[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 09:44 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京】「暮らせるだけの年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声 ★7



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2019/06/18(火) 05:40:20.69 ID:AD2cvf2z9.net]
「年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声−東京
2019年06月16日17時07分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061600307&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

デモ行進で「年金払え」などと訴える人たち=16日午後、東京都千代田区
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190616at35S_p.jpg

老後資金に年金以外の2000万円が必要とした金融庁の報告書をめぐり、政府の説明や年金制度の改善を求めるデモが16日、東京都内で行われた。ツイッターの呼び掛けなどで約2000人(主催者発表)が集まり、参加者は「暮らせるだけの年金を払え」と怒りの声を上げた。

参加者は「老後を守れ」「2000万はためられない」などと書いたプラカードを掲げた。2歳の息子と加わった自営業の男性(46)は「老後に備えようにも余裕はない。報告書を引っ込めて解決するのか」と訴えた。

友人と参加した千葉県船橋市の女性会社員(23)は「社会人になり、問題意識を持った。不安なまま(年金保険料が)天引きされており、きちんと説明が欲しい」と批判。高校で社会科を教える男性教諭(28)は「生徒から『年金は大丈夫か』と尋ねられても答えに窮する。政府はごまかさず、議論のきっかけにすべきだ」と語気を強めた。

★1が立った時間 2019/06/16(日) 18:00:10.61
前スレ
【東京】「暮らせるだけの年金払え」デモに2000人=政府に怒りの声 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560702125/

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:18:29.85 ID:jJ1R4y9V0.net]
>>102 ああそういう事ね。

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:18:41.96 ID:BGmFCsLp0.net]
掛け金払えよ

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:18:42.55 ID:IsVDmwQg0.net]
火事場泥棒みたいだな
払った分返せだろ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:18:51.43 ID:qBxPUHZz0.net]
>>115
増えてるけど?
バブル期より初任給も最低賃金も遥かに上がっている

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:19:29.56 ID:x9ZtSpdiO.net]
高齢者も若者と同じような食費がかかると思ってる者が多いね

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:19:33.63 ID:qBxPUHZz0.net]
>>121
自営業は定年が無いからな

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:19:48.08 ID:p6lq1s7x0.net]
年金は自分が支払ったお金が、年を取ってから戻ってくる制度。
結局、払わなければ戻りも少ない。
払ってないやつが、戻りが少ないとデモやってる。

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:20:05.89 ID:rrT+zMK60.net]
デモの人数が少ない。2000万人くらいでやれよ。
オレは用があるから参加できないけど。

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:20:33.83 ID:rlWliMjd0.net]
貯金してこなかった奴がアホだろ



131 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:20:42.80 ID:79uYed9V0.net]
FNN調査
年金だけでは暮らせない そんなこと知ってるわ 85%

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:21:06.82 ID:tXULkbVW0.net]
>>1
>暮らせるだけの年金を払え

いまの掛け金を返してやるよ
そのかわり100%自己努力でやれ

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:21:17.63 ID:8eBCGHLk0.net]
「年金は株で全部スりました」安倍晋三

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:21:29.56 ID:IrlX3hRn0.net]
>>128
払った以上に今の人はもらっている。

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:21:30.18 ID:jJ1R4y9V0.net]
年金少ないと感じるなら若いうちから貯蓄しないとなぁ。

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:21:42.60 ID:xLIlTmuS0.net]
会社が年金を半分負担しなければならないから給料が30歳になっても入社時から殆ど上がらない
そんな企業がどれくらいあるかあまり報道されないよね?

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:なんだろうねsage [2019/06/18(火) 06:21:49.43 ID:5LHQIwgj0.net]
46で2歳の子供
人生設計甘すぎ

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:22:16.30 ID:5XlvtslQ0.net]
年金って他人が払ったカネを誰かがもらう仕組みだから
老人は早く死んでくれないと破綻する

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:22:38.15 ID:yzxxrh0m0.net]
「年金は株で全部スりました。有権者がアベノミクスを支持したからです。」安倍晋三

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:22:41.14 ID:0AchNJb70.net]
わし爺になったら年金3万しかもらえないらしい



141 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:22:51.62 ID:IsVDmwQg0.net]
なんかいうてるやつも支給開始年齢が75歳になったら文句言うくせにw
政府がやろうとしてることはそういうこと

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:23:06.27 ID:yjAtAX5s0.net]
今まで払ってきた年金全額返ってきたら
3000万位になるのにな…
返して欲しいわ

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:23:15.93 ID:OkXRnWqP0.net]
これもう国家的ニートだな

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:24:06.08 ID:spKVmF7H0.net]
>>101
それなら30年間20万円納めないと破綻するだろ。実際には受給者の割合の方が今後増加するから、ますます納付額>受給額になる。又は受給年齢がどんどん遠退く
あとは全財産没収と引き換えにナマポ

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:24:11.95 ID:zSf0LALR0.net]
長期政権を一度ストップさせるのも
下級国民の使命。

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:24:19.37 ID:7cBvDEiq0.net]
>>134
その時の支給水準で年金もらえる
権利がもらえるだけだよね
若い人は損

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:24:52.34 ID:yzxxrh0m0.net]
「年金は株に突っ込んだのでもうありません」安倍晋三

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:24:57.54 ID:P66VVWtJ0.net]
偽善者と偽装社会とパナマ文書

「(核保有国の)米国に完全に従属している」と指弾。「日本政府は核兵器の廃絶を目指すと言っておきながら、主張と行動が大きく矛盾している」 サーロ節子

アメリカは、多数の核を持っていながら他国に対して核を放棄せよと言う、自国の核を放棄して言え アメリカよ

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:24:57.73 ID:M/SORx0x0.net]
>>142
平均寿命まで生きるなら損だぞ。

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:25:00.76 ID:jJ1R4y9V0.net]
>>141 それただのミスリードだろ。出来るだけ70歳まで働けるように企業側に要請してるだけで。



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:25:05.18 ID:M5GQDi0n0.net]
>>142
嘘つき♪見栄張るなよ乞食

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:25:11.74 ID:8sTphqx40.net]
>>1
払えるだけの年金を支払ってなかっただろ
現役に更にたかろうとか死ねよ

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:25:17.73 ID:7cBvDEiq0.net]
>>142
企業が払ってた分が
給与に反映されると仮定すれば
その倍だよ

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:25:22.42 ID:c49NSupI0.net]
>>99
従業員の給与に当ててもいいし、
債務の返済に回してもいいし、
株主に還元してもいいし、
新たな投資に使ってもいいし、
内部留保に回してもいい

企業負担がなければ、その分給与が単純に増えるわけではない

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:25:23.50 ID:qBxPUHZz0.net]
>>142
お前マジでバカだな

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:25:28.91 ID:7ACArzmD0.net]
自営業(46)のおっさん 馬鹿丸出しですごい要求するねえ
国民年金なんて毎月1万2千円程度だっけ、かけてそれで65歳から年金だけで暮らせる金払ったら
それこそ破綻しますわな 今でも毎月6万2千円程度支給だからそれでも長生きすれば超お得なのに

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:25:36.17 ID:NK5ER5x40.net]
報酬比例やめて自分の欲しい年金額に応じた掛け金を払えるように変えるとか?

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:25:37.37 ID:r2fZgEHO0.net]
沖縄の市民プロきてたの?

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:25:44.81 ID:BzIcx6Jn0.net]
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

誰も見てないんだろうけど。
これにケチつける野党って見たことないよねえ、なんでだろうねえ?

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:26:07.57 ID:jJ1R4y9V0.net]
年金が足りなくなったらGPIFのお金で不足分を補うんだろう。



161 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:26:10.06 ID:zSf0LALR0.net]
・・自民の進めたい政策・・
70歳定年化
社会保障アップ
フルタイム非正規拡大
年金受給削減
各種増税
海外へのバラマキ拡充
などなど・・

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:26:34.02 ID:8cw9hdlQ0.net]
947 名無しさん@1周年 sage 2019/06/18(火) 05:29:04.62 ID:aR3U99PE0
消費税増税も移民受け入れも定年70歳も、高齢者の数が増えて医療費や年金の支出が増大するのを緩和するためにやっていることで、
高齢者を安楽死させて数を減らすことができないから、代替手段としてやっている

最近、矢継ぎ早にこれらの法案を通しているのは、安倍が2018年(2017年?)からの3年間を、社会保障費支出を抑制するために重点的に取り組む、と以前宣言したからで

今行われている政策を、単体で見るのではなく、各政策間の繋がりや実行される順序等をよく見た上で、批判なりをしなければならない
単体の政策を見て、気に入らないからと批判しても、何も解決しない

107 名無しさん@1周年 sage 2019/06/18(火) 05:47:53.74 ID:aR3U99PE0
高齢者を安楽死させる以外に、一つ解決策があるとすれば、どこかの他国を植民地にして、その国の富を搾取すればいいのだが、そんなことをすれば戦争になる
フランスのルノーを通した日産支配なんかは、戦争をせずに、うまく植民地化したようなものか
日本も他国の企業に同じことをすればいいが、そんな気概も能力もなく、日本だと、孫正義が投資によって実行しているぐらいか

そして、日本は他国を植民地にできないから、国内に派遣労働者階級を作って搾取対象にしているのが、今の日本かな

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:26:36.82 ID:yzxxrh0m0.net]
生まれも育ちも東京の汚職代議士安倍晋三に投票する山口県民のせいだな

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:26:48.94 ID:RrAQkXu20.net]
>>1
払うもの払ってから騒げ。

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:27:01.20 ID:dZwocN/n0.net]
2000万円の試算のやつって旅行と冠婚葬祭費で月八万円くらいでやってたやつだろ
金ないやつはそこ削ればいいだけ
それも見てわからない野党はただの馬鹿だなとまともな国民には思われてる

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:27:27.08 ID:7cBvDEiq0.net]
>>161
金銭解雇解禁

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:27:28.00 ID:cGKGvooR0.net]
あつかましい国民だな
でもせめて払った分は返せ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:27:48.05 ID:qBxPUHZz0.net]
>>145
10年やそこらじゃ長期政権とは世界は言わないぞ?
せめていつも言ってる海外で習近平や金正恩、メルケルの年数を
越えてから言えよ無能

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:27:56.71 ID:yzxxrh0m0.net]
「バーカ」安倍晋三

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:28:04.35 ID:XrREiQv40.net]
政治家が身の危険を感じないと全く意味ないだろ



171 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:28:21.76 ID:N+jMfmwL0.net]
切り崩されるのは維新以外の他の野党の支持層でしょ?

と言うか元来野党よりだったけど愛想尽かした層が思った以上に
頑張ってるご祝儀に入れてくれるって感じじゃないの?

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:28:31.56 ID:Klp0I2+20.net]
生活水準上げといてそれはないだろ

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:28:32.71 ID:i4JgkJP10.net]
死ぬときの平均預貯金が3000万円

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:28:33.83 ID:jJ1R4y9V0.net]
とりあえずこんなんで政局に利用するのはやめてほしい。
下手したら現役世代が余計負担するはめになる。

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:28:35.96 ID:RN2Sv0DP0.net]
>>138
お前が老人になった時は
今よりもっと叩かれる時代になってるw

単純に年金額上げていけばいいんじゃないかな
上限を所得の20%くらいでw
年金支払額変えないで多くくれとはこれ如何に
足らない分は己で貯蓄は当たり前だろ

要は今貰ってる給料は実は額面より小さい金額ですよ
というカラクリなわけだ

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:28:46.16 ID:IsVDmwQg0.net]
年金が足りないから貯蓄するとかのんきなこと言うてる状況じゃないのに
年金もらうまで食つなぐためだよ
月25万の生活したいなら10年で3000万
そのあとも、月5万たりないらしいw
安心もくそもないな 死ぬまで働かなきゃw
まおれは働くけどね 雇われ労働ではないけど
雇われ労働は職種が限られる上に、全員分の仕事があるかどうか

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:28:48.85 ID:5aeNHc6D0.net]
アハハハハハハハ!
世界第二位の重税国家の
国民の俺は税金の高さに辟易しているし国家による年金振り込め詐欺に合い年金がもう無いので
自分で2000万円貯蓄しろ!だの本来大企業が払わなければいけない税金を減税して
その穴埋めを消費税と言う税金を上げて又上げて又又上げて国民に払わせてようとする
野党も糞だが一番の糞自民売奴国党では間違い無く日本が潰れると思う
ので誰が何言おうが新党「オリーブの木」を支持、応援するわ!

やっと!やっと!本当に日本国民の為に命をかけて政治をしていたが我々日本国民の為に殺された
元民主党の石井紘基先生の跡を継ぐ様な命を懸けて日本国民の為に働く議員、新政党が立ち上がった。
全国各地で安倍やめろ!デモや全国各地の人材派遣会社パソナの前で竹中平蔵やめろ!デモをして
浜松市では水道民営化反対!デモを浜松市民と協力してストップ迄させた人達が政党を立ち上げた!
YouTubeで「ピープルパワーTV政党」で見てほしい!共同代表の黒川敦彦さんさんのスピーチだけ
でも見て欲しい2分間ぐらいだから!!日本の闇を(何故日本が没落したか?)をそこまで言っていいの?と言う所まで
詳しく説明している!是非とも己の利権や金だけの政治家にウンザリしている日本国民なら応援、支持して欲しい!
(#n&S)&=W/

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:29:16.19 ID:iLrliQds0.net]
国籍調べて在日だったら捕まえて殺しとけ

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:29:25.82 ID:XdayiT1M0.net]
思想に関係なく政治に身をゆだねて生きる者は時代に裏切られる
100年安心のコピーで気付くべきだった

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:30:12.05 ID:7ACArzmD0.net]
>>165
おまえら全員2000万円貯めとけ と言われたと思う人達がいたようですな
今日の毎日新聞なんて 見出し3000万円必要 ですよ また釣られる馬鹿がいるかも



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:30:59.42 ID:7cBvDEiq0.net]
2000万円スタートで
年金定期便が正しいとして
年300万円使うと仮定すると
案外良い具合に預金がなくなる

各自計算すれば良いのに

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:31:16.54 ID:qBxPUHZz0.net]
>>177
そー思ったら日本から出ていって良いんだぞ?
世界の流れはダメな国からは脱出だからな

地球の裏側じゃなくお隣の国韓国でもそーしてる
文句しか言えないカスは韓国人以下って事だよ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:31:24.02 ID:RN2Sv0DP0.net]
もちろん既存の年金支給額も変動制にしなきゃな
そもそも破綻しかかってんのにいつまでも同じ金額貰い続けれる方がおかしい

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:31:48.71 ID:3pmRTSOo0.net]
今は選択制だがそのうち75才から支給70まで払い込みとかなりそうだな
ジジイになってもよ他人のジジイの年金支えるとかないやろ

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:31:53.76 ID:zSf0LALR0.net]
>>168
バカなのね

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:32:15.44 ID:Zf7ZLyOW0.net]
>>154
中小の加入が義務になった時
負担分給与を下げたのは有名な話だぞ
知らない?

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:32:49.48 ID:IsVDmwQg0.net]
世代間扶助の考えではあっても 若者税ではとれないだろ
やはり消費税ということになる
消費税45%で年金を補う
補ってんだかとられてんだかわからんけどw

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:32:56.23 ID:7cBvDEiq0.net]
>>182
ソレが普通になるだろね
外国人労働者と同じで
物価の安い国に出て行けば
安い年金を長く使うことができる
ロングステイ条件は各国のホームページで

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:33:22.38 ID:2WW1qBSR0.net]
国民年金とナマポはセットで貰えば生活できる
 まあ、準公務員みたいなもんだな

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:33:55.53 ID:7ACArzmD0.net]
まあでも、立憲のれんぽうとか辻元を応援すれば >>1 の望み通りになるかもよ



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:34:25.48 ID:zN380dk00.net]
そしたら月々いくら引かれるようになって年金支給年齢がいつからになるんだろう

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:34:46.84 ID:prDevuGe0.net]
こいつら税金や年金払ってんの?

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:35:00.19 ID:K/B41lhn0.net]
公務員と同じ土俵で話すとこんなにこじれるわけで。
それに、与党も野党もないでしょ。

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:35:02.47 ID:jjAhLbBM0.net]
>>183
そうだよね
年金制度をよくわかってないみたいよ、みんな
積み立てじゃないっつーの
昔から散々言われているんだけどね、子供が少なくなれば負担増って

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:35:10.77 ID:295XxV1X0.net]
毎年毎年、山程赤字国債を発行してまで公務員共に給料やボーナスを出しまくって・・・
『国には家計と違ってお金を刷る能力が〜w』それなら、金を刷りまくって、税金を無しにしろよ
世襲のアホボン議員共は、自分達の都合のいい事しかやらない
山本太郎氏に期待するしか無いな
本当に擁護1レスにつき50円払っているのか知らんが、アホボンなんかに期待するだけ無駄だろ

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:35:12.92 ID:q3vtNrwo0.net]
>>125
上がっている数字だげとりあげるな
そこからの上昇カーブがフラットになっている

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:35:16.88 ID:qmfhesbj0.net]
暮らせるだけの?
そりゃ年金じゃなくて生活保護だボケ

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:35:19.60 ID:FJ7WAiqp0.net]
もしお前らが民間企業で働いてるのなら
安心できる老後はない。これが今の政権の現実

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:35:20.63 ID:9p/XtbXl0.net]
>>8
年金事務所がバブルで年金使っていくら損失出したか言えや

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:35:22.76 ID:5NzW8F2d0.net]
年金いらんから安楽死させろ



201 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:36:03.46 ID:zSf0LALR0.net]
10年後予測値として・・
国民年金受給額・・月額4万5千円程度
厚生年金受給額・・月額約8万〜約16万円程度
ただし・・
国会議員年金を復活させたい与党幹部談として。
最低限の生活が出来る様に国会議員年金は30万円程度が妥当とのこと。

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:36:06.59 ID:UdyqVF8V0.net]
在日朝鮮人が貰ってる生活保護の方が高いっていうね

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:36:07.61 ID:OhF3DbsX0.net]
最初にテレビで2000万って数字が出たときは怒った人も多かっただろ
だけど冷静になって話聞いたり読んだりすればまあそりゃ退職金等も含めての老後だろう
それでもここのデモしてる人たちのようにいくらかは騙せたし選挙も苦戦するだろうな

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:36:10.09 ID:9p/XtbXl0.net]
じゃあ年金辞めて65歳からみんな生活保護にすれば良いだろ

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:36:11.62 ID:+3t91aEb0.net]
年金払え年金払えってガタガタ騒ぐな年金乞食

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:36:39.56 ID:CxsvgKR+0.net]
税金乞食の議員と公務員は、高い年金貰い続けるつもりだろ。ふざけた国だわ

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:36:46.16 ID:KrlyUMWc0.net]
少子化が全ての問題の根元
これを解決すればいいんんだよ

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:36:47.08 ID:cpt/vXLd0.net]
暮らせるだけというより、払った分返せだよね

例えば毎月1万しか払ってない奴らが、暮らせるだけくれと言うのは厚かましすぎるし

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:36:52.32 ID:9p/XtbXl0.net]
ざいちょんには忖度する安倍

https://i.imgur.com/3ThjK9t.jpg

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:36:52.35 ID:zSf0LALR0.net]
>>199
年金事務所じゃなく年金機構(箱物事業所)



211 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:37:34.75 ID:9p/XtbXl0.net]
>>210
年金運用して損失だしたんだから同罪だろ

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:38:02.42 ID:g1+h2Kxb0.net]
暇だな

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:38:05.58 ID:K/B41lhn0.net]
確かに困れば困ったで、それなりのセーフィティーネットがあればいいよね。
そのうち、外国人へのお・も・て・な・し・など吹っ飛ぶさ。

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:38:11.69 ID:rFrxNItt0.net]
【2000万】「長妻さんは年金だけで働かなくても済む老後を作るのが目的?」 長妻「いや、そんなことではない」 「えっ?(/・ω・)/」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/156069103

知ってか知らずか、なんでも反対、なんでも政治利用するつもりか、無知こそ反対だ。

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:38:22.29 ID:hrL0uAuF0.net]
55才で退職。60まで年金で遊ぶ。その後安楽死のプラン作れや。俺はそれでええぞ、アホ政府

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:38:27.16 ID:Eo/Jny0v0.net]
日曜日にデモ?

馬鹿じゃねーのコイツら

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:38:27.25 ID:OJKgmFKJ0.net]
>>1
暮らせるけど?

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:38:43.07 ID:QR/W9qWq0.net]
勘違いデモ

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:39:06.55 ID:Hynj7D140.net]
>>205
返せだよな

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/18(火) 06:39:17.86 ID:7cBvDEiq0.net]
生活保護だと
二回戸籍移動すれば追跡されない
と言う噂だけど本当かいな



221 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:39:49.30 ID:LH6aJtvY0.net]
>>18
府中辺りでも20坪位の土地しか買えないだろ
5000万なんて群馬や栃木で100坪の土地と40坪の家建てれば超えちゃうよ

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/18(火) 06:40:39.09 ID:hth5TqI10.net]
>>53
「とうごうさんぴん」って知ってるか?
公務員でも一般の公務員は10割だよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef