[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/16 09:17 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本政府】タンカー攻撃、米に証拠提示要求 「イラン関与」同調せず



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/06/16(日) 06:16:40.25 ID:yzHaKvZ69.net]
政府がホルムズ海峡付近で起きたタンカー攻撃を巡り、イランが関与したとする米国の説明に同調せず、裏付けとなる証拠を示すよう米側に求めていることが分かった。米側主張は説得力に欠いているとの受け止めが背景にある。複数の日本政府筋が15日、明らかにした。今月下旬の大阪でのG20サミットに合わせて行う日米首脳会談の際、イラン対応が主要議題になるのは確実だ。

タンカーへの攻撃に関し、政府は攻撃主体の特定につながる有力情報を現時点でつかんでいない。イラン関与説の信ぴょう性については「米側の説明を聞く限り、推測の域を出ていない」(政府高官)との見方が根強い。

2019/6/16 06:00 (JST) 共同通信
https://this.kiji.is/512733702728975457
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/512733694105470049/origin_1.jpg

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:25:47.18 ID:F9bgpATp0.net]
>>610
反省もせずに米国に加担し
ホイホイとノープランで
イランへ行ったマヌケがいたんですよwww

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:25:47.36 ID:MfJoSAed0.net]
イランは中央銀行持ってないんだよね

マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド
「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば誰が法律を作ろうと、
そんな事はどうでも良い」

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:25:52.53 ID:kQQNq+qN0.net]
トランプって敵味方で区別するからアッサリ安倍切り捨てるだろうな
厄介なことにトランプは執念深い延々と嫌がらせされるぞ

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:26:01.08 ID:4XTRqpN+0.net]
飼い主に本気で噛み付いた犬はどうなるか?わかってるよな?

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:26:16.00 ID:uBHM31DF0.net]
グーグルやフェイスブック追い出して、中国のバイドゥとか入れようぜ

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:26:25.50 ID:Dssa3k0o0.net]
>>1
アメリカは自作自演の全科あるからね
今どき偽旗作戦とかやめて欲しい
トランプさん戦略下手で敵増やしまくってるけど大丈夫か
アメリカも一枚岩じゃないのは理解してるが

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:26:29.38 ID:Umlct7XH0.net]
>>605
ベース電源になれないのは使えねえんだよ
太陽光は夜発電できないわ
電気の質が悪くて、停電のもとになるわ
電線の負担になるわでうんこの嵐

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:26:40.19 ID:BBor7O+X0.net]
>>625
さすがにそれはないだろ。まともな頭あれば日本が
米国の軍事オプションに物申せる立場でないのは分かる。
貿易とか環境問題とは違う。

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:26:58.07 ID:mINwi94G0.net]
>>613
レバノンなどで散々ゲリラだのテロだのやってたのは
シリア軍の支援だったが、そのシリア政府は内戦で疲労した。
と、今度はイラン政府の後押しでテロ組織がシリア国内で活動しているから
その革命防衛隊やらを、壊滅させたいとは思っているだろうね。イスラエルとしては。



641 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:27:21.44 ID:j3PoOCiZ0.net]
>>620
アホのようにアメリカに賛同してイラン戦争を引き起こし
原油の急騰による大恐慌を引き起こすことを防ごうとしている
安倍はヒーローだよ。
いま安倍を支援しなければ実際に経済は大クラッシュする。

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:27:34.47 ID:uBHM31DF0.net]
>>630
イギリスもからんでるで
ま、黒幕はロスチャイルドユダヤ勢力だけど

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:27:37.78 ID:LC9JhL540.net]
安倍日本=小早川来たねww

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:27:45.62 ID:OiMfJ5ji0.net]
>>586
イランの外相が日本に来てたやん
お前何も知らんの?

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:27:47.36 ID:BLfI1yMQ0.net]
>>563
本当これだよ。起きた事を追求するより如何に活用するかってのが政治稼業の基本だと思う。

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:27:48.61 ID:M5fIS4VJ0.net]
>>624
英国は米国と一蓮托生だからな。
地獄の底まで一緒に付いて行くよ。
イラク戦争は間違ってたとい事で、ブレアがあれだけ国民から
叩かれてるのに、英国政府はま〜〜だ米国に付いてゆく姿勢変えないからね。

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:27:56.34 ID:4XTRqpN+0.net]
>>638
嘘つきネトウヨ、失せろ、ばーか
二言目には原発マンセーしたり、石油マンセー、ハイブリッド車マンセーするバカ

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:27:57.62 ID:nlc73cGh0.net]
この反応自体も、米国に依頼されてしている演技かもしれん。
「最初は疑っていた日本も、証拠を見て納得した」とゆー体裁を作るためのw

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:28:03.23 ID:HXwFkU8O0.net]
>>594
はあ?

彼らは世界中で活動してるだろ?
全世界に慰安婦像据え付けてんだぞ?
アホか?

今回みたいなのやるキチガイは韓国か北朝鮮しかないだろ
今回ので損するのは日本だけなんだからな

イランもアメリカも、こんなんやる意味がない
韓国北朝鮮がアメリカ政府に偽情報流してるからアメリカは勘違いしてるだけ

日本国内では、朝鮮マスコミがフェイクニュース流して日イラン対立煽ってたんだぞ?

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:28:35.39 ID:CWvcWQgv0.net]
パナマ船籍ってタックスヘイブンに本社置く
ようなもんやろ?
実質的脱税ちゃうん?



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:28:42.62 ID:ZadebcKc0.net]
>>634
それやったらトランプもまじで終わるぞ

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:28:45.16 ID:cfKJNkgP0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓【ペンタゴン殿へ】


*下記の映像は何処から写して居りましたか?

ペンタゴンが撮影者では無いから、除去作業を手助けしなかったのでしょうか?
一体、誰が撮影者なのでしょうか?

*他、第五艦隊とは何処に停泊されてますか?

第五艦隊とは、半ば海上を移動するフジテレビ量子サーバー(電子体兵器庫)と成り果てて
軍人さんも、安田電子体兵器と同居してると思われます

【艦隊型量子サーバー】の移動先周辺国家が、電子体兵器に飛翔されて蹂躙されてしまいます ad

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6G3591M6GUHBI01K.html

https://youtu.be/92Dcp9Fbdac

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:28:56.71 ID:QKdUO6TO0.net]
>>610
まぁ正解だな、

しかしこの件に関してはネトウヨにとっては安倍の功績なのに
狼狽してるのが面白いなw
ネトウヨは実はメリケンの工作ですと言わんばかりだw

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:29:27.44 ID:HkS4+lvZ0.net]
>>631
イギリスの北海油田はもうじき枯渇する。
次を掘らないとマズいんだが、イギリスにはその金が無い。
だから、安く手に入りそうな油田が欲しい。

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:29:30.32 ID:HXwFkU8O0.net]
>>601
米イラン戦争煽り
日本とイラン、アメリカの離間を図る悪の組織朝鮮諜報機関をやっつけてください
お願いします

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:29:32.21 ID:BBor7O+X0.net]
>>633
革命前の親米政権時に中央銀行作らんかったんやね。
アメリカの外交能力も意外と大したことない。

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:29:34.14 ID:/8K3kV1E0.net]
>>1
是々非々で結論を出してほしい

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:29:35.45 ID:mINwi94G0.net]
>>638
超伝導送電線ができれば、電気の消耗なしに
地球の裏側まで(つまり昼の地域から夜の地域まで)
太陽光発電の電力を送れる。砂漠地帯の太陽光電力も
送れるようになる。
でも、長距離の超伝導送電線はまだできてない。

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:29:46.33 ID:dgiAMfnL0.net]
自作自演に決まってんじゃん
だからこそイギリスの態度が正解なんだよ
わかってないなあ安倍ちゃん w

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:29:50.27 ID:uBHM31DF0.net]
>>653
そんなもん誰でも知ってるだろ
ネトウヨの巣は最近は台湾なんだで
韓国から移った
韓国叩いてるのも台湾人



661 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:29:58.29 ID:AQ95oRe70.net]
イランに住んでた俺の予想

30%イスラエル
30%サウジアラビア
20%イラン
10%アメリカ
10%その他

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:30:27.17 ID:uiD9T4jM0.net]
安倍ちゃんは長州出身だから
300年恨み続けて討幕を果たした長州
時期がきたらアメリカもやっちゃうよ安倍ちゃんは

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:30:49.62 ID:4XTRqpN+0.net]
>>648
「アメリカがタンカー攻撃して犯人扱いして、イランに味方する」ことを疑う事自体、許されんだろ

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:31:11.92 ID:0aY+vZ5F0.net]
>>662
そんな時期はこないけどね

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:31:25.13 ID:DAdCfqww0.net]
イラン革命防衛隊の元幹部が言ってる、イランになすりつける説だけど弱いかな

反イラン政府組織「ジェイシ・アドリ」って
ググってみると「ジャイシュ・アル・アドル」のことで最大数百人らしい
ウィキだとサイズは+100になっとるよ
ここが革命防衛隊を装うのけ

どこからかわからない飛来物のハイテク攻撃(空から?船とか目撃証言がない)
機雷(たぶん、これも映像で生産国わかってるよね)
革命防衛隊のボート

過去の実績を遥かに超えた資金力、戦闘力じゃね

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:31:26.19 ID:mINwi94G0.net]
>>654
北海油田はコストが高いみたいだね。
なにしろ中東の石油は安い。
海上で掘るのと、地上で掘るのでは大違い。

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:31:41.43 ID:p3gORiCN0.net]
ここで日本が反撃に出るとは思わなかったw

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:31:42.20 ID:eUoE/+sq0.net]
>>645
追求は追求で次の流れを読む為に必要だろうけど
掴めたところで公として真相を発表する必要があるかはまた外交だからな

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:31:59.50 ID:OiMfJ5ji0.net]
>>642
英米石油メジャーが黒幕っぽいな
そいつらがアメリカ軍の協力を得て攻撃を仕掛けた説を俺は支持する

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:32:02.93 ID:3QkkXABz0.net]
>>662
アベガーってなんでこんな嘘平気でつくんだろ神経疑うわ



671 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:32:03.11 ID:4XTRqpN+0.net]
>>648
「アメリカがタンカー攻撃して犯人扱いして、イランに味方する」事自体、許されんだろ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:32:06.72 ID:l9/P2IBx0.net]
安倍ちゃん首突っ込んで、泥沼に足入れちゃったな

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:32:08.50 ID:6YkNvpjs0.net]
>>589
タンカー攻撃は朝で
機雷回収(米軍が撮影)したのは夕方
タンカー攻撃後に米軍は警戒して周囲の動きを見てたんだよ
そして映像公開したのはその翌日

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:32:19.14 ID:Fz8uziZK0.net]
ヤバすぎの案件はポチでも吠える時は吠えんとな

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:32:42.37 ID:BVag8Ke+0.net]
マグネット式の機雷が本当だとしても、つけられるタイミングは出港前のサウジの港しかない。
イランの軍隊がサウジの港で工作するような危険を犯す理由がわからん

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:32:49.80 ID:BLfI1yMQ0.net]
多分オチとしては、何か世界ヤベーな!!日本も他人事では済まなくなったぜ!マジヤベーわ!こんな事起きない様に仲間と連携するぜ!!イランも悪い奴じゃねえぜ!!日本が努力してマブになるぜ!!日本先生の次回作にご期待ください!!こんなフワッとした感じだと思う。

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:32:54.69 ID:mINwi94G0.net]
>>661
サウジアラビアを大いに疑っている、
というのが新しい視点だな。

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:33:08.17 ID:uBHM31DF0.net]
>>665
反政府組織に資金援助するのが英米工作員の基本の基だからな
日本でもアベガーとか言ってる連中に

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:33:13.56 ID:yP6RUi9t0.net]
もう安倍、トランプ、ハメネイと3人でラウンドすりゃいい

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:33:22.52 ID:4XTRqpN+0.net]
>>669
それなら、ネトウヨと安倍政権はイランを批評するだろ、バーカ
こいつらは石油利権の手先だし



681 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:33:29.96 ID:j3PoOCiZ0.net]
早い時点で菅は「予断で判断はしない…」とぴしゃりと言った。
そして海運会社の社長が「飛んできたもので機雷ではない」と証言。

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:33:44.69 ID:K50ZHeh00.net]
アメリカもモノクロの古臭いフイルム使って、苦しいな。ベトナム戦争の様に作り話か?

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:33:46.71 ID:QKdUO6TO0.net]
>>651
日米同盟が終幕するね

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:33:54.09 ID:GdPr26KS0.net]
モーホーパヨチン大量発生中

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:34:03.77 ID:mINwi94G0.net]
>>673
日中、燃えまくっていたんだな。

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:34:03.99 ID:BBor7O+X0.net]
>>665
CIAあたりから資金や武器の提供されてるんだろうね。
アメリカがいーっつもやってること。で、念願成就のあとに
そいつらと敵対するのもお約束。ビンラディンとか。

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:34:19.94 ID:GdPr26KS0.net]
>>682

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:34:22.62 ID:fbGRkhF90.net]
あーこれはシンゾーおわったわ
追加で10兆円分中古武器購入だわ
さらに農作物の関税撤廃だわ

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:34:30.09 ID:Dwh9RMuZ0.net]
日本も二つに分けようぜ
中国か米国か
政財官マスコミは中国だよね

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:34:30.38 ID:l9/P2IBx0.net]
イランがやったのは間違いないんだろ
ただそれはイランの反政府組織ということで纏めれば丸く収まる



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:34:47.60 ID:mINwi94G0.net]
>>682
夜間撮影だと
カラー映像にならないんだよ。

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:34:49.24 ID:F9bgpATp0.net]
>>644
渡りに船www
あべが選挙前に死ぬほど北朝鮮へ行きたがるのを見て不憫に思ったんやねw
それをトランプにも利用されますたわ!って構図www

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:34:54.43 ID:4XTRqpN+0.net]
最初は、ヒラリー・クリントンや共和党の有力候補を支持してた安倍w
トランプ大統領が当選してあわてて媚びただけw
とうとう、反米思想の尻尾を出したw

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:35:20.93 ID:AQ95oRe70.net]
>>677
中東にいるとサウジアラビアは本当むちゃくちゃ
ビンラディンもサウジアラビア人だしな
イラン大嫌いだしアメリカと繋がってるし可能性は高いよ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:35:25.28 ID:BVag8Ke+0.net]
>>673
あの船がイラン軍のものだというのはどこでわかる?イランの港に帰るところまでを証明しないと
CIAがやとって一芝居うったとも推測できる。あまりにできすぎだから

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:35:27.08 ID:rdOk00UN0.net]
おいアベお前の人気取りに協力してやったろ

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:35:29.16 ID:Lw83FSX70.net]
>>617
どっちの内政はそれどころじゃないだろ
日本を攻撃する余裕なんてないし、ましてや中東で

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:35:32.46 ID:WvzQQVgl0.net]
ユダヤ企業が イランの石油支配が 目的

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:35:33.41 ID:mINwi94G0.net]
>>690
イランの反政府組織か。

ひとことですっきり。うまい

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:35:51.92 ID:j3PoOCiZ0.net]
>>669
中東で戦争が起きれば一番得するのがこいつらだからな。
しかもイスラエルも大賛成するという。
反対勢力がいないんだよ。
国民はどうにでもだませると思ってる。



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:36:04.62 ID:QoMmU+M00.net]
イスラエルが濃厚だよな。時点でサウジか。その次にアメリカだろうが。

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:36:12.78 ID:uBHM31DF0.net]
サウジにいるCIAの手下がやったのか、
イランにいるCIAの手下がやったのか、
どちらにせよ、イランは関係ない

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:36:13.44 ID:ePLga4yG0.net]
トランプと会った瞬間に安倍が全てをひっくり返すぞ

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:36:19.34 ID:V0mzP2tc0.net]
まあこれで直ぐアメリカの主張受け入れちゃうようじゃイランとの関係完全に絶たれちゃうもんな。

当たり前の反応だよ。

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:36:30.42 ID:hjp5yAY00.net]
V出てたやん、たぶん暗視カメラの映像(^_^;)

706 名前:懐疑の白兎 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:36:31.73 ID:HmzZ16/l0.net]
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i   馬鹿が…虎に同調しときゃいいものを
   i  /    `'!  i  ほいほいとしゃしゃり出ていくからこういう板挟みになるんだよタコ安倍w
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   ほんと害が好きな害好の安倍w
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,ほんと頭が悪すぎる…行かなければこんな事にはならなかったろうに
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:36:34.40 ID:OUGQbql30.net]
本当に何で関わったんだ?案件
政府手動だったようだけど、外務省も止めろよ

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:36:38.43 ID:DNd9Mifm0.net]
>>13
北朝鮮
これを根拠に北への空爆が国際社会から承認されるだろう

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:36:39.60 ID:3QkkXABz0.net]
来週から円高か・・・

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:36:46.32 ID:WvzQQVgl0.net]
イラクの戦車群を 破壊
これでイスラエルは 安心して寝られる



711 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:36:46.41 ID:LC9JhL540.net]
>>693
戦前回帰の日本会議が反米でない訳がないww

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:36:56.75 ID:4XTRqpN+0.net]
>>690
バカだね、こいつ
船が多く行き交う中、どれが日本のタンカーとか判別できないのに

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:37:02.64 ID:ohYv/cq70.net]
アメリカ911事件でのボーイング機によるペンタゴン被突入部には、適正な大きさの穴は「全く」穴いていなかった。(動画ボーイングを探せより)
→つまりペンタゴンへのボーイング機突入は嘘、他にも第7センタービルの謎の崩壊等不明すぎる点が多い。
つまりアメリカ911事件はテロ事件ではなく、アメリカ政府による自演事件で間違いなかった。
今回のタンカー攻撃もまず間違いなくイランによるものではなく、アメリカ近辺が非常に臭すぎる。個人的にイギリスもアメリカ支持でびっくりだったんだが。
もっと分かりやすく言うと、アメリカ内のマフィアを早く止めろという所まで来ているとの事。誰も彼もがマフィアに怯えて誰もアメリカ内の昔からの悪い流れを止められないという話がもう有力になっている。
田中寛喜(死んだ時用の実名)

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:37:07.39 ID:BBor7O+X0.net]
>>690
その路線でいけば、イランを含めどの国も悪者にならず
戦争は起きない。無辜のイラン人が虐殺されることも
アメリカの哀れな兵隊が死ぬこともない。

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:37:28.50 ID:QKdUO6TO0.net]
>>642
ユダヤはヒトラーに絶滅させられれば良かったと最近本気で思う
悪魔から助けたつもりの民族が実は悪魔だった、人類史でこれ以上無い笑えないオチだわ

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:37:31.40 ID:0EvbJXPB0.net]
これは、日本が英米と同調するまで今回よりももっと酷い日本人だけを狙った第2第3の事件が起こるかもね

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:37:53.79 ID:4XTRqpN+0.net]
>>711
戦前回帰ならモロ反米思想だろ
戦後から親米になったし

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:38:19.60 ID:ii05xKzQ0.net]
>>42
露助はどんな感じにこの地域に手突っ込んでんの?
シリアの後ろ盾ってことくらいしか知らないけど
やっぱ敵の敵は味方でイラン推し?

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:38:24.59 ID:mINwi94G0.net]
>>694
サウジアラビア=石油の出る北朝鮮

という図式を思い出した。
サウジアラビアからの犯罪組織が
ペルシャ湾でタンカー攻撃した、
という真相だったら面白いな。イランが
容疑を完全否認したのも成り立つ。

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:38:37.80 ID:hjp5yAY00.net]
戦争出来る国にしてアメリカの尖兵になるんじやなかったのか?(^_^;)



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:38:41.80 ID:lhEdLAzn0.net]
>>41
馬鹿ほどプロレスという言葉を使いたがる

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:39:00.68 ID:uBHM31DF0.net]
ま、日本会議とかは瀬島龍三さんとかからんでるけど、
アメリカを心から嫌ってたらしいからな
そして、戦後の日本もよくは思ってなかった

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:39:01.57 ID:nkkso4E20.net]
参院選まではこうやって判断先送りのフリ、
選挙終わったら「アメリカ支持」で米英と有志連合組みそう。
イラクの時も最初はこんな対応だったもんな。

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:39:14.53 ID:yswO+6Bm0.net]
>>681
一応マジレス。リムペットマインは回収映像からの判断で
タンカーみたいな大型とはいえ、正確に動くものに砲撃命中させられるには訓練が必要だからイランって言ってる

犯人がイランで機雷で爆沈させたら、ホルムズ海峡全面通行止めで自分等の首も絞めるんだけどね

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:39:14.96 ID:4XTRqpN+0.net]
>>701
あーネトウヨ、アウト
日本の同盟国を疑うとか、無能な味方丸出し

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:39:15.56 ID:+7+biG5MO.net]
速攻断定する幼稚な親子とは違うな。

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:39:16.14 ID:LC9JhL540.net]
>>717
反米だとレスしたつもりだが

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:39:21.33 ID:6YkNvpjs0.net]
>>695
そういう疑いはいくらでもできる
でも米軍は映像を出して検証してるから
このままだったら米の意見が通ってしまうだろうな

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:39:24.97 ID:24FIxHQG0.net]
まぁ日本人ユダヤ説とかいうよく分からん論もあるし、
最悪それ使って日本だけでも助かろう
長いものに巻かれるのじゃ

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:39:55.45 ID:F9bgpATp0.net]
あべ「選挙前に少しツヨがって、御主人様に意見してみました。。。ビクビク」



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:39:55.90 ID:ohvzKp1G0.net]
>>625
説得といっても核関連や敵対行為の解消は
当人どうしでないと
日本は腹を割ってお互いで話し合えば?というスタンスだろうと思う
日本としてはアメリカによりアジアを注視してもらいたい
そのためにトランプとイラン会談の運びへ持っていきたかった

イランの意向は、当然安倍さんが今度はトランプに伝えて
妥協策を考えてくれと忠心していくはず
だからまだこの件は終わってないんだろうと思う。 結論を出すのは早い

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:40:19.83 ID:6ZpgV5s20.net]
証拠突きつけられても知らないフリするところは韓国並みの脳みそだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef