[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/16 09:17 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本政府】タンカー攻撃、米に証拠提示要求 「イラン関与」同調せず



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/06/16(日) 06:16:40.25 ID:yzHaKvZ69.net]
政府がホルムズ海峡付近で起きたタンカー攻撃を巡り、イランが関与したとする米国の説明に同調せず、裏付けとなる証拠を示すよう米側に求めていることが分かった。米側主張は説得力に欠いているとの受け止めが背景にある。複数の日本政府筋が15日、明らかにした。今月下旬の大阪でのG20サミットに合わせて行う日米首脳会談の際、イラン対応が主要議題になるのは確実だ。

タンカーへの攻撃に関し、政府は攻撃主体の特定につながる有力情報を現時点でつかんでいない。イラン関与説の信ぴょう性については「米側の説明を聞く限り、推測の域を出ていない」(政府高官)との見方が根強い。

2019/6/16 06:00 (JST) 共同通信
https://this.kiji.is/512733702728975457
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/512733694105470049/origin_1.jpg

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 07:57:12.86 ID:MGaak9v40.net]
発見したならなぜボートが岸に戻るまで追尾しなかったんだろ

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 07:57:31.51 ID:HkS4+lvZ0.net]
>>334
そんなのはもう過去の話だ。
今のイギリスはEUから離脱する為のコストが膨大になる事がハッキリしてくるわ、金融街から外資が逃げ出してるわで急激に金が無くなっている。
金が無ければ、情報の質も落ちる。

しかも、EUから出るからには次に属するグループ(自分達に食料品を提供してくれる)を確保しないと、飢え死する可能性さえあるからアメリカの言う事に逆らえない。

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 07:57:37.30 ID:UyvS7lmd0.net]
ここは慎重にならないとな。あの攻撃が本当にイランによるものだったら、日本の首相が訪問してイランの元首と会ってる時にイランが日本を攻撃した事になり、究極の侮辱だ。日本とイランの関係は断絶に近い事になる。

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 07:57:51.73 ID:mINwi94G0.net]
>>419
背伸びして取り付けたにしても、20キロはある火薬だろうから、
頭上よりも高い位置にくっつけるのは無理があるわな

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 07:58:02.69 ID:24FIxHQG0.net]
ここで何故かトランプキレて日本に関税20%かけたら笑う

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 07:58:02.93 ID:4p8Ov4NH0.net]
>>413
名無しがそんな偉そうに言ってもなんの意味もないよw
ツイッターでやれよ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 07:58:25.00 ID:+tffpCYL0.net]
>>430
マジでやりそうw

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 07:58:30.72 ID:j3PoOCiZ0.net]
日本にとってイランは重要。
イスラエルなんかよりはるかに重要。
アメリカが日本の指示が欲しかったら
石油を必ず日本に輸出すると約束してからだな。
しかしそれでも信用できない国だけど。
アメリカは石油禁輸、鉄鋼スクラップ禁輸して日米戦争を開いたし
戦後も大豆の禁輸もやってる。
前科がありすぎで信用ならない。

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 07:58:51.55 ID:Kc6twujb0.net]
イラン訪問したら何故かアメリカとの交渉カードが増えた



435 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 07:59:16.22 ID:4F4sa9820.net]
小林よしのりもアメリカ自演説で草

日本のタンカーが武力攻撃はトンキン湾事件か?
https://blogos.com/article/384505/

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 07:59:35.53 ID:LC9JhL540.net]
米国へ同調するか?制裁関税を受け入れるか?
日本は小早川になった

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 07:59:44.84 ID:hdTBV1Xv0.net]
>>1
465既にその名前は使われてい2019/06/15(土) 16:09:15.21ID:MOz617bR0

そういうのは淡々と運営に報告するのみやでw

パヨクがイラクでアベがトランプからの親書を渡せず尻に敷いたってデマを拡散中やな
動画で見ると普通にメモってるだけで外相がきっちり否定
https://twitter.com/konotarogomame/status/1139714515010871296
(deleted an unsolicited ad)

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 07:59:45.02 ID:mINwi94G0.net]
>>426
日本領海で北朝鮮と思われる不審船が
活動したときは、逃げ切っても
どこの港に帰るか、ちゃんと衛星などでチェックしてるよな

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 07:59:46.00 ID:fuYnK6s20.net]
イランの仕業と思わせたいアメリカの陰謀
…って推測を導き出したいイラン側の策略
…って深読みするとこまで織り込んだアメリカの罠
…って以下略

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:00:09.66 ID:vZfMsy7S0.net]
韓国は無いな
あらゆる行動を日本を恨んでますと叫びながら行う国で陰謀するには向いてない国

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:00:33.11 ID:HeIQALh40.net]
スネ夫がジャイアンに逆らったら、ジャイアンにぼこぼこにされるだけだぞ

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:01:02.13 ID:idjuK5Cq0.net]
さすが、外交の安倍だな。
イランの最高顧問をブチ切れさせて、日本タンカーを爆撃させ、
おまけにアメリカにイチャモンつけるなんて、

 なかなかできない仕業だw

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:01:25.79 ID:4p8Ov4NH0.net]
>>433
イランに権益あっても途中路の安全は米第7艦隊頼み
それとも中国に頼みますか

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:02:01.47 ID:/oamS4ia0.net]
戦争となったら自分のところが戦場になるイランが、アメリカに大義名分を与えるようなことをするとは思えないんだよなあ
トランプもいずれ大統領を辞めたときに暴露されることになるだろうからやらないと思う
イランかアメリカだとするとその一部の暴走なんだろうけどホルムズ海峡でそんな行動とれるんだろうか
イスラエルやロシアってことはあるんかなあ



445 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:02:04.60 ID:4F4sa9820.net]
てかアメリカのお約束の常套手段ってバレバレなんですけど・・・

ベトナム戦争の開始前
アメリカ「ベトナム海軍の魚雷艇が攻撃してきた!」→当時、魚雷艇は配備されてませんでした(「トンキン湾事件」で検索)

第一次イラク戦争の開始前
アメリカ「クウェートの少女がイラクに迫害されてると証言!」→ヤラセ映像でした(「ナイラ証言」で検索)

第一次イラク戦争のとき
アメリカ「イラクによって油田破壊され野鳥が油まみれに!」→ヤラセ映像でした(「油まみれの鳥 湾岸戦争」で検索)

第二次イラク戦争の開始前
米英「イラクが大量破壊兵器を隠し持っている!!」→ありませんでした

アメリカとイギリス「イランがタンカーを攻撃してきた!!」→イマココ

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:02:09.43 ID:heY366Qe0.net]
>>424
もってるだろ
ちゃんと沈むヤツをな

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:02:19.40 ID:M5fIS4VJ0.net]
選挙終わってから米国と同調する可能性あるな。
過去の例から行くとね。

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:02:29.69 ID:F9bgpATp0.net]
ネトウヨ右往左往wwwヲロヲロ

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:02:29.85 ID:MfJoSAed0.net]
映像とかいくらでも加工できる時代だから証拠にはならんし偽装なんていくらでもできる

450 名前:舐められ大国日本 [2019/06/16(日) 08:02:39.00 ID:VlhgRz9g0.net]
まあ、どっちが犯人かわからんがのう
確実に言えるんは、どっちにしても日本政府ちゅううんか、日本が相変わらず
舐められとるちゅうこっちゃ
アメやイラのために仲裁に行ったのに、日本船を攻撃したいうことは、攻撃して
バレても、日本政府がへらへらして笑ってすませてくれるだろうと
時の国防大臣の岩屋がヘラヘラ笑ってすませたごとくにのう
あれだけ殴られ蹴られ、辱めをうけた国に制裁一つせず、相変わらず「昔のように
仲良くしてもらいたい」と友好議員連盟と抜かす、明らかに己の利権を守るために
敵国に国を売った連中が平和の美名のもとに自国国民を舐めた政治家のいる国だから
その他の国に舐められるのは当然でしょうなあ Orz Orz

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:02:59.15 ID:cfKJNkgP0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【オマーン湾、GOGO⛵】


* タンカーのお尻に火が付いちゃった件ですが

当時、アメリカの第五艦隊が、オマーン湾から550Kmの位置の居たそうです
(東京〜大阪間の距離)


*事実上、アメリカの第五艦隊とは、フジテレビ電子体を養う量子サーバーと化して居て

今朝未明に、アメリカ側が第五艦隊を爆破処理すると云う話になり、先んじて乗務員をインドネシアに上陸避難させようとして居たが、未だ辿り着けず

沈没処理させないとした、安田電子体が船内の乗組員を殺傷し続けて生き残りが十数名になったが
未だ、アメリカ側からの救援が無い状況の様です zb

海上で逃げ場無しになった、第五艦隊の乗務員の運命とは...

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
(deleted an unsolicited ad)

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:03:24.66 ID:Dw2paPnC0.net]
被害受けたのが三菱の船だからな
言論封殺しにくいだろ
いや国策なら言う事聞くか。。。

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:03:34.14 ID:Hf8yZT3C0.net]
>>3
そだね

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:03:59.51 ID:mINwi94G0.net]
>>445
完璧に偽装するという意思は
持っていないようだよ。アメリカは。

見え見えのウソでも、使う傾向があるわな。
わざとそうしてるのかな。



455 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:04:10.62 ID:Rx11Q2FY0.net]
ニュースが出た瞬間 俺の野生の勘は サウジとアメリカのでっち上げと思ったが どうなんだろなー

そもそも なぜドローンの映像 あんなビタで もってるんだ、あれ夜間らしいし海上だろ

アメリカが映像を手に出来た経緯言ってるのか?
詳しい人教えて

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:04:17.94 ID:NT7SjvHG0.net]
安倍はコウモリだな。

バランス取ってるのでなく、結局右往左往してるだけ。

両方からもうとっくに足元見られてる。

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:04:38.38 ID:430CbGi+0.net]
さすがに不自然だからな
アメリカはこうやって戦争起こしてきたし
陰謀論は好きじゃないがもしや911もならドン引きですね

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:04:39.46 ID:vQ6SxFRe0.net]
これは良い判断。下手に乗って間違えてたら困る

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:04:40.82 ID:LC9JhL540.net]
日本は制裁関税を受け入れるという事ですね
仕方ないね

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:04:48.34 ID:HXwFkU8O0.net]
>>378
昔から、アメリカのアレだろとは言ってたけど、その声が皆んなに見えるようになったのが現代なだけだろ。

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:04:52.00 ID:4EuedaFr0.net]
だからね 日本に原爆落として 米国は正しいと 罪悪感もない国だから
なんでもあり 中国派になるか米国派 でいまもめてる どっちも嫌なんだね

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:05:32.71 ID:mINwi94G0.net]
>>453
トランプ「友愛なるシンゾーのために、
アメリカ軍はイランを攻撃することを決意したよ。
日本のために戦う!」ニヤリ

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/16(日) 08:05:36.47 ID:P41X4La30.net]
国連が 犯人を決めつけず、第三者的に調査すると言ってるから、それからだな。

ドイツがロシアから供給を受けてる天然ガスにトランプがケチつけてるのも どうも気になる。
どうやら化石燃料価格を吊り上げたい連中がバックで動いてる気もする。

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:05:44.44 ID:4XTRqpN+0.net]
>>3
独裁国家イランに味方するとは、安倍政権と自民は完全に終わったな



465 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:05:45.68 ID:F9bgpATp0.net]
一般人 「日本はなんでレーダー照射問題の証拠開示しないの?」
ネトウヨ「証拠は米軍と共有してるんだぞっ!!」

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:06:02.50 ID:BGXxZYdd0.net]
これはいいぞ
アメリカにヘコヘコするだけじゃない事をちゃんと示せ

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:06:06.10 ID:+N/8Ji250.net]
「『アメリカの陰謀』説を打破する明確な証拠を」とはっきり言うべき。

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:06:09.65 ID:1RuHzK090.net]
安倍がトランプに盾つくのかw
どこまでやりとおせるかねえ。まあ国益の為がんばれw

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:06:23.33 ID:j3PoOCiZ0.net]
>>443
アメリカがシーレーン警備をやめるなら
日本を始めアジア各国の共同でやるしかないわな。
そして第七艦隊は日本で整備補給出来てるからこどそ
インド洋からイラン沖まで活動できているんだよ。
日本に強いことを言える立場ではない。

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:06:38.46 ID:9jNAUdU10.net]
謀略合戦

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:06:48.89 ID:24FIxHQG0.net]
カタールはイラン寄りではあるけど、
アルジャジーラの特集見ると、
アメリカがIran disinfoっていう組織を立ち上げて、
イラン政府批判、ロウハニ批判をする実在しない
イラン人記者をでっち上げて、記事を作成し、
アメリカ政府のプロパガンダ発信してたみたいだしなぁ〜
アメリカも中国のことあまり言えないよね、ぶっちゃけ

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:06:56.54 ID:YJldtkjI0.net]
>>419
そういえば中国のドローンが中東で実戦経験を積んでいるってニュースあった気がする
中国はドローンで攻撃やれる能力は持ってるよな

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:07:15.61 ID:QKdUO6TO0.net]
戦争を起したい米国の毎度毎度の自作自演という可能性もある事を強烈に示唆している
ということだな、芸の無い国だな

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:07:16.13 ID:sjUTyi8D0.net]
>>1
弾はどっちの方角から飛んできたのか、攻撃された箇所の拡大写真を発表して。



475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:07:16.56 ID:eUoE/+sq0.net]
もはや真犯人が実際に誰かよりも
どう言う名目で外交問題に対処するかって話だしな

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:07:19.29 ID:kQQNq+qN0.net]
トランプがイランの仕業と断言したのを疑ったら安倍が強調してたアメリカとの強固な信頼関係は終わり
貿易交渉でも容赦なくふっかけてくるだろうな
本当に余計なことしてくれたよ

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:07:21.92 ID:Ns5LAVVK0.net]
イランだった場合・・・日本vsイラン戦争
アメリカだった場合・・・日本vsアメリカ戦争

どちらと戦争したいか

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:07:33.08 ID:dHQwT6a20.net]
アメリカは前科がたくさんあるからな。
いい判断だよ。

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:07:33.81 ID:HXwFkU8O0.net]
>>390
たまに、日本の基地でさえ爆発、銃撃戦が起こってるんだから、統制怪しいはA国なんじゃないかね?
本当は

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:07:43.59 ID:4XTRqpN+0.net]
はい
安倍政権、終わりwwwww勘違いしたポチ。独裁国家に味方するマヌケ

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/16(日) 08:07:50.23 ID:QudS6kvp0.net]
驚きだわ。流石あべしだわ。これは褒めてやる。
茶番劇かもしれないけど。

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:08:15.02 ID:4XTRqpN+0.net]
株や不動産を売っとけよ。暴落すっぞ

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:08:34.19 ID:HXwFkU8O0.net]
>>393
ゲルマン中国?

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:08:41.38 ID:0LJ7SV1X0.net]
>>1
朝日(負け犬)の 汚い日米分断工作
朝日ー共同通信ライン



485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:08:43.73 ID:mINwi94G0.net]
>>455
グローバルホークとかいう無人偵察機で
夜間に遠方から暗視装置で撮影したんだよ。
大変高価でF35よりも値が張る。日本も購入することになったが
まだ届いてない。

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:08:44.90 ID:YJldtkjI0.net]
>>465
韓国が外交的に孤立したのが答えだろw

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:09:01.27 ID:xhlhikV40.net]
アメリカは100%信じてきたネトウヨ右往左往

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:09:02.08 ID:h1YbWGCf0.net]
アメリカのマッチポンプだろ

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:09:14.11 ID:M5fIS4VJ0.net]
米国がベトナムに仕掛けてベトナム戦争の大義にしたトンキン湾事件の再現だな。

これが戦争の引き金になったら、後世の世でオマーン湾事件と呼ばれるだろう・・・

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:09:28.78 ID:nlc73cGh0.net]
今回はたしかにアメリカの工作ではないかもしれない。
でも、「狼が来たぞ!」と嘘をつき続けてきた少年を信じる者はいなかったw

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:09:37.49 ID:mNq08bzi0.net]
飼い犬のポチの分際でアメリカ様を疑うのか?あ〜ん

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:09:39.09 ID:pvP3a1oz0.net]
HUAWEIの件も証拠なしだし

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:09:45.13 ID:xYQZ2T0S0.net]
仮に狙われたとしてもタンカー一隻じゃネタ不足だ罠

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:09:54.39 ID:4XTRqpN+0.net]
さて、急激な円高、株安、不動産バブル崩壊がくるねwwww



495 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:09:55.26 ID:mINwi94G0.net]
>>482
当たれば大金持ちだが、ヨミが外れたら
大損だわな

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:10:01.30 ID:F9bgpATp0.net]
米国が真犯人だった場合

米国へ経済制裁発動あるか?www

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:10:18.32 ID:Dw2paPnC0.net]
アメリカのマッチポンプなら
他に浮気しないで中国に集中してよトランプさん
ってことなんじゃないかな。日本的には

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:10:24.03 ID:vQ6SxFRe0.net]
安倍ちゃん外交上手くなったな。次の選挙も安泰や

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:10:40.23 ID:N1PFetID0.net]
日米の離間を狙う国「攻撃しとこ」
日イランの離間を狙う国「攻撃しとこ」

攻撃は免れない状勢だったようだ

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:10:43.88 ID:/oamS4ia0.net]
のちにバレるのは確実だからもうそういうことはしないんじゃないかと思うのだが、
同盟国である日本の企業のタンカーが砲撃されてイランの仕業だと断定したにもかかわらず武力行使していないのは逆に怪しく感じる部分ではあるな

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:10:44.65 ID:GtOaZgIw0.net]
証拠ねつ造はアメリカのお家芸

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:10:53.55 ID:mINwi94G0.net]
>>493
いままでに何度も襲撃されているよ。
今回のタンカー攻撃ですら、1隻のタンカーに
2回も攻撃してる。

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:10:54.91 ID:4XTRqpN+0.net]
イランのようなカルト独裁国家に味方するとか、中国に媚びたミンス以下のマヌケじゃん

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:11:02.48 ID:nUVCBf110.net]
別に楯突いてるわけでなく
普通でしょうに



505 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:11:04.42 ID:nlc73cGh0.net]
>>496
アメリカが、アメリカ制裁決議に拒否権を発動するから、ねーよw

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:11:07.02 ID:HXwFkU8O0.net]
>>397
日米
日イラン

のどちらか、もしくは両方の離間を狙ってる。
当初、日イランだったが上手く行かないので、日米離間に移行してる


伝統的にはこんなんやるのは朝鮮人なんだけど、ヘイトはしたくないから、
次に怪しいゲルマン中国の仕業ということでいいじゃん?

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:11:07.58 ID:6ODYb9U/0.net]
アメリカはイランのせいにするのが早すぎたから怪しい

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:11:33.67 ID:goT8TYFx0.net]
>>1
よし、安倍ちゃん。
このまま香港ネタに咬みつけw

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:11:36.40 ID:QKdUO6TO0.net]
しかし米国もあさはかだな
歴史が浅い国ってのはタチが悪いな

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:11:59.75 ID:4XTRqpN+0.net]
つまり、「イラン戦争には参戦しない」てことだね
はい、安倍政権は完全終了

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:12:14.24 ID:k2plaptK0.net]
イランの革命防衛隊が上とは別に暴走した可能性もある
その場合はどうするんだろう

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:12:17.92 ID:W4nG4Kaw0.net]
しかしイランはもうすでに中国ロシアと関係強化を決めてしまったのでは
アメリカに簡単に同調しないのは心底褒める所だが、この後きちんと立ち回れるのか

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:12:18.05 ID:OiMfJ5ji0.net]
>>463
>どうやら化石燃料価格を吊り上げたい連中がバックで動いてる気もする。

俺もそれに一票w
そいつらはアメリカ政府とも通じてる石油メジャーかもしれんね
ただ、トランプ大統領はそいつらに同調していない感じ

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:12:39.79 ID:bC1WgtWb0.net]
これはええな



515 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:12:40.09 ID:j3PoOCiZ0.net]
アメリカの工作だと仮定しても
トランプの指示とは限らない。
アメリカ政府、軍事産業、民族団体の中の誰かが工作してれば
トランプの知らないところで流れが決まってしまう。

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:12:42.54 ID:HXwFkU8O0.net]
>>402
てのが、朝鮮人の願いかもしれんな
韓国北朝鮮は両方ともあそこら辺で行動しやすいし、そういう作戦ずっと日本に仕掛けてるしな
でも、犯人はゲルマン中国だろう

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:12:57.24 ID:24FIxHQG0.net]
アメリカが悪いことしてもTPP参加してくれたら許すしちゃうよ?

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:13:00.73 ID:mINwi94G0.net]
>>498
日本で、外交に取り組んでも
投票では票がとれないんだよ。

票は、有権者の地元に利益を誘導すること。
国会議員ですらそうだよ。
外交問題はむかしから、日本人にはあまり関心がない分野。
だから諜報機関などもヘタレ。

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:13:04.42 ID:pvP3a1oz0.net]
>>509
まあそもそも成り立ちがね

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:13:07.82 ID:wPFWFsak0.net]
>>3
宇予くんも安倍さんのこと売国奴認定してたんだね

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:13:12.57 ID:R8LhyfJo0.net]
>>503

そのカルト独裁国家から石油を買ってるんだよ>イルボン

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:13:13.86 ID:F9bgpATp0.net]
>>486
一般人 「日本はなんでレーダー照射問題の証拠開示しないの?」
ネトウヨ「証拠は米軍と共有してるんだぞっ!!」
一般人 「タンカー事件で証拠共有出来てないのはなんで?」
ネトウヨ「おまえチョンな!ふぁびょーーーん」

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:13:14.59 ID:uiD9T4jM0.net]
クソ高い中古兵器買わされたあげくに
この仕打ち
さすがの安倍ちゃんもそりゃ激怒するよ
こんなん犯人はアメリカっていってるようなもんじゃないの

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:13:31.77 ID:56xE1xAOO.net]
安倍「トランプの使いやあらへんで!」



525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 08:13:40.92 ID:mNq08bzi0.net]
ネトウヨ『韓国はレッドチームだ!!!( ー`дー´)キリッ!!』

あれ???

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 08:13:41.34 ID:4XTRqpN+0.net]
3日後に「アメリカに賛同して、イランを批評する」のは確実なんだが、バカな安倍政権






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef