[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 23:13 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 765
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【3000万円もあった】金融庁「老後最大3000万円必要」独自試算 WGに4月提示



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/06/18(火) 07:10:51.74 ID:R3guGB2R9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000001-mai-pol

金融庁「老後最大3000万円必要」独自試算 WGに4月提示
6/18(火) 6:01配信

 夫婦の老後資金として公的年金以外に「30年で2000万円が必要」とした金融庁の金融審議会市場ワーキンググループ(WG)の報告書問題で、この報告書に採用された試算とは別に、金融庁が独自に「30年間で1500万〜3000万円必要」とする試算を行い、WGに提示していた。麻生太郎副総理兼金融担当相は報告書を「公的年金で老後生活をある程度まかなえるとする政府の政策スタンスと異なる」としたが、金融庁も公的年金を補うのに必要な具体額をはじいていたことになる。

 金融庁の試算は4月12日のWGに「事務局説明資料」として提示。厚生労働省の課長が総務省の家計調査をもとに差額を月5.5万円程度と説明したのと同じ日となる。議事録によると、金融庁担当者が「私どもでどれぐらいの資産形成をしたらいいのだろうと、一つ試算した」と説明した。

 金融庁の試算は夫が65歳で退職後、夫婦2人で月25万円の生活費を軸に30年間支出する前提で行った。

 それによると、支出は総額9500万〜1億1000万円で、収入は、厚労省が公表している厚生年金の標準的な年金額(2018年)を根拠に公的年金が月22万1000円として、30年で8000万円。退職金や私的年金(1000万〜2000万円)にローン(最大1000万円)を加味してもまかなえない1500万〜3000万円を「必要な資産形成額」と記した。

 同時に資料には「一律に必要な資産形成額を示すものではない」と付記。金融庁の担当者はWGで、退職金や私的年金がない企業に勤めている人や、国民年金だけの自営業者もいるとして「さらにどれぐらい必要かを各自で判断し、資産形成することが必要になる」とも説明していた。

 WGが6月3日にまとめた報告書では、金融庁の試算は使わず、厚労省が提出した根拠に基づき、「30年間で2000万円必要」と記述。金融庁の試算を採用しなかった理由をWG委員は「家計調査を基にしたほうが消費者から見て分かりやすいと考えたため」と説明する。【古屋敷尚子、佐藤丈一】

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 12:45:01.74 ID:4HYE/Uok0.net]
公務員共済って破綻しかけて厚生年金に一本化と言う名の寄生状態なんだよね。
そんななのに満額貰おうとするクソ公務員。
せめて一部カット呑ませるべし。

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 12:45:22.69 ID:2WM2ggBp0.net]
まあ、いままでは何とか生産人口がいて価格維持出来てたけど、あと数年で人が急激に減ってインフレするからな。3000万でも足りるかどうか。

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 12:45:34.31 ID:jue/ka7k0.net]
日本はホントやばいな。
もう社会保障に期待できない。
子供5人以上作れば将来優遇してやる、とか言って
人口増やすしかないだろう。
貧しい世帯は一生懸命子作り子育てに励むしかない。
政府が何もしてくれなくても子供にたかれる。

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 12:46:03.57 ID:oMTGKdpj0.net]
>>548
団塊世代と違って団塊ジュニアは金がないから子供部屋おじさんは養えないぞ

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 12:47:19.45 ID:9mh5vQOL0.net]
てめえで報告書作らせといて
内容が気にくわないと受け取らないって、どこの三流国家だよw

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 12:47:25.26 ID:817KyGx+0.net]
多少の蓄えがある中流の平民を脅して貯金を取り崩させ、
利殖に走らせてカネを巻き上げようとしただけなのにね

公務貴族にとっては存在すら認識されていない下流平民の
数の膨大さとその反応を見誤ったのが運の尽きだったな

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 12:47:39.21 ID:uoktZRal0.net]
一人頭1億は必要だろ

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 12:48:22.68 ID:aHl7KxK10.net]
1000万円増えとるやんけw

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 12:48:38.25 ID:cPDDUQQC0.net]
団塊ジュニアはロスジェネ世代で40代ひとり暮らし
子供部屋に籠ってるのは自分自身



575 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 12:49:40.32 ID:fZti0sxo0.net]
>>544
ごめんスタグフレーション

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 12:51:24.86 ID:vZAOItyU0.net]
>>540
開き直るなよ

それは知ってる指摘してた
政府は大丈夫だと嘘をつき続けたのが
根本的な問題

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 12:52:12.02 ID:dE705LSD0.net]
>>556
国が強引に世話させる法律作るよ
ナマポも無理だし

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 12:53:11.16 ID:ZHeSVOXk0.net]
次は生活保護の話が出てくるだろうなNHKあたりで  何の根拠もないけど憲法に書いてあるから生活保護は大丈夫ってなって
で最終的に最後は生活保護があるんだからとりあえず投資しようって流れ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 12:53:30.05 ID:9tsM2JVA0.net]
「老後」ってのくせものだ。現役世代が夢見ている「老後」なるものは、リタイアして
健康で、旅行・観劇・コンサートにいったりグルメめぐりしたり趣味に没頭したりする
ことだが、年金プラス2000万円ぽっちでそんなことは不可能だ。ほとんどの人の老後
は子供や孫にせびられたり、健康に不安を抱えて病院通いしたり、あるいは老いと孤独
の不安に苛まれたりして、たいがいが家にとじこもりがちになりTVという無料の娯楽
を見て寂しくすごすことになる。それが嫌で外にでても人間関係でつまずいたり、健康
問題が生じたり、元手がなくなったりして逆戻り。それだったら健康なうちは働いて稼ぎ
、働けなくなったら生活保護でいいのでは?年金いらないじゃん。

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 12:54:24.81 ID:JxKPanKR0.net]
で、夏の選挙どこに入れるんだ?w

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 12:57:20.95 ID:vMfhpKM+0.net]
こっちが盛り上がらないのは
問題のような
モデルケースなんて下らない事を
もっと個別な案件を扱わないと
役に立たんだろうが
せめて100通りは必要

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:01:08.00 ID:VE8ZRfhs0.net]
>>568
これはnisaとかイデコやれって誘導のための報告書だからな
本気だったら非正規年金10万円なら税金が非課税で健康保険が7割減で食費が住居費がって
税金も含めた必要額を試算できるはずなんだよ

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:01:32.77 ID:KHPLaTvH0.net]
>>113
まあそうなんだけど、増税や社会保険の負担増の根拠が無くなるw
だったら、減税でもして景気よくして金ためる方にしないと。

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:09:45.68 ID:K5wHxXnI0.net]
>>567
維新にいれるよ。公務員の給料下げる可能性あるのは維新くらいしかないから。



585 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:13:52.77 ID:G3IsVybC0.net]
>>544
デフレにはならないよ。
日本は、内需の国だから。
輸入品の物自体の価格が変わらなくても、労働者が減って、サービスの価格はうなぎ登り。
働いてくれる人に、お願いしてなんとか働いてもらう日が近い。
働く人がいなくなるのだから、労働力が希少価値をもつようになる。
ゴミ収集とか、どんどん値上がりするんだよ。

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:14:32.35 ID:xbclxd5Y0.net]
国防費に金かけすぎなんだよ
アメリカからポンコツのF35Bやらイージスアショアなんて
買ってる余裕なんてないんだ
戦争を放棄してるんだから、そんなもんに金かけてないで
国民に回せ

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 13:16:48.01 ID:pIsGX2Z30.net]
>>476
なぜ売る必要あるわけ?
現物株で追証も発生しないのに無理して処分しなきゃならん理由が分からない。配当は出るでしょ

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 13:21:58.09 ID:O2ia4c4e0.net]
安楽死制度早く作ればいいのに
老人なんてほんとに辛気臭いよ なりたくない 長生きなんてしたくない

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 13:26:06.94 ID:kJ3lmFEF0.net]
デフレで個人も企業も金を使わなくなり、その間にイノベーションも起きず衰退する一方のジャップ
20年間で米国はアマゾンやApple、Googleにフェイスブック、マイクロソフト、nvidiaなどITに強い企業が躍進
中国も急速に力つけて、あっという間に日本を抜き去り置いてきぼりに

過去20年でゼロ成長なんて国は世界中探しても日本だけw

先進国は伸びないとか、たわけた事ぬかす奴がいるが米国は20年でGDP二倍、実質賃金は4倍になった
他のG7先進国でも日本除いて全て経済成長遂げてる

明らかに日本の経済政策が失敗してる
すべて財務省の有りもしない財政破綻論で緊縮財政+増税で経済成長止まってるのが原因

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:30:49.60 ID:6mSPFcbi0.net]
>>573
年金は一般会計(税収)から補填しているわけじゃないんだけど。
保険料として支払った金が配分されているだけ。

けど今、財務省は福祉財源としての消費税増税を謳い、税収を年金にもまわしてやるから増税賛成しろよなってスタンス。
財界もそれで消費税推し。
財務省の手下の金融庁は老後の生活不安を煽って消費税増税推しに協力。
管轄する業界の金融商品販売にも協力できるし。

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:33:39.51 ID:bN/ko7CN0.net]
>>571
維新が与党になるのは無理だけど
野党第一党にでもなれば国の政治は多少は変わると思う
議員や公務員の給料下げるのは大阪で実際にやってるし
野党第一党なら近いうちになんとか出来そう

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 13:43:37.81 ID:cPDDUQQC0.net]
>>577
国民年金の半分
および厚生年金の基礎年金部分の半分は国庫負担になってる

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 13:43:40.82 ID:2v7RMTjy0.net]
おまい、いいかげん公式に現役世代並の生活水準で生活する場合の試算と説明しなよ 

年金無くなるとか カエセとかネタにして騒いでるのだから (´・ω・`)

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:46:42.85 ID:q5UfU0cz0.net]
「3千万円貯金か野宿生活か、どちらかを選んでください」



595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 13:48:11.31 ID:Q5VeDiuA0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【タイムマシンの証拠】


https://youtu.be/bKFdK6-wRz0

*現代の人間が過去の横井氏に接触し、現代と過去を音声で繋いだ
タイムマシン初期の頃の非常に珍しい映像である


*既にタイムマシンは破壊されている
再建出来る知識を持った存在が皆無である

その為、フジテレビ(Google陣営)&日本政府は
次の売り物となる【世界(World)TV局】の発足に急いでいる bw

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:48:49.69 ID:bq7Ra8Ec0.net]
>>581
刑務所暮らしでお願いします

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 13:54:31.63 ID:+EeuiJ880.net]
国民年金だけなんだけど?

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:54:50.88 ID:1x2IVe6W0.net]
ナマポ受給できなかったらまじでムショに入るしかねえな

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 13:58:09.70 ID:+8p59PUs0.net]
毎月8万貯金すればいいだけ、簡単だ

600 名前:巫山戯為奴 [2019/06/18(火) 13:59:44.28 ID:W3yA41840.net]
金融庁は国民に投資させて投資会社から自分たちの給料や退職金に天下り先から
吸い上げようとしてるだけなのに。

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:01:52.36 ID:gKyiL6L/0.net]
>>584
厚生年金受給者の倍必要だと言われてるな

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 14:03:57.56 ID:oXOtgRoN0.net]
>>577
消費税導入、その後の増税の度に増税分は福祉目的にって言ってるけど
一向に実感できないのだから賛成される訳が無い。
今回も増税したらそれと引き換えに法人税率を下げるんだろ。

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 14:04:33.17 ID:SERlyC5h0.net]
贅沢したけりゃもっと必要だし
節約すればグッと減る

この金額に何の意味が

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 14:07:55.01 ID:M7zvS8KP0.net]
結局金額なんてどうでもいいんだろ
みなさん投資してお金をまわしてくださいねってしたいだけ



605 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:10:03.28 ID:pIhHLOX70.net]
>>5
>金利も付かん タンス預金する位なら株買え
>何をぶつくさ抜かしてるんだ ボケる前に
>頭 使って金儲けろ

あーそういう事か

嵌め込みしたいのか
なるほど

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 14:16:09.43 ID:0kvBZBUf0.net]
退職金や私的年金を加味してもまかなえない分が3000万かよ。
うちは年収1200万ちょいしかない。夫婦娘二人。
俺は一応会社役員だけどたいした会社じゃない。今はいいが決して安寧できる会社じゃない。それに上限つーか、これ以上給料あがるかどうか、微妙。
60で個人年金1000万が入る予定、ローンも60で終わる。
退職金はもともとあてにしてない。
このほかに三千万貯蓄か。
娘二人には国公立に行ってもらい、嫁も勤務医で夜勤あってもいいから復帰してもらうしかない。
年収1200万あんのに。

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:24:21.91 ID:OZOfS7b10.net]
>>591
政府「GPIFで使える年金が残り少なくなってきました。国民の皆さん
   応援よろしく」

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 14:27:38.75 ID:MblQ8cLg0.net]
>>1

銀行が年寄りに融商品をに売りつけるための道具として作ったんじゃないの。
0金利で銀行が儲からなくて悲鳴を上げてるから、天下りを渋られただけなのでは。

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 14:28:20.46 ID:XEgogNj+0.net]
>>593
年収1200万なら手取り70〜80万/月くらいだろ。
今と同じような暮らしがしたければ3000万じゃ全然足りんよ。
ちゃんと生活設計しろよ。自分でできなきゃFP入れろ。

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:28:22.48 ID:zWcxfVVG0.net]
まあでも現実的には億は欲しいよね


旅行や趣味やグルメを楽しめないなら生きてたって意味ないし


たた生きるために必要最低限の生活しかできないできないんじゃね

家畜かよ

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:32:04.15 ID:VyY8sJif0.net]
ますます消費税を減税して全体の税収を増やさないといけない。
人口も増加させないと資本主義が成り立たない。

いや、社会が目先の欲で破滅する。

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:39:57.33 ID:ejy2ZKKr0.net]
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560792795/

【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556539654/

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:40:36.44 ID:ejy2ZKKr0.net]
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★11
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560829608/

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:48:35.16 ID:kJoqMnTV0.net]
公務員の給料を半分にすべきやろ
日本の公務員給料って海外の2倍やで!!
しょうもない仕事して、その給料はありえへんやろ
増税する前にまずそこやで



615 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:49:09.10 ID:ivgCtzTt0.net]
また嘘じゃんw

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:51:34.78 ID:kV/gJNqG0.net]
皆さんそこでロト7ですよ

当たらないけどね

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 14:52:08.31 ID:7cBvDEiq0.net]
年金刑務所を作って
そこに集めて自給自足の生活
させれば良いんだよ
食って寝られば暴動起こしたりしないよ

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 14:53:25.85 ID:2JQFBf7P0.net]
>>597
老後にいくら必要ですなんて言われる時代に
旅行、趣味、グルメを楽しめるような世の中だと思うか?
倒産する会社だらけで金はあるけど使う先がないって感じになるわ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 14:58:01.34 ID:cdbYACHP0.net]
官僚 3000万必要
有識者 いやさすがにそれは不味いっしょ 安倍さんの顔も立てなきゃいけないし2000万にしましょう
安倍 有識者は無能!2000万なんて勝手に言い出した戯言!
マスコミ 最初に3000万って提示したの安倍政権なんだけどw 
安倍 質問主意書に回答しないと閣議決定した ← 今ココ

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 15:00:50.25 ID:pIhHLOX70.net]
>>476
>>469
>年金資金で株価を釣り上げたはいいが、それを買ってくれる人がいないと次の暴落時には膨大な含み損が発生する
>その暴落前に年金が誰かに株を売って利益を確定しないといけない、という事かな
>実際、株価がリーマンショック時並みに下がったら、年金はどれだけの含み損を抱えることになるのやら


だろうなタイミング的に
これを狙って騒いでると見るべき

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 15:04:13.28 ID:uSP3WF1z0.net]
あと10年かそこらだろ、日本の庶民が文明的でリア充な暮らしを謳歌できるのって、今元気に笑ってる10代の若い子や幼い子供達は、これから徐々に笑えなくなるんじゃない?

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 15:07:21.17 ID:fy9NLjOM0.net]
>>589
幼保無償化、大学無償化って福祉目的でしょ
それぞれに入れた人たちだけが優遇されるけど

さらに新設するから既存の施策にはろくに回らない

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 15:07:26.13 ID:qpzbgDUq0.net]
>>593
年収1200万程度で子供を二人も作るからだろ
娘のどっちかに何かあって引きとかになったら終わりだな

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 15:13:37.78 ID:XxExwQi90.net]
つかなぁ、消費税が全て福祉に使われていたら状況は全然違うんだが。

安倍ちゃんなんて増税した3%分まるまるお手盛で公務員の給与増につかっちまったし。

ま、自民に投票したおまえ等が悪いんだけどな。
悲惨な老後送るおまえ等()
自業自得、ブーメラン過ぎて笑う



625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 15:15:48.05 ID:vZAOItyU0.net]
>>609
安倍政権の掲げる
幼保無償化、大学無償化は
そもそも消費税のなかに入ってないよ

国会で政府の失策を問い詰められたときに
安倍の思いつきで言い出した事だから
財源が確保されていない

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 15:26:36.24 ID:XxExwQi90.net]
>>608

・安倍ちゃんの移民推進で社会福祉崩壊
・安倍ちゃんの移民推進で大和民族がマイノリティに。主権を失って中国人に国家乗っ取られる→バンクバーみたいになる
・↑のおかげで大和民族の老後は悲惨。最下級に追いやられる

自民に投票して自ら民族浄化されるおまえ等
壮絶過ぎるブーメラン

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 15:36:44.27 ID:KBbFnXqD0.net]
増えてるやん

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 15:42:45.62 ID:YnWxqFPg0.net]
2000〜3000万って普通の人ならそれくらい貯蓄あるでしょ

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 15:46:39.10 ID:cZlI/APM0.net]
>>572
庶民の購買力が増えないのに物価が上がるとしたら
日銀が無茶苦茶な金融緩和をした場合に限られるが
現状は2%のインフレ目標ですら半ばあきらめている状態
その状況でインフレにガンガンなるわけがない

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 15:57:06.42 ID:2MT5Oxct0.net]
80Mあって生活費除けば5年後に大台に乗せられそうなんだが
銀行に預け過ぎてて土地に変えた方がいいかなと思ってる
でも何も信用出来なくて動けないのが本音

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 16:03:36.58 ID:WUv9qY+L0.net]
公務員の給料とか人件費
それが福祉費のタイ犯だからな
ウハウハスルのは公務員だけなの

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 16:15:10.62 ID:12BvwEFt0.net]
>>382
まあ、ここまで手遅れだと、いっ

633 名前:そのこと、社会主義化したほうがいいような気がするなw
富裕層もいなくなってすっきりするし。
[]
[ここ壊れてます]

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 16:32:59.01 ID:bxScept00.net]
積立ニーサいいのかな



635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 16:44:55.04 ID:oXOtgRoN0.net]
>>619
日本って歴史上唯一成功した社会主義国家じゃなかったのか。

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 16:47:54.75 ID:PNAykdRC0.net]
今これテレビラジオで必死で火消ししてるよな
その工作資金をちょっとでも実弾に回せよ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 16:53:26.39 ID:nFDG2Zg60.net]
俺の試算だと4500万必要だけどな(´・ω・`)

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 17:08:05.78 ID:QAXM7cax0.net]
消費税何%上げたいのかを正直に言えや

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 17:10:30.53 ID:kJ3lmFEF0.net]
長期金利の過度な低下、年金運用に影響及ぼす可能性に注意必要=黒田日銀総裁

黒田東彦日銀総裁は、金融緩和政策と年金運用の関係について、
「長期や超長期の金利が過度に低下した場合、積立金の運用利回りに
影響を及ぼし得る点には注意が必要だ」と語った。



年金運用、実はマイナスなんじゃwww

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 17:14:58.39 ID:QzzG3NYe0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【G20で来日される各国要人の方々へ】


*脳データの書き換えや、暗殺後に別肉体と入れ替えられるのに、御用心して下さい


かの御仁は、短期間の滞在中に二回殺傷されて、毎晩、別人格に成り果ててます
(かの御仁の場合は、クローン体を確保しっ放しらしい)

蛆テレビ&Googleに御用心 cg

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 17:26:02.16 ID:ggHc3peL0.net]
金が無いのに無理して長生きするのはやめろよ
不摂生してがんがん油っこい肉やらラーメンくって、
塩分過多でガツガツ生きていけ

そして早めに死ね
これが一番幸せだから。

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 17:40:36.57 ID:cPDDUQQC0.net]
>>624
25%

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 18:08:18.52 ID:ajh54UEF0.net]
普通車が400万の時代に
老後に2000万とかありえんでしょ

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 18:50:41.25 ID:q4ZezDu80.net]
年金機構がどれだけ無駄遣いしていると思っているんだ
死に逃げするのを許して来た結果
年収の半分を高齢者介護に費やす時代が来る



645 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 19:03:26.78 ID:QzzG3NYe0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【心臓から声が聞こえる】


*ペースメーカー代わりに、スライムが心臓に入り込むんです

実際には、スライムに良く似た量子パケットですが...

--

*本来の目的は、ペースメーカーでしたが
声優の音声(魂)が含まれてるので、サイレント化されて無いと喋っちゃうんです

量子パケット二匹で、踏み台昇降をおっ始めるんですが
やり過ぎると、心臓に穴が空きそうになります

声優の魂も人の生命ですし、医療利用は駄目駄目ですね
タイムマシンが合った頃のオーバーテクノロジーです

*ドラクエ、どら焼き、楽器の銅鑼 cz

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
(deleted an unsolicited ad)

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 21:36:53.14 ID:rtGlWJ5f0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【任天堂は、フジテレビに乗っ取られてます】


*昨年末には、完全に乗っ取られました

フジテレビの集金会社に成り果てて
アメリカ側にも、税金を支払って無い様です

--

*任天堂本社はここ一年近く

私に対して、超伝導素粒子の石(針)礫を飛ばす様に
フジテレビ&日本政府(Google Android陣営)に依頼しっ放しでした
(蜂🐝に刺されるより痛みが凄い)

多い時は、一晩で数千億円依頼料💴を使ったとか
本日も、数億単位で受け付けたとか聞いて居ります
(仮想通貨経由) vh

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
(deleted an unsolicited ad)

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:38:38.74 ID:ejy2ZKKr0.net]
▩【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★15
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560856565/

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:40:44.35 ID:ZYwWtnQx0.net]
>>622
火消しなあ

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 21:42:10.70 ID:iBEgSMlq0.net]
新車やマイホーム買ってる場合じゃねえ
節約生活で3000万貯めなきゃ(使命感

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 22:01:30.73 ID:vyg0iQPF0.net]
個人資産25万も無い子供部屋おじさんだが、年金支給までに病死する自信はあるから安心

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 22:07:58.21 ID:JNUpfIiV0.net]
フィナンシャルプランナーに聞けよ。
アイツら4800万て答えるから。

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 22:09:04.11 ID:dwfdr7VY0.net]
>>186
だよな。
婆ちゃんが、生きてる頃
老後は年金だけでは生活出来ないから
今から1万でも2万でも毎月貯金して
退職金と貯金と年金でやれるようにしなって言われてたわ

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 22:09:47.81 ID:xZBaV3dq0.net]
レンポウが喚いているわけでして…

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 22:28:06.79 ID:Itcn1kM70.net]
ぎりぎりまで、働いて、老後1年にしたら、3000万円もいらないだろ。



655 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 22:34:12.85 ID:ejy2ZKKr0.net]
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★16
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560861735/

【老後2000万】還暦の25%が貯蓄額百万円未満。2千万円に遠く届かず
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560671635/

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 23:13:49.37 ID:FYfh6+9s0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【八咫烏と、Apple Inc.】


*Appleとは【Google Android 半導体チップ】を搭載している

当初、日本政府がAppleを乗っ取って居たが
最近、フジテレビが乗っ取って居る

そしてとっくに基地外企業🔪🔪に成り果ていた
--
*現在のAppleには、安田クローン体と思われる人物と
Appleの量子サーバー(主要サーバ)群を扱う、安田電子体が存在している

*安田ネット電子体とは、半導体チップ内の意識ある素粒子に働き掛けたりもする

ティム・クック(CEO)は、その動きを迎合している
--
* 八咫烏とは、8チャンネル鴉(カラス)の意味であり
初めは陰陽師好きの、安倍の清明では無く、安倍首相が愛用していたが

本来は、8チャンネルのカラスの意味も含んでいる zy
--
*フジテレビがAppleを重要視するのは
海外の要人や富裕層がMacやiPhoneを多用している為
個人情報を抜いたり、Wifi網に捉えて置きたいからである

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1140976996328960000
(deleted an unsolicited ad)

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 23:23:03.99 ID:y/FfuSFl0.net]
報告書はあくまで報告書であって
政策を形作るための叩き台なのだから
受け取って諮問をし直すならまだしも
受け取らないという選択をとるのがおかしい

あとネットでは「年金問題を政争の具にすべきではない」という意見が左右問わず散見されるがこれもおかしい
むしろ政争の具としなければならない問題だろ
社会保障は国政選挙のときに実施される出口調査でも関心が高いのにそこを避けてどうするのか

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 23:38:07.26 ID:vgZdrDso0.net]
厚生年金もらっても、さらに3000万円必要なら、国民年金しかない人間は、
5000万円は必要ってことかな?国民年金もないなら、7000万円とか?

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 02:02:05.88 ID:u/znGbyn0.net]
大卒サラリーマンの障害年収が三億円だから、収入の10%を貯金すればとりまいいわけだ

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 05:00:39.25 ID:nKbLEt3v0.net]
根本的に年金の心配をするのは金融庁の仕事じゃない
問題にすべきは金融庁の越権行為なんだけど・・・

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 05:04:04.45 ID:qF5tv6wm0.net]
平民の給与水準を知らなかったんだな
今回もやっぱり妻がパートで25万の人が黒幕だったか

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 05:05:49.80 ID:vSOfErX90.net]
まあ年金じゃ足りないから
株買いなさいとやりたかったんだろうが

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 05:29:45.34 ID:el+OtLWu0.net]
アハハハハハハハ!
世界第二位の重税国家の
国民の俺は税金の高さに辟易しているし国家による年金振り込め詐欺に合い年金がもう無いので
自分で2000万円貯蓄しろ!だの本来大企業が払わなければいけない税金を減税して
その穴埋めを消費税と言う税金を上げて又上げて又又上げて国民に払わせてようとする
野党も糞だが一番の糞自民売奴国党では間違い無く日本が潰れると思う
ので誰が何言おうが新党「オリーブの木」を支持、応援するわ!

やっと!やっと!本当に日本国民の為に命をかけて政治をしていたが我々日本国民の為に殺された
元民主党の石井紘基先生の跡を継ぐ様な命を懸けて日本国民の為に働く議員、新政党が立ち上がった。
全国各地で安倍やめろ!デモや全国各地の人材派遣会社パソナの前で竹中平蔵やめろ!デモをして
浜松市では水道民営化反対!デモを浜松市民と協力してストップ迄させた人達が政党を立ち上げた!
YouTubeで「ピープルパワーTV政党」で見てほしい!共同代表の黒川敦彦さんさんのスピーチだけ
でも見て欲しい2分間ぐらいだから!!日本の闇を(何故日本が没落したか?)をそこまで言っていいの?と言う所まで
詳しく説明している!是非とも己の利権や金だけの政治家にウンザリしている日本国民なら応援、支持して欲しい!
hgvbh54

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 05:31:13.10 ID:B7DFUL520.net]
責任とって議員年金から無くそうか



665 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/19(水) 06:34:31.46 ID:jnRXt9Fi0.net]
>>650
それだな

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/19(水) 06:41:37.49 ID:B/8KiI1t0.net]
爺のホームレスが増えそうだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef