[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/27 19:57 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 583
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北方領土】「安倍首相の夢、ついえる・・・」米ワシントン・ポスト紙が報道。プーチン大統領に依る「綿密なゲーム」



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/06/26(水) 12:12:54.81 ID:V3azMeaW9.net]
https://this.kiji.is/516446948369597537?c=39546741839462401

米紙ワシントン・ポスト(電子版)は26日までに、北方領土問題を巡る日ロ交渉に関する特集記事を掲載、
日本が目指していた20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)におけるロシアとの平和条約大枠合意の希望は
ついえたとした上で、安倍晋三首相が「2島プラスアルファ」という大きな譲歩をしたにもかかわらず、
プーチン・ロシア大統領は逆に態度を硬化させたと指摘。プーチン大統領が日本の経済協力に向けた意欲を
引き起こすため、取引が可能との印象を与えてきたとも強調した。

記事は「ロシアと合意するという日本の夢は手の届かないところに滑り落ちたようだ」との見出しで、
旧島民のルポやテンプル大学日本キャンパスのジェームズ・ブラウン准教授(政治学)のインタビューなどから構成。

「領土問題解決の取引はもはや(交渉の)テーブルにはない」とのブラウン准教授のコメントを挙げた上で、
ロシアが北方領土を含むサハリン州と北海道の間のビザなしでの自由往来制度創設を提案しているものの、
日本側は北方領土のロシア帰属を認めたととられかねないことを危ぐしているとした。

平和条約交渉に情熱を注いだ故・安倍晋太郎元外相を父に持つ安倍首相は、領土問題解決を個人的使命ととらえて
交渉に臨み、昨年、条約締結後の歯舞、色丹2島の日本への引き渡しを定めた1956年の日ソ共同宣言を基礎に
交渉を行うことでプーチン大統領と合意。

その後、2島返還だけで合意する用意があるとする「大幅な譲歩」をしたが、ラブロフ外相は
「第二次世界大戦の結果を認めるべき」と主張。プーチン氏は条約締結で、国内の民族主義勢力からの反発と、
ロシア領土の保護者とのイメージを損なうことから、逆に態度を硬化させた。

また、プーチン氏は、取引が可能であるかのような印象を安倍首相に与えるため「綿密に練られたゲーム」
を行っているが、こうしたことで安倍首相からロシアとの経済協力への意欲を引き出す一方、
ロシアに強硬姿勢を示すほかの西側諸国と日本との溝は深まっているという事情も紹介している。

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:00:12.51 ID:4Vw4OyRn0.net]
>>120
最初は外交唯一の成果と思われた慰安婦合意もかえって問題をこじれさせただけだったしな
韓国の国内世論を考慮せずに拙速に動いたのが失敗だった

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:00:17.41 ID:hk5MnVv30.net]
「ロシアの極東方面は現状で十分平和です!何の憂いもありません!」といったのは他でもない丸山発言を批判していた知的障害者並のバカ国会議員どもなのだ

ロシアにとって現状で十分平和で安泰なんだったら身を削ってまで平和条約を締結する必要はないに決まってる

アホですか〜〜?w

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:00:28.17 ID:VA3Px5HL0.net]
>プーチン大統領が日本の経済協力に向けた意欲を
>引き起こすため、取引が可能との印象を与えてきたとも強調した。

正確には安倍個人をターゲットにした罠でしたな

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:01:00.91 ID:6T5BK6gb0.net]
朝鮮半島との慰安婦問題が あんなに派手に騒がれてるのに
外国の要人って、なんで日本の首相と、平気で会おうとするんだ?

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:01:10.99 ID:hk5MnVv30.net]
「ロシアの極東方面は現状で十分平和です!何の憂いもありません!」といったのは他でもない丸山発言を批判していた知的障害者レベルのバカ国会議員どもなのだ

ロシアにとって現状で十分平和で安泰なんだったら身を削ってまで平和条約を締結する必要はないに決まってる

アホですか〜〜〜?w

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:01:14.70 ID:v933gMlF0.net]
永遠に平和条約結ばれないな。

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:01:24.70 ID:VL9Tzm3H0.net]
>>117
そんな詐欺師にまんまと転がされた安倍が無能すぎる

なんか勘違いしてるけど、
相手が主権国家である以上、日本人が他国に「変われ」「俺らのルールを守れ」なんて押し付けることはできない

そういう相手だと理解した上で駆け引きをするのが交渉な
おそらく日本人全体が勘違いしてる。自分等のルールを守らない相手を批判するのではなく他者を尊重し理解しそのうえで相手をしないといけない
日本人同士だと「困ったときはお互い様」「無言の善意」が共通の倫理観としてあるかもしれないけど、他国の人間にまでそれを期待しちゃいかん。外交下手、交渉ができない民族的欠陥はこれに由来してるとおもう

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:01:34.95 ID:fNW2U0hg0.net]
日本人の計算では日本がロシアのGDPの20倍になった時
ロシア側から北方領土を買ってくれと言ってくる

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:01:43.85 ID:VA3Px5HL0.net]
プーチンと親しそうに出来ての
安倍のはしゃぎっぷりは痛々しかった



151 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:02:02.79 ID:10RJn0wN0.net]
戦後の歴代総理で最悪の外交をしたよね

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:02:13.95 ID:13IHZI6I0.net]
国民はみんなプーチンのやり方は知ってたよ
知らなかったのは安倍だけだよw あいつ3流だから

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:03:09.01 ID:hk5MnVv30.net]
「ロシアの極東方面は現状で十分平和です!何の憂いもありません!」といったのは他でもない丸山発言を批判していた知的障害者レベルのバカ国会議員どもなのだ

ロシアにとって現状で十分平和で安泰なんだったら身を削ってまで平和条約を締結する必要性はますますなくなるに決まってる


アホですか〜〜〜?w

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:03:20.15 ID:n25bg5p10.net]
まんまロシアの昔話【北風と太陽】

返せ返せ言うから余計返したくなくなる
別に要らんわ風に装っとけば吉と出たかと

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:03:25.23 ID:e+QWuemH0.net]
永遠に結ばれないならそれもそれでいい
ロシアが1mmでも拡大したまま手打ちなんて我慢ならん

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:03:27.07 ID:4iq/RBB00.net]
これが外交の安倍なのかよネトウヨw

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:03:45.89 ID:bx6SqTAQ0.net]
高らかに勝利宣言する米反日メディアとお前ら

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:04:05.41 ID:d/sPMf7o0.net]
売国度では鳩山元首相を遥かに超えた安倍首相。

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:04:06.90 ID:cmguQ57a0.net]
増税が決定的でおそらく全て問題棚上げで退陣の可能性が高いと思う

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:04:07.83 ID:ufufcDmA0.net]
>平和条約交渉に情熱を注いだ故・安倍晋太郎元外相を父に持つ安倍首相は、領土問題解決を個人的使命ととらえて

やっぱ
世襲議員はクソだな。バカのくせに分不相応のことをやろうとする



161 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:04:12.35 ID:fMBnpo130.net]
流石日米政権に批判的なWP

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:04:15.99 ID:gybNvanY0.net]
ワシントンポストはもともとリベラル色が強い新聞だが
特に今はオーナーがアマゾンのオーナーだからな
そしてアマゾンのオーナーはトランプと大喧嘩してるわけで

安倍は完全にトランプのシンパと化してるから、そら安倍を叩くわな

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:04:22.73 ID:VL9Tzm3H0.net]
>>142
せいかもなにもあれのせいで日本国内でも従軍慰安婦の嘘を指摘する声が無くなったように見える
もう「歴史的事実」のように世界も理解されてるし。バカな安倍は河野洋平と同じ愚を犯した

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:04:22.97 ID:hk5MnVv30.net]
「ロシアの極東方面は現状で十分平和です!何の憂いもありません!」といったのは他でもない丸山発言を批判していた知的障害者レベルのバカ国会議員どもなのだ

ロシアにとって現状で十分平和で安泰なんだったら身を削ってまで平和条約を締結する必要性はますますなくなるに決まってる


アホですか〜〜〜〜?w

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:04:59.89 ID:H5mGgtgd0.net]
潰えたも何も、
北方領土はまったく安倍がプーチンと
交渉開始する前と変わらずロシアが不法占拠している。

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:05:38.03 ID:KlRMFbQz0.net]
見通しが甘すぎる
二島で妥協すべきとかとんちきな説得を繰り返してた
安倍ちゃん応援団も同罪

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:05:40.86 ID:tyTaDK0o0.net]
安倍は自意識過剰すぎるんだよなぁ

なんとかして世界の歴史にも名を残したい一心で後先考えず動くから
外交で動けば動くほど滅茶苦茶になるんだよな

日本の歴史にだけは確実に名を残すんだからもういいんじゃねぇ?
生きてる間は日本では忖度で酷評されないんだから、それでいいじゃん
(死んだあとは滅茶苦茶に歴史の教科書で書かれるだろうけどなw 実績の通りにw)

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:06:13.59 ID:ufufcDmA0.net]
安倍政権が失態をやらかすたびに、自民の議員は総出で隠そうとする。安倍を守る会

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:07:22.50 ID:hk5MnVv30.net]
「ロシアの極東方面は現状で十分平和です!何の憂いもありません!」といったのは他でもない丸山発言を批判していた知的障害者レベルのバカ国会議員どもなのだ

ロシアにとって現状で十分平和で安泰なんだったら身を削ってまで平和条約を締結する必要性はますますなくなるに決まってる


アホですか〜〜〜〜〜?w

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:07:29.76 ID:qn27b/ER0.net]
日米安保廃棄で日中露軍事同盟の時代になるわけだろう



171 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:07:53.39 ID:EQUxtNqw0.net]
>>168
安倍自身がケツなめだから自分の周りもそういう輩で固めたんだろう

172 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2019/06/26(水) 13:07:57.20 ID:PMCSg3EI0.net]
自民党に投票した奴ら責任取れやボケ(y゚ロ゚)y

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:08:49.65 ID:VL9Tzm3H0.net]
ポンポン痛いとかいって政権投げた男が今さら個人的使命だとかちゃんちゃらおかしいw
憲法改正だって6年たってもいまだに実現する道筋すらできてないし無能すぎるわ
ま、選挙のたびに改憲引っ込め、選挙に勝ったあとに改憲口にするアホだから結局は保守派媚びるためのパフォーマンスにすぎないんだろ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:09:05.73 ID:4Vw4OyRn0.net]
安倍ちゃんはトップ同士で仲良くなればなんとかなると思っちゃってるからな
でも結局どんなに強いリーダーでもその国の世論に動かされるんだよ
プーチンだってトランプだって安倍のご機嫌より自国民の表情を気にしてる
日本みたいにトップがいくらバカをやろうが我慢して黙ってる国民なんて他にないから

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:09:37.68 ID:jEonU4Si0.net]
>>117
以下、日本の外務省公式サイトより抜粋

◆東日本大震災の直後、総勢150名以上のレスキュー隊員を派遣したロシア 
ロシア政府は,国内外での豊富な経験を有する非常事態省のレスキューチームを日本に派遣しました。 
3月16日から第1隊(75名)が宮城県石巻市で活動を開始。翌17日には第2隊の79名も合流し,総勢150名以上の規模で主に行方不明者の救助・捜索活動に取り組みました。熟練した隊員たちは危険な倒壊家屋にも臆することなく入り,担当区域を越えて熱心に捜索活動を展開。 
石巻市での任務終了後,第1隊を率いた隊長は「日本人は偉大な民族だ。このような災害に遭っても,泣き叫ぶこともせず,略奪もせず,人を責めることもせず,黙々と(復旧)作業を行っている。 
日本人は,今回の災害も必ずや乗り越えるに違いない。」と述べ,日本国民に力強いエールを送りました。 

▼ロシアが誇る世界最大のヘリ「Mi-26」が飛来。被災地で救援物資をピストン輸送
blog.hangame.co.jp/obiekt_/article/37259148/
dailynewsagency.com/2011/03/14/mi-26/
ameblo.jp/souldenight/entry-10832735589.html


▼ロシアから支援の液化天然ガスが到着
www.youtube.com/watch?v=zd4Ps4EDEDk
東日本大震災で日本の電力不足対策としてロシアが日本に追加供給する液化天然ガス(LPG)の運搬船が16日朝、千葉県富津市の東京電力富津火力発電所に到着した。
大きな半球状のタンク4基を備えた専用運搬船「グランド・アニバ」は、露極東サハリンでLNG6万5000トンを積み込み、約1週間かけて東京湾まで輸送した。
首都圏の電力需要をまかなうため使用される


▼ロシアが2011フィギュア世界選手権で東日本大震災で苦しむ日本にエールを送る! 日の丸を囲み世界が黙祷⇒ところがフジテレビが全てカット! 代わりにキムヨナ特集!
m.youtube.com/watch?v=SNARR14UZOMM

※上記のように日本のメディアはアメリカ寄りなのでロシアの善意は殆ど報道されません。洗脳されないように気をつけましょう。

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:09:42.50 ID:0R+YI9gP0.net]
害行の安倍!

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:10:24.97 ID:OrYgfD4z0.net]
消費増税が追い打ちをかける。

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:10:42.70 ID:Nf1guKAb0.net]
>>167
どういう考えで動いてるのかよく分からないよな。
イランには親書を渡しに行くだけだし、
北朝鮮とも急に条件無しで会談したいとか言い出すし。
まあ、基本的にアメリカの動きに追従するような外交なんだろうけど。

179 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/26(水) 13:11:36.30 ID:16DBLepCr]
一体誰が欲丸出しの狂気の自惚れ国家アメリカの存続を望むのか
イスラエルとサウジアラビアだけだろう
こいつらは世界に不要

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:11:19.36 ID:qUStzCI+0.net]
土下座ばらまき馬鹿に何かできるわけねーじゃんwwww



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:11:29.73 ID:nQoR2SA30.net]
あーやっぱり正式発表しないのは日本政府だけ

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:12:09.81 ID:2xNWZoAX0.net]
>>72
それ
条約結んでからじゃ手遅れだったからな
不幸中の幸い

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:12:37.64 ID:VL9Tzm3H0.net]
>>167
安倍のコンプレックスの裏返しなんだろ
祖父も父親も東大法学部でて難関の官僚試験合格したエリートだけど安倍はなにもなし
だから、世間にはつねに祖父や父親の名前を利用して自分を大きくみせ、彼らがなし得なかった課題を自分が成し遂げることで祖父や父を超えたいんだろう

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:12:39.00 ID:uyFgfgaC0.net]
だからロシアとの付き合いなんてやめて適当に挨拶するぐらいでいいんだよ。朝鮮人と変わらないんだし

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:12:39.77 ID:a46NXsjz0.net]
>>174
若い頃の友人には国民の財産をプレゼントするような甘ちゃん坊やだもの
人生がイージーすぎて脳内がまだ少年なんだよ

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:14:13.92 ID:nQoR2SA30.net]
これで安倍は選挙で勝つつもりだからな、自民党のいい加減さがわかる。
野党もなぜか触れない

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:14:28.42 ID:H9rdBi4r0.net]
日本の国家方針を
4島返還から2島返還に格下げさせたプーチンの勝利
当然2島はそう簡単には返しませんよ
こんな美味しいカード簡単に手放すと思えんし

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:15:44.62 ID:GIVc+EUV0.net]
安倍の「外交無能力」は、今や世界中の嘲笑の的。今度は習の国賓招待とか。今度は
間違いなくトランプからも棄てられる。中国とロシアを的にしているトランプの激怒も想像
出来ないのか。日本の外務省は、一体何をやっているのか。

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:16:19.25 ID:YR1K0feQ0.net]
今後一切ロシアに支援しなければいいだけの話し。北方領土なんか返ってくるわけがないことに気付け

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:16:43.68 ID:VL9Tzm3H0.net]
>>142
安倍ちゃんは懸命におべっか使ってトランプとマブダチになったつもりだけど、おそらくトランプはそうはみてないだろうな。あくまでも外国の一要人。
でなきゃ、安倍がばらされて困るようなことをべらべらしゃべるわけないし、
ファーストネーム呼びして親密さを押し売りして相手にされなかったプーチンなんかをみると、安倍はトモダチの作り方すら知らないんじゃないかとおもう



191 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:16:45.97 ID:jTT7NqhA0.net]
>>41
仰せの通り。どうやってロシアを経済的に疲弊させるか
良い案があったら提示してくれ。

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:17:21.54 ID:ft3Sn6AB0.net]
安倍「私の夢はついえたが
北方領土返還の可能性がなくなったという訳ではない」

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:18:01.92 ID:Uw5AkMI+0.net]
プーチンのケツも一生懸命舐めないとな。
よしよししてもらえ。

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:18:03.85 ID:VlFM2Avn0.net]
安倍と安倍信者が愚かなだけで、こういう結末になることはわかっていたこと。
だから安倍を批判しているし、即位退陣すべきだと思ってる。

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:18:41.74 ID:neiQh06u0.net]
安倍晋三 自慢のSTAP外交で
接待回数25回! 3000億円!騙し取られるw

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:18:42.93 ID:ZJsGVyoS0.net]
>>134
>どうせ返す気なんて最初から無かったんだし
>早めに確認出来て良かったじゃないか

早めに確認できた?
散々お金を巻き上げられた挙句返す気なんて最初からなかったと言われると
アホか!としか言いようがないけどな

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:19:03.76 ID:MMB8/rKF0.net]
北方領土返還が安倍さんだけの夢みたいに書き方だな

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:19:34.98 ID:7x4scTDX0.net]
最大のチャンスがあったのは「エリツィン大統領」時代だったよな。
日本側は「橋本龍太郎」総理の時代。

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:19:44.46 ID:pTlgf8Va0.net]
これもう完全にはしご外されてるな
イギリスからゴチャゴチャ言われることは日常だったが
アメリカはいつも不自然に安倍アゲ記事ばっかりだったからな

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:19:52.41 ID:PbKEpvL80.net]
>>41
アホ
ロシアが疲弊したら一番喜ぶのは中国
本心は10億人の半分以上ロシアや日本に送り込みたいが武力やらで出来ないだけ
もしロシアが疲弊しても、北方領土は中国人に乗っ取られるだけだ
お前はまず対馬行って韓国人追い出してこい



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:19:53.73 ID:1iH5H7BD0.net]
マジで教えて欲しい
誰が外交の安倍なんて言ったんだ?

交渉力ってのは対等以下の立場でありながら、自国優位に進められる能力のことじゃないのか
外交のプーチンじゃないのか?

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:20:23.75 ID:Eycrz7ak0.net]
ほんとはいらなかったみたい。

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:20:42.72 ID:3waFhZ2/0.net]
安倍、長いこと居るだけで成果ゼロやから
アホみたいに何にでも食い付く

ボクちゃんの名前を歴史に残したい!

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:21:43.91 ID:1iH5H7BD0.net]
トランプのケツを舐める安倍晋三
安倍晋三のケツをなめる自民党議員
自民党議員のケツをなめる国民

なお国民の方は誰も向いてない模様

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:22:26.45 ID:J7kBMnSG0.net]
>>195
https://www.shibetsutown.jp/image/contents/185/1009/hoppouryoudo.png

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:22:41.81 ID:jEonU4Si0.net]
>>41
>>191
欧州でさえ経済制裁なんて口先だけ。むしろ欧州の露産ガス輸入量は過去最大になってる。
https://www.sankei.com/smp/world/news/180228/wor1802280029-s2.html

世界銀行による経済成長率の見通し
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/-/img_5c61a267ce869ad5ea53f1c052e01db5113931.jpg

ロシア 1.8%
米国 1.7%
EU 1.4%
日本 0.7%

ロシアを追い込むどころか、日本が死にかけてるというのが現実ww

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:23:34.23 ID:VL9Tzm3H0.net]
>>198
あの時橋龍が短命で終わったせいで実現しなかったから、
長期政権の安倍ならじっくり交渉すすめて解決できる、っておそらく保守仲間に言われて安倍もその気になったんだろう

安倍のファーストネーム呼びももともと「ロンヤス」のパクりだし誰かがファーストネーム呼びして親密さをアピールしたらええよって耳打ちしたのはバレバレ

安倍は単純なバカ
憲法改正だって本人は憲法読んだことも哲学もない。ただ保守派の誰かに言われてその気になってるだけ

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:23:36.57 ID:N1JJfqRI0.net]
日本の政治家、官僚がお坊っちゃまばかりでパシリが似合う奴ばかりだもの。カモネギにされて当然。

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:24:07.90 ID:PbKEpvL80.net]
そもそも北方領土帰ってきたとして、この中で北方領土に住みたい奴いるか?
大した資源もないし、海底資源は日本海掘ったほうがマシなぐらい
で、開発する金、今の日本にはない
更にアメリカから米軍基地作れ言われる
それかロシアにアメリカ同様思いやり予算払え言われる
北方領土が帰ってきたとこでメリットよりデメリットの方がデカいんだよ
で日本人は稚内より寒い北方領土にはいかず、中国人韓国人更に北チョンがやってきて乗っ取られて終わり

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:25:19.91 ID:9VdL8aea0.net]
あまり話題になっていないが三井物産が北極海のLNG事業に出資する
そしてその出資に政府が最大75%の支援をするという話が出ている

『三井物産など北極圏LNGに参画へ 週内に基本合意 政府が75%支援』
https://www.sankei.com/economy/news/190604/ecn1906040003-n1.html

『プーチンの北極圏開発に日本が参加する意義』
https://toyokeizai.net/articles/-/288101?page=2

二つ目の東洋経済の記事は千島列島が北方航路のハブになる可能性を指摘しているが
ハブとなれば経済的重要性だけでなく地政学的な重要性も高まる
それをロシアが手放すとは考えられない
かつて中国にしたように脅威を自ら育てるようなことをロシアに対してもしている
安倍首相は接待外交、ばらまき外交は上手くこなすから表面上短期的には取り繕える
しかし戦略的な損得勘定はできていないので本質的長期的には日本の利益を損なっている



211 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:25:30.45 ID:dKY1jCZU0.net]
「我が国固有の領土である北方4島」という表現をちゃんと復活させろよ間抜けなシンゾーw

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:25:47.75 ID:Fa4qAhnb0.net]
ガースー「フェイクニュース(白目」

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:26:39.50 ID:H9rdBi4r0.net]
これでよく米イランの仲裁やろうと思ったな

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:27:11.78 ID:a46NXsjz0.net]
プーチンは驚いただろうな
日本のトップが甘ちゃん坊やなんだもの

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:27:14.87 ID:dKY1jCZU0.net]
>>210 こういうのもあるよねw

ロシア極東に日本の予防医療 首脳会談にあわせ覚書
丸紅、ロシア鉄道など21年開業目指す
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46471530T20C19A6PE8000/

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:27:19.16 ID:b/xnoz4+0.net]
>>203
かなり前から最低最悪売国宰相で
名前が歴史に残ってるのに欲深いよね

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:27:22.19 ID:ZJsGVyoS0.net]
>>207
平沢勝衛先生に定規で安倍の頭を叩いてもらいたい

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:27:27.44 ID:VL9Tzm3H0.net]
どうせまたテレビで
「ロシアの核ミサイルの照準から日本をはずさせただけでも大成功!」なんてウルトラ理論で擁護するバカがわくんだろ

自民党もメディアもすべて腐ってる。これが衰退ってやつなんだろね

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:28:00.23 ID:qKlGDnvn0.net]
>ロシアに強硬姿勢を示すほかの西側諸国と日本との溝は深まっているという事情も紹介している。

溝てなんですかね。西側諸国中にロシアと領土問題を抱えている国はいますかね

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:28:39.15 ID:Nf1guKAb0.net]
>>206
ヤマル半島のガス田があるから強いよねw



221 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:28:51.36 ID:7I+Ds2fm0.net]
今は日米露とプロレスやっているだけ。

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:29:33.06 ID:ZJsGVyoS0.net]
>>219
バカ発見w

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:30:16.72 ID:uG1BpV8p0.net]
>>207
その橋龍を潰したのが中国。

中国人スパイを愛人にしてたのは間抜けだが、
まあ機密を漏らしたり中国に協力しなかったのはまだよかった。

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:30:23.72 ID:pTlgf8Va0.net]
支持者なんて子供部屋おじさんしかおらんからな、当の安倍自身が子供部屋おじさんだし
まさに俺たちの麻生!が外交の安倍!に変わっただけ
年食って頑固さと自分を重ねて間違いを認めず狂信者と化してるからタチが悪い

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:30:37.36 ID:J7kBMnSG0.net]
教科書に載りたい一心(安倍の夢)で大変なことをしでかしてしまいました

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:30:39.55 ID:/h1vM2BU0.net]
次はデモの鎮静化のために香港へ

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:30:50.39 ID:PCjYmSku0.net]
出来もしないことに手を出して最悪の結果を残す無能の働き者売国奴。

共同開発名目で3000億献上しておいて、固有の領土とも言えなくさせる売国ぶり。安倍の政策で売国ではないものがあるのなら教えてくれ。

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:31:10.67 ID:MmUdXdVr0.net]
米露にいじめられてる状況で
中国包囲網って言うの怖いだろうねw

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:31:30.43 ID:neiQh06u0.net]
 ひとたまりもない

プーチン 元々新聞記者にも扮するスパイ

安倍晋三 世襲のバカ息子

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:31:44.65 ID:AshNRWxV0.net]
安倍晋三は勝者の一人
そこを分かってないとはまだまだだな



231 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:31:54.95 ID:pTlgf8Va0.net]
>>226
鎮静化(香港の味方をするとは言ってない)

冗談抜きに安倍って八方美人外交だから信用がまるでゼロなんだよ

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:32:39.92 ID:AshNRWxV0.net]
>>227
長期政権を築くことに成功したから安倍晋三にとっては最良に近い結果

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:32:40.67 ID:CV05V4hh0.net]
>>5
丸山が責めるべき相手は安倍なのにな
記者は丸山囲んでロシアガー言われたときに、北方領土を固有の領土と言わなくなった安倍政権の外交に問題があるとは思わないんですか?と追及すればよかったのに
返答しだいではまた丸山が自民党からシバかれて面白いことになっただろうなw

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:32:47.07 ID:k+iTBxn20.net]
>>201
テレビでよく言ってるじゃん
安倍ってメディア幹部と頻繁に会食してるしそこでお願いしてるんだろ

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:33:08.44 ID:9VdL8aea0.net]
>>198
エリツィン時代でも可能性があったのは1991〜2年で日本の宮沢政権の頃
しかし日本では国内の政治改革の議論が沸騰し政権が安定せず大きな外交交渉をやる状況ではなかった
ロシアもソ連崩壊後のアメリカの新自由主義者による「経済支援」が上手く行かず対外的に不信感を強めていくので
90年後半には領土問題で妥協するような情勢ではなかった

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:34:21.77 ID:HJlk0vsX0.net]
まだワンチャンスある
今週日本にプーチンが来る
そこで丸山に交渉させればいい
合意すれば北方領土は返ってくる
決裂すれば、戦争だ

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:34:25.69 ID:IvgJceSR0.net]
丸山もそれを支持するネトウヨも本当に屑

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:34:48.49 ID:mJo3kPhW0.net]
北方領土返してもらっても日本は潤わないよwwwwww
道東の寂れっぷりは凄まじいもんだ 人間よりエゾシカの方が
多いんじゃないか? 間違いなく丹頂鶴の方が数は多いよ

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:34:56.26 ID:YIfg2h450.net]
金さえ払えば2島返還で片が付く と、
安易に考えてたから、こんな事になったんだろうなぁ

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:34:59.80 ID:Lo+qPBvP0.net]
日ソ宣言は相手にも痛いのにまるで活用しない。安倍はプーチンにいいように操られてる



241 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/26(水) 13:35:23.11 ID:a46NXsjz0.net]
安倍は売ってない
売買には対価があるはずだから

一方的に譲ったんだよ

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/26(水) 13:35:37.91 ID:XavSDDlC0.net]
結果がどうあれ、とりあえず解決したな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef