[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 22:44 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【デパート】高島屋、韓国産化粧品をフランス製と偽り販売。消費者庁が改善命令



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/06/13(木) 20:48:59.21 ID:gtwiaamg9.net]
https://news.livedoor.com/article/detail/16614400/?

デパートの高島屋がオンラインストアで、韓国産の化粧品をフランス製などと実際とは違う
原産地を表示していたとして消費者庁が改善などを求める措置命令を出した。

措置命令が出されたのは、「高島屋」で、消費者庁によると、オンラインストアで2011年8月から
ことし4月までに販売されていた25のブランド、あわせて147の化粧品と雑貨に、実際とは違う
原産国の表示があったという。

実際は韓国産の「ディオール」のファンデーションを、フランス産と表示するなどしていたという。
高島屋は仕入れ先からのデータを確認せずウェブ上に表示していたという。

高島屋は「コンプライアンスのさらなる強化により一層努めてまいります」とコメントしている。

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:46:01.04 ID:6FTvZysB0.net]
まあこれは食品偽装の時とは違って
悪意があったとは思わんがね。

無理してオンラインなんかやるから。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:46:08.19 ID:QBFLl9p00.net]
デパートが信用できないなら、直営店でしか買えないな。

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:46:19.41 ID:wMqH4s+B0.net]
>>569
優待なんてのはいらねえんだよ 利回り出せ
外国でそんなこと言ってたら潰される

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:46:22.00 ID:zY1LagXvO.net]
>>524
コージーコーナーもレディーボーデンもな

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:46:31.98 ID:9TzFfPHi0.net]
百貨店も地に落ちたなー

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:46:33.56 ID:Nlh4/UDp0.net]
これって誤表記?
詐欺?

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:46:34.23 ID:aOeEnRLi0.net]
日本で売れないサムスンと似てる売り方だな。

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:46:44.39 ID:rISpHYn30.net]
>>1
朝鮮面に堕ちた会社は尽く消えゆく定め

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:47:00.52 ID:yM+paJTU0.net]
「韓国」の二文字に反応してこのスレに来てる輩は知らないだろうけど、
フランスの化粧品ブランドだからって全部がフランス製じゃないことぐらい殆どの人はわかってる

今手元にあるランコムのだって、ファンデは韓国、化粧下地は日本、マスカラはフランスだ

だけど燗屋は老舗にあぐらかいてメーカー販売員に全てをなすりつけるクズばかり
だから批判すべきは燗屋



597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:47:15.07 ID:LGgEzI7z0.net]
詐欺だろ
さっさと潰せよ

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:47:18.02 ID:1f4jXX0u0.net]
イオンみたいな底辺ご用達三流スーパーは韓国産商品をこぞって販売している
高島屋にとって韓国産商品は自社の企業価値を下げる存在
高島屋の気持ちもわかる

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:47:20.82 ID:5+E6equr0.net]
これは酷すぎる
韓国コスメ避けてる女の子涙目だな

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:47:30.31 ID:TkJC/jat0.net]
詐欺だろ。返金しろよ

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:47:40.86 ID:/FQK+h7F0.net]
ディオールの化粧品なんか買う方が騙されてるわ

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:47:49.58 ID:ENWQj2my0.net]
>>588
どう考えても悪意ありだろ
フランス産と韓国産じゃ仕入れ値が違う

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:48:05.56 ID:wOWRprqU0.net]
>>583
シャネルやディオールも! 「韓国製」化粧品を「フランス製」と…高島屋通販サイトの誤表示はなぜ起きたか?

https://sp.fnn.jp/posts/00046780HDK/201906131958_livenewsit_HDK

https://i.imgur.com/yOMtBof.jpg

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:48:06.48 ID:+Ny17tvN0.net]
服飾のイタリア製なんか正しくイタリア製でも中国製がほとんどだったりするしね

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:48:07.90 ID:Nlh4/UDp0.net]
>>586
アスベストが心配
わりとまじで

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:48:17.13 ID:wtgVnbOI0.net]
>>592
定価売りの代わりに
絶対的な信用があったのにな



607 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:48:22.03 ID:rh9zRibl0.net]
52才の女子です。。

女の子は化粧品選びも真剣なのに!
高島屋!!!最低だわ!

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:48:26.93 ID:9Wdjke+X0.net]
>>508
全部見たわけじゃないけど、表示ないね。

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:48:43.87 ID:oBVMfiJL0.net]
>>599
えっ、韓国コスメって日本女子に大人気じゃなかったのかw

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:48:46.42 ID:nD4J+vX30.net]
>>593
自分達は確認もせずに偽物を本物と偽って売ってました、知りませんでした。管理の徹底を図ります、知らなかったんだから許してちょんまげ、むしろ被害者です!

だって。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:48:50.33 ID:XpZ8by3o0.net]
指示したのが韓国系なんだろ

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:49:04.19 ID:Nlh4/UDp0.net]
>>573
そういやルノーもあるらしいね
日産の騒ぎで初めて知ったけど

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:49:13.86 ID:9kiqb+1t0.net]
で、今回誰が責任取るんだ?

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:49:14.83 ID:Az4sH+fM0.net]
こういうので結構会社ダメにするんだよね。あとはニュースでやるかやらないか

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:49:19.72 ID:jkc7Fqoj0.net]
高島屋\(^o^)/オワタ

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:49:20.74 ID:KYzmlr7Q0.net]
昔は三越がワインに不凍液を



617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:49:22.48 ID:zY1LagXvO.net]
>>607
お前も最低だ!

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:49:22.65 ID:xFE0wBq+0.net]
とんだ偽者?w

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:49:34.86 ID:vcDFePkB0.net]
大違いw
ディオールも韓国なんかで作るとはアホすぎ
ブランドを失墜させることに気付けよ

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:49:52.50 ID:CNwt5ICy0.net]
>>1
一番の被害者が消費者で、二番目が高島屋で、三番目かフランスで、一番きたないのは南ト国。

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:50:01.16 ID:wtgVnbOI0.net]
>>411
あり得ないな

「韓国産」
「韓国製」

誰が好き好んで買うんだよ?

タダでも要らない

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:50:09.48 ID:qkimlZkS0.net]
中国産とか韓国産のブランドいっぱいあるやん

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:50:11.85 ID:7EdmCPKy0.net]
デパートなんだからもうちょっと品質確認して欲しいよねえ。
こんなんだったら密林で買っても変わらんし

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:50:12.75 ID:TPVNXxTJ0.net]
詐欺はジャップランドの主要産業だし

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:50:16.05 ID:rISpHYn30.net]
>>1
シャネルやイブサンローランはほくそ笑むんじゃね
さすがに朝鮮で作ってる香水喜んで付けるバカは居ない

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:50:19.72 ID:n9QnCwXA0.net]
ディオールのクッションファンデ
こっちは製造国自体書いてないや
https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/ITEM/82020912



627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:50:22.53 ID:lo8pxWl90.net]
書類送検だろ
改善命令で済ますの?

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:50:34.73 ID:HsywJEwf0.net]
ディオール大好きなのに韓国産とか許せない

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:50:38.08 ID:yFQwH0O30.net]
>>612
日産も工場ある

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:50:38.93 ID:ENWQj2my0.net]
>>613
ホームページ作成業者をちょっと叱って終わりだろ
公式コメントが反省どころかうっせーなすいませーんて感じやん

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:50:58.85 ID:joYp7GRn0.net]
>>625
同様ですが

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:51:00.12 ID:2ogaDURO0.net]
国が落ち目になってくるとあらゆる業界の詐欺や偽装が露見しだすw
偽ブランドバッグは大阪の大手暴力団が入れてたけど。同じルートに絡んでるやつが抜いてると見たw

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:51:02.76 ID:tBxoTbO40.net]
次に潰れるのは高島屋か

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:51:18.46 ID:KUy9Rhck0.net]
ああ、日本語のパッケージのやつか
直輸入の安く買うからフランスかイタリア製しか見たことないわ
イタリア製までフランスにする必要あるか?

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:51:23.73 ID:hvKq3Goj0.net]
>>562
ていうか昔から韓国の裏にはフランス政府いる説ある
化粧品に限らず日産もルノーに捕まってから韓国ドップリにさせられてたでしょ
ゴーン逮捕されてなきゃもっとドップリになるとこだった

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:51:31.89 ID:fzkmViqs0.net]
日本製以外をありがたく買う連中だから。ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



637 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:51:42.80 ID:wjzgV5T10.net]
クッションファンで自体が韓国発だからな
最近発売したサンローランのクッションとかはどうなんだろ?委託して韓国で作ってそうだけど

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:52:04.70 ID:gq7bMndr0.net]
女に人気なのは韓国産だろ
むしろご褒美なのにクレーマーかよ

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:52:10.55 ID:+HLMdbiQ0.net]
皇室御用達、返上せい

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:52:17.15 ID:sg0gemRL0.net]
>>505
それ、島屋の検品、権利能力ゼロって言ってるわけで、島屋のブランド価値を失墜させる
書き込みだぞ?風評なんとかとかなんとか棄損罪で逮捕されても知らないよ?

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:52:18.42 ID:I/Qz9Iw50.net]
アメリカ産と書いてたけど実はフランス産とかあるのに、そこら辺は反応しないんだな。

https://www.takashimaya.co.jp/base/aboutinfo/excuse/190606/item.pdf

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:52:20.65 ID:n9QnCwXA0.net]
>>625
シャネルやディオールも! 「韓国製」化粧品を「フランス製」と…高島屋通販サイトの誤表示はなぜ起きたか?

https://sp.fnn.jp/posts/00046780HDK/201906131958_livenewsit_HDK

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:52:21.42 ID:a0crK5l90.net]
>>64
知らないで買わされた客に謝りもしないとはね
老舗デパートも落ちたね

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:52:27.57 ID:sx2HpMe+0.net]
高島屋やっちまったな
担当者大丈夫か?

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:52:38.36 ID:sLdZFawg0.net]
フランス産の起源は韓国ニダ

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:52:45.78 ID:ItWv2RMj0.net]
やっぱ伊勢丹やわ!



647 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:52:50.38 ID:vFtIP0th0.net]
買った方驚きまくりだろ フランス製と思ってたものかまあまりにクオリティー低過ぎて

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:52:55.24 ID:Pf+ycsmD0.net]
だから韓国と関わるなってのに

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:52:56.87 ID:rSBjzX2b0.net]
フランスは欧州の韓国だしあながち間違ってない

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:53:04.94 ID:rISpHYn30.net]
>>609
そらブランド品買えない貧乏人には人気だろうよ
そんな香りつうか臭いつけた女は願い下げ

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:53:05.07 ID:VSQoXmIt0.net]
同じブランドの化粧品でもでも韓国産とフランス産で仕入値違うものなの?

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:53:07.56 ID:7kmwOrxv0.net]
さすがに高島屋はわざとじゃないと信じたい

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:53:12.20 ID:W+n9YRzg0.net]
ちゃんと成分検査とかしてるんだろうか

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:53:16.80 ID:mL2UxVop0.net]
俺も昔、PUMAのキャップを買ったと思ったらPUNAだったことがある

その店は潰れた

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:53:21.66 ID:4MA24hUk0.net]
>>638
韓国産は女性に人気がないことが判明しちゃったね

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:53:22.53 ID:m4vhwq0F0.net]
日本は産地偽装に甘すぎ
重罪にしろ



657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:53:34.89 ID:se9iVMnK0.net]
それだけ売れないってことなんだろうね

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:53:36.20 ID:Nlh4/UDp0.net]
>>641
A級とB級みたいなもんだろ

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:53:49.30 ID:2ogaDURO0.net]
もう外周りしてる外商が詐欺の受け子レベルなんだろwww

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:53:54.87 ID:ENWQj2my0.net]
>>651
そりゃ本国産のが高い
輸送費だけ考えても韓国よりフランスのが日本から遠いだろ

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:53:58.36 ID:iqD444si0.net]
江原道(コウゲンドウ)という
化粧品メーカーくらい
堂々と韓国を臭わせる名前であれ。

クソ・スチョン・ディオール

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:54:31.98 ID:buR5xq/u0.net]
高島屋擁護するわけじゃない(というか高島屋嫌いだわ)けど、
ちょっと冷静に考えたら分かるだろうと思うから
このスレのみんなの考えを訂正させてもらうと、

高島屋がわざとやったという可能性は0%だよ

なぜなら、バレた時のリスクが大きすぎる
デパートっていうのは信頼で成り立ってるところだから
その信頼が揺らぐような真似はぜったいにしない

デパートで買うのだから安心で本物に間違いない
という信頼が売りなんだからさ

今回の件はたまたまだよ
そして本質的なレスするけど、みんなが過敏に異常に反応してるのは韓国だからでしょ?

これが「フランス産という表記だったけど実際はオーストリア産だった」なら、
みんなは絶対にここまで批判しなかった

図星でしょ
それって単なるバカじゃん
バカが差別意識で過剰に反応してるだけじゃん
俺のレスでそれに気がついたら改めてほしいわ
でないとバカのままだぞ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:54:36.47 ID:Nlh4/UDp0.net]
買った人にはわかるのかな?
箱か中身には「韓国製」ときちんと書かれてるの?

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:54:45.88 ID:IaUbDHKS0.net]
原産国偽らないと売れないものは始めッから売るな

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:54:49.61 ID:KYzmlr7Q0.net]
コスメはシャネルやディオールやサンローランしか買わない母親の
BBセブンクリームとやらを借りて使った
よく見たらメイドインコリアと書いてあった

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:54:52.26 ID:+Ny17tvN0.net]
>>640
非の無い仕入れ先を悪者にするミスリードだし仕入れ先も怒るかもね



667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:54:52.54 ID:yUJexa5Y0.net]
>>1
韓国に交われば赤くなるよ
混ぜたらあかん。

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:54:57.48 ID:JF4ypCTk0.net]
高島屋がテレビショッピングで真珠激安の頃からw
怪しいとwww
真珠と組んだらあかんやろwwwww

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:55:01.00 ID:EG+o3Yx30.net]
ディオールってそこそこ高いんじゃないの
即ゴミ箱行きじゃん

670 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2019/06/13(木) 21:55:05.96 ID:xKQxPW530.net]
>>92

https://i.imgur.com/Y8QjUwd.jpg

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:55:11.81 ID:TH/I9Gg20.net]
>>660
韓国製と言っても、本国製と同じ成分なんだろ?

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:55:16.16 ID:a0crK5l90.net]
>>652
わざとじゃないにしては態度悪すぎ
ふてくされてるし

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:55:18.46 ID:/5n0D4iN0.net]
安倍ちゃんのお陰で百貨店は十数年に及ぶ閑古鳥が鳴く状態。
特に高島屋には頑張って欲しかったよ。信頼だけがデパートで買う理由なのに。
産地偽装、よりによって韓国産。
その対応も客を馬鹿にする程の甘さ。真摯に反省してるならオンラインストアを閉店するぐらいやれよ?
もうダメかもな

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:55:20.18 ID:11U7PpWP0.net]
関東では皇室御用達で最高ランクの百貨店なのに

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:55:21.95 ID:MxfxoeCO0.net]
今月3日の某サイト記事より

>韓国コスメを使うのは自殺行為|発がん性のある顔料入り製品流通中

>1.韓国の化粧用顔料から発がん性物質1.大勢の死者を出した加湿器に使われていた成分が使用されていた
>2.魚の奇形の原因成分「ムスクケトン」検出(2019/6/2追記)

>2.韓国製の記載が無いか、必ずチェックしましょう
>3.韓国色を消して売っている商品に気をつけましょう

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:55:28.36 ID:iqD444si0.net]
>>662
クソ・スチョン・ディオール



677 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:55:40.36 ID:wMqH4s+B0.net]
>>614
明日からティッカー見てろ 対応によっては大量投げ売りして叩き落としてやるから

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:55:57.81 ID:g2ucsf460.net]
もーしわけございません

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:56:05.94 ID:n9QnCwXA0.net]
>>637
サンローランの公式通販サイト見ても製造国書いてないな

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:56:11.24 ID:VSQoXmIt0.net]
>>660
あー、メーカーじゃなくて卸がとる値段が違うのか、そりゃそうだ

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:56:12.76 ID:ac8SNr4a0.net]
中国産でもアレなのによりにもよって韓国産とかw

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:56:16.02 ID:FbMu1GoO0.net]
>>605
何で韓国に製造させてんだろね
美容大国みたいに思われてるのかな
確かに胡散臭い化粧品多種多彩に出してるからな
でも衛生面安全面は全く信用出来ない大腸菌はデフォだろうし

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:56:19.70 ID:9Wdjke+X0.net]
https://www.fnn.jp/posts/00046780HDK/201906131958_livenewsit_HDK
これ、フランスの化粧品会社だからフランス産って書いてたみたいね。
昔は、フランスで作ってたから、そのままだったのかな。
ちなみに、イタリアで作ったものもフランスって書いてたそうw

あと、他の百貨店は、表示していない。
元々してなかったのか、このニュースを受けて消したのかわからないけど。

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:56:32.20 ID:0c7/d3Tt0.net]
今までに買ってた人に弁償返金しろよ
すみませんですまんだろ
肌に塗りたくるし体に摂取するものなんだぞ

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:56:37.89 ID:HYrFeOnT0.net]
>>456
シャネルは韓国製じゃないよ
ランコムとディオールが韓国
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/release/2019/pdf/fair_labeling_190613_0001.pdf

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:56:39.73 ID:Y+q94uNN0.net]
バイバイ高島屋



687 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:56:40.38 ID:Nlh4/UDp0.net]
>>662
同じじゃないよ
先進国と後進国、衛生的な文化と不衛生な文化の国
他と同列では語れないよ

688 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2019/06/13(木) 21:56:45.28 ID:xKQxPW530.net]
>>208

https://i.imgur.com/gvYhwMs.jpg

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:56:45.56 ID:na15mao30.net]
以前にも偽ブランド物を売ってた百貨店があったよな

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:56:48.96 ID:VW3+Sl860.net]
なんでこんなバカなことしちゃうんだろうね

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:56:56.39 ID:mGGa47J40.net]
>>61
クッションファンデは韓国生産。他のブランドもそうかな。

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/13(木) 21:57:03.04 ID:pnZSfUd90.net]
高島屋…
詐欺のデパート

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:57:05.81 ID:9xKBdtv+0.net]
高島屋最低やな
デパートの意味ないじゃん

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:57:09.15 ID:oBVMfiJL0.net]
>>641
こんなにあるのか
偽装の意図はなく誤表記なんだろうが、今度は商品管理能力のなさが問われるなw
いずれにしても堕ちてることは確か

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:57:13.34 ID:4ujUdE/Z0.net]
高いから買うんだよ

696 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2019/06/13(木) 21:57:18.91 ID:xKQxPW530.net]
>>225

https://i.imgur.com/uzybrIB.jpg



697 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:57:21.72 ID:a0crK5l90.net]
まあ
韓国の化粧品レベルは結構高いから品質には問題ないと思うよ

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:57:33.61 ID:F6iGzcPR0.net]
クリス「チョン」・ディオール・・・

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:57:33.66 ID:ukqmmCyE0.net]
>>1

エベンキ朝鮮人の法則発動!
 

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:57:47.29 ID:MxfxoeCO0.net]
>>671
でも製造、管理するのは韓国人なんだろ

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:57:55.06 ID:sg0gemRL0.net]
>>662
そうやって島屋の検品能力、仕入れの目利きゼロって喧伝する目的は何?
同業他社の工作員かいやw?

702 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2019/06/13(木) 21:57:57.34 ID:xKQxPW530.net]
>>338

https://i.imgur.com/3vogkL6.jpg

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:57:59.79 ID:lj/5vLJz0.net]
Dior韓国製なの?知らなかった買わないようにしよ

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:58:03.01 ID:ENWQj2my0.net]
>>671
イエス
化粧品に限らず同じ工程で作る
けどやっぱ差は出る

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:58:03.56 ID:9xKBdtv+0.net]
そもそも韓国産のディオールなんてあるのw

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:58:05.09 ID:rh9zRibl0.net]
デパートの客層は7割が中華系、
2割がその他アジア国・・残り一割その他



707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:58:10.09 ID:Bfc/dfBT0.net]
>>15
韓国コスメ動画とかやってる人がたまに日本や欧州のデパコスとか紹介すると
コメ欄で抗議される。欲しいけどそんなの買えない!って
韓国コスメってそういう扱い

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:58:30.88 ID:Nlh4/UDp0.net]
>>671
同じ成分、同じレシピでオーダーしても
同等品が出来上がってくる保証はないよね…

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:58:34.26 ID:YtQXGCkV0.net]
全然違うじゃねーかw

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:58:39.07 ID:T0Ke6nn/0.net]
高島屋「来店もせずうちの通販を利用する奴らは成金趣味の馬鹿どもだから、KOREAと書いてあってもフランスの地名だとごまかせる」

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:59:01.24 ID:FbMu1GoO0.net]
iherbも韓国コスメごり押し
日本へ発送も韓国から
なんだかなあサプリも頼みたくない

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:59:05.59 ID:xv9af9p60.net]
口に入れるものと肌に直接触れるものは韓国製絶対イヤ

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:59:05.92 ID:9kiqb+1t0.net]
>>693
ぶっちゃけ外装表記が韓国産なら百貨店で買う意味無いんだけどな
それこそ尼で買ったほうがいい

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:59:07.82 ID:LKRZDdit0.net]
デパートは高い金出してイメージと信用を買うところ。こういうことをやったらもうおしまい。

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:59:09.77 ID:rSjjXzJ40.net]
韓国産のディオール。

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:59:13.89 ID:rOW/Lmx40.net]
>>407
いやいや、ディオールやシャネルはやっぱりフランスで作ってほしいと思うよ
化粧品はイメージ産業だから
高級ブランドコスメなのにクッションファンデとかは韓国製が多いのが少し気になってた



717 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:59:19.06 ID:400RAz4k0.net]
>>683
管理できなきゃ元より表示しなけりゃ良いのにね。ロットで原産国変わったりするんだろうから。
にしても品質管理とかが百貨店の売りだろうに仕入れ先のデータそのまま表示して調達部が検品も何もしとらんかったってお粗末すぎる。
今なんて消費者庁が優良誤認表示の取り締まり強化してて小売りはどこも気を付けてるのに。

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:59:21.87 ID:se9iVMnK0.net]
>>697
日本どころか世界で禁止されてるもんガンガンぶち込んでくる国なのにレベル高いとか

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:59:23.94 ID:hvKq3Goj0.net]
>>671
たとえ本国が同じ原料で作るよう指示したとしても
現場の人間次第でどうなるかわからないのが韓国

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:59:34.76 ID:GLbMUMso0.net]
>>486
はいはい。確かに別会社だがJR高島屋はJRと高島屋の合弁企業っと。

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:59:36.07 ID:USmax0bL0.net]
高島屋 ブランドイメージ完全崩壊じゃね
これやっちまうと高い値段で買う理由が完全になくなる

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:59:37.90 ID:0c7/d3Tt0.net]
>>682
猫のご飯作ってるロイヤルカナンも韓国で作って日本に卸すってなって問題になったし
根本的に韓国製が日本のユーザーに信用されてないのにな
人間どころか飼い猫飼い犬にすら嫌って思われてるんだぞ

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:59:39.63 ID:HYrFeOnT0.net]
>>505
https://www.takashimaya.co.jp/base/aboutinfo/excuse/190606/item.pdf

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:59:48.74 ID:BT8Lr6Z30.net]
>>1
悪質!!

真逆とはこのことだぞ!

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:59:53.10 ID:oBVMfiJL0.net]
>>674
日本の宮内庁御用達ってのは、一度貰ったらずっと使える永久称号だと聞いたことがある
英国の王室御用達だと、定期的に審査されて落ちることもあるとか

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:00:03.35 ID:a0crK5l90.net]
まあ、むしろフランス産より品質は韓国産の方がアジア人の肌向けに作られてるからいいかもw



727 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:00:06.95 ID:uwoJAF8h0.net]
韓国のアイドルがやたらディオールの宣伝してること多いけどいろいろ繋がってんのね

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:00:26.41 ID:myIqwbkC0.net]
仮にフランス製だとしても
現地でちうごく人の格安工場に発注してる可能性があるからな
中韓のせいでブランドそのものが食い潰されてんだよな

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:00:28.37 ID:uDL5gKPR0.net]
これ結局気を付けるだけでおとがめなしだからな

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:00:38.13 ID:n9QnCwXA0.net]
>>697
そんなレベル高かったらミシャとか撤退してねーけどな

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:00:48.08 ID:Q1zjFyli0.net]
今日他の百貨店行ったけど閑古鳥だった
信用以外に何のメリットがあるんだよ

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:00:49.88 ID:lLT9fjx60.net]
南アフリカ産のベンツに乗って韓国産の化粧品を買いに行くマダム

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:01:01.18 ID:P9L0DAqa0.net]
責任者は死刑でいいよ

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:01:02.30 ID:hwZKuIU50.net]
ボンソワニダ

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:01:22.90 ID:0LYhCVv/0.net]
新宿の高島屋もデカいだけで何かパッとしないし伊勢丹でしか買わない
新宿の伊勢丹はメンズ館もあるし

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:01:26.97 ID:USmax0bL0.net]
 カレーと思ったら実はウンコだったというレベルの嫌悪感分かる



737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:01:30.54 ID:vGsvfqXP0.net]
まぁ隠したいよな

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:01:52.08 ID:opwWCVrG0.net]
よりによって韓国産とはw

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:01:52.11 ID:wOWRprqU0.net]
>>705
シャネルやディオールも! 「韓国製」化粧品を「フランス製」と…高島屋通販サイトの誤表示はなぜ起きたか?

https://sp.fnn.jp/posts/00046780HDK/201906131958_livenewsit_HDK

https://i.imgur.com/yOMtBof.jpg

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:01:54.35 ID:RHnx1Ioj0.net]
一生、高島屋では買わない。

一生。

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:01:54.77 ID:se9iVMnK0.net]
>>726
韓国人と日本人の肌は全く違う
韓国人は垢擦りの民族だから肌も糞分厚い

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:02:04.12 ID:2ogaDURO0.net]
化粧品も肌に合うとかあるだろうが、金粉入れたら単価ハネてキラキラ包装でハネ上がり。
おフランスの直ゆにゅーざますって高い金出して精神の安定を保つ層とか台無しじゃんw 

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:02:17.95 ID:G+IQ9xBk0.net]
パヨクw

ブサヨw

チョンモメンw

ぱよぱよちーんw


バァカチョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:02:20.68 ID:USmax0bL0.net]
 カブトムシの雌と思ったら大きいゴキブリだったという嫌悪感分かる

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:02:38.28 ID:/yeNxiNI0.net]
こんな長期に渡って、誰も返品したり文句を言わなかったのか?
なんで今頃? とんでもない詐欺でしょ。同じ商品でも生産国が異なる
ものもあるが。もっとも必要な情報では? これで物や購入店を変えるし。

絶対にあってはいけない事、してはいけないことでしょ。まして、とんでもないw

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:02:44.87 ID:oBVMfiJL0.net]
>>741
>垢擦りの民族だから肌も糞分厚い

韓国人の面の皮が厚いのはそういうことかw



747 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:02:57.59 ID:ncOV/IrR0.net]
詐欺罪で社長を逮捕しろ

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:03.96 ID:Ca6a11qx0.net]
あの高島屋もついに韓国面に落ちたか

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:17.72 ID:a0crK5l90.net]
MISIAとか好きだったよ
韓国行った時良く買ったわ
あとIkkoが韓国で宣伝していた
韓国化粧品の美容ジェル
肌がふっくりしてリピートしたいくらい気に入った

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:19.39 ID:qRfhEM210.net]
これは30回死刑で

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:22.00 ID:Ah40V+yg0.net]
>>15
大嫌いだけど?

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:03:27.88 ID:4MA24hUk0.net]
一流企業によるマーケティングリサーチの結果、韓国産は女性に不人気ということが証明されました。

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:32.38 ID:u5Rgf91w0.net]
さすがにチョン製だと売れないからな

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:32.45 ID:2u1+rIPd0.net]
ここ、前にもなんかあったよ
韓国好き
絶対行かんとこ

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:32.99 ID:9Wdjke+X0.net]
>>735
伊勢丹は、やらかしてから行ってない。

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:41.58 ID:gVGzXE3/0.net]
仏ではなくイムだったか



757 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:42.16 ID:KYzmlr7Q0.net]
昔三越がエルメスのネクタイの偽物を売っていたよな
天皇陛下にまで売り付けたとか
それで三越が危うく潰れかけた

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:49.44 ID:Io7O031Q0.net]
>>505
じゃあ中身が劣化した食い物があってもそのまま売るのか
それと同じだろタコ

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:03:57.35 ID:qRfhEM210.net]
韓国産の「ディオール」のファンデーションだってさw

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:03:59.73 ID:wIjiWV9q0.net]
デパートは高い

でも、皆がそれでも買うのは信用があるから

もうこれで高島屋も終わりだな

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:04:01.35 ID:58bjEia70.net]
>>1
さようならwww

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:04:17.55 ID:sJydcK0l0.net]
日本に密輸されるコピー品輸出国ランキング2位の国に製造を委託するハイブランドw

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:04:23.58 ID:A//h0nW+0.net]
やっぱ国産メーカーがいいよねと思って、念のため家にある商品の表示を見たら、資生堂の紳士用化粧品の一部はベトナム製だったわw
まあ、安い物だから許すw

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:04:31.54 ID:8F5MLPHn0.net]
朝鮮産はにおいを嗅げばわかるんじゃないの
クンクン…く…く○のにおい

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:04:32.46 ID:pee1midw0.net]
どんだけぼったくってたんだ高島屋

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:04:32.82 ID:FbMu1GoO0.net]
>>722
裏になにがあるんだろうね
韓国製造品ばかりにして感覚麻痺させる気か
人や動物を病死早死にさせたいのか



767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:04:45.16 ID:1poWM+T/0.net]
仕入れ先のせいにしちゃったの?
これがほんとなら詐欺で訴えればぁ?

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:04:52.34 ID:OoI5GYsO0.net]
韓国人は東洋のフランス人を自任してるから無問題

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:05:03.17 ID:8LOyymvq0.net]
シートマスクは高確率で韓国製

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:05:06.50 ID:2ogaDURO0.net]
もう激安のディスカウント戦線でいきてけ

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:05:14.15 ID:1Pw5e/ZZ0.net]
シュウウエムラも韓国産になったんだっけ
しっかり品質管理してればいいけど、多分\期待できないよなあ

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:05:28.05 ID:bY4qcaDa0.net]
訴えられたら詐欺だろ

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:05:32.81 ID:yhnbvv610.net]
>>716
ディオールのデニムは岡山産

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:ge [2019/06/13(木) 22:05:33.67 ID:8XI//nJ40.net]
高島屋は御託いいから素直にゴメンなさい言えや。
ゴメンなさいも言えないのか?
何や?高島屋だしプライドあるしゴメンなさい言ったら負けなんか?
言い訳はいいんだよ。

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:05:52.88 ID:woJSW/DH0.net]
百貨店も所詮こんなもん

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:06:01.53 ID:K3oq08f40.net]
チョン産ってかいたほうが女は喜ぶんじゃないの



777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:06:01.95 ID:T0QCd3D10.net]
これか
>【セット内容】
●カプチュールトータルドリームスキンクッション(本体)15g
●カプチュールトータルドリームスキンクッション(リフィル)15g

メーカー
クリスチャンディオール

区分
韓国製化粧品

てか阪急の通販なんて成分表示じたい無いぞ
さすが関西は商売上手

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:06:08.66 ID:iyXYBFCO0.net]
ヒュンダイ マチスという車があったね

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:06:16.28 ID:HrbR6X1+0.net]
え?あのDior?韓国産?マジ?

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:06:20.27 ID:Et6jXnC/0.net]
韓国と絡むからこうなる

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:06:23.84 ID:GLbMUMso0.net]
これはパクリ製品の詳細画像がみたい

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:06:25.99 ID:Cuv2eeim0.net]
仕入れ先(韓国関連会社)「これは高島屋が勝手にやった差別ニダ」

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:06:28.09 ID:uk7+iIEu0.net]
フランス土産でもらったセフォラも韓国製だったw

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:06:34.42 ID:MOey/ACq0.net]
(´・ω・`)中身はナメクジの搾り汁だろw

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:06:34.98 ID:mvvZjjmV0.net]
韓島屋wwww

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:06:35.74 ID:sGKb5VAM0.net]
いまだにジジババは「ネット通販など怖くて使えない、老舗百貨店が一番!」とかいうが、
実態はこんなものですわwwwww



787 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:06:42.72 ID:USmax0bL0.net]
 たかしまや だましたな おまえはこれから だましたや だ

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:06:47.37 ID:oBVMfiJL0.net]
>>776
そうではないことが明らかになったなw

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:06:48.32 ID:Ivxdoq6G0.net]
「さらなる」とか「一層」とか何ひとつ反省も謝罪もしていない

790 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:06:54.16 ID:a0crK5l90.net]
シャネルだろうがディオールだろうが日本人の顔が白人になれるわけないんだよ
香料強くて臭いだけになるかも

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:06:55.19 ID:L4qANR540.net]
ディオールも韓国製だとありがたみがなくていい

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:06:56.33 ID:X20JpQ690.net]
逆に韓国製では売れないことが証明されたw

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:07:07.51 ID:/XhRg6fA0.net]
あれ?
そういえば…
お菓子屋なんかも韓国に工場移しますってとこがいくつかあったよね
どこだったか覚えてないや
カルビーだったら嫌だなあ

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:07:13.85 ID:FbMu1GoO0.net]
高い金払って韓国製造
キャンメイクでも買う方がまだ健全安全

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:07:29.64 ID:ENWQj2my0.net]
>>786
つーかコレ高島屋のネット通販だけどな
デパートに置いてあるのは産地偽造なしと信じたいが…

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:07:33.62 ID:USmax0bL0.net]
 ブルボンボンボン



797 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:07:35.16 ID:Txsw58p70.net]
よし、何か買うとか決めてないが色んな売り場で「これ○○産てなってるけど実は韓国産の偽装してないよね?」と聞くことにする
それくらい簡単に済ませてはならないほど今回の件は許しがたい

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:07:45.13 ID:oBVMfiJL0.net]
>>786
でもこれネット通販の表記ミスなんだぜw

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:07:50.58 ID:XJmmnuaC0.net]
3倍返しの返金が最低条件だろ

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:07:50.96 ID:IJmPUwtx0.net]
ここは難波の高島屋もこの程度だってことよ。

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:07:53.75 ID:hvKq3Goj0.net]
つか政府所蔵の石油タンクの中身ですらいつの間にか何かで薄められてて大騒ぎになるような国で
化粧品はまともな原料使ってるかなんて気にしても仕方ないだろw
最近はバーコードの生産国ナンバーや生産国アルファベットもあれこれ偽装しだしたから避けるのも大変だけどね

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:07:56.75 ID:myIqwbkC0.net]
まあ老舗のプロなんだから
さすがにミスとは考えられないよな
わざとやったとしか

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:そもそも [2019/06/13(木) 22:08:07.02 ID:wOWRprqU0.net]
そもそもDior公式サイトで韓国製書いてないじゃん
https://www.dior.com/ja_jp/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97/dior-forever

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:08:11.33 ID:ndxZ7Ll60.net]
食品もそうだけど、偽装ってペナルティ軽いよな

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:08:13.83 ID:8LOyymvq0.net]
ランコムも韓国製多い

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:08:16.61 ID:USmax0bL0.net]
 高し まやかし



807 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:08:28.59 ID:fTXYDNfU0.net]
普通に詐欺だと思うんですけど

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:08:42.84 ID:TkJC/jat0.net]
全ての商品が信用出来ないわ

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:08:49.93 ID:8F5MLPHn0.net]
朝鮮産売りつけられたらたまったもんじゃねえな

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:08:53.12 ID:YZTKkemN0.net]
高島屋から、本件のお詫びにローズちゃん懺悔ヌードです
www2.takashimaya.co.jp/sto/image/product/product_image_main/9924/0000999924-001b.jpg

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:09:07.68 ID:UMhKXixX0.net]
別に驚かんなぁ高島屋だし…って感じ

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:09:11.31 ID:14o6i4Tk0.net]
自国は信用しないからってわざわざ日本に買いに来る中国人が消えるかも

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:09:17.29 ID:MS9HLM+F0.net]
潰れるな

814 名前:ドクターEX mailto:私、成功しないので [2019/06/13(木) 22:09:30.25 ID:ekNQZ/qY0.net]
銀座高島屋から鶴橋高島屋に名前変えたらどうだ?
高級デパートが、こんなつまらん詐欺するようじゃ落ちたもんだのう。
高島屋ってバラの包装紙だったかな?
お中元で来たら突き返してやるわ。

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:09:36.73 ID:wEdlfpAR0.net]
ろーずるつもりだ?

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:09:38.25 ID:sg0gemRL0.net]
>>774
これ、>1みたいな舐めた対応してたら、食品や嗜好品、紳士服、婦人服とかの
ハイブランドにも飛び火するのは目に見えてるな。島屋の危機管理能力が試される。



817 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:09:54.04 ID:dkIN+sgN0.net]
コンビニ スーパーの
アメリカン ヨーロピアンなお菓子
見たことも聞いたこともないパッケージは
だいたい韓国産

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:10:03.99 ID:9Wdjke+X0.net]
昔のデータ使ってたのかな。
生産国が変更になったなんて考えてもないだろうな。
まあ、仕入れ先がしっかり確認しておくべきだろうけど。
韓国 フランス だけでなく
マレーシア 日本 とか フランス アメリカ とかかなりの数がある。
担当者、全員左遷か降格ですね。

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:10:22.20 ID:8F5MLPHn0.net]
朝鮮産なんか買い付けてるバイヤーは誰だ
朝鮮人か

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:10:28.91 ID:a0crK5l90.net]
むしろ韓国産のディオールを半額で売ってよ
明日から韓国産だからディオール半額で在庫処分します、なんて広告出したらおばちゃんたち殺到するよw

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:10:32.97 ID:joYp7GRn0.net]
まあこんな事じゃ正直影響ないよ
平日でもまだまだ客いっぱいいるもん

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:10:43.35 ID:ENWQj2my0.net]
>>812
中国からわざわざ来た方々に韓国産売りつけるのは申し訳ないな
韓国なら陸続きなのに

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:10:52.05 ID:/XhRg6fA0.net]
>>776
韓国は若い女性に人気!!
…他のが本当ならなんのためらいもなく書くはずだよな

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:10:54.64 ID:A7okiE6g0.net]
以前は高級デパートの代名詞だったのに高島屋も落ちたものだな
こんな様ではもう廃業するべきだろ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:10:55.12 ID:myIqwbkC0.net]
フランスはパリ郊外のソウール
そのきれいな水と空気に包まれて製造されました

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:11:15.12 ID:gjLhJpRK0.net]
高ニダ屋



827 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:11:22.31 ID:eRaZyIJ90.net]
ブランド名がついてても韓国産なら買いたくない人が多いのわかっててやってるだろw

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:11:23.73 ID:jlIHO7f90.net]
嘘つきの舌はひっこぬく

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:11:33.37 ID:myIqwbkC0.net]
>>814
・・・

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:11:35.74 ID:9kiqb+1t0.net]
>>765
年功で中高年に高給払い続けないといけないのでして
それで産地偽装して高値で売りつけてしまいました
許してください、テヘペロ

内情はこんなのだと思うよ

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:11:37.00 ID:kq7KWfC30.net]
wwwwww

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:12:10.84 ID:VSQoXmIt0.net]
オンラインストアだけなのか気になる
店の方はフランス産売ってるのか、それとも韓国産だけど産地を広告してないから問題視されてないだけなのか

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:12:11.33 ID:cgvw3Gk80.net]
うわーおフランス製かと思ったら韓国産とか何という…

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:12:12.77 ID:ENWQj2my0.net]
>>821
そりゃまあね
このニュースはそもそも高齢者には広まらんし俺らもすぐ忘れる
俺はもう高島屋使わんが

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:12:19.61 ID:myIqwbkC0.net]
>>816
服はちうごく製と見た

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:12:32.86 ID:AnvDgRq+0.net]
デパートはもう無くなっても良いな



837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:12:52.39 ID:pee1midw0.net]
ダイソーなら中国製のファンデーション100個は買えますね

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:12:57.24 ID:T0QCd3D10.net]
阪急は表示なしhttps://web.hh-online.jp/hankyu-beauty/goods/index.html?ggcd=B1860230

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:13:06.80 ID:0c7/d3Tt0.net]
>>766
安物メーカーなら分かるがむしろペットフードの中でかなりお高いところだからな
ディオールまでこれとかほんと萎えるわな
高級ブランドの価値と信用がどんどんなくなっていく

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:13:14.16 ID:ptMt/Rhc0.net]
営業停止にしろ

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:13:46.33 ID:gMrAW2hU0.net]
韓国産とフランス産なら結構値段違うと思うんだが、仕入れのとき分からんものか?

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:13:59.00 ID:qMnYRV5Q0.net]
皇室御用達は一度取り扱いあれば一生使えるからな。情弱なジジババで終わる産業でしょ。ちなみに高島屋だけじゃなくどこの百貨店も同じな!w 高島屋はテナント業の不動産屋www

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:13:59.59 ID:gF55OKza0.net]
偽装は全部詐欺罪として担当者と上司と場合によっては社長も裁くべき

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:14:14.35 ID:ENWQj2my0.net]
>>836
デパートは品質は信頼してるんでスーツとか時計とか買うときはデパートだな
もう高島屋ではな買わないけど

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:14:17.18 ID:joYp7GRn0.net]
>>834
1Fから上は他の百貨店でもいいんだけど
地下だけはそれぞれ個性あるからこれからも利用してしまうわ

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:14:37.17 ID:rOW/Lmx40.net]
昔は服はよくデパートで買ってたけど原産国が日本から中国に代わってから買わなくなったわ
人件費の安い場所で作ってるのになぜ同じ価格なのか納得できなかったから
でもグローバル経済ってこういうことなのかなとも思った



847 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:14:40.92 ID:Txsw58p70.net]
現場では売れない在庫を抱えてたとか泣きつかれてたとかじゃないの
だいたいアイツらの粗悪品を偽装販売したとして何のメリットがあるのか分からん

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:14:57.50 ID:a0crK5l90.net]
高島屋の薔薇の包装紙が消えると困るんだわ
昔から高島屋のだけは取っておく
母親が好きなんで

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:15:02.38 ID:x+btSJEf0.net]
スキンフード
唐津産と韓国産あるね
なんでまた唐津なん?

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:15:11.00 ID:yhnbvv610.net]
また勝手に躓いてやんの
伊勢丹に死角はないのだフフフ

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:15:17.64 ID:bdSsxnZe0.net]
汚鮮が酷い
韓国面に堕ちたな

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:15:18.49 ID:scCchUQW0.net]
ずうっと前から「島屋」詐欺
高級品はありません

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:15:19.47 ID:0x9SEljX0.net]
悪質すぎて草

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:15:24.73 ID:9Wdjke+X0.net]
>>832
店舗は、実際にパッケージに書いてあるから見ればわかる。

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:15:25.74 ID:MxfxoeCO0.net]
これらのブランドが韓国産だってバレたことで客も減るんじゃないか
フランスの化粧品メーカーも日本では信用がた落ちだな

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:15:47.72 ID:bZmOD3M70.net]
ディオール=韓国だから、百貨店は絶対に取り扱ってはいけないブランド。

当然、百貨店なら知っているはず。
完全に、高島屋の詐欺。



857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:16:03.26 ID:pee1midw0.net]
おフランスじゃなかったでザマスか

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:16:04.14 ID:2JLorIMJ0.net]
コンプライアンスの更なる強化じゃねえよw
そういう問題じゃねえよww

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:16:31.36 ID:ENWQj2my0.net]
>>847
韓国産は安い
フランス産は高い
安いものを高いものだって偽って高く売れば儲かるだろ

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:16:35.92 ID:KzBHWgm40.net]
>>1
で、お客様にはどう対応するわけ?
韓国産だったら買わなかったって人多いと思うけど

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:16:39.14 ID:AX5sZ/h80.net]
>>22
だから買ってない。
みなさんちゃんとチェックしましょう。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:16:41.01 ID:wEdlfpAR0.net]
高島屋は韓国産がメインなのか?

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:16:41.33 ID:9kiqb+1t0.net]
>>844
そのスーツや時計もどこの産地かわからないぞぉ?

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:16:55.92 ID:7BfqYg070.net]
高島屋でさえここまで落ちぶれたのか

あと信頼できるデパートはどこよ?

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:17:05.45 ID:wOWRprqU0.net]
大丸松坂屋表記なし
https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/ITEM/82020912

阪急表記なし
https://web.hh-online.jp/hankyu-beauty/goods/index.html?ggcd=B1860230

Dior公式サイト表記なし

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:17:33.96 ID:oBVMfiJL0.net]
>>846
>人件費の安い場所で作ってるのになぜ同じ価格なのか納得できなかったから

善意に解釈すると、今までの価格を維持できないから製造国を変えたんだろうけど
まあぼったくられた気にはなるなw



867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:17:50.84 ID:P2/wRR7y0.net]
ブランドの日本語公式サイトが原産地隠ししてるやん

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:17:55.67 ID:400RAz4k0.net]
高島屋一昨日行ったばかりなのになあ。まあデパ地下のフードコートで飯食っただけだが。

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:18:05.86 ID:ENWQj2my0.net]
>>863
別に日本産やメーカー本国産だとは思ってないよ

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:18:06.25 ID:xSuWkIqU0.net]
酷すぎる。よりによっ.て

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:18:19.72 ID:sg0gemRL0.net]
>>858
更なる、だと今まであったことになるもんな。あったらこんな産地偽装事件はなかったわけで。。。

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:18:27.31 ID:TboWfhb40.net]
なんでそんなことする必要あるの?
売れに売れてるんでしょ?

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:18:41.27 ID:0c7/d3Tt0.net]
>>859
つまり詐欺

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:18:52.42 ID:9Wdjke+X0.net]
>>856
昔は、ディオールはフランスで作ってたから。
それを韓国で作り始めたのは、ディオール自身。
使ってないから、自分も生産国が変わってるとは知らなかった。

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:19:10.52 ID:cNOgxEAg0.net]
日経のラジオで年初来安値更新をしつこく弄れてる中でこれか

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:19:10.96 ID:TboWfhb40.net]
顔にウンコ塗っとる、みたいな



877 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:19:19.46 ID:joYp7GRn0.net]
>>863
百貨店で買うっていう事はそう言う事じゃないんだよなあ

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:19:21.51 ID:MxfxoeCO0.net]
>>865
ディオール自身も製造国記載なしってことは韓国産のダメージはわかってるんだなw

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:19:24.11 ID:Txsw58p70.net]
>>859
まあそれしかないんだろうけど、変なしがらみを断れなくてとかも若干あるのかなと思ったりもした

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:19:26.79 ID:oBVMfiJL0.net]
>>867
隠しているというか
どこで製造しようとも我がブランド○○の品質は維持していますってことなんだろうけど
実態はどうなのかね・・・

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:19:36.21 ID:VSQoXmIt0.net]
>>854
化粧品も見て買うんだ
男だからわからないんだけど、いや7年?もよく気づかれなかったなあと
高島屋の名前で信用があったのかねえ

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:19:40.39 ID:9Wdjke+X0.net]
>>864
ちょっと見たけど、他は表示なし。
手元に届いてわかりますw

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:20:03.98 ID:bZmOD3M70.net]
>>865

わあ、大丸松坂屋や阪急も取り扱っているのかよ。
終ったな。

百貨店はオワコンだ。

正確には、百貨店の自滅だ。
自分でブランドをぶち壊した。

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:20:05.49 ID:Th7xLpSu0.net]
嘘を付かないと売れない商品てことですな

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:20:10.65 ID:sg0gemRL0.net]
>>864
島屋と比肩するレベルだと玉出

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:20:13.59 ID:jQElwLDj0.net]
これは酷い。
高島屋は今後二度と韓国の商品は扱わないと宣言しなければ、
ブランドイメージが失墜するね。



887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:20:20.68 ID:tdAhke890.net]
伊勢丹も表記なし
https://meeco.mistore.jp/meeco/product/7780900000000000000001017054.html

正直者が馬鹿を見たか

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:20:20.76 ID:GuIRMs9K0.net]
ぼったくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:20:40.16 ID:14o6i4Tk0.net]
中国人は日本のデパートや日本製を盲目的に信用しすぎて商品を見分ける力がないんだろう
日本人がドイツ製やイタリア製に飛びつくのと同じだ

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:20:57.20 ID:CrwD/EY10.net]
おえーーーー

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:20:59.53 ID:8F5MLPHn0.net]
ケンチャナヨ ウンチャナヨ 化粧品

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:21:56.67 ID:ykZ7bjCG0.net]
7年も騙してたのか

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:22:04.74 ID:7smDUZSa0.net]
またネトウヨの不買リストに追加されるのかなw

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:22:09.33 ID:GuIRMs9K0.net]
儲ける為なら何でもやりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:22:25.28 ID:yyW/t+jp0.net]
安値目指してるんでしょ?
さすが高島屋さんや〜

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:22:36.51 ID:5eubyL9z0.net]
これは酷い
不衛生で有害物質混入の可能性がある韓国製、中国製を他所の国に偽装するのは一番タチが悪い



897 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:22:40.54 ID:Io7O031Q0.net]
>>878
実態は本社自体がクズなんだろうな

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:22:44.12 ID:WYcZMHH90.net]
>>37
ディオールだけじゃなくて、流行りのクッションファンデは基本どこのメーカーも韓国製でしょ

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:22:48.88 ID:jBc6Q63M0.net]
>>3
韓国製だったら買わねーよ

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:22:51.07 ID:ENWQj2my0.net]
>>885
あとはドンキホーテとかかな
いやすまないドンキホーテは産地偽造なんてしない
高島屋と比較なんてドンキホーテに失礼だったな

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:23:02.72 ID:B5+1+wH50.net]
ムン・悲惨の高島屋。
嘘っぱち企業はどうぞ、廃業しなさい。

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:23:15.63 ID:0wzmMaNdO.net]
安さには理由があるってこった
勉強になったな

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:23:20.61 ID:DrW3I9Tl0.net]
韓国産ディオールとか誰得なんだ

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:23:22.46 ID:wOWRprqU0.net]
Dior公式サイト表記なし

伊勢丹表記なし

大丸松坂屋表記なし
https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/ITEM/82020912

阪急表記なし
https://web.hh-online.jp/hankyu-beauty/goods/index.html?ggcd=B1860230

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:23:24.30 ID:bZmOD3M70.net]
バカだな、百貨店は。

韓国産を取り扱う=レベルはイオン並のクズ企業

ブランド価値はゼロ。
いや、マイナスだ。

これで、百貨店業界は壊滅だな。
百貨店へ行く奴=国賊。

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:23:47.44 ID:WYcZMHH90.net]
ディオールに限らずクッションファンデは韓国製ってのはコスメ好きには常識なんだけどね



907 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:23:52.05 ID:CWzeiHrC0.net]
>>44
原料の質がヤバくて何度かニュースになってるよな

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:24:17.45 ID:wOWRprqU0.net]
>>906
資生堂が日本製のクッションファンデ出してるよ

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:24:24.00 ID:n5icsCQ10.net]
>>3
同意

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:24:24.21 ID:DFThFzQz0.net]
一流バイヤー(問屋から言われるままに買うだけ)

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:24:29.79 ID:FbMu1GoO0.net]
海外ブランド全部韓国製造品と疑えばお金落とさなくなるな

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:24:39.07 ID:HYrFeOnT0.net]
>>898
シャネルのクッション二種類持ってるから見てみた
フランス製だったよ

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:24:44.87 ID:bTGWKspC0.net]
中国への関税引き上げで韓国にも製造拠点が多数移る
追い込まれるネトウヨw

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:24:45.26 ID:B5+1+wH50.net]
高島屋。自滅。
安さには定評。
紛い物のバッタ屋。

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:24:53.46 ID:Bp0v+9v50.net]
高さん

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:25:01.52 ID:qMnYRV5Q0.net]
だからどこの百貨店も一緒だってwwちなみに一番イイ出来のモノを直営店やオフィシャルサイトで売るんだからな!ポイント乞食の銭失いw



917 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:25:09.21 ID:MxfxoeCO0.net]
韓国産表記してないということは、デパート自身が韓国産を信用してないとも言えるw
これは知らなかったとかいう言い訳は通用しない

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:25:14.52 ID:x+btSJEf0.net]
クッションファンデ自体が胡散臭いと思ってたが、全てのメーカーを同じ工場で作ってたらヤダな

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:25:15.71 ID:B5+1+wH50.net]
政府も偽装・・・
高島屋も偽装・・・
エビの頃と変らない

日本のモラルの破綻
ブラック企業がのさばり
上級国民は不逮捕特権を享受する日本
これが令和だ

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:25:19.23 ID:GuIRMs9K0.net]
確信犯!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:25:20.97 ID:KovqYBWf0.net]
ウンコ入りオーガニック韓国化粧品はフランス産化粧品より高級ニダ
むしろ得してるニダよ

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:25:42.00 ID:ENWQj2my0.net]
>>906
つまり高島屋の仕入担当は常識を知らなかったってことか?
まさか知ってて売ったんじゃないよね?

923 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:25:42.55 ID:/zTXJoI60.net]
高ウリ屋w

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:25:50.10 ID:sg0gemRL0.net]
>>889
見分ける 応力は専門家や老舗の目利きに任せる。
なので、ストリートプライスより何割か高くてもデパートを信用して買う。
いわば、目利き料、保険料込みの値段。それを平気で裏切って、更なる云々とか。

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:25:57.38 ID:o7zoiFiG0.net]
ただただ残念。
見る目変わるわ。

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:SAGE [2019/06/13(木) 22:26:05.53 ID:PhYac5gC0.net]
許しがたい



927 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:26:07.63 ID:iipfHsiE0.net]
>>912
さすがシャネルw

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:26:14.71 ID:i07mXXT40.net]
消費者より異臭がするとの苦情で発覚

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:26:18.60 ID:GpEzdyuv0.net]
ディオールまで韓国産になったのか
落ち目だな

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:26:18.66 ID:x+btSJEf0.net]
連投ごめん
クッションファンデ
そんなに良いものなコフレドールでとっくにあるはず

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:27:01.15 ID:wOWRprqU0.net]
Diorの親会社
LVMH モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン

Dior公式サイト表記なし

伊勢丹表記なし

大丸松坂屋表記なし
https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/ITEM/82020912

阪急表記なし
https://web.hh-online.jp/hankyu-beauty/goods/index.html?ggcd=B1860230

Louis Vuitton (ルイ・ヴィトン)
LOEWE (ロエベ)
CELINE (セリーヌ)
KENZO (ケンゾー)
EMILIO PUCCI (エミリオ・プッチ)
Berluti (ベルルッティ)
Dior / Christian Dior (ディオール/クリスチャン・ディオール)
FENDI (フェンディ)
GIVENCHY (ジバンシー)
Donna Karan (ダナ・キャラン)
MARC JACOBS (マーク・ジェイコブス)
Thomas Pink (トーマス・ピンク)
StefanoBi (ステファノ・ビー)
Nowness

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:27:05.13 ID:MxfxoeCO0.net]
皆国産のちふれ化粧品を使えばいいんじゃねw

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:27:08.17 ID:i07mXXT40.net]
春森野尿入り

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:27:38.88 ID:8F5MLPHn0.net]
で、この偽装は朝鮮人が関与してたのかね
朝鮮人はあてにならんよ
朝鮮ファーストの不正ばかりするから

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:27:52.78 ID:bTGWKspC0.net]
韓国製をフランス製と表記しても誰も気づかないという事は韓国製はフランス製と同等の品質
実際、韓国製は中国製と違って品質がしっかりしている

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:28:12.60 ID:GuIRMs9K0.net]
ボッタクリ犯!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



937 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:28:16.92 ID:B5+1+wH50.net]
もうね法律守る人間が悪い社会になったんじゃないかな
法律守らないヤツのほうが多い

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:28:22.05 ID:9Wdjke+X0.net]
>>883
ディオールを扱っていない百貨店はないでしょ。
有名ブランドだから。

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:28:44.99 ID:wOWRprqU0.net]
>>898
>>927
シャネルやディオールも! 「韓国製」化粧品を「フランス製」と…高島屋通販サイトの誤表示はなぜ起きたか?

https://sp.fnn.jp/posts/00046780HDK/201906131958_livenewsit_HDK

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:28:45.29 ID:hyUkT4930.net]
高島屋…お前…消えるのか…
消えても何も支障無いけど

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:28:47.55 ID:01L080We0.net]
ここ、Ponta導入してるから
そうかガッカリだなw

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:28:56.03 ID:CW/V0jHL0.net]
>>662
ワザとやっていたら、凄いよw

サイトを作る会社にどうやって商品の情報を伝えていたのか分からないけど、
公開する前に、自社の名を冠にしているサイトなのだから検証はするハズでしょうに。

それをしていない、
担当者が古い知識だけで、確認せず思い込みで検証したのか…

某オーガニックブランドの時のように、現品と交換かしら?
2011年に購入した品・空容器を大事に保存している人はいないだろうねー
購入者の特定はし易いだろうから、返金対応しないとイメージで売っているデパだけでに厳しいでしょ。

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:29:14.41 ID:w4A7cWbM0.net]
高島屋、自分の中で一気に地に堕ちた

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:29:16.85 ID:8F5MLPHn0.net]
責任者をたどったら
やっぱり朝鮮人だったー!みたいなオチかね

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:29:24.43 ID:PJJPfA370.net]
>>18
ディオールのほうだろ

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:29:30.02 ID:FbMu1GoO0.net]
高島屋に限らず韓国製造ブランド化粧品は販売されてるって事だし
買うの控える方が良いね高級コスメは中国人が買ってくれるだろうから大丈夫



947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:29:35.87 ID:i17dLSYH0.net]
百貨店がコレとか致命的だな

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:29:41.65 ID:aC6Vo0rr0.net]
外国産のは買わないからフランスのでも要らない

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:30:08.30 ID:yFQwH0O30.net]
>>789
謝罪しないのがKorea流儀だからな

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:30:18.39 ID:B5+1+wH50.net]
>>662
車エビとバナメイエビの偽装を前にもやったよな?
あの時処分されんかったから味を締めたんだろ?
法律なんて守らないほうが儲かるよな?

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:30:36.51 ID:ENWQj2my0.net]
>>924
それな
百貨店に入ってるブランド店なら最低限の品質はあるだろうと信頼して買うんだよなぁ
安さだけならアマゾンで買う

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:31:05.19 ID:vDTClIz70.net]
犬猫フードのロイヤルカナンも一部の餌を韓国で作るようになって、犬を食べる文化の国で何を混入されるかわからないからと嫌がって他メーカーに変えた人も多いと聞いた。
フランスって韓国に偏見無いんだろうね。似てるとこあるし。

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:31:29.17 ID:8F5MLPHn0.net]
高島屋からうんこ酸っぱい臭いがただよってきた
もうダメですな

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:31:36.07 ID:1DpFVdEo0.net]
>>4 >>8
大阪人「ディオールって欧米っぽいな、フランス製って事にして売ったろ!」
流石にこれは韓国悪くないだろw

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:32:03.69 ID:QeFkVNGE0.net]
高島屋・・終わりの始まり    依りによって「韓国産」を「仏国産」だとよ・・・高島屋どうする?

実際は、韓国産の「ディオール」のファンデーションを、フランス産と表示するなどしていたという

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:33:09.80 ID:x8xIBA2K0.net]
デパートが詐欺とか終わっとる
こりゃ信用無くして潰れるな



957 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:33:11.12 ID:bZmOD3M70.net]
>>950

TSUTAYAと一緒だな。
補助金を貰えるから韓流を置いたら、日本人は来なくなって、閉店ラッシュになった。

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:34:19.75 ID:w/opNCbK0.net]
>>641
韓国製は不衛生なイメージだから嫌なんですよ

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:34:28.63 ID:RPkanb/E0.net]
無茶しやがって

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:saga [2019/06/13(木) 22:34:31.95 ID:Hh5NF36V0.net]
>>935
水でも気付かねーよ

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:34:37.73 ID:B5+1+wH50.net]
>>957
偽装は詐欺だからな
韓国とかそう言う問題じゃない

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:34:56.09 ID:2pqSTe2Y0.net]
まあたかがコスメの偽装だし
と思ってやっちゃったんだろうな
百貨店はたまにオンラインで利用するが、基本的に高級お菓子や高級食品しか買わない。

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:35:16.08 ID:PuAi2OjT0.net]
オンラインストアなら購入した人の身元は全部わかるでしょ
連絡して全額返金か交換で対応だろうな

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:35:24.49 ID:wOWRprqU0.net]
Diorの親会社
LVMH モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン

Dior公式ストア韓国産表記なし

伊勢丹公式ストア表記なし

大丸松坂屋公式ストア表記なし

阪急公式ストア表記なし


Louis Vuitton (ルイ・ヴィトン)
LOEWE (ロエベ)
CELINE (セリーヌ)
KENZO (ケンゾー)
EMILIO PUCCI (エミリオ・プッチ)
Berluti (ベルルッティ)
Dior / Christian Dior (ディオール/クリスチャン・ディオール)
FENDI (フェンディ)
GIVENCHY (ジバンシー)
Donna Karan (ダナ・キャラン)
MARC JACOBS (マーク・ジェイコブス)
Thomas Pink (トーマス・ピンク)
StefanoBi (ステファノ・ビー)
Nowness

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:35:33.52 ID:UFXRgizv0.net]
ええ、高島屋はこんなことするのか
もうお中元ここから買うのを辞めるわ

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:35:39.86 ID:TkJC/jat0.net]
会社の近くに高島屋ある。明日行って見てくるわ、絶対買わないけどw



967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:35:44.89 ID:HBMooqPN0.net]
日本橋島屋の紙袋のデザインを良いと思ってる人っている?

あの黒っぽいのはセンスがない。

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:35:49.51 ID:ENWQj2my0.net]
>>963
なんとコンプライアンス強化だ
謝罪さえないという強者だぞ

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:36:06.06 ID:GuIRMs9K0.net]
偉人は警告する!!!

朝鮮と関わったら終了!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:36:14.06 ID:qMnYRV5Q0.net]
ルイヴィトンが日本進出1号店だったのが日本橋高島屋。それが撤退したんだよ、、、もうさ、終わったんだよ、、、

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:36:23.40 ID:CrwD/EY10.net]
で何が入ってたんだ?

大腸菌か?尿素か?

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:36:30.80 ID:028qIVu20.net]
>>685
ランコムって韓国に工場あったんだ

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:36:34.67 ID:E2cYyig20.net]
さすが、バカ島屋

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:36:37.09 ID:KwMW63oy0.net]
【韓流】韓流の闇 韓国化粧品の恐怖

■エチュードハウス(IKKOお薦めの化粧品)
政府から回収命令を出された不良品を3.8%しか回収せず。
残りの96.2%は通常通り販売。

■韓国消費者院が去る4年間に受けた化粧品副作用事例は総2千876件
消費者ら訴える副作用は'発疹'が1千396件(48.5%)
'皮膚障害' 511件(17.8%),'眼球および視力損傷'が87件(3.0%)

■フェイスパックに重金属の鉛とヒ素が混入
KBS 1TVヤンドンPDの消費者告発で '衝撃!黄土パックで重金属検出'を放送した。
ヤンドンPDの消費者告発はホームショッピングで販売する黄土パック多くの会社の製品を
取り上げて重金属含有の可否検査を実施した結果、ヒ素などが基準値以上含有されたことがわかったと報道した。鉛は一般の化粧品の基準数値より高かった。

■人気コスメ・シートパックなどからホルムアルデヒド検出
シートタイプのパックやマスクなどスキンケア製品の一部から皮膚炎を起こす可能性のある化学物質「ホルムアルデヒド」が検出された。
ホルムアルデヒドは発がん性物質であり、日本では化粧品での使用を禁止されている。


■化粧品にアスベスト入りの汚染タルクを使用。
韓国政府はこの原料を使用した医薬品の販売・流通を一斉に禁止。
ただ、適用を受けた商品は1122品目(120社)にも及ぶ。
ちなみに汚染商品の回収率はこれまた2割以下。

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:37:05.98 ID:CrwD/EY10.net]
>>965
朝鮮製の商品が入ってたら大変だからな

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:37:21.03 ID:KwMW63oy0.net]
【露韓】韓国からの放射性化粧品入りコンテナ、ロシアで差し押さえ[07/28] 2ch.net
元スレ

「ウラジオストック税関のザルビノ港にある税関ポストで高い電子放射線量のコンテナが発見された。
コンテナは自然放射線の量を2倍以上超えていた。コンテナは韓国から中国に送られていたもので、ウラジオストックで積み替えされていた。」

書類によると、コンテナの中身は化粧品だと書いてあるという。

税関は次のように述べた。

「わかっている限り、この積荷国民に脅威をもたらす。放射性化粧品入りコンテナは発送国に送り返された」



977 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:37:21.72 ID:B5+1+wH50.net]
>>970
こんなことしてちゃ
高島屋に出店している店の表示全体への
信用が毀損されるから
ルイヴィトンは正しい行動なんだよ

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:37:32.90 ID:Zyzp/BQO0.net]
高島屋のブランドは崩壊した。

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:37:32.99 ID:TH8bn8rQ0.net]
Diorの親会社
LVMH モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン

Dior公式ストア韓国産表記なし

伊勢丹公式ストア表記なし

大丸松坂屋公式ストア表記なし

阪急公式ストア表記なし


Louis Vuitton (ルイ・ヴィトン)
LOEWE (ロエベ)
CELINE (セリーヌ)
KENZO (ケンゾー)
EMILIO PUCCI (エミリオ・プッチ)
Berluti (ベルルッティ)
Dior / Christian Dior (ディオール/クリスチャン・ディオール)
FENDI (フェンディ)
GIVENCHY (ジバンシー)
Donna Karan (ダナ・キャラン)
MARC JACOBS (マーク・ジェイコブス)
Thomas Pink (トーマス・ピンク)
StefanoBi (ステファノ・ビー)
Nowness

https://i.imgur.com/yOMtBof.jpg
誤表記一覧
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/release/2019/pdf/fair_labeling_190613_0001.pdf

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:38:00.00 ID:bZmOD3M70.net]
>>964

日本人は、絶対に買ってはいけないブランドだな。

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:38:06.98 ID:ENWQj2my0.net]
>>977
うむ
さすがルイヴィトンだな

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:38:27.25 ID:KV3wpyO10.net]
女はブランドバッグとか偽物でも平気で持つから化粧品なんか気にしないだろ

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:38:44.56 ID:TH8bn8rQ0.net]
>>970
>>977
>>981
Diorの親会社
LVMH モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン

Dior公式ストア韓国産表記なし

伊勢丹公式ストア表記なし

大丸松坂屋公式ストア表記なし

阪急公式ストア表記なし


Louis Vuitton (ルイ・ヴィトン)
LOEWE (ロエベ)
CELINE (セリーヌ)
KENZO (ケンゾー)
EMILIO PUCCI (エミリオ・プッチ)
Berluti (ベルルッティ)
Dior / Christian Dior (ディオール/クリスチャン・ディオール)
FENDI (フェンディ)
GIVENCHY (ジバンシー)
Donna Karan (ダナ・キャラン)
MARC JACOBS (マーク・ジェイコブス)
Thomas Pink (トーマス・ピンク)
StefanoBi (ステファノ・ビー)
Nowness

https://i.imgur.com/yOMtBof.jpg
誤表記一覧
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/release/2019/pdf/fair_labeling_190613_0001.pdf

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:39:20.44 ID:KawPR5vZ0.net]
反日高島屋ってことか。

偽って販売した商品の返金ちゃんと応じろよks

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:39:28.33 ID:QeFkVNGE0.net]
日本の 「反韓感情」 をなめている高島屋   

儲かれば良い式の「インチキデパート商法」  仕入れ価格を考えれば合点承知の詐欺そのもの!

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:39:34.54 ID:HBMooqPN0.net]
韓国製化粧品なんて
在日コリアンか帰化人、下流国民が使うものよ。



987 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:39:39.50 ID:qMnYRV5Q0.net]
>>977
ほんとね

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:39:43.06 ID:KuEbMKlD0.net]
>>2
活きたナメクジをつぶした保湿クリームもあるよ。
寄生虫もそのまま入ってるでしょうね。
もう何年も前にTSUTAYAのレジ脇で売られてたのを見た。
さすが韓国に買収されただけのことはある。

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:39:45.19 ID:KwMW63oy0.net]
【韓国】韓国コスメを使うのは自殺行為|発がん性のある顔料入り製品流通中 2019 

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:39:56.85 ID:XGBzRX8A0.net]
本当はデオルっていうチョンメーカー名なんだろ

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:39:58.33 ID:5DHj2PeO0.net]
デパートの終わりの始まり

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:39:59.81 ID:ENWQj2my0.net]
>>982
逆よ
偽物でもいいから見栄を張りたいという生き物なんだよ
高い金出して買ったフランス製が韓国製なんて知ったら発狂するぞ

993 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:40:10.78 ID:GekPj6Sz0.net]
クリスチャン・デュオールではないのか?
なんか紛らわしい記事だな

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:40:20.69 ID:gjc5Zkg90.net]
高島屋がねぇ…
オンラインストア見たけど下のほうのお知らせ一覧に載ってるだけなんだな
今はお中元で書き入れ時だしトップには持ってこれないよなぁ…w

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:40:24.74 ID:iaQ1z0Hw0.net]
>>954
ディオールでんがなまんがなー!

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:40:57.35 ID:NWCytCWd0.net]
韓国産なんかオロチョンメイクとかいってるチョン鮮メンタルの根なし草バカ女が使うもんだろ



997 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:40:59.67 ID:GekPj6Sz0.net]
>>982
シャネルNO5の香りくらいは知っておいた方がいいぞ

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:41:11.82 ID:KLFy5W030.net]
化粧品まで成りすまし

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:41:22.30 ID:2FA5QJkt0.net]
>>952
病気の猫さん餌から変更してるからブランドの信用度0だよもう

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:42:00.74 ID:NWCytCWd0.net]
はようめろ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 1秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef