[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 02:30 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【地震】新潟 震度6強 ★11



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/06/19(水) 01:09:10.73 ID:1CYlsWUy9.net]
■新潟県で震度6強 山形県で震度6弱

18日午後10時22分ごろ地震がありました。
震源地は山形県沖で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.8と推定されます。

各市町村の震度は以下のとおりです。
▼震度6強が、新潟県村上市。

▼震度6弱が、山形県鶴岡市。

▼震度5弱が、秋田県由利本荘市、山形県酒田市、山形県大蔵村、山形県三川町、新潟県長岡市、新潟県柏崎市、新潟県阿賀町。

▼震度4が、岩手県矢巾町、仙台市青葉区、宮城県石巻市、宮城県名取市、宮城県岩沼市、宮城県登米市、宮城県栗原市、宮城県大崎市、宮城県蔵王町、宮城県大河原町、宮城県村田町、
宮城県川崎町、宮城県丸森町、宮城県松島町、宮城県利府町、宮城県色麻町、宮城県加美町、宮城県涌谷町、宮城県美里町、秋田市、秋田県横手市、秋田県男鹿市、秋田県湯沢市、秋田県潟上市、

秋田県大仙市、秋田県北秋田市、秋田県にかほ市、秋田県仙北市、秋田県三種町、秋田県井川町、秋田県羽後町、秋田県東成瀬村、山形県米沢市、山形県酒田市の飛島、山形県新庄市、山形県上山市、
山形県村山市、山形県長井市、山形県尾花沢市、山形県南陽市、山形県山辺町、山形県中山町、山形県河北町、山形県西川町、山形県大江町、山形県最上町、山形県舟形町、山形県真室川町、山形県鮭川村、

山形県戸沢村、山形県川西町、山形県小国町、山形県飯豊町、山形県庄内町、山形県遊佐町、福島市、福島県いわき市、福島県喜多方市、福島県南相馬市、福島県桑折町、福島県国見町、福島県西会津町、
福島県猪苗代町、福島県会津坂下町、福島県湯川村、福島県柳津町、福島県会津美里町、福島県広野町、福島県双葉町、新潟市北区、新潟市東区、新潟市中央区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、

新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、新潟県三条市、新潟県新発田市、新潟県加茂市、新潟県十日町市、新潟県見附市、新潟県燕市、新潟県五泉市、新潟県阿賀野市、新潟県佐渡市、
新潟県魚沼市、新潟県胎内市、新潟県聖籠町、新潟県弥彦村、新潟県出雲崎町、新潟県刈羽村、新潟県関川村、新潟県粟島。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/k10011957721000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/K10011957721_1906182228_1906182232_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/sokuho/tsunami/data/TU00zk20190618222625.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9WO9WNU8AAyi7F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9WQkv9UIAEdS6t.png

★1が立った時間 2019/06/18(火) 22:25:14.10
前スレ
【地震】新潟 震度6強 ★10
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560871628/

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:27:59.54 ID:h1XuwaHn0.net]
あれ、地震あったんだ
テレビ全然見てなかったから気付かなかった
しかも6強とかかなり揺れたんだなぁ

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:28:00.50 ID:0MJy/7k00.net]
君達は地震の本当の怖さを知らない!

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:01.34 ID:UZjil7LI0.net]
>>252
大昔は知らんが最近なら新潟じゃね地震じゃないが

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:28:09.91 ID:Q25ZIUXm0.net]
大きい地震体験した後は少しの間揺れてないのに揺れたような錯覚起こすよな
あれもストレスになる

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:11.08 ID:TSKnHEQ10.net]
>>197
合併したら2万平方キロ超えで北海道に次ぐ面積2位になるな

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:28:12.05 ID:Iy4UJgkK0.net]
>>262
自業自得

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:21.26 ID:MLY37ga00.net]
過去に大地震あったし倒壊する様な古い家はないだろ
苦しんでる人いない事願っておやすみ

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:28:21.63 ID:3HeH9fWV0.net]
>>252
よく知ってんな若いの

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:21.89 ID:ajkXDEsY0.net]
村上市だけどPCモニター倒れて画面逝ったくらいしか被害ないぞ
あとは積んでた本とエロゲが崩れた



274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:28.39 ID:bWHRpOvu0.net]
いつのまにか東日本大震災の時の携帯警告音はなくなったね
今回は警報鳴ってから屋外へ出るくらいの余裕があった

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:36.32 ID:UZjil7LI0.net]
>>265
スマホもないの?

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:28:37.24 ID:MA/OAPqx0.net]
解散、ということでよろしいか?

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:28:39.20 ID:xyQUkDUb0.net]
人民解放軍のオザーだが
あの人の命令だ
すまそ

278 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:39.27 ID:RLUdSLhD0.net]
>>246
(; ゚Д゚)お、俺も今夜知りましたよ・・・
頭が痛くなってきた・・・

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:28:40.41 ID:AYrKN3Ts0.net]
>>266
知りたくない

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:40.41 ID:ifR2EtHD0.net]
>>227
それはキレていいw

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:28:41.99 ID:xMHAujmq0.net]
>>203
夜間に地震が発生すると、電力の需要が一気に高まることがあるので、
いわゆるブラックアウトを防ぐために、ある地域を意図的に停電させる、という
話を聞いたことがある。
電線が切れて停電、というケースだけじゃないということ。
復旧が早い時は、そういう可能性が高いってことね。

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:48.16 ID:KHRXuWdo0.net]
>>258
そのまさかよ

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:51.17 ID:gyihzZWxO.net]
震度6強って緊急番組にするほどじゃないんじゃね?
市役所に電話しても何も起きてないから、被害を願ってるみたいだ



284 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:28:52.95 ID:Muv9rJLf0.net]
日本滅亡の始まりの終わりキター

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:53.31 ID:jGz8SxVZ0.net]
たかが地震ごときでなんでこんなスレ伸びてるんだ

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:28:59.04 ID:g/p4aVBn0.net]
>>249
あそこら辺は地震慣れしてるからじゃない?
くまもんなんてまさか来るとは!みたいなコメント多かったし

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:28:59.84 ID:V2oz5IRc0.net]
さっきから下痢が止まらないんだけど、もし避難とかになったらどうしよう…。
汚いトイレでウンコできない…(T_T)

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:29:14.31 ID:hbgB6jCo0.net]
中国の四川も先日地震あったな

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:29:30.95 ID:NSlGeQ4i0.net]
>>283
本気で死を覚悟する揺れだぞ

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:29:32.28 ID:AYrKN3Ts0.net]
>>281
まあ、全戸数が電気つけるからね

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:29:39.52 ID:JKdWVZN40.net]
>>4
ラジオの電波が何故か調子悪かったのも関係無いのかな

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:29:51.43 ID:qy9UwvW70.net]
はいさい、トンボ鉛筆ヌ佐藤やいびーん。地震ヌ方やなんくるないさーやたんかみ?

クヌメールを配信しちゃん中んかいや、被災さりてぃいる方が多数いるとうむなます。
直接的な力んかいやなりねーらんやいびーんが、 ワン自身、都内から自宅ヌあん沖縄まで徒歩で8時間かけてぃ
けー宅してぃ、実際ヌあがりニシヌ方んかい比べる程ヌんヌでやねーらんやいびーんが被災ヌ怖さを感じましちゃん。

さてぃ、先日や咄嗟ヌメールやたんヌで、返信しなくてぃんなんくるないさーよーやーらね。
会社やなんくるないさーやいびーん。揺りやウフきかったやいびーんが、なまヌところウフきなくとぅ故・怪我ヌ連絡や入でぃうらんやいびーん。

じゅんにや週明けんかい全員んかい送ろうとうむでぃいたメールやいびーん。
うんぐとぅくとぅくらいしか出来やびらんが、履歴書とESをお送りさびら。

たやっさー、非常んかい厳しい条件をつけさせてぃくわっちーさびら。
うぬ条件とや1点やっさーけやいびーん。

書類選考を希望さりゆん方や、添付ヌ専用履歴書とエントリーシートをいちち確認いたやっさーき、
3チチ15日(火)消印有効でうぬ2枚をセットいりー、いり、シチャ記までいちち郵送くぃみそーれ。

直メーんかい説明会へ予約が出来ちゃ場合や、ひとまず書類持参でお越しくぃみそーれ。
会場で通り一遍等ヌ説明・指示やさびら。
うぬ指示がはちごーさん場合や・・・うぬ先やあびる必要ねーらんやっさーや。
どぅなーくる考えてぃみてぃくぃみそーれ。

んなぁ様んかいん言あがーくとぅ、不満があんヌや重々承知してうぃびたん。
むるでやぁりやびらんが、ワンん様々なくくるヌ奥んかいあん声を見てぃ・聞いてぃなます。

たーち0とうてぃーち年
平成たーちみーち年0みーちチチてぃーちゆぅーち日

2011年
平成23年03月14日

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:29:53.82 ID:MA/OAPqx0.net]
安部「やれ」
地震「はい」



294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:29:55.47 ID:fmKWe5mB0.net]
>>4
星の配置が似てるっつって
当てた人いるぞ

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:29:55.56 ID:81dpKAM90.net]
朝方の6時〜8時ぐらいがやばい気がする

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:29:57.22 ID:P4wX1ubp0.net]
パラレルワールドのコロ同士がレスしてるのマジ?

297 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:14.09 ID:RLUdSLhD0.net]
>>273
(; ゚Д゚)モニターと本は替えがきくけど、エロゲは替えがきかないから大変だ
で、なんてエロゲ?
はっちゃけあやよさん?

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:17.69 ID:5jw6Vme/O.net]
>>273
他スレにいた村上市民?も被害はモニター倒れてキーボード逝った・棚から本飛び出して来た
ってくらいだったな

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:19.40 ID:dKjT5pfW0.net]
>>287
おしめ買え

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:23.28 ID:UZjil7LI0.net]
NHK諦めたw

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:23.66 ID:Edegk1IT0.net]
>>283
村上市の震度計が大げさだった可能性も

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:30.22 ID:h1XuwaHn0.net]
>>275
スマホはあるけど緊急地震速報受ける地域にはいなかったし、Twitterやニュースも見てなかった
今寝る前にここ見て初めて知った

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:31.49 ID:8hE4TqRQ0.net]
>>273
無事で良かったね
みなさん大きな被害がなさそうで良かった



304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:37.67 ID:uPriawoE0.net]
NHKもニュース終わったしもうこれ以上情報はないな
寝よ寝よ

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:41.80 ID:oh2hrFUE0.net]
東京だったらやばかったねぇ

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:30:42.59 ID:y+xFm+/a0.net]
>>262
トンボ鉛筆は官公庁だった…?

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:43.64 ID:+roeEYWT0.net]
>>4
あほだなあ
地震が起きる前に何度か書き込んでるよ
そんなんだと進歩は無いぞ

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:45.37 ID:VOpd91Ya0.net]
記念真紀子が書き込めない

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:30:45.75 ID:nzbb3fzS0.net]
阪神大震災に比べたら無かったも同然

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:30:45.79 ID:ReYwK2670.net]
本震来たら…とおびえている

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:30:46.96 ID:6a0HRj2w0.net]
夜って泥酔者多そうだよな
22:00とか完全に出来上がってる時間

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:30:52.97 ID:AYrKN3Ts0.net]
>>285
まあ、震度6強だからね
おまえの祈りが足りなかったんじゃないの?
4ぐらいに収まってたはずなのに

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:01.76 ID:M1IgdMrW0.net]
日本で限りなく安全な場所ってどこなんだろ



314 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:31:03.56 ID:N8hLXjHz0.net]
>>237
小和田父が本家の墓から他の寺に墓移動してきたと新しい移動先の寺の住職がインタビューで言ってたが、前の寺の本家の墓はそのままあり新潟の小和田一族は婚約まで小和田家が親族だったことすら知らず

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:s agete [2019/06/19(水) 01:31:07.51 ID:ohqH8sZ6K.net]
村上は遠すぎてあまり感じない

316 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:16.06 ID:RLUdSLhD0.net]
>>230
(; ゚Д゚)ノ 本物をよろしく!

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:31:17.08 ID:SRI8PfZx0.net]
呼び出された当局の連中は被害がないことに不満顔

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:17.29 ID:8nGUG+nz0.net]
>>286
今回1分続いたとはいえ横揺れなんだよね。
大阪北部は直下から突き上げを何度も食らうような感じだった。

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:31:21.13 ID:MA/OAPqx0.net]
>>297
古いゲームだなw

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:31:22.59 ID:AYrKN3Ts0.net]
>>309
同じ震度だよ

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:28.09 ID:sLrcWQNc0.net]
液状化もおきたか

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:31:34.70 ID:neXw8ndl0.net]
ヌコのマリちゃんはパラレルワールドを疑問視しております

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:31:37.18 ID:iogNa5j80.net]
新潟県の特殊な地域性が起因している



324 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:31:37.55 ID:TBZPrraf0.net]
ちょうど1年前に地震の被害に遭ったから、
なんか手助け要るかなと思って来たけど
被災者いないな
熊本より人いないのか

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:37.82 ID:CmU7h/ip0.net]
死者がいなさそうなのが幸いだな

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:42.89 ID:W3u6epDJ0.net]
みんな生きてるな
よし

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:44.08 ID:d5CKYCao0.net]
新潟市民だけど緊急速報通知きて数分で周りサイレン鳴りまくって行政の避難アナウンス流れてた。けどウチのマンション誰も動く気配なかったわ。
数分後には電車走ってたし。
東日本のときも新潟結構揺れたけど、当時某アパレルで働いてて「今日閉店かなー」なんて会話しながら普通に営業してた。
のんき。
村上とか笹川流れらへんは大丈夫なのかな?

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:31:45.26 ID:QKx5wV3d0.net]
にしても建物の耐震性が高くなったせいで、震度6強程度じゃ大した被害でなくなったな(´・ω・`)

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:47.70 ID:UZjil7LI0.net]
>>302
うちの地域も全然関係ないが津波通知はバンバン来たぞ
さっき解除情報もきた

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:31:48.47 ID:0N5F82dX0.net]
>>197
もう市内にその地名あるんだわ

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/19(水) 01:31:51.04 ID:9nsksmXg0.net]
これで民主だから震災が起こった訳ではないと証明されたな

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:32:09.30 ID:YYuSoN+60.net]
そんなに大きな地震だったの?スレいっぱいたってるけど

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:32:11.57 ID:l79U98I80.net]
>>267
新潟大火なんて60年以上も経ってるよ



334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:32:16.42 ID:ifR2EtHD0.net]
>>283
中継があるとホッとするんだわ
無視されるのが一番怖い

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:32:17.08 ID:UZjil7LI0.net]
まさかのフジ粘り独占勝ちか

336 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:32:20.77 ID:RLUdSLhD0.net]
>>296
(; ゚Д゚)お騒がせしてスミマセン
地震は収まってるから、きっともうすぐ元に戻ります!

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:32:23.75 ID:AYrKN3Ts0.net]
>>328
夜だから、わかんねーよ
ほんとに真っ暗なんだから

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:32:24.08 ID:lcnzl+kr0.net]
>>173
ウチの市内は去年末から水道管を新品に替え始めたな…あと高架道路の補強工事もやってる最中

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:32:36.84 ID:0MxpJhdx0.net]
>>313
ママン

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:32:39.56 ID:dqMvxryA0.net]
この時期にしては妙に暑かったからな…

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:32:41.03 ID:JSyBS0bv0.net]
安心した頃にズドーンあると思う
明日雨だし雨の中本震来たら終わりやね

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:32:42.58 ID:5cT1DGM20.net]
>>317
被害が出たときは酒盛りしてたのにね

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:32:44.38 ID:iV6CeiLL0.net]
地震あったんだ
今起きた@高岡



344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:32:57.83 ID:LTbB6lAE0.net]
>>316
でコロどんだけいんの?

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:33:00.47 ID:9gSBrDdp0.net]
>>323
AKSは許さない絶対にだ

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:04.68 ID:JJ6iNtGs0.net]
>>126
明日は雨が降るから地盤が弱ってるところに大きい地震がガツンと来たら…
雨の中の避難はキツイし今のうちに避難しておくが吉

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:33:09.43 ID:f+1nB7Ne0.net]
前スレに「地震前は粘膜が弱まることがある」ってレスした人まだいる?
それってだいたい何日前ぐらいからの予兆なんだろう、ちょっと気になる

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:33:14.53 ID:AYrKN3Ts0.net]
>>332
まあ、数字的に
震度6強だから

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:15.25 ID:eHZCAV9H0.net]
午前中のじゃないんだ 気づかなかった

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:17.46 ID:98aQ495M0.net]
たいしたことなさそうで良かったな

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:33:20.98 ID:prv16gqJ0.net]
>>140
震度10くらい?
そのくらいだと日本海側の津波被害あるだろうな

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:33:31.80 ID:SRI8PfZx0.net]
>>302
寝る前に5ちゃんを見る習慣があって良かったなw

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:33.31 ID:tNmNyjZK0.net]
>>313
岡山?
まぁ、用水路が怖いけど。



354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:33.87 ID:fM/dGJi00.net]
これが本震なのか前震なのか不安だな、熊本以来そればかり気になる

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:33:36.98 ID:0MxpJhdx0.net]
>>326
ヨシ!

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:38.98 ID:UZjil7LI0.net]
>>333
中華屋のがあっただろ

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:s [2019/06/19(水) 01:33:45.49 ID:9t3RLpri0.net]
東京だけどあのピロ〜ん♪って警報も聞かなかったな
テレビ点けてたんだけどな

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:45.98 ID:WItyawLw0.net]
>>341
あると思う、じゃなくて、あってほしい、だろ?

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:46.49 ID:KHRXuWdo0.net]
>>331
今回は例の夫婦だろうて

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:51.02 ID:qUA+6NWs0.net]
>>314
地震を起こすほどの霊体なのかよw
あほらしい。

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:33:54.01 ID:AYrKN3Ts0.net]
>>349
なんか、速報来たよ
ヤフー
入ってないの?

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 01:33:56.83 ID:eZkAEchT0.net]
もう少し何かあるだろ普通
震度6強だぞ

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:33:57.54 ID:UYBJSZXC0.net]
>>165
私こっちのコロちゃん信じる!



364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:34:09.06 ID:8nGUG+nz0.net]
>>328
大阪北部は住宅地で田舎より家も新しいのにかなりすごかったよ

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 01:34:09.07 ID:r2zsahj40.net]
>>249
新潟熊本北海道の地震の記憶はあるけど大阪の記憶は抜けてる、そんなデカかったのあったっけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef