[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 15:45 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リーマンショック超え】飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査★7



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/06/12(水) 18:53:23.34 ID:ok7G4vQs9.net]
飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査
2019年6月11日 11:53
https://www.zaikei.co.jp/article/20190611/515057.html

 帝国データバンクの調査によると、2018年度の飲食店の倒産、休廃業・解散件数は、2000年度以降で最高となったことが分かった。あわせて今後も消費税アップなどによる業界全体の厳しさが続くことを指摘している。

■2000年度以降で過去最高を更新
 10日、帝国データバンクが2018年度の飲食店の倒産、休廃業・解散動向について発表した。2018年度(18年4月〜19年3月)における飲食店の倒産・休廃業・解散の合計は1,180件で、前年度比7.1%増だった。
 これは2000年度以降では最多件数となっており、東日本大震災が起きるなどしてこれまで最も多かった2011年度の1,134件や、リーマン・ショックのあった2008年度の1,113件を越えている。

■休廃業・解散は初の500件超え
 1,180件のうち、飲食店の倒産は前年度比6.3%減の657件となった。2000年度以降で最も多かったのは2011年度の732件。ついで17年度(701件)、09年度(674件)となり、2000年度以降では4番目に多い件数となっている。
 また休廃業・解散は同30.4%増の523件となり、こちらは2000年度以降で最も多かった2008年の488件を超えて最高件数となるとともに、初めて500件を超えている。
■負債額は322億円で前年並み
 2018年度の負債総額は前年度比3.5%減の322億1,900万円だった。負債額のトップは、焼肉店「カルビ屋大福」などを運営していたSK産業の30億円。ついで開店寿司チェーン「ジャンボおしどり寿司」を運営していたエコー商事の15億3,000万円、居酒屋「海鮮市場十徳や」などを運営していたジェイアンドジェイが14億4,500万円、サンドイッチチェーン「サブウェイ」のフランチャイズ店を運営していたエージー・コーポレーションが11億8,900万円となっている。
 2000年度以降で最も負債総額が多かったのは、1,600億円超だった2004年度、ついで1,200億円超だった2001年度となる。2008年度に930億5,400万円となって以降は比較的負債額は減っており、2012年度以降は200億円台の後半から300億円台に留まっている。
■業態別最多は酒場・ビヤホールの214件
 倒産、休廃業・解散が最も多かった業態は酒場・ビヤホールが214件で前年度比12.0%増だった。ついで中華・東洋料理店が174件(前年度比:34.9%増、以下同じ)、西洋料理店が151件(17.5%減)、一般食堂が126件(31.3%増)、日本料理店が123件(0.8%減)、喫茶店が122件(8.0%増)、バー・キャバレーなどが79件(14.1%減)、その他の一般飲食店が75件(2.6%減)、すし店が51件(27.5%増)、そば・うどん店が46件(24.3%増)、料亭が19件(5.0%減)となっている。
 販売不振や人手不足とともに、参入しやすいもののさまざまな評判を受けて安定的な経営や難しい業界であることや、今後に予定されている消費税の増税や東京都の受動喫煙防止条例などから、「今後も厳しい状況が続くと予想される」と指摘している。(記事:県田勢・記事一覧を見る)


前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560324091/
1が建った時刻:2019/06/12(水) 11:00:41.97

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:12:44.24 ID:45iCQ7Ie0.net]
昨年外食産業自体成長していたよ

詐欺みたいな記事やわ

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:13:44.56 ID:7YqOl+Va0.net]
参考まで
www.tsr-net.co.jp/image.jsp?id=20829

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:15:09.17 ID:cQHzM1Xn0.net]
休廃業の数なんてなんの意味も持たない

新規開業の数を出せよ

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:18:02.90 ID:cQHzM1Xn0.net]
>>1
>開店寿司チェーン

この程度の記者がデマ記事書いてるのかw
休廃業=不景気じゃ全然ないだろ

バカはすぐ騙される

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:しな:sage [2019/06/12(水) 21:18:55.69 ID:EhPMW3rO0.net]
安倍トモだけ好景気じゃ駄目なんだよ

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:20:18.61 ID:luqNSNOI0.net]
円安推進派はこれ見てどう思うの?

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:20:43.38 ID:cQHzM1Xn0.net]
>>1
>帝国データバンクの調査によると、2018年度の飲食店の倒産、休廃業・解散件数は、2000年度以降で最高となったことが分かった。あわせて今後も消費税アップなどによる業界全体の厳しさが続くことを指摘している。

ダウト

新規開店は何件?差し引きどうなってる?業界売り上げの推移は?

似非ジャーナリストにバカはすぐ騙される

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:20:43.82 ID:6PJa4isl0.net]
_人人人人人人_ 
> 自民支持 < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 
_人人人人人人_ 
> 立憲反対 < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 
_人人人人人人_ 
> 左翼反対 < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 
_人人人人人人_ 
> パヨ反対 < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 
_人人人人人人_ 
> 共産反対 < 
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:しな:sage [2019/06/12(水) 21:22:23.98 ID:EhPMW3rO0.net]
>>155
俺が見たいちばん安い求人は
時給400円の蕎麦屋(昼繁忙期の一時間だけホール担当)

電柱に手書きで貼ら



362 名前:黷トた []
[ここ壊れてます]

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 21:25:17.72 ID:P+Tc0vT10.net]
>>328
パチンコ店はかなり潰れてるぞ
外食も行く金無いのに
パチンコ行くわけないだろ

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:31:58.05 ID:zBfKEvZU0.net]
>>313
そんなデータあるんか
憶測でなら高齢化後継者いないで
廃業もあるだろ

365 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 21:33:28.66 ID:rnW/zUz/H]
法人増税と配当増税、特にグローバル企業を狙い撃ちにした内部留保課税が大切かな。あと、国内の外国人追放運動も必須。

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:34:53.31 ID:XreJoOxl0.net]
いつまで、
GHQの亡霊のいいなりなんだ〜

もうね〜
今生きてる人間は、よぼよぼの年寄り以外は関係ないぞ。

しっかりしろや!クソ官僚!
えらそーにするのが仕事じゃねーぞ
困った国民をなんとかできないなら降りろ!もともとの国立大学というか帝国大学の成り立ちを理解してるか?
グランドデザイン者が何をやっている!

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:37:05.12 ID:jt+4e1nu0.net]
パチ屋が潰れたから市街地に用事が無くなった人も居るだろうw

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 21:39:45.34 ID:P+Tc0vT10.net]
バブル知って人達は騙せ無いぞ
本当の好景気知ってるから
爺さん達はその前も経験してるし

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 21:40:05.90 ID:6DyA57jR0.net]
都合の悪い情報は受け取りません

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:40:23.33 ID:jZ0imahu0.net]
トリクルアップの威力は凄いな

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 21:40:40.59 ID:H4XGlCvG0.net]
パチンコはどんどん潰れろ、



372 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:40:41.74 ID:XQQ/KBAq0.net]
アベに投票したんだから仕方ないね
アベが見てるのなんか大企業と公務員だけなんだしそうなることなんかわかりきってたんだから覚悟の上でしょ

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:40:51.27 ID:mo31Fxj90.net]
>>348
言いたい事が一つしかないのに複数書き込みしないと自分を収められないバカ

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:49:27.57 ID:wg75wEuf0.net]
’【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1556539654/

’【山本太郎】「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557988407/

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:51:20.76 ID:seuHiyjP0.net]
チェーン全国展開と少子化だと思う。

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:51:37.42 ID:Iu2IN3Cd0.net]
いざなぎ景気を超える好景気だからな

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:52:50.10 ID:y0s+IA5q0.net]
>>354
東大の合格発表のインタビューなんか見てると田舎から出てきたような小汚い餓鬼が官僚になって日本をコントールしたいです!とか言ってるくらいだからな話しにならんよ

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:53:17.10 ID:N5gUrusQ0.net]
まだまだこれから。
消費増税後の飲食業、サービス業、製造業これら
自然淘汰されますよ!!

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:53:52.47 ID:GxqlHDFw0.net]
インチキ安倍政権

1 インチキ官製相場
→日銀マネーと年金マネーで株価維持

2 インチキGDP改定
→国際的GDP算出基準と全然関係ない「その他」でGDPを粉飾(ソノタノミクス)

3 インチキ賃金統計
→算出方法の違う2018年と2017年を「そのまま」比較して賃金伸び率をかさ上げ

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:56:48.70 ID:nT2yQ+rL0.net]
すごい勢いで店と零細企業が無くなってる
仕事柄地元の業者と話

381 名前:キる機会が多いけど
ほぼみんな近い将来に廃業考えてるな
倒産、自殺が増えない事願うだけ
[]
[ここ壊れてます]



382 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:56:52.66 ID:3IiXVNMw0.net]
これは延期フラグ?

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 21:59:59.25 ID:LE6TR1/E0.net]
外食は贅沢@昭和

不景気だもんそりゃ贅沢産業は下火になる。

384 名前:違反スレ 捏造 mailto:saga [2019/06/12(水) 22:01:15.67 ID:yiQI1IvX0.net]
違反スレ


スレタイ改竄の捏造

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:01:21.16 ID:45iCQ7Ie0.net]
活気が無かった商店街もここ数年活気が戻り新しい店が増えて更に客も増える好循環になってるけどな

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:02:54.73 ID:a65QbSud0.net]
>>372
名目GDP成長率G7で最下位
GDPデフレーター2年連続マイナス

ただのクソ不況だよ。
消費税8%にしたバカによるクソ不況。

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:04:00.71 ID:jt+4e1nu0.net]
商店街の活気が戻ってきてるって
そんなところ大阪京都ぐらいじゃないか?

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:05:46.39 ID:D8PiVyInO.net]
アベノミクスの破産スゴいwww

389 名前:違反スレ 捏造 mailto:saga [2019/06/12(水) 22:05:48.42 ID:yiQI1IvX0.net]
スレタイを改竄する捏造在日サイト禁止です

会社名 株式会社財経新聞社
所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目3-8
代表取締役 溝内 聡
設 立 2006年8月
事業内容 オンラインニュースサイト「財経新聞」「mobilenavi」の運営



>飲食店の倒産は
>前年度比6.3%減の657件


捏造二度とスレ立て禁止サイト

===========
以後書き込み禁止

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:06:33.62 ID:ZQH+g7sL0.net]
いやこれはまじでヤバイって

五輪前、増税前で本当なら景気良いはずの時期だぞ
居間でこれなら五輪後、増税後はどうなるの?

391 名前:貴族 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:07:21.89 ID:lTeFdFeN0.net]
どうせ死ぬならって
気持ちもないんだろ

さっさとくたばれや
かすども



392 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:07:25.83 ID:OmN4v5g10.net]
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/irPFFHo.jpg

年金運用利益 ←now
https://i.imgur.com/Lg93HeT.jpg

O

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:07:50.81 ID:EYJjmr8Y0.net]
飲食なんて虚業だし倒産当たり前だな
もっと潰れろ

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:08:05.82 ID:7YqOl+Va0.net]
全国で百貨店が潰れまくっているのに、何を必死に隠蔽したがるんだ
ますます有権者の不信感が広まるだけだぞ

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:12:59.37 ID:ZQH+g7sL0.net]
消費税の増税なんて公務員にとっても上場企業にとっても不利だ

大企業では大規模リストラが行われて遂にボーナスも減少しただろ
消費税の影響は上場企業にもボディブローのようにじわじわと効いてくるからな

消費税を有り

396 名前:がるのはトレーダーの外人と上場企業の役員クラスとそいつらに天下り先用意してもらえるキャリア官僚だけ

大部分の上場企業のリーマン、公務員も消費税には反対しなきゃ駄目
[]
[ここ壊れてます]

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:16:13.86 ID:ZQH+g7sL0.net]
この異常な不況と反比例する支持率の高さはいつか歴史的に検証される

安部は歴史に汚名を残すのは間違いない
一族の名を汚したな

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:18:44.79 ID:qQHod1jt0.net]
これだけ規制緩和したんだから
資本が強いところが勝ち残ってるだけ
国民が納得して新自由主義に傾倒していってんだから自業自得だろ

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:18:46.80 ID:45iCQ7Ie0.net]
>>374
去年の平均世帯年収
大阪は40位、京都は45位、兵庫は47位で最下位やったらしい

近畿地方は今では全国一貧しい地域みたいやぞ

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:20:15.27 ID:a65QbSud0.net]
>>384
一度も消費税増税と法人税減税に賛成したことが無いんだが。

401 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:23:19.00 ID:7YqOl+Va0.net]
消費税増税問題は、民主主義の根幹に関わっている
財務省によって不利な情報を報道させないようにしていて、しかも新聞にだけ軽減税率を適用して買収しているんですね。
中国共産党と何ら変わりが無い。



402 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:25:26.66 ID:N5gUrusQ0.net]
>>380
大手の製造業も早期退職・リストラ案件増えてるけど。
中小に至っては非正規労働者ばかり。

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:26:34.86 ID:/Sz4DNaV0.net]
上級国民よりも裾が超広い底辺国民に金が回らないんだから、外食は控えるしギャンブル事も控えるし女も控えるし…結婚?それって、何?金食い虫を雇うこと?それとも娑婆なのに牢獄に入る契約?

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:28:17.14 ID:UI5MBYXQ0.net]
火消業者も言葉に詰まると「そんな店は潰れろ」「弱小店舗が無くなっても困らないだろ」
「淘汰されろ」だから終わってるわ
政府の声を代弁してるんだろうけどさ

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:28:18.06 ID:3MtNiteV0.net]
>>383
自民党以外にいれたくても他が問題なんだ
民主党系列は特に酷い
オススメあるか?

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:28:30.59 ID:ZQH+g7sL0.net]
>>387
マスコミは情けないよな
軽減税率に釣られて消費税の是非を問う番組すら作らなくなった
消費税の反対派は干して行ってるし

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:29:47.42 ID:nsIiHrtY0.net]
安倍は国を滅茶苦茶にしただけの男だったな。
最早、公共の敵。

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:30:22.44 ID:xYCHc/2k0.net]
外で酒飲むやつが減ってるから当然だな

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:30:36.90 ID:3MtNiteV0.net]
マスコミがもっと信用できる活動してもらえれば
報道しない自由とレッテルが酷い
あれは報道機関として機能していない
せめて選挙する議員の支援者と国籍ぐらい全員公表してほしい

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:30:43.14 ID:KF5UG/p20.net]
マクロな数字でもそうなんですね。。
普通に街並みを眺めていてもですね
あああの店潰れたん、あああっちも1年持たなかったなってのが
散見されるわけですよ。こっちのような都市部でも。
消費者に近い業種ほど潰れていってる印象ですね。

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:31:23.43 ID:/Sz4DNaV0.net]
>>392
大本営に逆らわせないようにする政策だろう。これでマスゴミは優しくなるし、ちょっとしたことは大手では記事にしないようになるだろうし。日本はクーデター出来るくらいに国民と自衛隊が元気なら今頃、現政府は滅んでるだろうが、次の政府もすぐに滅ぶだろう。



412 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:32:24.57 ID:xXSx3r830.net]
【悲報】国難安倍晋三と自民党安倍政権 戦後最悪記録をどんどん更新中

民主党時代との比較

実質消費(史上最悪5年連続マイナス)
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪) 
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2016年 30位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
IMD「世界競争力年鑑」
2012年 27位
2019年 30位(史上最悪)


アベノミクスの破壊力スゲー

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:32:50.66 ID:45iCQ7Ie0.net]
>>396
嘘はあかんで
不味い店は潰れるが、代わりに新しい店が増えているやろ
平日ですら何処も満席
活気が溢れてるわ

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:32:50.80 ID:Txi/mMvS0.net]
少子化だからこれからもっと加速する

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:35:23.22 ID:It7o4EXg0.net]
少子高齢化が関係してるんじゃないの?
正直30歳超えてから会社帰りに飲みに行ったりするのめんどくさくなってきたし。

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:35:48.78 ID:aQpB9xHV0.net]
周り見てると単純に店主の高齢化で閉店でのも結構ある気がするが

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:37:25.30 ID:MbSZc/Md0.net]
ありがとうアベノミクス

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:37:33.08 ID:mI8Q25pO0.net]
飲食店減ると外出の楽しみも減ってしまう
人気ある個人店でも後継者不足で閉店とか実に残念つまらん社会になってしもた
第三次産業へ流れる人手増による弊害の一角だ
学歴遊具社会を壊し働き手を多種多様な仕事へバランスよく流そうぜ

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:38:53.57 ID:qQHod1jt0.net]
資本主義の本丸アメリカでは
社会主義が人気だし、
日本でも民主党政権が生まれたように
必ず万物は流転する

人間も物質なんだから
痛ければ痛いと
熱ければ熱いと
必ず共通認識が生まれ
階級闘争に発展する

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:42:21.64 ID:tFACVZZs0.net]
>>393
罪悪感とかないものなのかね

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:42:45.00 ID:/Sz4DNaV0.net]
大企業しか見てこなかった売国党が、この先の日本がどうなろうが何も思ってもないんだろう?草加党もブレーキのブの字もしてこなかったんだから同罪だし。
さっさと尊厳死の政策をして安楽死法案を作れ!!!こんなクソ政権に働いて税金を納めてるのがバカバカしい。勝手に自殺してしまうといろいろと迷惑がかかるからしないけど、金を払って尊厳死を認めるんなら100万くらいなら払う。
さっさと現世からリタイヤしたい…



422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:42:45.95 ID:IsIqmHOg0.net]
本当に増税すんのこれ

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:43:28.46 ID:P+Tc0vT10.net]
金がありゃ誰が毎日毎日自炊なんてするかよめんどくせぇ

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:44:38.27 ID:JFvsebXG0.net]
リーマンショック級きてんね
消費税ストッだな

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:47:37.04 ID:n6JttdgL0.net]
アベノゲリーマンショック

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:48:39.71 ID:jL1RWPK/0.net]
団塊が出歩かないからなもう

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:49:15.99 ID:GrL40mTY0.net]
増税するなら先に議員を半分に減らして欲しいんだよね
必要性を感じない
議員報酬下げてそれか副業で議員やってくれないか
志あるならできるだろ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:51:13.67 ID:P+Tc0vT10.net]
>>412
民主時代位までは爺婆も割と金使ってたのになパチンコやら旅行やら
そんな話も聞かなくなって来たな

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:51:53.55 ID:/Sz4DNaV0.net]
>>410
いや、消費税自体を廃止して大企業とか上級国民たちのタックスヘイブン問題をやらないと。内部留保も
ある程度は吐かせることをしたりとかいろいろあると思うんだけどねぇ…なんで手を出さないんだろう…
自分たちの首を絞めることになる上級国民たちがいっぱい居るんだろうねぇ…

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 22:54:54.92 ID:tVCYajkv0.net]
とりあえず寝ようぜ
明日も仕事だ、、

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:58:19.78 ID:0458MrAh0.net]
>>415
内部留保しない利益は、税金か株主配当か役員の報酬になるだけ

内部留保を制限したら、富裕層を儲けさせるだけだろが
まだそんな間抜けなこと言ってるるアホがいるとは



432 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 22:58:22.33 ID:ZZgUMA1Y0.net]
もしかしてコンビニオーナーも景気悪いのかなあ?

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 23:02:06.01 ID:RbwcprWF0.net]
>>1
アベノミクスは実際は民主と同じでダメダメなんだよな
外国人労働者枠拡大でまた将来に日本に失業者が増えるしバカ内閣

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:06:23.73 ID:12jy0jx/0.net]
ネトサポはいい言い訳見つけた?
とりあえずミンスがーにしとく?

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 23:06:26.13 ID:XW03VInd0.net]
こういう嘘デタラメを垂れ流す、反日サヨクテロ組織帝国データバンク社員全員を逮捕しろ!

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 23:10:51.57 ID:s+Ytw0dS0.net]
>>32

なんでわざわざ狂った事しかやらないんだろね?

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:11:47.27 ID:s+Ytw0dS0.net]
>>34

新しい店はここ数年で増えてるよね

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:13:00.93 ID:s+Ytw0dS0.net]
>>40

吉野家すら行かないのか?

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:14:33.30 ID:s+Ytw0dS0.net]
>>50

それと増税しかやってないよね

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:19:45.35 ID:Z+Io5R8Q0.net]
税金のがれでわざと三年毎に廃業してんだろ

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 23:22:18.45 ID:n1XjEsE70.net]
税金で食ってる企業以外は悪夢だ



442 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 23:22:57.67 ID:5gF4Xdw50.net]
倒産よりも休廃業が多いと思うが。

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 23:23:35.66 ID:/Sz4DNaV0.net]
>>417
内部留保が税金と株主と役員報酬となると、労働者の所得が上がらないで内部留保を優先的に増やして株主に配当したりしてるのは健全なのでしょうか?
税金なら法人税を払わない大企業があるにもかかわらず内部留保が増えてることのほうがおかしいのでは?トヨタの豊田章夫も法人税を払えてよかったみたいなことを言ってたような記憶が…

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:24:34.55 ID:zY/YL17a0.net]
昨今は後継者難で閉業も多いでしょ。

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 23:25:57.67 ID:Lsx2FzMX0.net]
ぼったくり居酒屋の客引だらけだし、半ズボンに汚い前掛けしてる意味が分からないけど
ぼったくりバーもある、京都の事件などは手が込んでて気色悪かった

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:26:57.59 ID:A1uGiVE+0.net]
今年入ってから外食したの5回だけだわ

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 23:30:39.97 ID:/Sz4DNaV0.net]
>>417
識者さん!どこに行きましたか?人を間抜けと罵ることが出来るのですから、どうすれば景気が良くなるか分かってるんですよね?どうするんでしょうか?

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 23:35:05.74 ID:YZSza6Vp0.net]
店員も黒人だのネパール人まみれだからな
コンビニもそうだがこれだけで行く来失せるヤツも増えてるだろう

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:35:11.80 ID:a65QbSud0.net]
>>433
消費税廃止して、
法人税増税かな。

これが一番景気回復には早い。

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:36:27.53 ID:CXmzM2BO0.net]
下の外食(チェーン店)は多いけど、上の外食はここ数年ないな。

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:37:16.03 ID:R8fZo2160.net]
>>428
落ち込んだ飲食の回復って難しいから、普通は倒産まで頑張らないよね



452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 23:38:49.61 ID:456UTfx70.net]
そりゃさあ
出先で飛び込みで入ったら大抵は喫煙店なんだもん
入る気無くすわな

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 23:41:53.60 ID:QJjCq4Yp0.net]
増税でとどめ刺しに来る
福祉云々の前に国民の商売潰すなアホ政府






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef