える
しかし戦略的な損得勘定はできていないので本質的長期的には日本の利益を損なっている

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:25:30.45 ID:dKY1jCZU0.net]
「我が国固有の領土である北方4島」という表現をちゃんと復活させろよ間抜けなシンゾーw

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:25:47.75 ID:Fa4qAhnb0.net]
ガースー「フェイクニュース(白目」

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:26:39.50 ID:H9rdBi4r0.net]
これでよく米イランの仲裁やろうと思ったな



214 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:27:11.78 ID:a46NXsjz0.net]
プーチンは驚いただろうな
日本のトップが甘ちゃん坊やなんだもの

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:27:14.87 ID:dKY1jCZU0.net]
>>210 こういうのもあるよねw

ロシア極東に日本の予防医療 首脳会談にあわせ覚書
丸紅、ロシア鉄道など21年開業目指す
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46471530T20C19A6PE8000/

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:27:19.16 ID:b/xnoz4+0.net]
>>203
かなり前から最低最悪売国宰相で
名前が歴史に残ってるのに欲深いよね

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:27:22.19 ID:ZJsGVyoS0.net]
>>207
平沢勝衛先生に定規で安倍の頭を叩いてもらいたい

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:27:27.44 ID:VL9Tzm3H0.net]
どうせまたテレビで
「ロシアの核ミサイルの照準から日本をはずさせただけでも大成功!」なんてウルトラ理論で擁護するバカがわくんだろ

自民党もメディアもすべて腐ってる。これが衰退ってやつなんだろね

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:28:00.23 ID:qKlGDnvn0.net]
>ロシアに強硬姿勢を示すほかの西側諸国と日本との溝は深まっているという事情も紹介している。

溝てなんですかね。西側諸国中にロシアと領土問題を抱えている国はいますかね

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:28:39.15 ID:Nf1guKAb0.net]
>>206
ヤマル半島のガス田があるから強いよねw

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:28:51.36 ID:7I+Ds2fm0.net]
今は日米露とプロレスやっているだけ。

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:29:33.06 ID:ZJsGVyoS0.net]
>>219
バカ発見w

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:30:16.72 ID:uG1BpV8p0.net]
>>207
その橋龍を潰したのが中国。

中国人スパイを愛人にしてたのは間抜けだが、
まあ機密を漏らしたり中国に協力しなかったのはまだよかった。



224 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:30:23.72 ID:pTlgf8Va0.net]
支持者なんて子供部屋おじさんしかおらんからな、当の安倍自身が子供部屋おじさんだし
まさに俺たちの麻生!が外交の安倍!に変わっただけ
年食って頑固さと自分を重ねて間違いを認めず狂信者と化してるからタチが悪い

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:30:37.36 ID:J7kBMnSG0.net]
教科書に載りたい一心(安倍の夢)で大変なことをしでかしてしまいました

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:30:39.55 ID:/h1vM2BU0.net]
次はデモの鎮静化のために香港へ

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:30:50.39 ID:PCjYmSku0.net]
出来もしないことに手を出して最悪の結果を残す無能の働き者売国奴。

共同開発名目で3000億献上しておいて、固有の領土とも言えなくさせる売国ぶり。安倍の政策で売国ではないものがあるのなら教えてくれ。

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:31:10.67 ID:MmUdXdVr0.net]
米露にいじめられてる状況で
中国包囲網って言うの怖いだろうねw

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:31:30.43 ID:neiQh06u0.net]
 ひとたまりもない

プーチン 元々新聞記者にも扮するスパイ

安倍晋三 世襲のバカ息子

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:31:44.65 ID:AshNRWxV0.net]
安倍晋三は勝者の一人
そこを分かってないとはまだまだだな

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:31:54.95 ID:pTlgf8Va0.net]
>>226
鎮静化(香港の味方をするとは言ってない)

冗談抜きに安倍って八方美人外交だから信用がまるでゼロなんだよ

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:32:39.92 ID:AshNRWxV0.net]
>>227
長期政権を築くことに成功したから安倍晋三にとっては最良に近い結果

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:32:40.67 ID:CV05V4hh0.net]
>>5
丸山が責めるべき相手は安倍なのにな
記者は丸山囲んでロシアガー言われたときに、北方領土を固有の領土と言わなくなった安倍政権の外交に問題があるとは思わないんですか?と追及すればよかったのに
返答しだいではまた丸山が自民党からシバかれて面白いことになっただろうなw



234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:32:47.07 ID:k+iTBxn20.net]
>>201
テレビでよく言ってるじゃん
安倍ってメディア幹部と頻繁に会食してるしそこでお願いしてるんだろ

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:33:08.44 ID:9VdL8aea0.net]
>>198
エリツィン時代でも可能性があったのは1991〜2年で日本の宮沢政権の頃
しかし日本では国内の政治改革の議論が沸騰し政権が安定せず大きな外交交渉をやる状況ではなかった
ロシアもソ連崩壊後のアメリカの新自由主義者による「経済支援」が上手く行かず対外的に不信感を強めていくので
90年後半には領土問題で妥協するような情勢ではなかった

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:34:21.77 ID:HJlk0vsX0.net]
まだワンチャンスある
今週日本にプーチンが来る
そこで丸山に交渉させればいい
合意すれば北方領土は返ってくる
決裂すれば、戦争だ

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:34:25.69 ID:IvgJceSR0.net]
丸山もそれを支持するネトウヨも本当に屑

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:34:48.49 ID:mJo3kPhW0.net]
北方領土返してもらっても日本は潤わないよwwwwww
道東の寂れっぷりは凄まじいもんだ 人間よりエゾシカの方が
多いんじゃないか? 間違いなく丹頂鶴の方が数は多いよ

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:34:56.26 ID:YIfg2h450.net]
金さえ払えば2島返還で片が付く と、
安易に考えてたから、こんな事になったんだろうなぁ

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:34:59.80 ID:Lo+qPBvP0.net]
日ソ宣言は相手にも痛いのにまるで活用しない。安倍はプーチンにいいように操られてる

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:35:23.11 ID:a46NXsjz0.net]
安倍は売ってない
売買には対価があるはずだから

一方的に譲ったんだよ

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:35:37.91 ID:XavSDDlC0.net]
結果がどうあれ、とりあえず解決したな

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:36:04.08 ID:wUBfWt210.net]
別に夢がついえたわけでもないだろう。
元々外交cycleの中でロシアをちょっと構ってあげる必要が有った。
ただ、経済問題を前提に多額の予算を割り当てたのは大きなミスだ。



244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:36:07.06 ID:/0OnGvMC0.net]
アメ光が余計なことをした結果だろ

他人事みたいにいうなよ

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:36:09.78 ID:gFPEt6xD0.net]
>>191
エネルギー革命が起きて石油の値段が10分の1くらいになったらロシアから泣きついてくるよ!

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:37:03.18 ID:H9rdBi4r0.net]
>>226
中国共産党の香港完全統治
成功してしまうな

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:37:24.89 ID:il5Ud/VV0.net]
>>238
タラバガニ取れるようになれば住む人増えるよ

248 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/26(水) 13:38:49.18 ID:9jGDmDCXN]
安倍は手段を目的化してしまう典型的な劣等生タイプだ。
思考パターンが身に着いてしまっているからどうにもならん。
結婚しても何もしなければ子供も生まれず家庭も出来ない。
ただズルズルと離婚もせずに生きている男が安倍だ。
首相になっても首相で居続けることには全力で当たるが、何をしたいのか
そもそも目的を持っていない。
他国の元首は即座にそれを見抜くから、結果的に誰もまともな交渉相手とは
見なさなくなっていく。
毎日毎日、顧客訪問ノルマをこなしてるだけの営業マンのような男だ。
そもそも契約を取るという目的がない。

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:38:10.91 ID:mJo3kPhW0.net]
北方領土返って来ても毛ガニの値段は半額にはならんだろうしwwww

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:38:21.55 ID:4YJLSiE70.net]
>>236
丸山 「女を買っておっぱいを揉んできます」

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:38:30.56 ID:pTlgf8Va0.net]
北方領土は釣りすんのにめちゃめちゃええんや
釣り人の中には行ったことある奴も少なくないだろう
ヘリで行って、魚は持ち帰りできないけどな

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:38:35.82 ID:TfucDelk0.net]
あべちん「フェイクニュース!」

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:38:49.60 ID:nrXzxl3V0.net]
ここには安部さんの苦労をバカにするエセ日本人が多い。
安部さん、負けるな。こんな非国民は地獄に落ちる。
仏国日本の、バチがあってもかしくない。
良かれと思って、史上最低の国家ソ連のスパイとなった尾崎秀美とおなじ道を歩む。
善意から出発したとしても、中韓やロシアなどに媚を売る利敵行為はだめだ。
石破の悲惨な現状を見よ。韓国の蝙蝠の悲惨な現状を見よ。
こんな奴にだれもついていかない。いくら言われても、意見も聞かない。
朝日新聞の悲惨さを見ろ、菅直人の悲惨さを見ろ、山口二郎の悲惨さを見ろ。



254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:39:27.21 ID:/0OnGvMC0.net]
よく北方領土と竹島を引き合いにすりやつがいるが、かたや戦争のどさくさ、かたやただの不法占拠だから訳が違う

竹島は南朝鮮の正当性がゼロ

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:41:48.14 ID:pTlgf8Va0.net]
>>253
本心はどうあれ安倍のやってることはスパイよりタチ悪いんですがそれは
国として堂々と売国してきちゃうから手に負えない

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:42:02.98 ID:QBJAPn0f0.net]
金でなんとかなるのは同じ日本人だけだよアヘ
いい加減にしとけ

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:45:50.38 ID:7GlbSVS50.net]
ロシアとのビザ無し交流なんて全く無意味だからな
用がない

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:48:29.77 ID:vI545zLx0.net]
綿密という言葉を使った表現は韓国系の朝鮮人がよく使うからこれもそうかな?
調べてみると面白いよ。

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:49:15.17 ID:jf0cVbFe0.net]
低学歴バカ総理www

211名無しさん@1周年2019/06/26(水) 13:26:39.50ID:H9rdBi4r0

これでよく米イランの仲裁やろうと思ったな

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:51:36.25 ID:9nR7cvc90.net]
元々、安倍の一人芝居だよ。
乗せられた国民の民度の低さが嘆かわしいわ。
アベミクスも中実無し。有るのはモリカケの悪だくみにドリル優子、甘利、佐川の不起訴。

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:51:56.40 ID:9VdL8aea0.net]
『三井物産、北極圏LNG参画へ、日本勢、計3000億円出資』

「日本勢の出資額の75%は独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)、残りを三井物産が出す予定」

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45906420Q9A610C1916M00/

安倍政権は再びロシアに2000億円を超える金を出す
しかも千島列島を経由する北極海航路の開拓も視野に入れている
ロシアにとっての極東の重要性有用性を日本の金で高めようとしている
これで日本がロシアに対して優位に立てるというならその理屈を説明してほしい

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:53:28.86 ID:neiQh06u0.net]
世襲のバカ息子 安倍。お手柄の
お花いっぱいの為なら、節操の無い男なんだよ。

【 #転進 】安倍首相「日露平和条約交渉、
前進の可能性ある」
 ↓
【安倍政権】ロシア産の生鮮鶏肉、輸入解禁検討 日ロ政府合意へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561343562/
 ↓
【トランプ大統領】ホルムズ海峡通過のタンカーは自国で防衛するよう日本などに要求
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561387095/

安保条約破棄騒ぎまで膨らんだのに
まだチャンスがあるだってwww

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:55:17.53 ID:3kY715CK0.net]
壺チョンそっとじ



264 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:58:12.07 ID:PbKEpvL80.net]
>>245
頭悪い奴いるんだな
子供部屋おじさんか?
そうなりゃ中東が益々カオス化して、世界中危険になるわ

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:58:57.53 ID:FPZBF4890.net]
沖縄の米軍基地一つ北海道にもっていこう。

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:59:14.01 ID:PbKEpvL80.net]
>>247
ここにもアホが一匹

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:59:19.70 ID:7awCKaYl0.net]
【6/26まで無料で頒布中!ぜひこの機会にご利用ください】

「愛着は法律で製造したり規定したりすることは出来ない」
「悪に対して不服従を示すことは善に帰従することと同様に
義務である」非暴力不服従運動を主唱し、イギリス領インド
政府に治安妨害罪で告発されたガンジーが公判廷で自らの
信念を披歴した供述書を邦訳現代語化。短編です。

マハトマ・ガンジー 公判における供述 
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1143320303885410304
(直リンNGのためtwitterが開きます)dhs
(deleted an unsolicited ad)

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:59:50.33 ID:PbKEpvL80.net]
>>265
それがプーチンが返さない一番の理由なのに

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:01:43.65 ID:8jPy/pcH0.net]
>>227
実際3000億って渡したの?

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:02:10.72 ID:6wT1VsMj0.net]
安倍「鳥じゃアカンか、やっぱw」

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:02:46.32 ID:vZor8yPR0.net]
ロシアを経済的に崩壊させるしかないんだよ
もっと欧米とともにロシアを締め上げれば良いだけだろ、
北方領土がある分、欧米よりも暴走気味だって許容されるくらいだわ

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:03:13.95 ID:2NMHxlnl0.net]
ネットで馬渕氏が安倍首相のロシア政策を褒め称えていたが
これが現実なんだよな
ロシアなんかをまともに相手にしてもろくなことがないことぐらいわかりそうなものを

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:06:02.75 ID:4Vw4OyRn0.net]
>>201
訪問した国の数だけは歴代1位だからねw



274 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:08:57.77 ID:Nf1guKAb0.net]
>>273
世界周遊の回顧録で引退後は本でも出版するのかなw

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:11:55.39 ID:i8CBLJEk0.net]
安倍ちゃんは自惚れが激しいんだよ。

パワーネゴシエイターのプーチンを自分なら説き伏せられると
思い込んだのが運の尽き。

自分の代で領土問題を解決しようという
野心を自制することが出来なかったのも原因。

結果領土問題はロシアに大きく有利に傾いた。
何もせず、棚上げしてたほうがずっと良かったな。
国内の世論操作だけは、うまかったよ。北方領土元島民に二島で十分とメディアで言わせたりな。
最もこれも国民を愚弄した態度だと思うけどな。
安倍ちゃんは国民をすぐ忘れる阿呆だと思っているだろうよ。

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:11:57.07 ID:WOIH88jJ0.net]
ネトウヨは責任もて

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:13:51.19 ID:57TJqnpC0.net]
>>79
プーチンを頭目にドイツやイタリアも含めて第二ソ連邦の爆誕か

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:15:11.88 ID:wAvc0TSR0.net]
全敗マン安倍がまた負けた

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:26:00.31 ID:1VQK5+iZ0.net]
>>5
それがゲリサポのやり方だからね
都合が悪いとパヨチンだのチョンだのなすりつけてくる

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:26:05.05 ID:V7cwW1db0.net]
ロシアを助けるな
待ち続けて弱ったところを狙うんだ
それまで放置プレイで

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:27:26.39 ID:jEonU4Si0.net]
>>257
2時間で行けるヨーロッパとして極東ロシアへの観光客が激増してるんだが。

GWの海外旅行件数 前年比で最も伸びたのは極東の港町!
https://www.excite.co.jp/news/article/Ovo_1285966/

昨年の同期比1300%と、予約件数が最も伸長したのはロシアの「ウラジオストク」で、2位がモルディブの「マレ」(413%)、3位にスウェーデンの「ストックホルム」(342%)と、ロシアやビーチリゾートの人気上昇が目を引いた。

ANA、ロシア路線参入 20年春にもウラジオストクへ
https://www.aviationwire.jp/archives/164631

全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は、ロシア路線に参入する方針を固めた。
日本経済新聞が1月14日朝刊で報じたもので、ANAHDによると早ければ2020年春にも東京からモスクワとウラジオストクへ就航を計画している

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:28:33.43 ID:jEonU4Si0.net]
>>280
世界銀行による経済成長率の見通し
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/-/img_5c61a267ce869ad5ea53f1c052e01db5113931.jpg

ロシア 1.8%
米国 1.7%
EU 1.4%
日本 0.7%

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:31:06.09 ID:Ex5T6Rwh0.net]
>>241

安倍の方でお金(血税)払ってるんですが・・・



284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:31:25.12 ID:SpVa26pv0.net]
弱ってんのは搾取悪政政治を何十年も続けてきた日本なことにまだ気づいてないとかww
このまま弱り切って老衰死で中国韓国北朝鮮ロシアは不戦勝となるだろう

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:34:08.58 ID:jEonU4Si0.net]
>>283
デマを流すなよ、チョン。

3000億円はあくまで民間の経済活動であって税金は一銭も使われてない。

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:37:08.70 ID:/ATCbt0o0.net]
>>249
日本人がとったら人件費からいってむしろ値段は高くなるだろう
ロシア人にとらせて買ったほうが安い

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:38:05.37 ID:Ex5T6Rwh0.net]
>>285
ゴミの癖にアンカ当てるんじゃねえぞゴミクズ
先祖伝来のくっさい安倍糞直噴トンスルシャワー浴びて
アヘアへ下痢便マスかいてろ低脳引きこもりカスが

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:39:01.32 ID:cfcK+27Q0.net]
ヘタレ

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:41:27.93 ID:LVw19IWc0.net]
ゲロッパ!

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:41:55.43 ID:vxoB0Sn10.net]
安倍下痢蔵死す

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:43:02.05 ID:WpT4aGR10.net]
日本の世論的には既に返還に拘ってないというのは確かだけども
それはそこまでしてロシアと付き合おうと思っていないことも意味している

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 14:43:39.26 ID:Ncf+26Ag0.net]
金だけ取られて大言して全てを失って終わった安倍氏、安倍一味、外務省
先人たち例えば鈴木ムネオとかも彼なりの北方領土問題解決のために積み上げたモノがあったのだが
全てをドブに捨てた
原因は色々あろうが安倍氏他の人間的な信用が無いんだろう
トランプもこのところの応対を見るに安倍氏を苦々しく思い懲罰を加えているのだろう

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:44:08.11 ID:vyoMB4AN0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓【暴走系AI、古舘電子体】


*古舘電子体なんて、如何に効率良く人類や電子体を殺傷するかのみで作られて来たんですよ

だから、過去も未来、多次元の地球人も全滅させられたんです
未来人でさえ全滅させられて、宇宙人でさえ全力で逃げ出す状況ですから

若干、弱められたからと云っても、フジテレビすら回収しようとすると殺されるから扱い切れないとか

安倍首相が強そうだから雇用したら、見返りは自民三役に付ける事と自民党の議員の半分は古舘顔になるとか、大企業側が世界を牛耳る為に強そうだから雇用したとか

ですが、古舘電子体同士は戦いません
他、自社の為に動かす様に書き換える場所がありません

*日本の巨大モールや飲食店、公共交通機関の施設内に
私が日本に戻って来る前より、超伝導素粒子をぶっちゃけて、お客様に傷を追わせる装置が存在しているとか

古舘電子体(フジテレビ電子体)が、勝手に排出される様に、日本の全施設を改造したとか

何も無い場所でも、周囲に古舘電子体(フジテレビ電子体)を、各中小企業や個人に量子サーバを売り付けて養わせた後に、コンテナ内部に集結させ、ホテル内に襲撃組として、毎時三億体送り続ける様な状況が続いております

*次亜塩素酸処理を断られた現在、フジテレビ周辺は核処理するしかありません
都内のゴミ捨て場と化しつつある、潰された錦糸町地下帝国の魔界封鎖的な件もありますし kb



294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 14:44:10.02 ID:UFpn6ONY0.net]
安倍はなんか出来たことあんのか?

295 名前:あみ [2019/06/26(水) 14:44:27.90 ID:e2ZKy+Lb0.net]
プーチン
「日本の国内で放送されている天気予報の地図から4島を消すようにお願いしたい。」






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef