[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 09:44 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京】「暮らせるだけの年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声 ★7



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2019/06/18(火) 05:40:20.69 ID:AD2cvf2z9.net]
「年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声−東京
2019年06月16日17時07分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061600307&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

デモ行進で「年金払え」などと訴える人たち=16日午後、東京都千代田区
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190616at35S_p.jpg

老後資金に年金以外の2000万円が必要とした金融庁の報告書をめぐり、政府の説明や年金制度の改善を求めるデモが16日、東京都内で行われた。ツイッターの呼び掛けなどで約2000人(主催者発表)が集まり、参加者は「暮らせるだけの年金を払え」と怒りの声を上げた。

参加者は「老後を守れ」「2000万はためられない」などと書いたプラカードを掲げた。2歳の息子と加わった自営業の男性(46)は「老後に備えようにも余裕はない。報告書を引っ込めて解決するのか」と訴えた。

友人と参加した千葉県船橋市の女性会社員(23)は「社会人になり、問題意識を持った。不安なまま(年金保険料が)天引きされており、きちんと説明が欲しい」と批判。高校で社会科を教える男性教諭(28)は「生徒から『年金は大丈夫か』と尋ねられても答えに窮する。政府はごまかさず、議論のきっかけにすべきだ」と語気を強めた。

★1が立った時間 2019/06/16(日) 18:00:10.61
前スレ
【東京】「暮らせるだけの年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560702125/

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/18(火) 07:09:11.18 ID:XXDioRQB0.net]
>>329
北欧みたいに、消費税25%+所得税50%ぐらいが当たり前の生活になるしかないよな。

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:09:12.72 ID:NcO/Ss6X0.net]
>>343
全員生活保護もらうのかよw

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:09:23.92 ID:G/QNokDn0.net]
保険会社で働いてた親が利率高い平成元年から個人年金掛けてくれてて
3年前に全額前納しておいて良かったー

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:10:16.86 ID:M/SORx0x0.net]
>>341
だからそれは保険じゃなくて別の何かだな。

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:10:22.34 ID:hzYHWpOv0.net]
ちゃんと払ってから言えよ

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:10:27.25 ID:EJZd+DUe0.net]
>>90
正論。年金だけで暮らせないのは最初から分かりきってること。2000万円必要とか当たり前。何で問題になるか意味不明。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:10:27.71 ID:7/g6saNu0.net]
>>348
生活保護は最低限度の生活を保障するための制度な
あと、外国人に支給するのはやめるべき

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:10:46.62 ID:T6c0QzOu0.net]
年金は財形貯蓄ではなく
賦課制度だと
何度言えばと

ここを根本的に勘違いしてるからこういう議論になる
政府もきちんと広報すりゃいいのに

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:10:48.50 ID:MYymFS+p0.net]
>>323
精算して年代別に原資を再配分したらそれこそ世代間格差が明確になるよ。
1%の金利がつかない10年と10%運用ができた1年の時間がイコールだからな。
平成30年間は金利で稼ぐ貯蓄のチャンスはなかったってことだ。戦争を知らない団塊最強。



356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:11:03.46 ID:FDne7hpb0.net]
>>347
いまでも年金とか二重課税とかで見た目より税金とられてないか?

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:11:07.07 ID:NcO/Ss6X0.net]
>>353
年金が破綻した時点で生活保護なんて成り立つわけないだろ

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:11:48.76 ID:uTWovRxv0.net]
日本のデモは無意味の自己満足
デモするなら車に火つけるとか道路占拠するとかして迷惑かけて屈服させてこそ意味がある

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:11:49.46 ID:ugrjXetC0.net]
国民年金のみよりナマポ

ナマポ最高

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:11:58.97 ID:pa16McZL0.net]
>>347
そういうこと
騒ぐんなら北欧みたいに手取りがほとんどない代わりに国に面倒を見てもらう社会になるしかない
俺はそんなの嫌だ

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:12:00.78 ID:M/SORx0x0.net]
>>352
普通に働いて2千万円の貯金ができない給料の仕事に就いてる人が
8割くらいいる社会だから問題になる。

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:12:06.77 ID:7/g6saNu0.net]
>>357
で、君は外国人への生活保護はどう思ってるんだ

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:12:10.08 ID:a7jRh2A/0.net]
再分配が機能してないと言う事、国として機能してない。自称国家日本。

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:12:15.39 ID:j4PhTdBX0.net]
>>299
今までの歴史で

日本は国外的要因が国内に
起こらないと、考えを変えられない
民族国家

だからね。

黒船来航で、明治維新
原爆投下、沖縄占領で、終戦

残念だけど、これ以上経済が疲弊すれば
大国の傘下に下るしか、無いのかな。

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:12:16.52 ID:5cuKhV1q0.net]
安楽死制度導入でなく金の支払いを要求するあたりあさましいなあ



366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:12:25.88 ID:FDne7hpb0.net]
>>352
ただ政府の都合で支給金額とか支給開始年齢とかを変えられるから予定たてづらいのよね
俺はないものとして計画してるけど腑に落ちない

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:12:40.68 ID:xJdtNSq+0.net]
> 約2000人(主催者発表)


200人くらいだろ
(笑)

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:12:57.58 ID:IeaUvUKp0.net]
この中で働いてない奴がどれぐらいいるのか気になる

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:13:08.92 ID:sdiO7yZc0.net]
>>1
ばかじゃないの?
現状でも暮らしていけるだけの年金を貰っている人なんて、
ごくわずかだろ
30年以上前から何千万もの退職金貰っても足りないから、
夫婦で最低6千万は貯蓄しておけと言われてたわ

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:13:32.85 ID:H1dyXUh/0.net]
>>329
途中で使い込まれるから、税金多いけどイマイチな福祉になるよ

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:13:38.56 ID:NcO/Ss6X0.net]
>>366
支給額を固定しようとすると、現役世代の年金額がえげつないことになるから、支払額が変動するようになっただけ。

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:13:48.53 ID:xJdtNSq+0.net]
それに見合う額の保険料払えば 
いい事

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:13:54.75 ID:QRtAYU4C0.net]
社会ってのは、強いものが弱いものを虐げることで成り立ってるんだよ。
公平なんてもんはないんだよ。

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:13:59.26 ID:pnsNcDzvO.net]
デモしてる過半数は年金支払ってません

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:14:31.15 ID:M/SORx0x0.net]
>>369
団塊世代は、無能でも普通に働いてたら
月16万くらいの年金を今もらってるぞ。



376 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:14:37.64 ID:jbv2CnHw0.net]
参加者は、まともに税金や年金を払ってない奴だろ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:15:13.29 ID:gU6uPZhb0.net]
というか、コイツラはもっと昔、年金が社保庁の扱いで、役人が好き放題使い放題
してたときは何してたんだ?

今更になって大騒ぎとか馬鹿じゃねーの? 長妻もだが年金を湯水の如く使った役人に
文句言わずに今更国に言ってもしょうがねーだろ、なんで当時もっと追及しなかった

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:15:33.11 ID:jlin1Lv+0.net]
野党が政権与党になると年金の額上がるの?

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:15:51.49 ID:etv87Ek30.net]
>>361
アメリカ共和党ならそれは税金が高すぎるからと、主張して
選挙やるけどな
日本人には社会主義の自民党が居心地いい

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:15:56.01 ID:jjAhLbBM0.net]
>>376
見てるとそんな気がするよね

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:16:24.54 ID:yW/8L9Iw0.net]
令和の時代はデモから暴動へ

中国の暴動が他人事では無くなる。
中国同様、やがて日本も内部崩壊へ。

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:16:28.17 ID:r/gDrKXb0.net]
>>1
>https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190616at35S_p.jpg
遊んでないで働けよ

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:16:31.01 ID:j4PhTdBX0.net]
自分が弱者になれば、最底辺になれば
誰だって騒ぐよね。

文句を言えるのは、強者の立場にいるときだけ

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:17:03.24 ID:7qy56Uo/0.net]
年金廃止で全員ナマポは、ある意味公平感はあるな。
財源無い以上、支給額は間違いなく超激減するだろうから、
老後にまともな生活送れるかは個人蓄財次第になる。

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:17:05.39 ID:vaBpqzrX0.net]
20人くらいか



386 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:17:38.26 ID:mhFpvamM0.net]
公務員の給料減らせ

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:17:39.55 ID:ugrjXetC0.net]
野党は与党を批判するだけの売国奴
日本人を護っては呉れません
民主党政権が証明しました

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:17:45.09 ID:etv87Ek30.net]
>>383
政府に頼る弱者を増やして議席を稼ぐのが社会主義政党
日本には自民を筆頭に社会主義政党しかない

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:17:45.21 ID:NcO/Ss6X0.net]
>>384
ナマポは国民年金の2倍だからw

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:17:57.12 ID:iHa9rqah0.net]
で、結局はいくら払うつもりなんだ?

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:17:58.65 ID:xLIlTmuS0.net]
資産ある人は年金辞退出来たら良いけど

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:18:07.76 ID:varrMMqL0.net]
暇な奴らだな

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:18:18.81 ID:7riVQPa50.net]
ネットが当たり前になってから
こういうデモが野党とマスコミとの
親和性が高いのに気づいちゃいました
面白いよね

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:18:21.38 ID:7AkVBZOI0.net]
日本政府無くなっていいよ

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:18:35.78 ID:9V9w6mD50.net]
俺はねんきん特別便では年間220万



396 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:18:48.10 ID:iHa9rqah0.net]
増税と年金
これは次さすがに自民党ダメだろ

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:19:19.75 ID:IVxuBRfZ0.net]
年金返せと言わないのは払っている奴らがデモしていないのだろう?

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:19:31.37 ID:7/g6saNu0.net]
>>384
所得税でとって老後はBIがいいかもな
あとID:NcO/Ss6X0こいつのように、何故か公務員を擁護し生活保護を叩く奴は
外国人生活保護に反対しないのが特徴

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:19:38.62 ID:6YuNDCD80.net]
共産党が日当1000円で動員かけてるんだろ

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:19:45.03 ID:/R0XjaKP0.net]
今の団塊ジュニア以降は払い損になる
岩崎が多発する

401 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:19:48.66 ID:qepRa3850.net]
誰一人責任とらず国民にしわ寄せだからタチ悪い

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:20:08.37 ID:MYymFS+p0.net]
>>384
それってベーシック・インカムだよね。まあ富の再配分を雇用でできない時代になれば
シンプルにそれが正解だろうな。盗人官僚にオールを漕がすのは心配だもんな。

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:20:18.05 ID:ugrjXetC0.net]
庶民は富裕層が上手に年金を回避してるの知らんの?

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:20:39.52 ID:etv87Ek30.net]
>>401
そんな政痔にしてる国民の責任でもあるが

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:20:40.68 ID:j4PhTdBX0.net]
>>382
国が年金払えなくなってきたから、2000万の
話がでてるのであってw

年金払わず2000万ためるの?

は、文章として不正解。
赤点だな。



406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:20:42.36 ID:7riVQPa50.net]
毎月旅行に行って頻繁に外食すると
暮らせないんだよね
そりゃ大変だわ

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:20:46.45 ID:AoP7ZJ7z0.net]
>>369
働ける頃の月1万6千円の国民年金の掛け金で、65歳から30年間月々いくら支給可能なのだろう。国民皆年金の趣旨は、年金だけで生活できるというものではない。

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:20:57.05 ID:Bl9Eph/t0.net]
>>5
だって、変えたら韓国に通貨スワップ始めそうだからな
それだけは阻止しないと

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:21:16.67 ID:tsgKzodL0.net]
年金定期便に記載してあるだろ?支給される年金は○○円だって。
それから自分の生活費を考えれば
不足する部分判るだろうから、それに備えればいいだけ。

事前に知らせているのに暮らせるだけの年金クレってアホか。
結局のところ、稼がない自分が悪いだけ。

年金生活できるなんて、今の75以降の人の話だけ。

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:21:49.82 ID:NcO/Ss6X0.net]
>>402
ただ、ベーシックインカムの実証実験はうまくいってないし。小さな自治体単位でできないのに、国レベルでできるのかって問題が。

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:22:00.58 ID:hNIUeO280.net]
そんな暇あるなら金稼げ

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:22:24.53 ID:iHa9rqah0.net]
>>409
記載されてる金額を本当に払う気があるのか?ってとこなんじゃないの?

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:22:29.83 ID:xLIlTmuS0.net]
国民年金の場合真面目に払い続けても月に6万弱しか貰えない
フリーターはもっと真剣に考えた方が良い

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:22:31.87 ID:D4iekQY30.net]
2000万てひとり分で?
夫婦でなら倍いるの?

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:22:41.91 ID:pnsgXAlq0.net]
寿命が伸びて、子供嫌いの時事馬場が増えるから、無理だよ

小梨はもっと税金納めろ❗



416 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:22:47.90 ID:7qy56Uo/0.net]
>>409
ねんきん定期便届かない奴らなんすよ

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:23:14.94 ID:W4X9UMic0.net]
>>397
年金払ってない奴がデモする必要ないじゃん
だってどのみち払ってないから貰えないんだし

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:23:36.55 ID:7qy56Uo/0.net]
>>417
プロですから

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:23:54.07 ID:T7sFRBJc0.net]
>>414
受給額も夫婦の設定

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:23:57.89 ID:ugrjXetC0.net]
田舎なら自給自足+αで暮らせた
都市に逃げ出した負け組は生きる資格なし

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:24:05.76 ID:7riVQPa50.net]
2000人を集められる組織
なんか分かっちゃった

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:24:12.11 ID:j4PhTdBX0.net]
>>409
ぶっちゃけ、あれは非常に見にくい。
政府は

それみて、将来の節約考えられちゃうと
消費が経済が縮小しちゅから、なるべく見ないで!

感、全開ですよwww

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:24:17.97 ID:1AyCNGzL0.net]
月5万円くらいで生活出来るように準備しとく必要がある
で、考えたんだけど家さえ買っとけば普通に余裕あるんじゃね?

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:24:26.59 ID:iHa9rqah0.net]
>>415
無理なら早く言ってくれねーかなあと。
後払わないから

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:24:27.74 ID:D4iekQY30.net]
>>410
人権問題あるし
死ね死ね言っても実際にジェノサイドできるわけでもなく
困窮者がいれば放置もできないならナマポかベッカムしかないわなあ



426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:24:38.18 ID:1SaNQ3ro0.net]
血税で公務員を介護する日本
>>1-9
米国ではデジタル通貨を「投資資産」とし「保有する議員や職員には利益相反の恐れがある」とした上で「デジタル通貨も利益相反の対象外になることはない」とし、
アメリカでは議員本人だけでなく、その家族が保有する暗号資産の報告義務が課されている

しかし日本の国会議員は報告が義務化されていない。やりたい放題?

2014年からビットコインに関わっている国会議員
@konotarogomame l
河野太郎 平塚ビットシティプロジェクト
https://www.taro.org/2014/10/post-1543.php

 暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要

「ビットコインは安全資産、デジタルゴールド」は過剰表現です
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手- CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:24:48.34 ID:CIk78z9K0.net]
>>407
今のところ3万円だよ
現実減るかもしれないけど

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:24:58.18 ID:uyByDrnI0.net]
そんな国があるなら移住すればいい>1

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:24:58.41 ID:VMJKkz460.net]
厚生年金や年金基金入ってたらならまあ何とかなるが国民年金だけでは暮らせないとは思う
ただし、自営業は定年も無いし働けばよいだけ
それが嫌なら個人年金に加入すりゃいい

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:24:59.08 ID:4Ju8g4VM0.net]
>>407
問題は、国民年金が自営業者の小遣いって考えなのに、非正規が国民年金ってこと。

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:25:07.91 ID:xLIlTmuS0.net]
>>423
固定資産税は取られ続けるよ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:25:37.25 ID:R1Ckv+tr0.net]
今の年金受給者は、ベーシック・インカムみたいなもので、さらに医療保険等もある
その年金受給者数が増えすぎて年金か破綻しかかっているんだから、ベーシック・インカムがうまく行くわけがない

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:26:09.00 ID:0kvBZBUf0.net]
>>122
横から読んでた自分でも言いたいことはわかったけどな…

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:26:09.90 ID:Vcrxqy480.net]
>>243
日銀介入と郵貯と年金で株買って吊り上げてるだけやん

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:26:18.37 ID:iHa9rqah0.net]
>>427
うわ、それは政府の奴ら言えねーわな



436 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:26:37.29 ID:etv87Ek30.net]
>>420
ソ連崩壊しても生きていけたのは、ダーチャがあったから
日本にはそんなもんないからどうなることやら

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:27:00.35 ID:RtskB2II0.net]
足りないのが2000万なら受け取れる年金は8000万くらいになるんじゃないの?
そっちのほうは言わないんだね。

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:27:19.31 ID:rhLmPUEB0.net]
自営業は自己責任だろ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:27:22.61 ID:K4bMKMEf0.net]
全て若者の負担になるわけで、
全く同意も同情もできないデモだな。

何十年も前から警告されてきたのに、
お前ら何やってたん?というね。

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:27:26.42 ID:CxsvgKR+0.net]
海の側に住んで毎日魚食べればいいじゃん

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:27:30.73 ID:etv87Ek30.net]
>>434
利確のために売ると暴落草

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:27:35.10 ID:oWkbB6UC0.net]
>>436
みんなわりとへらへらしてるけど
本当にどうなるんだろう

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 07:27:37.22 ID:iHa9rqah0.net]
>>436
マジどうなるんだろうなあ。子供達どころか自分達もかんいそうだわw

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:27:44.12 ID:2VMck6te0.net]
厚生年金入ってないの?わら

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:27:54.97 ID:dMdxm2JY0.net]
>>378
野党時代ベーシックインカムで月7万支給すると唱えてたな
当時、40年後の実現を目指してた
どんだけデフレにするつもりだったんだよw



446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:27:55.95 ID:xLIlTmuS0.net]
資産運用って為替操作が出来る国ですら失敗するのに個人で運用しろって突き放すのは無理がある
せめて無駄遣いしないで今から貯蓄しろってアドバイスが1番まとも

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 07:27:56.10 ID:j4PhTdBX0.net]
老後は、実家に帰って
わずかな畑で、野菜作って
生活するさ。

結婚もしてないから、老後は
なんとかなるべw

さあ、仕事行こう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef