[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/30 07:58 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京】「暮らせるだけの年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声 ★10



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2019/06/19(水) 05:04:35.09 ID:m6uNnjYD9.net]
「年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声−東京
2019年06月16日17時07分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061600307&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

デモ行進で「年金払え」などと訴える人たち=16日午後、東京都千代田区
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190616at35S_p.jpg

老後資金に年金以外の2000万円が必要とした金融庁の報告書をめぐり、政府の説明や年金制度の改善を求めるデモが16日、東京都内で行われた。ツイッターの呼び掛けなどで約2000人(主催者発表)が集まり、参加者は「暮らせるだけの年金を払え」と怒りの声を上げた。

参加者は「老後を守れ」「2000万はためられない」などと書いたプラカードを掲げた。2歳の息子と加わった自営業の男性(46)は「老後に備えようにも余裕はない。報告書を引っ込めて解決するのか」と訴えた。

友人と参加した千葉県船橋市の女性会社員(23)は「社会人になり、問題意識を持った。不安なまま(年金保険料が)天引きされており、きちんと説明が欲しい」と批判。高校で社会科を教える男性教諭(28)は「生徒から『年金は大丈夫か』と尋ねられても答えに窮する。政府はごまかさず、議論のきっかけにすべきだ」と語気を強めた。

★1が立った時間 2019/06/16(日) 18:00:10.61
前スレ
【東京】「暮らせるだけの年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560830746/

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 07:35:46.58 ID:JfAompWr0.net]
>>426
そんな猫ダマシみたいな制度いらね
返金して廃止でおk

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 07:38:11.98 ID:aomPJ5Y80.net]
生きて来た結果の老後 資産形成できなかった自分の愚かさにデモりなさいよ
「少ない稼ぎで生きて来た」と息巻いたところで、そんなところにしか縁のなかった自分でしょうが
煽りに乗ってわめいても無駄

それに煽ってる人をよく見なさいよ
芸能人、評論家、FP、皆「個人事業主」 あんたらより遥かに資産貯め込んでいる連中だよ
ただ単にマスコミから頼まれて、この問題を政局にしたいだけの連中ですから

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 07:40:32.35 ID:vam+asRr0.net]
日本が貧乏人だらけになったのは自民党の政策の結果なんだから政府が責任取って当然です

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 07:41:23.85 ID:JfAompWr0.net]
日本は顔出しデモより匿名ネットの方がもてはやされる風潮だからな
卑怯な国民性なんだろうけどしゃあないね

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 07:43:39.73 ID:7Gdm2yLC0.net]
年金の問題は歴代の政府、国会議員、厚生官僚の責任
当代の政府は問題を解消できるか(する気があるか)の問題

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 07:45:47.47 ID:wT8LNfLN0.net]
まぁ子供を二人以上産んだ人だけは言う権利があるな

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 07:47:42.09 ID:52eKDkvN0.net]
現状、国民年金なんて40年間払っても800万円たらずだろ
暮らせるだけの年金払えってんならそれ相応の保険料を払わなきゃね

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 07:49:29.71 ID:Vu0v/Vw90.net]
>>431
根本問題解決しないまま1世代以上経過したのに未だ選挙前の政局用のネタだしなぁ・・・?

全体レベルでやる気あるのかよ?だぜ?策と根拠言った試しがない?
党だ政権だ?いってるのはやる気なさそうと取られるだろうし?何年それやってるの?

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 07:51:22.27 ID:hYaDVbvA0.net]
上級よ
震えて眠れ
お前らはもう繁華街は歩かない方がいいぞ。
もう人混みには行けない。
そんな世の中にしたのは
お前ら自身だ。



446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 07:54:08.37 ID:T2Vmtor70.net]
最初から年金だけで暮らせるという設定の制度じゃないんだが

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 07:59:48.46 ID:JfAompWr0.net]
何に使われるからわかんねえから国にカネ預けたくないわ
返金&廃止でおk

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 08:01:37.49 ID:MsVjMmIE0.net]
そもそも金使ってんのは今の老人だからな。
政府に言うより老人に対してデモしないと意味ない。

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 08:02:03.39 ID:ZSI2XrGZ0.net]
>>427
返金と言っても、既に爺さん婆さん達が使い込んだ後だしなぁ

チャラにするなら、爺さん婆さんの子供(自分の親)や孫(自分達)から「掛け金を払わずに
自分の爺さん婆さんが受け取っていた年金額を徴収」するべきだろ。

というか、爺さん婆さん達が不当に年金を受給していなかったら、その分を親が負担して
面倒を見なければならなかったわけで。

爺さん婆さん達が当時、不当に年金を受給していたからこそ、当時の親世代は介護の負担が
少なく済んでいた一面もある。

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 08:03:00.33 ID:fOSOO7+D0.net]
ガソリンや車にかこつけてふんだくるのやめろ。

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 08:03:59.96 ID:xMS5/OXw0.net]
年金払ってない奴らが年金よこせとデモをする

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 08:25:09.26 ID:7oY5UKtD0.net]
>>436
うそつけ
年金制度の最初の説明の時に
今の給料の八割までもらえますから老後はゆったりと暮らせますと言ってたぞ

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 08:35:28.21 ID:tOp4yxMA0.net]
年金デモ隊の人は
就労年数に掛けてた年金を
民間の保険みたいに払い戻しを
求めてると解釈していいのかな?

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 08:37:27.81 ID:i9ovdot90.net]
退職金2000万+年金
年金の理論ってこれだったんだけど、小泉が非正規増やしまくったからロジックが崩壊した

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 08:59:23.23 ID:yc4hWrbp0.net]
年金の役目を知らない無知無教養のデモだったなw

恥ずかしくないのかな?



456 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 09:13:40.40 ID:3BXuFTU50.net]
>>445
恥ずかしいのは報告書を受け取ろうとしない自民党

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 09:42:09.22 ID:/w3b4fhv0.net]
死亡したら掛け捨てという
年金商品はリスクが高すぎるので
最低限にしておくのが良いでしょう

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 09:43:28.46 ID:/w3b4fhv0.net]
>>442
失業保険と混ざってない?

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:09:22.49 ID:NVG/t3IX0.net]
>>442
あんた歳いくつ?
今まで気が付かないとは相当なアホ

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:38:38.50 ID:rYBDacZ10.net]
払うの誰だと思ってんの?
年金の積み立てなんて現制度で2年分だから無いようなもの
国がお金刷って払ってんじゃないんだぜ

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:41:35.76 ID:FvLiEbSp0.net]
>2歳の息子と加わった自営業の男性(46)は「老後に備えようにも余裕はない。

ご利用は計画的に

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:42:03.05 ID:ASJW9+AH0.net]
楽に死なせる安楽死施設整えろよ

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:42:55.81 ID:9Ok2xC5P0.net]
これから産まれてくる世代に今より超重い年金負担を強いれば
デモしてる連中は楽して暮らせる年金が貰えるんじゃないかな。

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:43:58.24 ID:FvLiEbSp0.net]
>女性会社員(23)は「社会人になり、問題意識を持った。不安なまま(年金保険料が)天引きされており、

年金は積み立てじゃねえんだよ 天引きされた保険料はおまえのおじいちゃんばあちゃん
がもらってんだよ 遺産でおまえももらうだろうが

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:45:32.65 ID:ilsgZrcs0.net]
住宅ローンがない設定で老後の夫婦が食費に6万以上つかったり、携帯代が2万以上だったり
色々おかしいことをマスゴミは検証もしない、特に家計簿評論家のババアたちはそれが仕事だろ。



466 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:47:37.61 ID:GG1loIji0.net]
>>453 今働いてる世代に、老人二人が満足に暮らせるだけの年金を払わせられればデモしてる連中は楽して暮らせるようになるだろうね

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:52:36.26 ID:9Ok2xC5P0.net]
>>456
これは年金問題のように見えて、実際は少子化・人口減少問題なんだよね。
それなのに国会議員が「子供をできるだけ多く産んでください」って言ったら糾弾される始末。
日本の人口を増やす、子供を沢山産む事でしか問題解決しないのに。
もうどうしようもない。

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 10:52:36.79 ID:ZqecD8Ui0.net]
子供居る人は年金受給額を増やしてくれー
子供に迷惑かけたくない

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:54:53.57 ID:NJL1YG8O0.net]
バカじゃないのか?ろくに支払わず異常に多い額を受け取ってる70台以上のジジババに文句言えよ!

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:55:44.35 ID:mgIP68te0.net]
年金破綻

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 10:57:08.75 ID:6bXg//bo0.net]
自助、共助、幇助 

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 10:58:04.20 ID:cSfFDV+z0.net]
ようは社会が悪いとか周りが悪いっていって暴れたあの拳銃奪ったやつと同じ思考なんだよな
自分達で何とかする気は全くなくて
何とかしろ!っていう責任転嫁をするだけのお仕事

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:00:33.25 ID:6bXg//bo0.net]
厚生年金半額負担すべき会社が実は掛け金を納めていないケースが多い。
その場合は自己責任で泣き寝入りな・

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:01:46.04 ID:v38NZ2HH0.net]
自営業だと国民年金だろ、余裕ある人で+国民年金基金
生活できるだけの金額をもらえないのは分かっていることだろ

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:02:28.20 ID:rYBDacZ10.net]
>>457
子作りは団塊Jrの世代で何とかしないといけない問題だった20年以上遅い
もう手後れ
年金のシステムは下が多くないと成立しない
年功序列と終身雇用も下が多くないと成立しないから崩壊し始めてる



476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 11:02:44.96 ID:BQuUfkaq0.net]
子供は産まない
年金は払いたくない
税金も払いたくない
でも老後は暮らせるだけの年金くれ

これを実現できる社会ってどんなのだろう???

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:03:40.75 ID:FvLiEbSp0.net]
こども食堂みたいに じじばば食堂作ってやれば解決

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:03:49.50 ID:Tt8H3dsU0.net]
年金だけは
アカンやつ

政府与党は来月の参院選を前に
この大失態に顔面蒼白だと思う

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:04:04.31 ID:6bXg//bo0.net]
日本航空倒産のとき年金500万円で高すぎじゃね?って話題になったな

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 11:04:17.25 ID:aFEAfdS90.net]
現役時代と同じレベルの暮らしがしたいならそれくらいいるって話だよね?
何が不満なんだ

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:04:40.79 ID:Pbhed5cY0.net]
年金制度を理解してないけどデモやってる俺たちカッコイイw

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:06:08.50 ID:EqZFqc+b0.net]
>>1
あぁ、また馬鹿が湧いてきた。
年金制度とはそもそもそういうものじゃないじゃん。
警察はとっとと逮捕しろ。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 11:06:26.97 ID:N52fAtpn0.net]
とにかく年金用の食べ物だけ安くしてくれ
年金でしか買えない食べ物

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:06:48.43 ID:Pbhed5cY0.net]
だんまり決めてる主婦のみなさんは3号廃止な。

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:07:17.94 ID:yc4hWrbp0.net]
2000万貯められない連中が無敵人間化する前兆がデモから感じる



486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 11:10:12.66 ID:PPuCXQqQ0.net]
会社員でも(年収で500はほしいけど・・)
個人の資産管理会社として合同会社を設立する。

倒産防止共済に入り
社長個人では小規模企業共済に入る
確定申告して経費で落とす。

デモやるより現実的な方法だと思う。

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 11:12:41.81 ID:fLrXf48K0.net]
アホの集まり 46歳のおっさんは今まで何してたんだよ
自分の年金受給見込み額も知らなかったのか
自営業なら国民年金だろうが、40年毎月1万数千円払って
老後30年、年金だけで生活できる額を支給したら、それこそ年金制度崩壊するわ

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:13:45.71 ID:6bXg//bo0.net]
加藤2号発進!
「おでのつなぎがーーーー」

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 11:16:31.55 ID:aFEAfdS90.net]
それだけで暮らせるほどの年金貰ってたのって戦前世代くらいじゃねーのと思ったが
ばあさんもじいさんも一桁しか貰ってなかったわ

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:26:04.12 ID:CDMPWOy30.net]
デモするんじゃなくて保険会社の営業に相談しろよ。
不安なら個人年金に入れ。

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:26:17.23 ID:9Ok2xC5P0.net]
>>466
移民

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:27:08.96 ID:CDMPWOy30.net]
>>466
ソ連式強制労働

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:30:58.02 ID:d4OegreV0.net]
お前らは公務員の奴隷でしかない
公務員様を養う為に、死ぬまで働け!

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:31:50.90 ID:nGmuyIZJ0.net]
乞食のデモ、というかデモ乞食w

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 11:33:03.71 ID:FvVpeumt0.net]
>>426
そろそろいなくなってると思うが
旦那が戦死してる人とかはかなりもらってるね。
俺の婆さんが数年前に100歳で死んだが 、年金は月30万弱だったらしい。
何歳からもらっていたか知らんが、60からだとしても1億4000万程もらってる計算になる。
俺を含む孫やひ孫に誕生日だクリスマスだと金をくれてたし
子供二人(一人は俺の親だがw)にはかなりの期間、年間100万づつ渡してた。
死んだとき遺産整理は俺がやったが現金で約五千万円残ってたよ。



496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 11:39:33.84 ID:aFEAfdS90.net]
それは恩給だろ

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:46:25.63 ID:Aq6XOmVr0.net]
ねんきん定期便が毎年送られてくるし、
そこに年金見込み額も書いてあるんだけど、
この人達は今まで見たことないのか?
別にここに来て、急に何かが変わったとか、そんな話じゃないんだけど

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 11:49:05.39 ID:EDszMFj30.net]
公務員には悠々自適に暮らせる年金払います
その他下級国民には払いません自分で貯めて下さい
ですが貯めようしているそのお金は税金として徴収します

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 11:51:48.87 ID:FvVpeumt0.net]
>>487
だよなw

一昨年と去年を比較すると
年間支給額が140から180に増えてたよ。
あと、別途あなたのものだと思われる年金があります。事務所にお問い合わせください、と書いてあった。
まだ問い合わせてないが。

今年はまだこないな。
7月ぐらいにくるんだっけか。

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:07:54.67 ID:t2uXCrj80.net]
>>474
専業主婦の家庭内労務をやめて民間企業に務めると社会負担高くなるだけなのに表面上の物事しか見えない馬鹿なの?

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 12:08:59.67 ID:FvVpeumt0.net]
>>490
なんで社会負担が高くなるのよ?

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:10:27.84 ID:Qqw9VSsF0.net]
暮らせるだけというのは大げさにしても、

年金を払った分を支給されず、消費増税して公務員給与上げるのはおかしい

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:13:08.94 ID:mKZuX+/Q0.net]
>>492
厚生ネンキン、40代でマイナス1080万との試算があるな。原因は上世代への過剰支給。

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:17:09.09 ID:1dIrBE1r0.net]
自営業者は場違いだから参加するなよ。
お前の事業の不振を何で年金で面倒見なきゃ
いけないんだw

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:17:15.39 ID:Qqw9VSsF0.net]
>>493
うん
実際、払った分を合算すれば結構な年数は暮らせる金額になるんだよ
公務員の中抜き分も含め、国民に還元すべきカネをしっかり支給すべきだと思う



506 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:20:53.81 ID:37HPJ/Wx0.net]
暮らすだけならナマポでいいじゃん
ゆとりが欲しいなら民間年金も追加しとけ

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 12:22:47.66 ID:0KYA6++U0.net]
暮らせるだけ払えというか納めた分返せと

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:24:25.62 ID:oKWCPPQm0.net]
>>442
所得代替率は、いいとこ5割や。
100年安心の時から変わっとらへんで。

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:27:50.57 ID:vam+asRr0.net]
一杯払った奴には一杯年金もらえるがあまり払えなかった奴は年金幾らも貰えない
投資としてなら当然だけど・・・・年金って社会保障なんじゃねーの?

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:29:51.94 ID:Txy1bMkH0.net]
>>484
デモみたいな面倒なものに参加するぐらいなら
臆病で無気力な者同士、ネットで馴れ合って行動しない自分達を正当化する方が楽しいよな?
自分の目の前にある悲惨な現実からも目をそらせるしな。

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:30:17.71 ID:KdVjFUrC0.net]
生活出来ないなら生活保護受けろよ。
そういう制度あんだろ。
真面目に考えて来た奴は貯金してるわ。

しかし、ゴネ得の社会だな。
生活保護受けてる奴はおデコに「生」と入墨して欲しいわ。

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 12:30:41.48 ID:k9jqhkym0.net]
ジジババ共の年金額すごくね?
デモしてるの誰?若者?

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 12:30:46.33 ID:8BOHtQVx0.net]
暮らせるだけの年金が欲しければ、掛け金アップしろ。

お前等年金払ってるのか。


自己中のパヨク

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:31:08.62 ID:VzWgg+E10.net]
そもそもの話、今のジジババって年金だけで暮らしてるか?

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:32:02.09 ID:xTgctAF30.net]
国民年金が6万5千円は前からわかってたことでしょ。
夫婦で13万円。付加年金20年づつ入ってればプラス8千円。
旅行行かない、映画見ない、外食行かない、孫にお年玉やらない、を徹底すれば
13万円あれば生活できるよ。


でも自営業者が夫婦で二人分の国民年金(毎月3万円以上)払うのしんどいわな。



516 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:34:02.90 ID:oKWCPPQm0.net]
>>504
土曜朝の辛抱さんの番組では、半分くらいの世代が年金のみで暮らしてるって言ってた。
もっとも、家計の内容まではわからないけど。

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:34:10.67 ID:KuH5kdfB0.net]
全く今の年金制度はダメだよな!
野党なりパヨクなりが現行より優れた年金制度案を自民党に提案してやれば
この問題も一気に解決すると思うんだけど
絶対にしないのはなんで?

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:34:18.16 ID:vam+asRr0.net]
一杯税金払ってる奴も殆ど払ってない奴も同じ行政サービス受けられるのが近代国家
年金も一杯払ってる奴も殆ど払ってない奴も貰える年金は一緒←これでよくね?

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 12:34:53.21 ID:oKWCPPQm0.net]
おっと
世代→×
世帯→◯

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:35:50.77 ID:KdVjFUrC0.net]
うちの親父は自営業だったから夫婦で月12万とか。
全く足らないから俺がマンション管理費修繕費、光熱費、コメ水、オイシックスで年80万くらい払ってる。
それで貯金ほぼ崩さずやっていけてるみたい。
年200は必要なんだろ。
死んだら貯金丸々貰えるので投資と思ってる。

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:37:25.71 ID:kbT6qdJO0.net]
老後安心できない環境で勤労世帯が金使うわきゃねえしな。
あっち詰まるとこっち詰まりでスパイラル悪化は人体と同じだねえ。

組織はもうこうなっちまったら治すより新規構築が早いわな。

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 12:37:26.92 ID:2jE/yASq0.net]
ビックリするほど意識の低いデモだなw

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:38:52.95 ID:iq70I+QM0.net]
国が朝昼晩 弁当配ればいいだけだろ 学校の給食みたいに

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:39:05.99 ID:xTgctAF30.net]
>>508
本当はそれおかしいんだよ。
でもおかしいと思わせない刷り込みが歴史の積み上げでできた。

例えばサラリーマン健保なんて一番払ってる人は年に150万円ぐらい盗られてる。
でも、窓口で払う額は同じ。
あ、ナマポの人は無料でしたw

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:39:37.21 ID:iq70I+QM0.net]
>オイシックスで年80万くらい

オイシックスはあかんやろw



526 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:41:06.93 ID:iq70I+QM0.net]
>>514


【知ってました?】税金に上限は無いが社会保険料には上限がある ...
https://www.growthwk.com › entry › 2015/10/18
2015/10/18 · 税金はパーセンテージで税額が決まりますし、社会保険料も
パーセンテージで保険料が決まります。しかし、社会保険料には上限があり
、税金のように青天井で金額が増えていくことはありません。

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:41:24.40 ID:QAqRp+gQ0.net]
まんまと扇動されて感化されて、ちょろいねぇ
自民党もどうしようもないとはいえ、こりゃ苦戦あるなぁ
「暮らせるだけの年金」ってなんだよw
その基準はなんなんだよw
生きていけりゃいい?

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:42:57.39 ID:iq70I+QM0.net]
>まんまと扇動されて感化されて、ちょろいねぇ

動員かもしれない

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:43:04.23 ID:KdVjFUrC0.net]
そうなの?なんかあるの?
オイシックス指定なんだよね。
勝手におれのIDでログインしてるから、
なにを買ってるか知らんけど。

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:43:07.70 ID:xTgctAF30.net]
>>512
こういう恥知らずな意識の低いデモを仕切ってる人ってどこの人だろ?
やっぱり民主党系の人?
2000人って日頃何してる人たちだろ?わかんなーいw

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:43:55.80 ID:3SsvoXGx0.net]
デモを馬鹿にしてる奴って年金要らないのかw
年金払ってない無職子供部屋おじさんは笑えるなぁ

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:44:58.70 ID:SRaLV7ab0.net]
相変わらず誤誘導で社会不安を煽るのですね。
高齢者を利用するなど極めて悪質です。


先ずはじめに、年金の一階建て部分、国民年金のみの方は、
多くが自営業者の方々です。

こういった方々は、国民年金だけでは生活が厳しいのはあらかじめ承知で、
自身で積み立てられています。

また、そうでない方々、ご高齢で全く金融資産のない方々は、
生活保護が受けられます。

年金が不足して野垂れ死ぬような事はありません。

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 12:45:26.68 ID:2jE/yASq0.net]
>>514
どんなに稼いでる人でも国家の仕組みと先人の努力があって今の生活を維持出来てるんだから
稼いでる俺は貧乏人を養って上げてるなんてのは傲慢だと思うけどな
大勢の貧乏人がいるから相対的に金持ちも生まれるわけで

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:45:42.43 ID:xTgctAF30.net]
>>516
知ってるよ。
その上限が150万円ぐらい。
労使折半だが。
ちなみに国保の上限は75万円ぐらいでは。
サラリーマンは自営の倍とられる。

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 12:48:03.50 ID:WDcoNA9a0.net]
>>1
年金払ってないナマポ信者が吠えています



536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/20(木) 12:48:49.21 ID:2jE/yASq0.net]
>>520
今回の年金に関しては政治絡みじゃないらしいが、実際禁止している政治プラカードや戦争反対のぼりなどが散見されるので
まあどう言う連中が合流してる空はお察しだな

いずれにしろ自分の頭で考える能力が無く、テレビが騒いでるからきっと大変な事なんだ!テレビが批判してるから俺は何もしなくても
十分な年金を死ぬまで受け取る権利があるんだ!と勘違いしてる、ファミレスで王侯貴族並のサービスを求める白痴クレーマーだろう

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/20(木) 12:51:32.87 ID:KdVjFUrC0.net]
>>523
俺はその意見に原則賛成。差があるから上に居られる訳で、
その差分を多少還元してもいいよ。
(俺が上に居ると思ってる訳ではないよw
ただ、下の人達もできる範囲の自助努力はして欲しいの。
だから五体満足の引きこもりとか、中卒ヤンキー上がりとかは死んでくれと思ってる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef