[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/08 07:06 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 990
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エコ終了】太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す



1 名前:窓際政策秘書改め窓際被告 ★ [2019/06/12(水) 18:24:25.58 ID:ygSu8UV59.net]
太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す

 経済産業省は太陽光や風力でつくった電気を大手電力があらかじめ決めた
価格で買い取る制度を終了する。買い取り費用の増加で消費者の負担が
高まっており、事業者に新たな競争入札制度を導入してコスト低減を進める。
2020年にも関連法を改正する。政府は再生可能エネルギーを今後の主力電源と
して拡大する方針だが、後れが目立つ送電網の整備など課題も多い。

再生エネの普及に向け経産省は12年に固定価格買い取り制度(F…
(以下会員限定記事)


日本経済新聞(2019/6/12 18:00)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46002880S9A610C1MM8000/?nf=1

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:02:09.37 ID:q26TKTaI0.net]
>>386
過積載は去年の3月くらいで出来なくなったけどそれ以前にやったって事

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:02:15.24 ID:35sbdbk00.net]
あ詐欺ソーラーじゃけー

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:02:44.83 ID:KN6ttRhw0.net]
>>329
20年後に販売店や製造メーカー残ってる保障あるのかね
ほとんど中国韓国パネルだろうに。

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:02:54.54 ID:XYKa+/cj0.net]
民主党政権と韓国のパネルメーカーのコラボレーション企画がやっと終わるのか

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:03:13.06 ID:z0jq5psx0.net]
契約済みはそのまま残期間。新規は無理だってことだな。
ウーム14円の今で入っても利益は出るんだが、どうしよう・・・。
パネル安くなるだろうしなぁ。

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:03:24.34 ID:eycs3XvH0.net]
>>361
なんのための電力自由化だw
ちゃんと市場もあるのに

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:03:54.63 ID:C8RZpxhH0.net]
妄想癖が激しい奴が数名程居たけど、どんなけ個人的に土地があまっていても太陽光パネルだけで個人的に年間2000万円売り上げ行くの不可能な事気付かないのかなぁって思うわ。

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:03:59.40 ID:y6dkJOP30.net]
>>390
農地から雑種地だから
固定資産税の上がり率はかなり厳しい
絶対額は安いな、田舎だし

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:04:48.68 ID:YPWlIIDk0.net]
毎月電気代の請求書見るたびに腹立つからな
再エネ賦加金で400円、消費税で300円とか舐めてんのかよ
クズを肥太らせる為に貧民から搾取しやがって



408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:05:20.31 ID:UJEnzhig0.net]
>>400
ども なるほど雑種地って扱いになるのか

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:05:20.33 ID:K4JCm57k0.net]
たぶん蓄電池はなかなか安くならないと思う
電力会社があらゆる手段で妨害する
おまんまの食い上げになるからな

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:05:25.12 ID:lSLZ4tKy0.net]
>>399
太陽光の業者のステマ
最近、太陽光設置業者がどんどん倒産している

設置者が減っているので

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:05:25.79 ID:y6dkJOP30.net]
>>393
そうそう、駆け込み申請
かなり割安で増設できた

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:05:43.56 ID:z0jq5psx0.net]
>>401
そんなクズでも同じ額払ってますがなwww
ソーラーの売上で、内需活発にしてるんで許してたもれw

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:06:12.21 ID:q26TKTaI0.net]
>>395
20年後になくっても問題ないんじゃないの
20年買取なんだから

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:06:45.42 ID:YPWlIIDk0.net]
>>377
いや、ねずみ講だな

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:06:51.29 ID:y6dkJOP30.net]
>>402
転用なので、いたしかたないです
タダみたいな額から一気に上がって、初回は焦りましたわ

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:07:21.75 ID:z0jq5psx0.net]
>>407
いやだいやだw
20年後からは、アパートの主電源にと考えてるんだから
これで、年間100万円は浮くか、家賃下げられるwww

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:07:58.75 ID:pYAORtzZ0.net]
10年20年契約を済ませてる人らは
契約終了まで買い取ってくれるよ

この手の話題になると
契約途中でも打ち切られると思って
ざまーみたいなレスが付く



418 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:08:02.14 ID:q26TKTaI0.net]
>>405
低圧で一基30万くらい売電できてるのか

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:08:19.01 ID:/Eo9WVrZ0.net]
>>38
豪雨で地滑りしたらやべーだろうなって傾斜に張ってるの見たわぁ
鬼怒川決壊させた集中豪雨のとこどうなったんだろ
あそこもパネルあったよね

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:09:09.81 ID:oZuhcKTH0.net]
実際に観光業してて業務用ソーラー施設持ってる叔父に聞いた

利益は初期投資と維持費でトントン
だけど資産運用としてはものすごい利益になるんだと
税金対策としてすごくありがたいらしい

叔父が言うには起業家や投資家がしないのは損だし、お金にならないのにがんばってくれる一般家庭がたくさんいるから成り立つしありがたいってさ

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:10:16.35 ID:lSLZ4tKy0.net]
太陽電池は、自家使用でペイして初めて環境に優しい

例えば鉄道会社が線路の屋根に設置して電車を動かすのに使用して
電力会社への電気代が大幅に減るのなら設置している。

そうしないのは、電気を電力会社から買った方が安いから設置しないだけ

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:10:34.14 ID:y6dkJOP30.net]
>>412
五月はもっと多いけどね
年間の日照時間変化に、当然比例

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:12:06.48 ID:SOteE8+70.net]
>>10
杉林

424 名前:はまっすぐ伸びるし葉も落ちないのでそのままです
カブトムシが住めるような森がバッサバッサと切り取られました
[]
[ここ壊れてます]

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:12:14.04 ID:ZkawF1Iq0.net]
電気は安ければ良いってもんじゃないだろ

co2の少ない電気は高くてもしょうがないよ。

これって地球温暖化に完全に逆行してるよ。

そんなに原発がやりたいのかね。

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:12:54.14 ID:799Hkxxb0.net]
>>386
パワコン容量が400kwってこと?

俺の記憶だと、当時はパワコンとパネルが両方400kwだとしても安くても1億3000〜5000万はかかったと思うんだが・・・

・パネル容量
・パネルメーカー
・パネルの種類(シリコン多結晶?)
・パワコンメーカー

差し支えなければ、後学のために教えてはくれまいか。

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:13:45.98 ID:Ca7kWo8H0.net]
>>192
業者は夜逃げしないとなw



428 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:14:40.36 ID:q26TKTaI0.net]
>>416
日当たり最高の俺のとこで5月で30万だからかなりいいね
過積載様様だな

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:14:50.68 ID:lSLZ4tKy0.net]
>>414 >>418
二人とも日本語がおかしいなw

日本に留学してきている中国人か ?
どういう目的でレスしている ?

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:15:02.71 ID:2mefk42Q0.net]
再エネ課金は無くなるんだろ?

下手すりゃ千円近く盗ってやがったからな!

知らん間に電気代がやけに高くなってるなぁと思っていたら
再エネ課金とか言う実に意味不明なクズどもにバラマキする金を
俺らから勝手に盗ってやがったw

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:16:06.79 ID:8AJhRL5W0.net]
この不平等、憲法にすら反してね?
インチキにもほどがある

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:16:10.43 ID:8hJh0/WY0.net]
>>414
俺もそれ聞いた。
初期の頃は100%償却できたんだよな。
全然知らんくて損したわ。

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:16:12.91 ID:qihvd2ht0.net]
>>387
なにデタラメ言ってんだ
電力会社は金出して買ってるぞ
固定買取価格との差が再エネ賦課金で補填される

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:16:30.81 ID:DJx5nFTg0.net]
このクソ制度のせいで一世帯当たり30万くらいのムダ金払う事は確定してるからな。
主に中韓企業が配当だけもらう感じのシステム。
悪夢の民主党政権

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:16:57.55 ID:Cfun/6Tc0.net]
どうすんだよ業者に騙されてバカでかいパネルを屋根に積んでる連中は?
メンテナンス費用もバカにならないんだぞ

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:17:00.43 ID:OmG1s3aW0.net]
やたら山に作られてるけどどうなんの?作った人が撤去の金とかだすんだよな?

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:17:38.04 ID:I+AvsR0s0.net]
民主党がやり始めた
消費税2回上げと
再生可能エネルギー発電促進賦課金



438 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:18:34.74 ID:lSLZ4tKy0.net]
>>425
なんで自分のレスに、自分でレスしているんだよwww

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:18:47.73 ID:Ca7kWo8H0.net]
>>392
家庭用の固定価格は10年間だっけ?

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:19:02.67 ID:8hVxHQ0S0.net]
民主党の愚策の一つ
水力発電より自然破壊が酷い
景観破壊も酷い

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:20:08.65 ID:4rfy0OAX0.net]
買取制度自体補助金の側面が強かったんだと思うし、原発政策に続き経産省の大失態
経産省が、新たなフロンティアを生み出せない典型例が、わかったことだけでも大きな収穫だね

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:20:09.17 ID:NSKj+sMK0.net]
>>365
家もそんな感じ+設置費用はZEHの補助金でまるまるカバーしたので
利益だけだな

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:21:06.64 ID:SOteE8+70.net]
>>433
管は日本中の屋根に設置っていってたが
現実にそうはならない

今の2000万不安も新手の詐欺に使われるだろう

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:21:21.62 ID:GJJCyyMa0.net]
>>293
論点ずらしはバカの証

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:21:35.38 ID:bZkGnEBB0.net]
家庭用だろが事業用だろうが導入済みのは覆らんよ。
Fitを使った新規参入ができなくなるだけ。
再エネ賦課金も今年導入ぶんが終わる20年後(事業用)まで続くはず。

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:22:15.22 ID:y6dkJOP30.net]
>>419
シリコン多結晶
一応、パネルもパワコン も国内ブランド
パワコン は不良で有名な会社
パネルも当時はかなりメジャーなパネルメーカー

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:22:24.28 ID:lSLZ4tKy0.net]
>>414>>425 でID変えちゃったから同じIDで返事できないのかな ? www



448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:22:46.11 ID:MgvUSebL0.net]
>>401
原発事故の負担は請求書には書かれてないんだぜ?
こっちのほうがよっぽどブラックだよ

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:23:16.88 ID:z0BdCGWV0.net]
屋根に穴を開けるとか正気の沙汰じゃないだろ
パネルより屋根がもたんぞ

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:24:06.15 ID:evLcu0tC0.net]
>>439
本当ならなんでメーカー名とかの情報隠すの?

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:24:27.25 ID:CUkKmWPC0.net]
「買い取り費用の増加で消費者の負担が 高まっており」 本当にそう

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:24:31.12 ID:qihvd2ht0.net]
>>441
それまだじゃね

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:24:45.90 ID:y6dkJOP30.net]
>>443
太陽光やってたら、アレで何処のメーカーかわかるんだよ

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:24:48.76 ID:bZkGnEBB0.net]
>>442
もし太陽光の寿命が短くて取り外し、
屋根の改修があれば利益吹っ飛んで大赤字。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:25:05.62 ID:OmG1s3aW0.net]
固定にしたとこはつけさした業者が払えばいいんじゃね。

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:25:27.53 ID:DJx5nFTg0.net]
>>435
家庭用みたいなチンカスレベルなら負担分も月20円くらいだしどうでもいい
企業が雑なパネル設置で大規模に買い取らせてるのが問題

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:25:43.86 ID:evLcu0tC0.net]
>>446
有名どころのメーカーて4社以上あっただろw



458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:26:36.75 ID:bZkGnEBB0.net]
賦課金高騰の要因はほとんど事業用。メガソーラー

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:27:41.12 ID:y6dkJOP30.net]
>>450
その四社をリストアップよろしく
シリコン多結晶では何処かな?

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:28:08.78 ID:KN6ttRhw0.net]
>>429
あんなのソフトバンクと組んでる韓国の企業が、やばい山の斜面とか山林切り倒している。
きっと何もしないよ。
大雨で土砂崩れ、土石流の元を作って広げている。

去年の西日本洪水では岡山、愛媛、高知、和歌山ではかなりソーラーパネルの被害があったけど損害賠償どうなったのか気になる。
山からくずれおちてきたメガソーラーの一部
一般家庭のどこからか飛ばされたパネルが窓を割って入ってきた、駐車場の車に刺さってたとTwitterで相当見たんだが。

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:28:29.51 ID:xb5QjfwW0.net]
>>446
なんではっきり言わないの?
突っ込まれるのが嫌なのか身バレが嫌なのか
なんか胡散臭い
太陽光ビジネスの胡散臭さを狙ってやっているなら成功

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:29:20.24 ID:umPSeeyj0.net]
100%の詐欺だなこれは。

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:29:38.23 ID:STw71xax0.net]
>>6
貴重なブナ林が切り開かれたり
大雨の時にヤバそうな河川敷に
メガレベルでパネルが設置されてる
俺の故郷

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:30:21.35 ID:STw71xax0.net]


465 名前:ソーラ見たことかwww
情弱ザマア
森林破壊と水害リスクがあるから笑えないけど
[]
[ここ壊れてます]

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:30:29.62 ID:YTfzryrj0.net]
安倍が原発推進しようと必死だな

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:31:21.37 ID:yqsjs7Ld0.net]
>>430
消費税上げは民主との合意やけど2回に分けたんは安倍ちゃんやで
そのせいで5%→8%で便乗値上げされて
8%→10%でもどうせ便乗値上げされる



468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:31:44.20 ID:r5zRIcqp0.net]
>>439
てかシリコンの多結晶自体はそこのメーカーが作ってるわけじゃねぇけど。
モグリが知ったかしてるのがバレバレだよな!

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:31:51.73 ID:oGPYlxwm0.net]
おいおい終了はねーだろ
まだ元取れてないだろうに、国を挙げての詐欺かよ

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:32:16.27 ID:uouE719G0.net]
洪水や台風を強力にしたのは化石燃料使用により排出したCO2
太陽光発電の被害なんてそれに比べたら微々たるものだし、
温室効果ガスを減らすには、主力の太陽光発電に、それ以外の
再エネにも頼るしかない

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:33:20.45 ID:jajh7eYl0.net]
エコだハウス

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:34:15.93 ID:3PWlPBT90.net]
知り合いで太陽光導入した人が居るんだけど、
豪雨で水没するわ買取は終了するわで契約前の過去に戻って契約書をビリビリに破りたいと言ってた。

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:34:17.38 ID:HpMP8gj00.net]
>>452
SかKかTかPやな

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:35:02.81 ID:y6dkJOP30.net]
>>460

パネルメーカーだと申し上げておりますが…

自宅はHIT
野立は竹田
でよろしいか?

パワコン はファンがガスガス故障した会社でよろしいか?

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:35:19.34 ID:bZkGnEBB0.net]
>>465
Tは海外パネルじゃね?
Mかと。

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:35:46.18 ID:SVULkFV90.net]
福田内閣総理大臣スピーチ 「低炭素社会・日本」をめざして 平成20年6月9日
https://www.kantei.go.jp/jp/hukudaspeech/2008/06/09speech.html
特に、最近まで日本のお家芸であった太陽光発電の普及率で、現在ドイツの後塵を拝していますが、太陽光発電世界一の座を奪還するため、導入量を2020年までに現状の10倍、2030年には40倍に引き上げることを目標として掲げたいと思います。
そのためには、電気事業者による世界最大級のメガソーラー発電の全国展開に加えまして、新築持家住宅の7割以上が太陽光発電を採用しなければならない計算となるわけであります。
コスト削減や系統安定のための技術開発を進めると同時に、一家庭当たり毎月500円のコストを負担しているドイツの例も参考にしながら、大胆な導入支援策や新たな料金システムについても検討しなければなりません。

麻生内閣総理大臣講演「新たな成長に向けて」平成21年4月9日
www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/04/09speech.html
《(1)太陽光世界一プラン》
 その第一として、最も力点を置きたいプロジェクトの一つが、太陽光世界一プランであります。太陽光発電の規模を、2020年までに今より20倍にします。
 太陽光発電は、世界的な普及段階に入ろうといたしております。今後数年間が、世界一の座の奪還に向けた正念場であろうと存じます。 では、いかにして太陽光世界一を獲得するか。
 そのためには、
 (1)現在

477 名前:、需要がないから製品のコストが高い、
 (2)コストが高いから需要が増えない、この悪循環を断ち切らなければなりません。
 何よりも政策的に需要を掘り起こすという強い政治的な意志が必要だと思っております。
 このため、家庭で生まれる太陽光の電力を、電力会社が現在の2倍程度の価格で買い取る新たな電力買取制度を創設します。この制度により、太陽光パネルをつけた御家庭は、国や地方自治体の支援を合わせますと、約10年程度で利益が出ることになります。

2009自民党政策BANK
http ://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00001_a.htm
環境にやさしく無限に利用が可能な太陽光発電について、その普及を抜本的に拡大し、導入量を2020年(平成32年)に20倍、2030年(平成42年)には40倍にすることを目標として、太陽光発電世界一の座を獲得する。
[]
[ここ壊れてます]



478 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:36:21.39 ID:7ZVOAiOK0.net]
今年の買取り14円
原発10円、火力13円くらいだから
もう買い取らなくても競争出来る

しかも

原発10円は、もうすぐ市場から姿を消すし(^_^;

原発テロ対策施設 期限1週間前までに合格しなければ停止 2019年6月12日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190612/k10011949831000.html

全国の原子力発電所で新たに設置が義務づけられたテロ対策の施設の建設が遅れている問題で、
原子力規制委員会は、設置期限の1週間ほど前までに検査に合格しなければ運転の停止を命じる方針を決めました。
再稼働している9基の原発では来年3月以降、順次期限を迎えますが、
各社は間に合わないなどとしていて、停止の可能性が高まっています。

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:36:28.25 ID:HpMP8gj00.net]
>>467
ごめん、間違った(笑)
Mで正解やな。

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:36:28.86 ID:799Hkxxb0.net]
>>439
すまん、それだけだとよくわからんw

まあ言いたくないなら仕方ないし無理強いできる筋合いもないが、
仮にパワコン400kwパネル600kwとして、国内ブランドで、
買取価格40円の時代にどうやって1億1000万で作れたのか知りたいわ。

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:36:37.83 ID:Kg/9b8qW0.net]
>>464
今頃始めるからだww
頭が回る奴は、制度開始直後の一番オイシイとこだけを頂いてるよ

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:37:04.40 ID:y6dkJOP30.net]
>>465
三洋-panaは違うでしょう
シャープは自社製は違うでしょう
東芝はOEMですから

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:37:52.63 ID:7ZVOAiOK0.net]
今年の太陽光買取りは14円
原発10円は、もうすぐ市場から姿を消す(^_^;

原発テロ対策施設 期限1週間前までに合格しなければ停止 2019年6月12日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190612/k10011949831000.html

全国の原子力発電所で新たに設置が義務づけられたテロ対策の施設の建設が遅れている問題で、
原子力規制委員会は、設置期限の1週間ほど前までに検査に合格しなければ運転の停止を命じる方針を決めました。
再稼働している9基の原発では来年3月以降、順次期限を迎えますが、
各社は間に合わないなどとしていて、停止の可能性が高まっています。

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:38:06.10 ID:oZuhcKTH0.net]
>>425
今でもできるんじゃない?
叔父は2年前にソーラー施設増加したっていってたよ

あと、ソーラー業者かしらんけどなんでこんなに叩いてくんだよ必死か

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:39:24.76 ID:WfrWA38L0.net]
>>464
嘘松
買取終了しようが
源契約は有効で、その単価で買い取られるわ

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:39:28.93 ID:DgaG8RV00.net]
【エネルギー】 再生エネ「固定買い取り制度」見直しへ 20年間で50兆円以上の負担
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414752590/l50

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:39:35.27 ID:PySfVDT00.net]
固定買い取りと再エネ賦課金の差額で儲けていたのは
既存の電力会社



488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:40:09.92 ID:bZkGnEBB0.net]
>>475
賦課金が無視できないレベルになっており、今後も上がる予定だからでしょ

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:40:48.79 ID:PySfVDT00.net]
いよいよ
再生エネ主体の新電力に乗り換えさせるわけだよ
発送電分離が20年からだから

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:40:49.14 ID:N/9YyhX60.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【任天堂SwitchとポケモンGO】


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1138830275348013056

be
(deleted an unsolicited ad)

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:40:55.01 ID:y6dkJOP30.net]
>>471
パワコン 、パネルとも、約400でスタート
パネルは後から増設
パワコン はあまりに不良が多く、他社品に一部交換してもらった
土地はタダ
造成は草刈りのみ
複数社相見積もり
資材、重機置場提供

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:42:01.47 ID:+6in04Gb0.net]
買い取り要らないから
100%自分で消費できる
回生エネルギーシステム作ってよ

493 名前:出雲犬族@目指せ小説家 [2019/06/13(木) 00:43:36.29 ID:W+mTN8iz0.net]
U ・ω・) 日本の田舎ののどかな田園風景に、
ギラギラ光る太陽光パネルが続々と入り込んできているが……
太陽光パネルとか売ってる業者、ほとんど朝鮮人業者なんだよね。

のどかな日本の田園に忽然と現れる太陽光パネル群は、
まさに日本を乗っ取ろうとする朝鮮人そのもの。
朝鮮人に日本を乗っ取られかけた平成時代の象徴的な光景だね

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:46:06.69 ID:uouE719G0.net]
>>484
自民党がそういう政党って知らないで投票し続けるからだろ

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:47:28.19 ID:s8VJEFio0.net]
>>482
毎年税金いくら払ってんの?

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:48:37.17 ID:3PWlPBT90.net]
>>484
太陽光パネルからの反射光で室温が超高温(52度とか)になって裁判沙汰になった事例が結構あるみたいだね。
ウチはマンションの1階だけど晴れた日は向こう三軒の屋根に設置されたパネルから照り返しの光が凄い眩しい。

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:53:37.39 ID:ge3Svhly0.net]
>>5
本当だよな
ソフトバと韓直人の日本壊し
20年契約のやつはウハウハ
今さらおそいわ



498 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:53:42.79 ID:y6dkJOP30.net]
>>486
法人2社と個人で処理
経費がかかるから、サラリーマンが本業だけど、所得税還付されてるね、住宅ローン減税もあるし
法人は真面目に払っているよ
事業税も含めて
消費税はそっくり益税なんで

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:55:22.58 ID:zwyRxsM00.net]
朝鮮人業者は死滅しろ

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:56:38.71 ID:oZuhcKTH0.net]
>>479
ああなるほど
ありがとう

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:56:39.62 ID:HwUPV3vR0.net]
放置パネル増えそう

というか今でさえ台風で飛んで周辺に被害出て業者保証もせず夜逃げしてんのに

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 00:57:00.80 ID:y6dkJOP30.net]
>>486
税理士さんに節税はお任せですわ
保険やら共済やらいろいろ
それに各社、事業所や社用車も必要だしね

正直、節税が一番利回りがいいという現実

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 00:57:26.78 ID:8hJh0/WY0.net]
>>475
今は無理。
数年前に終わってるからね。

まあ今やるなら相続対策かなあ。

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:01:34.61 ID:AjmAkD4P0.net]
価格競争でアンチの鼻を明かすようせいぜい頑張ってください


全然目が無いことはないと思うよ?
だってあれ、”先生”方へのみかじめ料や選挙協力の

505 名前:ハでの強弱による、ううん、なんでもない []
[ここ壊れてます]

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:02:56.43 ID:0+m6/qvb0.net]
>>6
全くだね。
あんなのの推進に手を貸した社会学者とか、クズの極みよ。

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:06:53.00 ID:OmG1s3aW0.net]
近所の山が最近丸はげになってると思ったらソーラーが広範囲に取り付けられてた。
景観も悪いしマジでそこにつけようと決めた奴はクズだわ。てめーの庭にでもつけとけよ。



508 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:09:20.91 ID:0+m6/qvb0.net]
家の屋根とかにつける分には好きにしてくれればいいんだけどね

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:10:49.74 ID:89Gv9Su90.net]
>>447
保険知らんのかw

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:13:18.43 ID:SjqOX8jD0.net]
エコどころか
無駄に山林を切り崩しただけだった

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:13:36.60 ID:3AQW3BKd0.net]
幹線道路近くの山を切り開いてソーラーやった結果
ソーラー発電所から泥が流れ出して雨が降るたびに交差点が土まみれで掃除してる

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:15:11.33 ID:SjqOX8jD0.net]
川の堤防まで崩してソーラーパネル設置して
街全部が水没した事まであったしな

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:17:56.99 ID:bZkGnEBB0.net]
農地転用の太陽光はやめさせろと思う。

農地は農地のまままで誰かに引き継がせるべき。それが無料であっても。

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:18:01.73 ID:S/xYljqF0.net]
バイオマスに力を入れた方がなんぼかましだった
中国がアホみたいにパネルを作って、タダ同然で配ったせい

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:18:49.22 ID:3PWlPBT90.net]
>>498
家の太陽光パネルはご近所トラブルの種になるらしい

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:19:22.22 ID:bZkGnEBB0.net]
>>499
災害でなく太陽光が原因の雨漏りは保障されなくない?
もちろん施工保障10年とか以降の話だけど。

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:20:11.39 ID:KvpTHKp50.net]
太陽光と風力はダメダメだからなぁ



518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:20:23.56 ID:bZkGnEBB0.net]
>>505
それは北面に設置した場合だな。

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:21:36.18 ID:S/xYljqF0.net]
太陽電池じゃなくて、人工光合成の技術を早く確立しろよ
温暖化も一発解決じゃん

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:21:37.15 ID:jIimCl2l0.net]
>>505
反射光問題は立地をちゃんと考えればほぼ大丈夫ではあるけどね

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:23:24.54 ID:3AQW3BKd0.net]
>>510
時間帯によっては運転が困難なほど反射してるところあるしなぁ

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:24:48.20 ID:t6wAADp40.net]
隣の家の太陽光が4年で壊れて修理代金払えないから撤去してた

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:26:06.34 ID:CYVrliLJ0.net]
>>485
そういう政党じゃなくて投票していい政党教えて

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:26:20.45 ID:bZkGnEBB0.net]
>>512
4年で故障はメーカー保障の範囲内でないの?

仮に災害なら火災保険だし。

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 01:31:55.43 ID:j4NVIw+Y0.net]
よくわからないんだけど
3年前に親戚が太陽光発電始めたんだけど儲かったの?損したの?

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:34:36.97 ID:/KNDyK9F0.net]
蓄電池の性能向上と価格低下ができればパネルと一緒に導入してもいいんだが
俺の家は地震や水害とは無縁だから電力が確保できれば無敵なんだよな

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:37:42.20 ID:bZkGnEBB0.net]
>>515
導入費用次第だな。
家庭用の場合は10年で費用回収できるかどうかが分岐点

相場勉強して安く導入できた場合で7〜8年
訪問販売で買えば10年以上かかるので赤字



528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:39:38.93 ID:bZkGnEBB0.net]
>>516
井戸も掘っておくと良いね
インバータータイプの井戸ポンプなら太陽光の自立運転でも稼動できる可能性が高い。

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:41:00.30 ID:2xXvpAzz0.net]
震災のほとぼり冷めたから再生可能エネルギー事業者潰しか。

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 01:49:37.47 ID:8hVxHQ0S0.net]
>>436
メガソーラーとも言ってた

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:02:09.93 ID:LsQHn4mf0.net]
昨年の台風でパネルヤラれて
雨漏りしまくり。
もうウンザリです。。

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:04:59.52 ID:fj1ZUvEA0.net]
>>515
更にいえば家庭用だと固定資産税が掛かるし
耐久年数超えると償却なしの上利益は雑収入になるから20万超えると所得税が発生する
がんばって節電すればいいわけでもなくきちんとした知識と日々の計算が必要

労力と見合うだけの儲けがでたかどうかは15年くらい経ってみないと分からん

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/13(木) 02:15:24.59 ID:ZU3li8SR0.net]
つうか、VHFのアンテナを鼻に刺すと
⚡(><)おおっ!

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 02:21:41.13 ID:ro+DNCjP0.net]
FITの新規申し込みが終わるだけで、
すでに申し込んでる人は当面の間高額買取でウハウハなんだが

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:21:46.97 ID:w0c+q1vl0.net]
蓄電池買ってもいい時期が来たら教えて

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:37:45.60 ID:s8VJEFio0.net]
個人でならソーラーパネルとグリッドタイインバーターも有用かも試練ね

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:46:26.28 ID:HdK4g2jo0.net]
震災前から設置してたのにブームに乗ったみたいで嫌だなって感じになってた、一般家庭の太陽光の扱いはどうなるの



538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 02:52:53.49 ID:bZkGnEBB0.net]
問題は高い時に申請して年数経って安くなってから設置したメガソーラー
その悪事をなんとかしろ。

新規の買取価格は安いからそれは別に良いんだよ。
だから終了は構わんが新規の受付終了だけってのはお門違い

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 03:24:19.49 ID:6ungjOET0.net]
よーわからんけど、パネルない家は何も関係ないんだよね?

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 03:53:58.73 ID:yWNr3DGe0.net]
>>529
FIT(全量買い取り制度)により年2兆7000億円、持たざる者が持ってる人達(外国人も含む)に支払ってるだけ

ノーモアFIT、FITなんてもういらない

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 03:57:23.63 ID:bZkGnEBB0.net]
>>529
太陽光に参入(家庭用・事業用)をちょっとは考えてる。って人だけの問題かな。

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 04:40:39.45 ID:euYjWyBA0.net]
亀井静香が太陽光ビジネスやってるけど破産するんじゃねwww

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 04:55:12.60 ID:Gipdt+ld0.net]
去年の大阪直撃した台風で、築年数の浅い住宅の屋根の上に置いてた台風光パネルが強風で飛ばされ、それと共にパネルの下の屋根が捲り上がるように一面が引き剥がされて屋根が無くなった家があったわ。
そこの屋根と天井がなくなって2階から空が青天井になってた。
その後、家を修理し終わったのが今年の5月頃。

軽い屋根に太陽光パネルって、台風の強風でやられるって顕著な例を見た。

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 04:56:37.89 ID:Gipdt+ld0.net]
修正w

>台風光パネル

正 太陽光パネル

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 05:42:52.82 ID:/OOKvs9T0.net]
買い取りがなくなることは数年前から言われていた
これは新規の話
既存の太陽光パネラーはすでに発電制御の準備をしろという案内がきて準備をさせられてる
要は既存の太陽光パネラーは売電の量を減らすことで対応

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 05:51:28.79 ID:yBi+628U0.net]
>>535
買い取り契約も変えられるということだな、良いことだな

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 05:53:51.86 ID:xnGK ]
[ここ壊れてます]



548 名前:wnY/0.net mailto: これ極々初期のやつだろ
地獄の民主党バージョンは約束通りちゃーんと続きます
[]
[ここ壊れてます]

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 05:55:46.38 ID:cCIDYPME0.net]
>>515 壊れた時に計算しないと分からない 耐用年数も維持費も不明

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 05:57:06.96 ID:I91UXrhc0.net]
管の愚策、民主の負の遺産

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 05:57:31.77 ID:j4NVIw+Y0.net]
>>517
>>522
ありがとう。家庭用が微妙なのはわかった。
親戚は事業として中規模で始めたんだけど
どうでしょうか?

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 05:58:34.16 ID:j4NVIw+Y0.net]
>>538
ありがとう。

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:01:38.43 ID:I91UXrhc0.net]
再エネ促進賦課金が1割以上とられるなんて、おかしかったんだよ
なにもしてないのに罰金払ってたようなもんだ

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:07:56.20 ID:xnGKwnY/0.net]
冠に福祉と環境をつけておけば文句をつけにくい
韓国人政権にうまく付け込まれたな

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:10:41.66 ID:/OOKvs9T0.net]
>>542
今年載せる予定の人の分があるから最低でもあと20年は賦課金払わないとだめ

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:10:51.47 ID:ZaC1V+bY0.net]
>>524
新規申し込み:終了
10年前に太陽光発電設置した世帯:順次買取終了

じゃね

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:11:42.61 ID:QH62jKpm0.net]
>>540
産業用は今でも10年前後で回収できるよ
初期のやつは6〜7年で回収したのも珍しくない



558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:17:07.05 ID:CVWwpoAZ0.net]
>>533
そうゆうのかなりでてるはずなのに報道されない闇

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:18:07.05 ID:Qf5rHKv/0.net]
不足額は税金で埋めるw

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:21:16.19 ID:/OOKvs9T0.net]
>>547
あれは太陽光つけてない家も大変なことになったから太陽光が原因とは言えないだろ
太陽光つけてる家だけ被害にあったなら問題視するべきだが

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:26:26.88 ID:Q4sFTHQz0.net]
太陽光発電やっといて良かった
これで人生100年安心だ

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:26:39.57 ID:XxjRjD9g0.net]
パネルは邪魔だから撤去
コンクリートのブロックは残る
周囲は何もない野原や山

騒いでも怒られないバーベキュー会場にするか

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:29:42.62 ID:Q4sFTHQz0.net]
馬鹿な野次馬が嘘ばっかり書き込んで溜飲下げてるのが哀れw
20年買取価格固定で超余裕
法治国家万歳だな

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:35:19.74 ID:MetmcfKI0.net]
でもどこのサイトのどの記事にも既存の太陽光は保障されるなんて書いてねーぞ
まあ常識的に考えたら保障されるだろうが

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:38:15.40 ID:UbNZlBPE0.net]
うち、屋根に載せてて20年売電保障ついてるはずなんだけど、それも終了なん?
蓄電池探さないと…

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:39:51.69 ID:sJxQBSQ00.net]
菅直人と孫正義のせいで毎月3000円、年間36000円も電気代が高くなった。この怨みは忘れない

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:41:12.29 ID:uTbi1s780.net]
糞民主党政権の糞遺産。

今頃になってようやく処理する無能官僚&無能自民党。



568 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:41:37.70 ID:97e755hF0.net]
菅と孫が悪い

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:45:27.49 ID:ZaC1V+bY0.net]
>>554
2009年に太陽光発電を設置してたらあと10年は売電保証なんじゃね

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:47:07.78 ID:/6ToulH40.net]
>>37
残ったソーラーパネル発電業者に処理費用を負担させればよいよ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:47:42.37 ID:LBlbpzOc0.net]
自然の山々を破壊して設置したソーラーパネルを撤去して元の山に戻すまでキッチリやれよ

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:さげ [2019/06/13(木) 06:52:17.26 ID:MGyNUHBb0.net]
結局パネルの生産過剰と価格下落を招いて
メーカーで儲けたやつは極めて少ない

初めから太陽光は実用的ではなかったバカすぎる

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:53:04.01 ID:/OOKvs9T0.net]
廃止を検討するのは、大規模発電施設などによる事業用の太陽光や風力の買い取り制度。
廃止によって、発電事業者は自分で売り先を見つけて相対で取引したり、電力卸売市場で
売ったりすることになり、販売価格も変動する。市場価格が急落した場合は国が一定の
補塡(ほてん)をすることも検討するとみられる。家庭用の太陽光については、
買い取り制度を残す方向で調整する方針だ。
https://mainichi.jp/articles/20190612/k00/00m/020/376000c

毎日新聞のサイトには、事業用が対象で、家庭用はそのままと書いてる。

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:54:20.07 ID:b6EZ6tav0.net]
個人で投資した奴は全員採算割れじゃん 2020年買い取り終了だと

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 06:55:46.15 ID:IxmQWse/0.net]
どこの誰が貪ったのか。
利権政治屋と、欲ボケ官僚はタヒね

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 06:56:18.52 ID:Q2G63y9v0.net]
>>280
頭大丈夫か?

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 07:02:37.99 ID:UbNZlBPE0.net]
>>562
うち、屋根に載せてるけど事業用扱いだわ…
補填も無理目だね
まだ、充電池高いんだよね



578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:05:26.73 ID:b6EZ6tav0.net]
投資の二倍ほどのリターンが20年でやっと戻ってくる事業とすると、実はあまりよくないのでは?

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/06/13(木) 07:07:03.16 ID:kE2T0xqb0.net]
>>563
10年契約があるから
大手だと20年契約それを一方的に破棄はできない

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 07:11:44.90 ID:q26TKTaI0.net]
これ勘違いしてる人が多くいるようだけど
初めに原発は危険で、今後これに代わる安全な電原に変換していきますということで始まったんだよ
それでその事業に協力してくださる企業と民間の方々ということだったんだよな
つまりタダで始めた人は一人もいないんじゃないの
初期費用がかなり掛かるけど、危険な電源からの変更に協力しようじゃないかということで始めた人ばかりだから
初期費用が出せない人は再エネ賦課金で協力しましょうねって話でしょ

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:12:19.16 ID:jE7NyjKC0.net]
民主党の負の遺産

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 07:12:46.99 ID:iCYgTEL50.net]
結局何十兆円も国民からむしり取って、クソの役にも立たなかったな
低脳の考える事はこの程度

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:13:18.99 ID:RLAOncl70.net]
>>553
赤い大地新聞の記事には、既存の太陽光発電の売電価格はそのままって書いてあった。

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:16:00.98 ID:UJEnzhig0.net]
何年か前に、山切り開いてソーラパネル設置したところあるんだけど
それらはどうなるの?

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 07:20:17.04 ID:MetmcfKI0.net]
>>572
そんな新聞ねーよw

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 07:22:00.78 ID:FqfH113K0.net]
腐れハゲ汚物チョンとスッカラカンの残したウンコか
ほんと寄生虫はウンコとハゲしか残さないな

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 07:23:41.61 ID:yBi+628U0.net]
>>571
日本の官僚な



588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:25:49.72 ID:s2pAjtP50.net]
大型バッテリー市場が動き出し、エネルギークラウドが発生。
エネルギー自給比率が上がる。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:34:10.46 ID:USW2C1pv0.net]
>>571
再生エネルギーに使われているだけずっと良いだろ
原発ムラや特殊法人天下りに使われる金は今後も続いていくんだぞ

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:40:31.10 ID:VYQPrLip0.net]
家庭用は買い取り残すけど金額は下げるんだろ
事業者の分は

591 名前:札にすると
自由化したんだから当然の処置ではあるな
[]
[ここ壊れてます]

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:43:06.28 ID:s2pAjtP50.net]
原子力規制委員会が再稼働に急に冷淡になった。

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:44:16.74 ID:y3jPM3yd0.net]
菅直人と孫正義が残した負の遺産がようやく終わるのか。
もっと早くやめるべきだった。

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 07:46:01.00 ID:s2pAjtP50.net]
既に関電が1万個のバッテリーをクラウド化させる事に成功。
九電は供給が需要を上回る日が発生している。

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 07:48:33.00 ID:q26TKTaI0.net]
文句言うくらいだったら自分もやれば良かったんじゃないってだけの話でしょ
初期投資できなければ賦課金払えばいいんだし
それもいやというなら電気使わなきゃいいだけの話なんじゃなんだから
ただし協力できない人は原発の汚染処理費用を負担してくださいねってことで、お互いにウィンウィンでいいんじゃないの

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 08:01:51.45 ID:xnGKwnY/0.net]
>>581
いやいや 民主党バージョンは始まったばかり

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 08:04:10.09 ID:yv37LhMc0.net]
>>10
松林がやられた
松茸とか網茸とか出たのに



598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/06/13(木) 08:07:34.51 ID:8+USO9C30.net]
杉桧林頼む

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 08:09:09.52 ID:TiE6/bA70.net]
民主党に請求しろ
貧乏人イジミやめろ民主党のクズども

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 08:11:28.94 ID:MetmcfKI0.net]
正直既存使用者を補償するかどうかも含めて今後話し合っていくんだろ
現状まだ決まってないからどこにも明確には書いてない
既存の使用者は対象外なら、下がった分を補填するとかしないとかそんな話出てこないと思うぞ

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:16:28.07 ID:Q+1cEDXq0.net]
菅直人をやめさせるためだけの政策だったけか。

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:17:18.48 ID:Q+1cEDXq0.net]
これでさらに太陽光の事業者並びに業者は潰れるなw
ざまーみろ。

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 08:21:14.97 ID:FKjLSa2+0.net]
>>63
逆反射されるぞ!気をつけろ!

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:21:41.84 ID:LujS13m90.net]
エコだ新エネだと大騒ぎして、結局やってる事は、
今まで電力会社が5で売っていた電気を新電力会社に3で売るように強制し、新電力会社が4で売る。で消費者が1を賦課金で補填する。
新電力の1の利益を作るためだけに電力会社が1、消費者が1を負担する生産性のない仕組。
まぁ、電力会社から電源開発の原資を無くすだけだったな。

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 08:21:55.31 ID:FKjLSa2+0.net]
民主党のせいで電気代が酷い

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:22:08.82 ID:0PirnfZt0.net]
なんで既存契約分まで終了になると思ってるバカ多いんだ?
さすがに文盲すぎるだろw

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:23:58.68 ID:s2pAjtP50.net]
地方でエネルギー自給率を上げ、自給率の低い件に課税。

東京から人を減らす。



608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:24:45.69 ID:xT8zZ4dH0.net]
屋根につけてる家はありゃ買わされて後は朽ちるだけなのかい?
(´・ω・`)

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:30:35.78 ID:1xnzWDoP0.net]
>>3
せっかく遮るものがないんだから太陽光パネル設置しろよ

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 08:33:44.02 ID:89rlvs5L0.net]
家庭用の太陽光パネルは該当しないんだろう
空き地とかに並べてる大規模の奴だろう
電力会社の買取義務を廃止するから市場で売れと言うことだよね
最適価格を決めてそれを下回るときは国が補填するとかわけのわからん
ことをするみたいね

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 08:35:28.95 ID:uouE719G0.net]
>>513
そう来ると思ったよ
まず論点として自民党がそういう政党であるという点を認めるんだな?
それなら話を続けてやっていいぞ

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 08:38:25.21 ID:89rlvs5L0.net]
今朝のテレビニュースでやってた
再エネ賦課金が平均で9千円くらいになってるから電力会社の
買取義務をなくすらしい。これから新設の分は自分で市場で売れってよ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:39:11.86 ID:ef5DJclI0.net]
たまに太陽光に親を殺されたように憎んでる奴いるよな

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:47:35.13 ID:qihvd2ht0.net]
怪しげな業者たちを過剰に儲けさせるために
電気料金の1割も強制的に搾取されているんだからな
再エネ普及は大事だと思っていても不愉快極まりない
再エネ賦課金は毎年2、3兆円になるんだから少しは効率的に増やしてほしかった

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:50:26.88 ID:B2hTOBwg0.net]
>>559
最後に中国人に経営を売って経営者は治療終わると会社倒産させて帰国

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:51:27.81 ID:1xnzWDoP0.net]
>>601
再エネ賦課金として金取られてるから

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 08:59:02.04 ID:CGZcY3ul0.net]
>>601
そりゃ結構な金額の再エネ発電促進賦課金取られてるからな
はっきり言って迷惑でしかないがな



618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 09:00:40.62 ID:+v3lxd6q0.net]
太陽光事業に参入した企業は、負債処理すればいいとして、個人は元取れないまま借金だけが残るとか?

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 09:05:00.30 ID:q26TKTaI0.net]
>>604
>>605
だから賦課金払わなくていいんじゃないの
その代わりと言っちゃなんだけど
この先原発逝っちゃったりしたら賠償金負担すればいいだけなんだし
今の原発汚染物質の処理費用も負担しちゃえばいいというだけの話なんだから
こういう人が増えてくれるとありがたいよね

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 09:05:26.84 ID:WzUz1IUb0.net]
>>601
毎月のように金取られるからじゃね

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 09:13:07.30 ID:MetmcfKI0.net]
>>594
いや>>562の記事をみてくれ。市場価格が下がった場合は国が補填すると書いてある。
これから新規の事業者のを国が補填するっておかしくないか?

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 09:14:01.63 ID:PBC2n6p60.net]
>>599
別に構わんよ。言ってみ。

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 09:15:26.00 ID:7zhmde5Y0.net]
>>6
あーゆーのは日本じゃ無理だな
わざわざ山切り開いて破壊して作るもんじゃない。
ビルの屋上の方がまだまし

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 09:20:42.63 ID:N/9YyhX60.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.c


*iPhoneの【PS4コントローラー化】とは
メモを取って無かった頃に、パクられました

考案した理由とは、PS4に「キーボードが無かった」ので
PS4アプリ「PS4 Second Screen」に、キーボード機能が付いたらなと思いましたが

SONYアプリなので、SONYに任せるしか無いと考え、卯の花放送内で伝えました

--

*今回「Mac Pro」を販売された理由とは

私の仄めかし的な製品を販売すれば、フジテレビより「10兆円」貰えるから、売れなくても良かったらしい

未だに、フジテレビはアップルに「10兆円」を支払わずにいる bn

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1135808042706935808
(deleted an unsolicited ad)

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 09:25:16.02 ID:eK0ZYg330.net]
どこかの谷を埋めて大規模発電所建造は今日も進んでいるの? 伊豆半島だっけ?中国地方だっけかな

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 09:27:26.04 ID:89rlvs5L0.net]
電力の競争が始まり電気料金が安くなるなら嬉しいけどなあ
今のとこは電気料金は高くなるだけだよね
収入が増えないからきつくなるばっかり

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 09:27:53.34 ID:uouE719G0.net]
>>610
国民がまともな政党を育てられなかったんだよ
自民党ばかりに投票するからな



628 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 09:29:15.76 ID:MuLo9E2E0.net]
自宅の風呂でも沸かしとけよ

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 09:42:39.74 ID:X5BNtiII0.net]
どういういみ?

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 09:43:05.04 ID:X5BNtiII0.net]
>>615
でも他はもっと酷いからな

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 09:46:47.60 ID:uouE719G0.net]
>>618
他がひどいのも、国民が自民党に投票し続けたせいだ

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 09:51:34.05 ID:PZrmERrp0.net]
真空管太陽光温水器がマストなのに国は動かない。。

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 09:58:35.94 ID:hcCnibJw0.net]
やっと立民失策の掃除が終わったか

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 09:59:28.62 ID:25xwfwii0.net]
買い取り拒否が出てる状況で値段が付くのかね?

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:05:37.83 ID:VroR8Myh0.net]
結局メンテ費用等で赤字になるのか?

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:08:40.30 ID:bDDAgPzV0.net]
詐欺だという書き込みがあるけど
これまでに固定価格で組んできた人は予定時期まで続行で、
これから組む人が固定ではなくなるんでしょ?

うちの家、年度末あたりに完成しそうなんだが
ぎりぎり滑り込んだほうがいいのか、外してしまったほうがいいんだろうか

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:12:00.15 ID:qihvd2ht0.net]
>>624
住宅用は継続するらしいよ



638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:21:16.65 ID:M0UDrzfJ0.net]
>>625
そうなの、それだとひと安心だが
今週末に営業に会うときにはとことん聞いてくるわ

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:26:00.76 ID:KG8R7dO+0.net]
経産省に電話かけて確認しました。
既存事業者には影響なしと。
ネットにデマが書かれていることも承知してるとのこと。

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 11:04:41.94 ID:MetmcfKI0.net]
>>627
それほんと?どこの窓口よ?
まだ検討段階の話なのに、省庁の人間がそんな無責任に断定するような話しないでしょ

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 11:06:34.10 ID:Cvuo9Q8A0.net]
脱原発太陽光推進派涙目

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 11:15:47.85 ID:uouE719G0.net]
既存事業者に影響があると思うやつが何人かいたとして
この日本社会になんの影響もないけどな

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 11:18:03.79 ID:TAhR6Fri0.net]
マジかよ
ソーラーパネルのっけてる家けっこう見かけるけど元取れたのかな

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 11:41:48.72 ID:7CUUY0fN0.net]
買取はしないと法律が出来た後の設備に対応されるだけだよ

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 11:44:47.17 ID:7CUUY0fN0.net]
早く法律を成立させろよ。賦課金が負担になるほど高くなってるよ

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 11:45:38.44 ID:1Lz2ihNj0.net]
20年後以降も7円で買い取るのか 良かったw

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 12:01:24.86 ID:eswVNcp30.net]
>>280
カンチョクトとソンマサヨシのゴールデンコンビによるものだよ



648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 12:04:22.10 ID:qihvd2ht0.net]
>>628
検討がどうとか以前に
契約を反故にしたらそっちの方が大変なことになる
ありえないことぐらいわかるだろ
わからんのか

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 12:10:38.17 ID:KG8R7dO+0.net]
>>628
資源エネルギー庁です。
もちろん、検討段階だから確定ではなく、
我々はこう考えているという回答です。
電話番号は0570-057-333です。
ご確認ください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 12:13:52.66 ID:i+f0+0FA0.net]
メルカリみたいなもんだな、個人の不用品だから売っても売らなくてもいいけど、売る努力をしなかったらゴミになるだけだよって感じの
放っておいてもそれで成り立つ地盤が出来上がってるので全量買取りまで面倒見なくても市場は機能するし、そうさせるために地盤が整うまでの投資をする必要はもうなくなったってことで

651 名前:しょ

もっと言えば、ソーラは持続的な国策ではなくただの短期ビジネスだったってことか
それでも向こう10年は既存のソーラー設備で電力を補いつつ別なエネルギーシフトへの移行を模索できるし、一応の目的は達成したんじゃないのかね
[]
[ここ壊れてます]

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 12:36:04.12 ID:5PTEfyjI0.net]
特別立法で、現状の高値買取をやめるのではないの?
20年後とか、アホとしか思えん。

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 12:47:43.65 ID:i+f0+0FA0.net]
>>639
良く言えば市場の自由競争化
買取価格が高止まりのままだと、転売価格もそこを底辺とした高止まりのままになるからね
そのせいで高く売りたいという連中のしていることがインフラの高騰を招く、極めて矛盾した構造になってるわけだ

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 12:48:22.25 ID:vYcZwB+b0.net]
>>639
憲法違反になるというのが通説

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/06/13(木) 12:55:59.17 ID:kE2T0xqb0.net]
>>623
うちは7年だけどメンテに一円もかかっていない、台風の時に飛んできた枝を
自分で屋根に登ってとったのが一回きり

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 12:58:25.14 ID:7ubdZ6u90.net]
朝日ソーラーも問題の多い会社だったな

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:15:19.93 ID:fk8NPD+u0.net]
スーパーとかコンビニ、あらゆる工場も賦課金払ってるんだろ
商品が高くなる異常な制度だよな



658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:23:45.02 ID:21yb2oaP0.net]
>>561
生産が増加して量産効果で価格が下落するように
買取り制度を始めたワケだがw

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:27:52.73 ID:21yb2oaP0.net]
>>644
アベノミクスのインフレ政策に合致する素晴らしい制度じゃないかw

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 14:28:53.15 ID:F+AUxfad0.net]
マンションの屋上に太陽電池を義務づけて売電収入で管理費修繕費を0にするとかすればいいのに

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:32:09.30 ID:3PAY8yAy0.net]
家庭用だったら、自分の家で使えばいいから、そんなに損はしてないだろう。
問題は、企業などが投資して造ったソーラーパネルだな。
たぶん、元取れない。
そっち方面に転職しなくてよかった。

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:35:19.78 ID:21yb2oaP0.net]
>>648
新規受付が終了するだけで、既存のは何も変わらないよ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 14:38:15.58 ID:JbH39P3U0.net]
>>648
いい加減学習しようよ

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 14:39:50.03 ID:I1gsU92L0.net]
今つけちゃってる人は今更失敗だったと思っても認めたくないだろうな

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:40:46.49 ID:21yb2oaP0.net]
つか、原発10円、火力13円で、太陽光の今年の買取り14円だし、このペースなら来年は10円だろうし
もう、FITが有っても無くても変わらない所まで来た

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:41:02.78 ID:KKSdE5BF0.net]
これから作る予定だった人大変だな

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:43:11.49 ID:KKSdE5BF0.net]
まー自分で買ってるより高く売れてたんだから続くはず無いな



668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:43:51.03 ID:21yb2oaP0.net]
住宅用は続くぞ

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:44:14.01 ID:3PAY8yAy0.net]
>>649-650
固定金額での買取を止めて、価格競争させるって話だろう。
売電業者は、売り上げが減るじゃないか。

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:45:52.92 ID:KKSdE5BF0.net]
しかし原子力に注力するのはもうすぐ来る来るって言われてる南海トラフ地震後にしてくれ。今の原発がM9に耐えられるとは思えん。

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 14:46:00.18 ID:Y5mp8InN0.net]
低品質コンバーターで儲ける悪徳メーカーのせいで思ったより普及しなかったな

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:46:04.38 ID:21yb2oaP0.net]
>>656
新規で始める事業者はな

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:46:46.91 ID:CBZ4BsS+0.net]
流行り始めにメガソーラーに投資した奴らは逃げ切り勝利か
まあこの手のは早

674 名前:めにトレンドに乗ってすばやく逃げるハイエナがいつも得する []
[ここ壊れてます]

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 14:48:02.61 ID:JbH39P3U0.net]
>>656
既存の契約は保護される
固定価格での買取期間が終了後、市場価格で売却する事になるのは今回の決定とは関係ない

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 14:51:24.15 ID:2EHo/AaF0.net]
儲けたいヨゴレが一通り儲けたから打ちきりよ。

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:54:54.43 ID:to0Vn6Bi0.net]
個人で使うには便利でいいけどなあ



678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 14:58:59.52 ID:21yb2oaP0.net]
つか、俺は4円位になるまでFIT続けた方が良いと思うけどなぁ

今まで原発や火力より高かった分が賦課金として加算されていた訳だから
原発や火力より安くなった分は、当然、賦課金から減額されて
電気代が下がるはずだからw

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:03:35.14 ID:1Ly64ThR0.net]
タダで湧き出てくるモンに
買い取るとかとんとこおかしいww

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:03:46.16 ID:39fgRslh0.net]
>>642
で、買い取り価格の総額いくらになってるか計算してみたか?

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:06:25.54 ID:qCy6Sxdw0.net]
>>1
入札なしw

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:07:38.26 ID:MetmcfKI0.net]
というか紙面の新聞買ったら普通に新制度施行後に稼働する設備が対象になる見通して書いてたわ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:08:56.33 ID:KKSdE5BF0.net]
固定買取終了後に湯を沸かすくらいしか使えんとかないやろw
その頃にはEVが主流だろうしそれに相応して蓄電池もコスパ良くなってるから自己消費できると思うわ。
メガソーラーとかはどーすんのかね。今のうちに工場と契約とかEV用充電施設用の土地でも探しとく感じかな。

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:10:09.90 ID:IquEV1Ei0.net]
バカみたいにパネル買っちゃった人大丈夫?

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:11:12.86 ID:kvSEgSY00.net]
一体どれだけ電気代がねあがってしまったんだろうか・・・
ほんの一部の奴らが儲けるために滅茶苦茶になってしまったからな

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:12:36.22 ID:+SWha4ns0.net]
>>671
オール電化の家は地獄だってさ

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:13:42.94 ID:21yb2oaP0.net]
>>671
料金明細見てないのか?
原発のと違って太陽光のは、はっきり書いてあるはずだがw



688 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:14:18.61 ID:05W0L+f/0.net]
>>672
何で?
都市ガスよりも電気の方が安いだろ
プロパンなら圧倒的に

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:17:19.18 ID:KKSdE5BF0.net]
プロパンのコスパは最悪やね。維持費に半分以上もってかれる

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:22:43.38 ID:k9wPiyly0.net]
800万借金して土地とパネル買ったんだがどうなるん?
売電して元が取れるし利益が出るっていうから金借りて設置したのに!
国の制度だから間違いないって言ってたのに!
本当にどうなるのよ!
借金抱えるだけになるの?

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:26:55.37 ID:+SWha4ns0.net]
>>674
友人が北海道に住んでるんだけど、冬場は暖房も電気で賄うから
賦課金だけで5000円近く払ってるんだってさ

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:33:20.31 ID:k9wPiyly0.net]
誰か教えてよ!
借金返せるの!

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:33:46.22 ID:05W0L+f/0.net]
>>677
都市ガスと比べたら安いわけでしょ?
5000円も4ヶ月くらいの合計だろうし

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:34:30.55 ID:0PirnfZt0.net]
>>639
契約してるのを一方的に破棄ってどこの国の事後法だよ、
あっ(察し

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:35:17.19 ID:KKSdE5BF0.net]
>>678

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:35:51.41 ID:KKSdE5BF0.net]
>>678 もう稼働して

697 名前:ならだいじょぶじゃね? []
[ここ壊れてます]



698 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:41:10.77 ID:k9wPiyly0.net]
>>682
大丈夫?今返済して8万くらいの上がりがあるけどなくなる事ないよね!

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:47:28.64 ID:lk7VcVOJ0.net]
最初に契約した奴らは永続的に高い価格で金が入ってくるんやろ
さっさとそこら辺も値段下げろや

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:50:21.85 ID:+SWha4ns0.net]
>>679
残念ながら1か月分…
ただでさえ高い電気代+再エネ賦課金5000円ほどですって

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 15:51:18.00 ID:KKSdE5BF0.net]
制度の変更は段階的にやるもんだよ。まだ稼働してない設置中なら心配だろうけど。
これが今までの契約破棄してすべての人が対象ならデモじゃすまないレベル。

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 15:59:35.81 ID:XJIi/Lsg0.net]
ソーラみたことか

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 16:07:07.84 ID:bYU2E5gw0.net]
>>685
賦課金が5000円だと電気代は6万円弱くらいか
電気に拘らずに石油か薪ストーブでも使う方が安くなるんじゃね?

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 16:07:55.42 ID:KKSdE5BF0.net]
これからやり始めるヤツの20年固定買取は廃止にしますよー って事だろね

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:09:11.33 ID:k9wPiyly0.net]
>>686
よかったー

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:10:13.60 ID:w/Cwzu2q0.net]
7年前に20年買取契約した人は大丈夫なんでしょ?
近所のオッサン一億円近く借金してパネル整備してんだけど

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:12:02.67 ID:JvArpu8q0.net]
>>686
願ったり叶ったり
他の国民に年2兆7000億円、今まで16兆円を支払わせている守銭奴どもにデモやらせたらいい
石投げられるだけだろうがなww



708 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:16:03.03 ID:MetmcfKI0.net]
>>676
>>691
過去ログ嫁
2020年以降に稼働する設備が対象になるって書いてるだろ

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:16:29.92 ID:JvArpu8q0.net]
太陽光発電のFIT(全量買い取り制)の問題は今国民に負わせている年2兆7000億円もそうだが、
菅政権時の買い取り料が高い時に申請したものがまだ3分の2ぐらい申請だけで残ってること
申請出したままで周辺地の問題や資金の問題で手を付けてないところばかりだが、
この菅政権時の負の遺産の処遇をどうにかしないといけない

あのバカ菅は原発爆発させただけじゃない

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:16:47.79 ID:JfH1RrJc0.net]
原発利権のせい

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:18:01.81 ID:JvArpu8q0.net]
利権の挿げ替えのせい

なのは賢い国民なら分かってる

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:19:53.72 ID:JvArpu8q0.net]
さらに太陽光発電は伊豆の太陽光発言で問題になったように、外国人も申請や運用に絡んでる。
何が嬉しくて全く関係ない外国人に再生可能エネルギー賦課金を払わないとならないんだか

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 16:21:29.60 ID:tYkhsfXM0.net]
ローン組んで建てちゃった人達はもう笑うしかないだろな

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:22:18.13 ID:fLo+xEqB0.net]
原発爆破
諫早湾拗らせ
太陽光詐欺

いやんバ菅

715 名前:太陽光発電事業、破綻確定 mailto:sage [2019/06/13(木) 16:22:37.77 ID:lYgjiySK0.net]
山林を丸裸にして土砂災害を喚起し、景観を台無しにして観光産業にダメージを与え、日本の国土を破壊したソラー発電事業。



国定価格での電力買取が、消費者の負担増の結果となり、固定価格買い取り制度を廃止へ。

これで、大喜びで設備投資した日本中の地主さんたちは、買取価格の暴落、「初期設備費用不要」詐欺などで大打撃。

業者も計画キャンセル続発で、倒産、また、倒産。怒り爆発。破産して首吊りも多数。打ち捨てられたソラーパネルは破壊され、老朽化して惨めなゴミの山に。

太陽光発電事業を推進した安倍とかいう愚鈍に批難殺到。だが、後の祭り。破壊された国土は、元に戻らず。

https://richardkoshimizu.exblog.jp/28392846/

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:56:39.87 ID:w/Cwzu2q0.net]
>>693
ありがとー^^

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 16:59:22.32 ID:dp8run7z0.net]
割れたら土壌汚染ヤバいしな
何で自然に優しい扱いされてたのか意味分からん



718 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 17:20:55.92 ID:b04oWj9w0.net]
これからも台風とか大型になるのにこんなので災害が拡大するんだろうね

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 17:22:06.53 ID:Wj4VMREo0.net]
即時終了でいいだろ
固定資産税で回収しろよ

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 17:30:28.04 ID:qoTcD+si0.net]
馬鹿が禿に騙された後始末を今頃になってやっとか・・・

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 18:15:30.29 ID:6DZ+htle0.net]
>>686
日本人はデモしないから大丈夫

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 18:31:45.35 ID:dg34bHpW0.net]
中東で戦争が始まりそうだ

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 18:38:19.57 ID:/nzKQNaQ0.net]
>>3
マジで毛の無い所全面にパネル貼り付けてみてくれ。
スマホぐらい充電できるかもしれない。

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 18:39:26.11 ID:+DB/K0h+0.net]
YouTubeで売電煽ってた奴ら死亡だわ

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 18:40:09.00 ID:dg34bHpW0.net]
石油の価格が急上昇

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 18:40:16.74 ID:M8aAsQpe0.net]
>>280
確かに始めは麻生だったけど、自分を首にさせたいならこれを通せって脅迫した菅。
一応麻生のときは10円台だったのを4倍にしたのは菅ー孫。

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 18:41:48.20 ID:IA8mGaB/0.net]
>>95
大嘘つきは真っ赤にしてあげるよ



728 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 18:47:46.17 ID:ausm2GCt0.net]
屋根の上の粗大ゴミ

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 18:59:10.11 ID:sV3NskJk0.net]
やっとか…

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 19:07:04.67 ID:dg34bHpW0.net]
原油の先物価格が上昇

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 19:29:38.98 ID:W3ChAkGo0.net]
>>697
日本の省エネに貢献する人にはご褒美で貢献しない奴にはペナルティー
簡単な話

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 19:55:10.49 ID:uouE719G0.net]
再生エネ100%になればホルムズ海峡で脅されても怖くない

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 19:56:15.22 ID:fj1ZUvEA0.net]
賦課金を拒否する方法ってないの?

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 19:59:02.44 ID:vlSk0jSf0.net]
>>718
商用電力を一切使わない

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 20:08:25.19 ID:NfAtnPxu0.net]
>>711
サヨクからしたら、そんな理由があろうが、実行したのは麻生で安倍が悪い
これしか言わないぞ

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 20:19:48.57 ID:G03GQyD70.net]
>>711
麻生は48円だろ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:04:49.02 ID:AxV9YLyZ0.net]
原発関係に流れてる税金をとめろよ



738 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:05:13.93 ID:Ry81t8cc0.net]
万歳

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:06:35.41 ID:ygJuvAkF0.net]
こういったらなんだが個人用途以外は最初から入札でよかったのでは?
まぁおかげで儲けさせてもらったけど

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:11:57.58 ID:JattRyb00.net]
儲けた金で環境破壊グッズを買い込むんだろ?
くだらない
何のためにやったんだ

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:13:28.47 ID:C7+5kLRD0.net]
買取価格はそのままでも
送電負担金かなんか課金して
いぜんの契約者からも取れよ

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:17:52.08 ID:50czX4RV0.net]
東京電力は一般家庭に1kwhあたり31円で売ってるんだからさ、それより安いなら買い取ってやればいいじゃない。

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:19:21.65 ID:8khM ]
[ここ壊れてます]

744 名前:mx700.net mailto: 駄々でさえ火力発電で燃料費が嵩んでいるのに
この制度をさっさと終わらせないと
関東の工場はろくに電気が使えない状態が続いてしまうんだろ?
[]
[ここ壊れてます]

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:21:42.89 ID:JattRyb00.net]
マジでろくでもない連中のくっだらない僕の考えたちきゅーおんだんかたいさく
全く意味が無い
死んでればよかったのに、今からでも死ね!

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:26:56.22 ID:XW/MXoLC0.net]
先月電気代4500円の内500円が再生エネ負担金だった、高い、何で11%も払わなアカンねん!初め120円くらいの約束やったやろ!全再生エネ買い取り固定を止めろ!契約?負担増は消費者側は了承していない、太陽光発電会社相手に全国民で裁判や!

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:31:00.30 ID:dg34bHpW0.net]
マズいな火力発電のコストが高くなる



748 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:33:09.89 ID:fj1ZUvEA0.net]
>>719
つまり無いってことかぁ……
ちなみに商用電力を一切使わない方法で金額を調べてみたよ

太陽光発電の初期費用+1世帯を賄う蓄電池(500万円)
雨や曇り用の他発電機(10万円以下)+燃料(1世帯1日2000〜5000円)

大雑把だけど20年間で換算すると月の電気代は6〜7万円だね
電力会社がどれだけありがたいのかよく分かる
でもソーラー事業でいまだ国民に負担をかけまくる当時の政権は絶対に許さないよ

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:37:56.48 ID:7iV07cOc0.net]
これで時の政府民主党から利益誘導を受けた禿バンクはいくら儲けたんだ?

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:40:08.28 ID:JattRyb00.net]
むしろ太陽光パネル製造エネルギーや不当に儲けたアホの無駄遣いで地球温暖化がひどくなったよな

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:41:51.39 ID:JattRyb00.net]
最初っから解っていて結果的にこうなりました、ぐらいの
あームカつくな

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:46:33.76 ID:AxlWFYLi0.net]
>>1
2兆4000億円も余分に電気代を払わせるまでやめなかった経済産業省は、くそ。

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 21:49:14.20 ID:/gepLgcX0.net]
国土ボロボロになっただけワロタ・・・ワロタ・・・

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 21:52:23.86 ID:KNBpF0f50.net]
原発再稼働なくして日本経済の再生はない

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:02:38.99 ID:JattRyb00.net]
そういう事言うとドブサヨがかーっとなって原発の前で座り込みとか始めちゃうからね

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:25:38.03 ID:Qsuz4EH20.net]
>>293
二酸化炭素しか目に入らないバカ発見
山林には治水・貯水の機能も備わっている。

雨が降ると洪水になるのは、山林を破壊したのも一因

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:29:20.38 ID:JattRyb00.net]
>>740
まーね
木や草を植える
ダムなど貯水池を作って、暑い時はそこに水を撒く
たったこれだけの事が何で出来ないのか?と思うね
誰かがカネを儲けたいがためにいろいろと捻じ曲げてるんだよな
ばからしい!
人類が熱中症で絶滅しても俺は自業自得だと思う



758 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:30:10.21 ID:0pM3Y2le0.net]
元々田畑をソーラー発電に転用するだけなら良かったのに、森林を切り開いて設置しているから、洪水とか崖崩れで人的被害は原発の比じゃ無くなるだろう。

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:31:50.92 ID:94aCOieK0.net]
>>92
買い取るのはいいけど、最低でも施設の老朽化に伴う保全費をペイできる価格で買い取ってくれるのかが問題だろ?

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:33:16.31 ID:vWwiJkKZ0.net]
>>718
自宅の屋根に太陽光を付ける、だな
賦課金より売電金額の方が多いから、賦課金なんて簡単にチャラになる

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:33:30.10 ID:JattRyb00.net]
ドブサヨ連中と言えど欲望の塊のドクズでした、というだけの話

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:36:08.16 ID:uouE719G0.net]
太陽光があろうがなかろうが、短時間に何百ミリも降れば洪水になる
そもそも雨量が増えたのは、人類が地球温暖化させたせいなのだから
CO2を減らすのために太陽光発電を増やす必要がある

763 名前:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 [2019/06/13(木) 22:38:28.72 ID:gNRskzZt0.net]
うちの田舎はパネルだらけだよ

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:40:34.56 ID:+6up8ZQF0.net]
買取するといって買わせたのか
詐欺やん

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:45:05.38 ID:94aCOieK0.net]
>>746
火山が一発噴火しただけで水の泡。
人類が温暖化に若干の影響を与えたのは否定しないけど、人類が温暖化の中心だなんてのは傲慢だよ。

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:46:16.21 ID:JattRyb00.net]
砂漠化なのに雨量が増えたとかバカ言えよ
海水温が下がらないのだって、陸地に降って冷えた雨が海面に流れ込まないから冷却作用のメイン手段の一つが無くなったからだろ?

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:47:30.03 ID:JattRyb00.net]
ほんとドブサヨはぺらぺら言い訳うっさいな
大失敗した癖に自分は悪くないみたいな顔しやがってキチガイ



768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 22:51:33.09 ID:vWwiJkKZ0.net]
>>751
いや大成功だろ
買取り無しで火力や原発とほぼ同価格まで来た
ドイツが20年掛かった事を10年でやったんだからな

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:52:03.51 ID:7CUUY0fN0.net]
2020年と言えば来年じゃん
なら今年中に設備をしたら固定買取をしてもらえるわけだな
まあ、よかったよね。これ以上再エネ賦課金が増えたら貧乏人は堪らんわー

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:53:58.80 ID:JattRyb00.net]
>>752
あっそー
じゃあ補助金全く必要ないね〜
電力会社も自前で太陽光発電設備作るだろうし
てめーらで勝手に消費してくれよ

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:55:24.46 ID:JattRyb00.net]
実質的に昼間の二時間しか発電しないくせに良く言うわ
クソみたいなおもちゃを自画自賛
恥ずかしくないのか、嘘ばっかついて

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 22:57:14.55 ID:7CUUY0fN0.net]
太陽光発電は無限に使えるだけで今の技術ではコストが高いから
電気料金は安くはならないと偉い人が言ってた

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 23:01:10.35 ID:JattRyb00.net]
無限には使えないだろ
11時〜13時の日差しが一番高い時だけだな
夜とかどうするの?って問いにドブサヨが回答することは百万年たっても無いだろ

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 23:01:11.22 ID:7CUUY0fN0.net]
太陽光が使い物にならない国が注目してるのが日本の
石炭火力発電所なんだってよ。世界の国から視察に来てるとか

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 23:03:35.61 ID:vWwiJkKZ0.net]
>>756
卒FITの買取価格を見ると安くなりそうな感じはするが
核廃棄物の処理費用なんかを再エネ補助金と統合して上乗せして取るとかいう話もあるし
安い電気代への道はまだ遠そうだ

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 23:08:50.25 ID:7CUUY0fN0.net]
太陽光パネルで発電するのではなくて太陽熱を集めてボイラーで発電する
のが実用化されていて蓄熱してるので夜も発電可能なんだそうだよ
日本でも実験をやったが日本では実用化は難しいとか

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 23:11:03.47 ID:JattRyb00.net]
西オーストラリアの砂漠地帯でこないだやりだした溶融塩使う奴だろ?
100世帯だか1000世帯くらいが7-8時間で使い切るそうだが



778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 23:12:54.54 ID:JattRyb00.net]
はっきり言えば、太陽光パネルバカ騒ぎに費やした金>>>巨大な植林等での冷却効果、だった事は間違いないわ…

779 名前:ルーんとクソばっか []
[ここ壊れてます]

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 23:15:24.92 ID:fj1ZUvEA0.net]
>>744
それほんと?
ソーラー設置すれば毎月の電気料金総計で賦課金分のプラスでます?
工事費含めたすべての設置が250万前後って聞いたんだけど……

うちは月5000〜8000円の電気料金
賦課金を含めた毎月の売電金額が固定資産税と所得税を差っ引いても10年で初期費用を本当に上回るのかが知りたい
もちろん生活レベルを下げるつもりはないのでエアコンとかガンガン使うつもりです

晴れの日を250日だとして家庭用太陽光発電が稼ぐ金額を実際に数字で出してもらえるとありがたいんだけど……

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 23:17:52.73 ID:39fgRslh0.net]
賦課金じゃ元をとったことにならんわな

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 23:18:15.85 ID:ly/evOWp0.net]
>>754
負け犬なみの頭の悪い噛み付き方だな

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 23:30:33.90 ID:PwG8pYST0.net]
>>742
管理されてない山林はもともと土砂崩れの危険性はらんでるけど?
ソーラーになるのはそういういらない土地ばっかだし。

金になるなら山林潰すバカはいない

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 23:50:12.26 ID:g0lngYFP0.net]
>>763
無理
それだと月4万近い利益が必要になる
最初期の買取利率でも不可能

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 01:09:27.31 ID:20zFOh1A0.net]
>>766
ソーラー設置するには、設置工事に使う道路と、送電に使う電線が無いとだめなので、
道路の近くで、かつ既存の電線も通ってる場所ばかりだよ

山奥の秘境の管理されてない場所に設置してるのではなく、道路沿いでかつ電線もある場所に設置してるんだよ

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:47:23.69 ID:wAZPr8OG0.net]
騙された・・・

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 08:55:15.03 ID:4PvoplE30.net]
>>749
地球温暖化を信じないグループの人の中だけで、そういう話はしてくれ



788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 09:04:06.95 ID:hzpk5zVO0.net]
×不都合な真実

○都合のいい虚言

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 10:28:53.29 ID:2i3E225I0.net]
>>766
かろうじて木々や竹の根で支えていた土砂が
その最後の木々を切り倒したら、土砂崩れ一直線なんだけど・・・

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:41:22.89 ID:00MrY4Ny0.net]
>>10
杉は手前と費用をかけて植えてるから、
たかが電気 代ぐらい途中で切って新たな設備を設けるのは簡単には出来ないの。

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 10:54:43.15 ID:3pQrZkxO0.net]
>>772
まともな開発業者ならちゃんと土砂崩れ対策してるでしょ?
なんで不良業者前提なの?

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 11:57:46.61 ID:+pFvHRQC0.net]
農家みたいに自分で出荷しろよ。

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/06/14(金) 13:50:42.06 ID:nkFMnmTg0.net]
入札までして高い電気買う必要ないから、電力会社より安い額になるよね、そうすると3円とか4円じゃないの

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 14:00:36.90 ID:V9jeOkzL0.net]
>>774
コストのために山を切り崩すようなやつらが金かけて対策?

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 14:39:16.77 ID:66MH/XF/0.net]
>>777
大規模な開発には許可がいるし、行政がチェックしなきゃいけない。

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 14:41:46.76 ID:InVFMKHn0.net]
太陽光厨死亡

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 14:42:23.39 ID:u65dHvW10.net]
>>776

電力市場価格が史上最高値100円
https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/feature/15/031400070/073100071/



798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 14:43:06.58 ID:oxyGSRBL0.net]
太陽光需要に乗っかって、

799 名前:失敗して死んでいった人も沢山いるだろうなあぁ…! []
[ここ壊れてます]

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 15:15:28.20 ID:InVFMKHn0.net]
>>780
新電力は死亡してるな

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 15:52:28.91 ID:2CQdxAd80.net]
夕方5時前後の時間帯か。
売れる電力が市場から無くなって
買えなくなっちゃったんだね。

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 16:03:05.93 ID:66MH/XF/0.net]
>>783
いんや旧地域電力が売り惜しみして釣りあげてる。

東電が何度か広域機関から注意受けてるのに改善なし。

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 16:05:23.51 ID:2CQdxAd80.net]
>>784
旧地域電力は普通に契約すれば売るだろ。

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 16:22:07.85 ID:InVFMKHn0.net]
新電力は規模が小さくて、保険代わりの電力供給契約結んでないんだろうな
東電は契約履行してるだけ
契約以上に電力売る義務はないからな

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 16:23:53.14 ID:BDAZnOfB0.net]
終了はええ。

ウチの近所とか、3年前にでっかいのができたばっかなのに。
かわいそうに。

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 16:27:24.09 ID:InVFMKHn0.net]
>>787
いや、新規買取停止でしょ
現在買取中のは継続されるよ

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 16:30:55.53 ID:2i3E225I0.net]
>>774
まともな開発業者なんてほとんどいないだろw



808 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 16:35:00.56 ID:4PvoplE30.net]
日本のFITは普及の妨げになっていた
自由競争によってこれから劇的にコストが下がるよ

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 16:36:52.84 ID:7mBR0dZJ0.net]
エコカンハウス

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 16:44:54.94 ID:InVFMKHn0.net]
太陽光はゴミだけど、風力は多少ましだからな、そっちで頑張れ

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 16:49:54.05 ID:zGd4BYos0.net]
毎月の再エネ料は10%超えてるんだが...資源もないのに、脱原発だの再エネだの結局すべて利権がらみ。
ソフト・Bの孫正義はモンゴルに太陽パネル設置して、韓国経由で輸入って言ってたけど...。

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 17:21:23.28 ID:InVFMKHn0.net]
この制度導入する時は、スペインやドイツで財政負担に耐えられなくて買取やめたあとだからな
リーマン・ショックの時ではあるけど、そういう先行事例もあったのに、菅直人の辞任と引き換えって理由もあって、十分研究しなかった
菅直人と枝野は原発爆発の責任とらせて逮捕して処刑しないといけなかったんだろうな

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 18:13:21.89 ID:nsQBrcq00.net]
欧州で既に失敗してる制度を意気揚々と導入するのはなんでだろうな?
移民もアホだろ。

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 18:28:53.11 ID:a66dPNiP0.net]
>>794
また嘘を。
財政負担じゃなくて嫉妬。

本来二酸化炭素削減義務があって炭素税で非関税障壁作ってる。

嫉妬で中止、裁判に負けて価格を下げる代わりに超長期の買取約束してる。

そもそも海外は完成するまで買取価格が確定しない。

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 18:33:01.57 ID:9PU2tjdz0.net]
2018年3月
原発 38GW
太陽光 45GW

大半は事業者による発電量なので、潮時やね。

問題は原発の送電容量が使われていない点だ。
これを手放すと、電力会社は負の遺産を抱え込む。
まあ電気代に上乗せだろう。

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 19:17:49.48 ID:E1u4Wdg30.net]
>>797
ブサヨクはこういう嘘を良く臆面もなくつくよな
止まってる原発と使えない太陽光の比較とか意味不明なんだけどね
死ねよ、お前は〜ゴキブリ、ダニ、害虫

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 19:18:55.69 ID:YUKTebwZ0.net]
あらら。
自家消費してる人はいいけど、大規模ソーラーはどうなる。



818 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 19:34:54.64 ID:E1u4Wdg30.net]
>>799
自家消費してないで調子

819 名前:ヌすぎる話なんか通用しないよ、あのバカども
役立たずのバカは全員淘汰に決まってる
それは資本主義の原理に反するからな
[]
[ここ壊れてます]

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 19:55:16.13 ID:966BBFtn0.net]
>>798
関電が1万個のバッテリーを組み合わせてエネルギーのクラウド化に成功。

パネルと電池で今なら300万円ってとこだろう。
タンス預金40兆円/300万円=1300万件

夜間電力も含めて、死に金で既に原子力と同等の供給力がある。

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 20:05:37.22 ID:966BBFtn0.net]
年金不安煽りからの〜

スマートハウス減税!

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 20:07:03.18 ID:966BBFtn0.net]
事業者倒産->債権回収で格安パネル流通->スマートハウス化加速

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 20:27:08.24 ID:BR5jN2680.net]
>>422
初めの奴の言ってることは正しい
片方は耄碌してる感じだな

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 20:37:05.18 ID:c2Y0lvPF0.net]
そんなことより、発送電分離まだ〜?
そっちのほうが大事

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 20:42:55.78 ID:c2Y0lvPF0.net]
>36
テロ対策を放ったらかしてたら規制委員会が設置期限一週間前には停止命令出すとかで3基くらい止まるから心配要らないよw

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/14(金) 23:41:48.42 ID:CIPyU0Mn0.net]
日本は法治国家なので新規の契約をしなくなるだけで今契約済のはそのままだから
これ以上増えなくなるだけで今のが減るわけじゃない

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/14(金) 23:46:56.44 ID:InVFMKHn0.net]
これで、太陽光の実力がわかるな
太陽光の発電が今後も増えるなら、競争力のある発電って事だし、新規が無くなれば、買取制度による太陽光の低価格化は失敗だったことになる



828 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 01:15:55.06 ID:rTVEquY70.net]
12月に注文住宅建てるワイは屋根に太陽光のせるべき?

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 01:17:13.11 ID:ogAYTgH60.net]
ソーラ見たことか(´・ω・`)

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 01:21:36.62 ID:T6+nGEFa0.net]
>>809
自分の電器は自分で賄う
これからはこれが基本になる

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 01:30:30.83 ID:93DihpNq0.net]
>>807
約款は隅々までよく読んだ方が良いぞ

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 01:33:43.46 ID:If4CF8EG0.net]
>>809
買取ないとマイナスじゃないかな
電気買った方が安くなると思う
ソーラーの営業によく話聞くべきだな
趣味のつもりで設置すればマイナスでも腹も立たないよ

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 01:39:20.98 ID:covCCvE/0.net]
なんか、日本全国ゴミの山になりそうだなwwww

日本人の民度なんぞこんなもんだ。

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 01:54:46.01 ID:If4CF8EG0.net]
関電や北電で1キロワットを7、8円で買うって話だな
3kwh分くらい屋根に載せたら、一日に6〜9kwhの発電かな?
毎日60円から70円の売上

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 02:00:17.42 ID:dqjRkdwF0.net]
>>814
でも、在チョンを住まわせてやる位にはお人好しなんだぜ
だからお前が生きていけるんだよ
感謝しろ、在日のゴミチョン

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 02:13:26.51 ID:+slMxVQ20.net]
全量固定価格が始まってもうじき丸7年だけど9割占める太陽光じゃなく
地熱や風力なんかの方の再エネは設置費用低下を促せたんか?

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 05:35:41.95 ID:1zbUi4Tr0.net]
>>814
シェールガスと似た展開。



838 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 07:43:12.69 ID:T6+nGEFa0.net]
>>817
地熱も風力も問題があるからな
低周波がどうのであっちでもこっちでも裁判起こしてるんだからどうにもなん

839 名前:ネい
地熱は地熱で、温泉協会が煩くて全くダメみたいだし
[]
[ここ壊れてます]

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 08:10:47.69 ID:If4CF8EG0.net]
最近は地熱もきついかもな
大分県とか地震で地下水脈変わって湧き水かれたりしてた
箱根も地震で温泉枯れてたところあったな
まぁ、枯れないかもしれない事のが多いし、保険もあるから、やるだけやってみるのには反対しない

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 08:15:40.79 ID:kXCXLbIJ0.net]
クソみたいなパネルを山の斜面に乱造しやがって
絶対に許さんわ何処がエコやねん
放射能より先に土砂崩れで死ぬわボケが

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 08:17:54.59 ID:kXCXLbIJ0.net]
>>774
まともな業者www
現実見ろやカスが!去年も新幹線止めたし
山の斜面に作ったカス業者でまともに基礎や崩落時の防護壁作ってる業者なんて一度たりとも見た事ないわ
適当な事言うなよ

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 08:30:10.17 ID:f5Oe1IRP0.net]
>>611石油藻培養する水槽のほうも良くない?制震にもなるし消化用水としてもつかえる。

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 08:51:24.96 ID:nOt2RyhC0.net]
>>822
東関道通ってみ?

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 09:08:53.40 ID:kXCXLbIJ0.net]
>>824
よく分からんがグーグルマップで見たら平地に設置されてるだけやん
山の斜面に基礎をせずに設置してるケースが悪質なんや

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 09:36:13.88 ID:x0WbaXUP0.net]
>>823
同じエネルギーを取り出すのに太陽電池の何十倍も面積が必要な上、その広い面積からプランクトンを集めて油を取り出さないといけないんだぞ?
経済的に成り立たないわ。

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 09:53:35.23 ID:nOt2RyhC0.net]
>>825
東関道にはSAの斜面に昔からある。

悪質な業者だけ抜き出すのはフェアじゃない。



848 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 10:14:35.60 ID:x0WbaXUP0.net]
>>827
ごく稀な例を出すのもフェアじゃない。
問題起こすのはまともじゃない業者なんだから。

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 10:21:48.04 ID:If4CF8EG0.net]
自然界の太陽エネルギーを藻で受け取るのは太陽光パネルより効率は悪いだろうな
自然の光合成のエネルギー変換効率は1%くらいだったような
しかも、藻の肥料も大量にいるし、雑菌が入らない管理もいる
結局農業なんだよ
日本の農業の生産性の低さ考えろよ

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 10:26:40.11 ID:OXLxvzbb0.net]
>>6
堤防決壊は、責任問題決着ついたんだっけ?

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 10:30:51.81 ID:AiDa47080.net]
>>828
ごく稀な例というなら統計データあるの?
斜面設置の何%が事故起こしたか。

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 10:32:17.83 ID:AiDa47080.net]
>>830
行政が民有地の土手を勝手に堤防と認識してただけで
法的規制も、税制優遇などの保全措置もとっていなかったんで有耶無耶。

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 10:34:58.65 ID:QJviVKbd0.net]
ニートに発電させればタダなのに

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 10:35:46.00 ID:x0WbaXUP0.net]
>>831
というより、建築基準法などによる規制がないってところが問題なんだよ。

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 10:46:06.85 ID:AgaaVept0.net]
ソーラーパネルもメンテナンスとか金かかるの一切言わずに売り抜けた業者の勝ちだよ

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 10:48:20.18 ID:9cOgbKDA0.net]
買い取りを終了したところで電気代は安くはならない
もんじゅの年間維持費は200小倉

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 13:23:40.28 ID:AiDa47080.net]
>>834
電気技術解釈などちゃんと法令あるよ。
それは構築物として建設基準法を守るのが大前提。

建設基準法に直接太陽光発電所が



858 名前:書いてないだけで、守らないでいいという訳でもないし、それを誤解してる業者を例に上げて全部をゴミと判断するのは
全国にある、ワ◯ミがクソだから居酒屋全部クソと言うのに等しいだろ?
[]
[ここ壊れてます]

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 13:24:26.55 ID:AiDa47080.net]
>>836
いや2020年に再エネ賦課金と原発補助金混ぜるんだな
これg

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 13:25:40.40 ID:U5JOZsen0.net]
>>838
原発の電気も1キロワット40円で買うのかな?

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 13:26:48.57 ID:AiDa47080.net]
>>839
廃炉と放射線廃棄物の保存考えると行くだろうね。

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 13:40:30.82 ID:xLkdY+vX0.net]
>>837
建築基準法から除外されているわけだが?
https://www.mlit.go.jp/common/000138954.pdf

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 13:44:36.68 ID:Tt2BohqW0.net]
>>841
建築確認を要しないというだけだけど?

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 13:45:48.72 ID:VXKxhKg40.net]
太陽光の営業って底辺の集まりだから騙すことについてなんの良心も傷まないんだよな
営業は人を見て買いましょうってこと

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 13:54:49.56 ID:FWF0cDQ30.net]
おおそーれー見ーろー♪

屋根がバカのようだ

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 14:10:13.53 ID:Q9W/b1UJ0.net]
今までの契約分は買い取り制度のままだから結局再エネで負担してる電気代は下がらんのよね

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 14:15:22.38 ID:If4CF8EG0.net]
>>845
毎年、太陽光の買取分は減っていくので、太陽光の買取は減ると思うけど、風力や小規模水力増えて行くから、それで相殺だろうね



868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 14:15:50.15 ID:tJkqGKl80.net]
ハシゴを外されたのねw

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 14:19:14.59 ID:If4CF8EG0.net]
屋根にパネル設置しようと登ったら、降りる時梯子がなかった事案かwww

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 14:20:49.35 ID:FWF0cDQ30.net]
>>847
文字通り屋根から降りれないパネルw

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 14:29:13.34 ID:lzyrJezq0.net]
家に太陽光発電設備つけてる人は全員騙された人ってことだな

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 14:35:46.17 ID:xLkdY+vX0.net]
>>842
「建築物」ではないのにどうやって適用すんの?

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 14:38:03.39 ID:tFxX8JxO0.net]
これにより粗悪なパネル使用した業者は故障したまんまで放置して逃げるんだろうな。後の産業廃棄物の処理費用は日本人の税金使うのか?
ホントアホな行政やな。

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 15:23:51.00 ID:tJkqGKl80.net]
この国は本気でエネルギー政策に取り組む気が無い

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/15(土) 16:31:58.53 ID:7kQshLVK0.net]
>>809
日照条件等によっても違うから
建設会社に相談してシミュレーションしてもらう

自己消費分は電力会社から買わずに済むから電気代24円の得になるし
売電した分は僅かでも小遣い銭が入って来る
条件が良ければ載せない手はない
保険は入っとく前提

【週刊ダイヤモンド謝罪】9月25日掲載 「住宅用太陽光発電の誤算、「10年で投資回収」は大ウソだった」の記事 → 嘘でした
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538089551/

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 17:55:46.38 ID:u8WNpXWY0.net]
>>850
情弱って馬鹿にされるから過去ログちゃんと嫁

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/15(土) 22:59:00.45 ID:b08cziN/0.net]
これ中国と戦争になるだろ。
今後50年間に渡り4倍の価格で引き取ると約束したから中国企業が参加してくれたのに。



878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 01:34:43.17 ID:vrMRmd4c0.net]
>>853
どんなものでも政府が推奨したり補助したりするものに乗っかったら負け

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 10:37:27.54 ID:52hco/vC0.net]
もうあかん。

880 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/16(日) 12:58:32.24 ID:1ivH7rjF0]
さて次は太陽光発電売電を煽ったくずどもを処罰するか

881 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/16(日) 13:03:04.23 ID:SON09s8Ra]
日本中がメガソーラーだらけになった今、もはや手遅れ。
残るのは、コンクリで固められて、二度と何の役にも立たなくなった田畑だけ。
大和盆地でさえ既にメガソーラーだらけだ。
もうちょっとしたら、古墳や史跡に指定されてる土地以外、全ての田畑がメガソーラーに変わったろう。

882 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/16(日) 13:10:42.99 ID:x2m3VnoPG]
家に付いてるのは別に構わんだろ。
元々、何の役にも立たなかった自宅の屋根が、多少なりと世のため人のためになるのだ。
自腹を切って社会貢献するんだから、むしろ感心するよ。
その契機として、最初だけ、多少は得させてやるという政策は間違ってない。

あらゆる意味で間違ってるのはメガソーラー。
農業利用は、土地に降り注ぐ太陽光の、最も有益な活用法だった。
それを潰して、電気などという、他にいくらでも供給手段のある、全く無駄なものに換えてしまった。

元々工業用地だった所は除く。

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 19:35:26.22 ID:v7w/yj3u0.net]
このスレを総括すると

・自が情けねえからお前ら(左)ちょっとやってみろ(国民)
・あれー!? できもしない公約を叫んでたらなんか政権取っちゃいましたよ!?(左)
・原発反対! クリーンな太陽光発電へ!(左政権)
・ドイツすら兆単位の赤字国策事業を日本に導入するだと!? 狂ったのか!?(右と保守)
・中共の国家事業なので金出すしかないんすわwwww(左政権強行)
・ヤベやっぱ兆単位の赤字ww まあジャップの電気代と上げれば解決だしww(左政権)
・あれ? 電気代上げただけじゃ駄目だわ…じゃあ公約違反だけど消費税倍にすっかwwww(左政権)
・ざけんなゴラァァァァ!(国民と右)
・政権が戻る
・アカンッ! 法案で決まった消費税増税は限界まで引っ張らないと日本経済が亡ぶ!(現政権)
・アホ政権がメチャクチャにしたせいで財源が足らんぞ!?
・国内で安定していたライフラインに他国の赤字事業を参入させるとか正気か! 国が亡ぶぞ!
・駄目だ国内で広まりすぎた…年間約3兆円の赤字は賦課金と税金の両方を上げる必要がある… ←イマココ

こんな感じで合ってるかい?

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 19:38:27.51 ID://H6FWmp0.net]
近所の畑にチマチマ作られるとは思わなかったなぁ
もっと大平原とか使えない土地に大規模で作るのかと思った

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 20:02:56.07 ID:zy2ZmvlB0.net]
ぢお

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 20:06:29.06 ID:HRb/gzhh0.net]
再エネ発電はコストは高いんだから電気料金は安くはならないだろう

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 20:09:20.78 ID:F/NWEALs0.net]
何で、どう発電しようが、フクシマの原発よりは安いだろ!www
ぎゃははははははは



888 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 20:12:24.49 ID:mQwwVAqN0.net]
まあ屋根にゴミが乗っかってるだけと思えば諦めも着くだろ

つか、こんな詐欺みたいな仕組みに乗っかった自分がゴミだけどな

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 20:13:13.14 ID:MLaV3enY0.net]
うんうん。酸っぱいブドウw

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 20:14:33.26 ID:5VY53CzY0.net]
>>865
足らないところが
高いのから
買えばいいだけだろw

891 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 20:14:47.52 ID:HRb/gzhh0.net]
電気料金が安くなれば再エネ発電を広めれば良いんだろうけど
再エネ賦課金が高くなるばっかりだよね
貧乏人には負担が重過ぎるわ

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 20:18:51.24 ID:uPvcsmh60.net]
>>862
だいたい合ってる(白目
つーか羅列されると俺たちの馬鹿さ加減が浮き彫りになるな

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 20:20:05.26 ID:JntSJ/700.net]
>>862
・原発美味しい
・ジャマする奴殺す

二行で済むわ

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 20:26:13.75 ID:HRb/gzhh0.net]
買い取り制度を止めるのならそれが良いわ。
再エネ発電はやりたい人がやるのが良いよね。何の批判も受けなくてすむ

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 20:37:17.09 ID:dwzKiQnr0.net]
これだけやっても再エネ付加金がないと
採算取れないなら、当分採算が取れることはないだろう。
やめたほうが良い。

個人では無理でも
大規模業者で採算が取れるなら、
黙っててもやるだろうから、
やはり再エネ付加金はいらないことになる。

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 20:54:51.25 ID:uPvcsmh60.net]
皮肉しか言えないってことは、ソーラー発電が日本を全く賄えないことくらい詐欺業者も分かってんだな
そんなに日本が憎いなら頼むから出てってくれよ

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 21:27:38.88 ID:r1d/3rsn0.net]
ダニは絶滅して下さい



898 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 21:50:25.23 ID:HRb/gzhh0.net]
本当に再エネ発電を将来的には主電源にするつもりなら
原発のように国策でやればいいんよ。

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 21:53:02.40 ID:MLaV3enY0.net]
>>875
?九電や四国電力で7割以上賄う時間がでて来てるんだが?

つかね。これは完全に行政の無能。
始まってすでに7年経っても電力会社の配電子会社は分散型電源を利用する配電網を整備しない。
義務づけられてないから。

個人が多い小規模発電所の高価買取案件の稼働率は68%。

海外資本や上級国民さまの計画で今頃高価買取発電所の稼働率は16%。

本来後者を問答無用で取り消せば良いだけ。

でも取り消ししないんだ。


??

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 22:10:43.31 ID:L3m64PFd0.net]
原発10.1円、石炭火力12.3円、LNG火力13.7円
太陽光の固定買取価格:2017年21円、2018年18円、2019年14円

この調子で固定買取価格が下がって行くと
来年には火力を、再来年には原発を下回ることになる

もう役目を終えただろうねぇ
固定買取は

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 22:24:09.25 ID:v7w/yj3u0.net]
賦課金はソーラー購入した情報弱者が全て負担すればいいと思うの
元々ソーラー事業は赤字になるって言われてた詐欺事業なのに利権と税金対策で無理やり施行されたわけだし

年間2兆7000億の赤字出す事業が撤退せず、その損失を国民が埋めるって詐欺どころかもはや社会主義じゃん
日本は資本主義なんだからソーラー入れた1世帯あたりに年間100万を課すのが妥当(残りは事業用パネル購入企業が払え)

なんでソーラー持ってない1億人以上の国民が肩代わりしてやんなきゃならないんだよ

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 22:27:35.35 ID:HmC0gTOA0.net]
>>880
その資本がソーラー購入なんだと思うが…

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 22:35:52.80 ID:MLaV3enY0.net]
>>880
なにを言ってるかわからんが

アベノミクスは景気浮揚策だから設備投資やら家購入は正義だったんだよ。

だから太陽光発電投資は正義。

投資もしない、家も作らないというアベノミクスの敵の貧乏人は賦課金で貢献しろってだけ

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 22:50:04.57 ID:v7w/yj3u0.net]
>>882
アベノミクスと太陽光発電事業に何の関係がある
補助金ビジネスで広めたのはのは民主でしょ?
パヨはソーラー負債で上がる税金も安倍のせいにしようとしてんのかよ……

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 22:53:36.18 ID:L3m64PFd0.net]
>>883
反対なら政権交代してすぐ止めれば良かったんだよ

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 23:01:29.93 ID:Oh8m5X1H0.net]
>>883
そう、押し進めたのは史上最悪と呼ばれた菅直人
なまじ頭がよかっただけにあいつに比べたら鳩ポッポの方がまだマシ……いやそうでもないな

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 23:09:58.95 ID:z5ZAoGiE0.net]
再エネのせいで賦課金が毎月1万円なのがキツい



908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 23:14:28.29 ID:cSR/2Uoc0.net]
孫正義・・

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 23:15:11.12 ID:ooVRrq690.net]
山の中やダム湖の中は太陽光パネルでギラギラしてる千葉

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 23:18:10.33 ID:L3m64PFd0.net]
良いじゃないか
将来安くなるのが確定しているんだし
卒FITの買取は8円前後&賦課金無しだし

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 23:18:52.87 ID:vcja6yJw0.net]
仕事柄太陽光発電がらみの連中と付き合いあるけどホント屑ばっかだからな
つうかまともな奴はさっさと辞めちゃう
ただ、反対派の連中も屑というか日本語通じない基地外ばっか

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 23:20:12.19 ID:I+SP+xbt0.net]
>>888
成田着陸前に飛行機から見下ろした千葉の景色が一面メタリック色でキモかったです。

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/16(日) 23:25:27.14 ID:K6XKJbHW0.net]
>>884
国が承認して始めた事業は簡単には止まらない
隣の国みたいに政権が代わったからってなかったことにはできないんだ
軟着陸させる為には徐々に縮小させないと国家の信用がなくなってしまう
死にかけてるお隣さんが綺麗なお手本

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 23:45:01.97 ID:L3m64PFd0.net]
どうせするならオバマの功績を潰しまくってる
トランプを手本にすればいいw

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/16(日) 23:53:35.73 ID:l5tsoZ/R0.net]
再エネ付加金も含めて電力会社に金やりたくないならエネファームtypeS(SOFC)付けるのがいいよ
同じエネファームでもパナ製PEFCとは違ってタンクがお湯で満タンになると発電止まるとかもないし
発電効率がいいから発電量当たりのガスの消費量も少ない
エネファーム用のガス料金とオール電化用の夜間料金を熱量換算して比べてもガスの方が半分以下な所も多い
今年から太陽光と組み合せたダブル売電も解禁になって発電効率のメリットも出やすい

エネファーム「W売電」19年に解禁へ、FIT太陽光と同時逆潮
https://www.gas-enenews.co.jp/news/?action=view&id=2599

ZEHの定義見直し、SOFC逆潮組み入れ
www.gas-enenews.co.jp/news/?action=view&id=3249

916 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/17(月) 06:18:34.79 ID:iK47+CvZz]
太陽光発電の買い取り終了へ

大賛成である
あんな制度は早く廃止すればよい

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 07:51:43.69 ID:pNzHHatz0.net]
【エネルギー】米国 再エネの発電容量が初めて石炭を越す 今年4か月で風力1.5GW太陽光1.4GWが接続済み 石炭段階的廃止が進む[06/10]
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1560636532/

またガラパゴスになる日本



918 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 08:13:35.46 ID:IsMVZAo80.net]
>>882
カンチョクトとソンマサヨシによる

919 名前:
環境詐欺ビジネスの共謀
[]
[ここ壊れてます]

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 08:18:05.61 ID:6si+Jqig0.net]
>>896
気候も地形も違う外国と比べてる時点で話にならんわ

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 08:18:05.96 ID:1tHZepkx0.net]
>>896
アメリカは乾燥地帯が多く、そういう所で十分に初期投資したら
確かに都市の電力を賄える

だが日本じゃ雨ばっかり降って太陽光は難しく、風力も場所が無いんだよなあ。
沖縄で太陽光発電とかアホかって感じ

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 08:24:19.20 ID:TlXw4rT20.net]
>>676
このスレのニュースは影響無いだろうけど、そもそも最低限、土地は自己所有じゃないと採算取れない可能性の方が高いだろう。
何でその販売店が自前でやらないのか考えようよ。

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 08:24:19.82 ID:R1olmuNL0.net]
>>898
地震の多い日本で原発は自殺行為だよな

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 08:48:17.68 ID:juHz22tJ0.net]
道路や鉄道の上にソーラーパネルの屋根をつければいい

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 08:54:27.55 ID:x0Kbg9Cv0.net]
再エネは国策でやらないとうまくいくわけがないじゃん
コストが高い再エネ発電を民間でうまくやれるわけがない

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 08:56:34.52 ID:DSKD1O7M0.net]
>>899
年中曇りだしな。
観光で行った時は数枚風で飛んだのか歯抜けだらけ

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 09:28:42.97 ID:/h9HEjTv0.net]
>>2
うちの社長だわ
工場の屋根に去年の始めに取り付けたわ
従業員の給料上がらないわけだわ



928 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 09:33:03.84 ID:u9J5Da7S0.net]
ヤシマ作戦はどうなるん?

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 09:42:50.09 ID:HM0TnXgg0.net]
やっぱ原発増やすしかないな

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 10:29:09.15 ID:9KkV83kR0.net]
建築屋の俺が教えてやる
ソーラーは2年ほどで花粉や苔で本来の性能は期待できなくなる
定期的に屋根にあがって掃除するわけではないだろう?
あれ着けてる家は、業界ではバカ発見器と言って、
悪徳リフォーム業者のターゲットになる
うちの会社の工場は大型のトラックが出入りするんで千坪ほどの広場があるのよ
そこに目を着けた関電の子会社かなんかの人が来て
『ここにソーラーパネル置いて売電しませんか?』って言うから
『土地を貸してやるからお前がやれよ。儲かるんだろ?』って言ったら帰って行った
実家が田舎の土地持ちだから、300坪ぐらいの土地にソーラーパネル設置してる
そこの土地はもともと月極5000円の駐車場にしてたんだが、1人しか借りてくれなかったから方針変更した
だけど新しく固定資産税もかかってくるから、結局トントン
9年で初期費用回収の見込みで、部品の寿命が10年だそうだ
親は「まあ、遊びやな」と言ってた
そんなもんだろ
大半の人は減価償却、と 発電による儲けどちらが大きいか計算できない
補助金入れても、儲からないのに加えて
撤去費用とか処分費用とかすごく掛かるのに
ただし、なにか大規模な停電が起こったときはいいかもしれん
直下型地震が来たら、屋根ごと潰れて使えないけど
個人的には、将来蓄電池技術が追い付いて、安価にならない限りないわ
しかし聞いた話では、ハトよけに驚異の効果があるといふw
鳩避けになんかなるもんか。
うちの納屋の屋根いっぱいにソーラーパネル付けてるけど、鳩は元気にやってくる。
奴等はどこまで図々しいんだー!

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 10:32:35.84 ID:kFY+dVKO0.net]
>>3に対するレスが容赦なさ過ぎて脱毛した

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 10:32:56.89 ID:9aPnFn3I0.net]
>>884
それは無理ってくらいわかるだろ
どっかの国じゃあるまいし

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 10:34:54.06 ID:1YAXZbk20.net]
家庭用太陽光つけなかった奴って、申し訳ないけど心底馬鹿だろ?

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 10:45:25.73 ID:pg3ncW0i0.net]
事業者が一気に減るんじゃね?
補助金ありきの事業だったろ、これ。

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 10:46:24.48 ID:23EhlTCM0.net]
>>908突っ込みどころ満載w

関電の子会社なら屋根借りで喜んでつける。

で実家近くのは業者に騙されてぼったくられてやんのw

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 11:40:01.39 ID:iTPjOTga0.net]
>>908
ぷw

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 11:40:21.22 ID:x0Kbg9Cv0.net]
やっと制度に無理があることに気づいたんだね。
こんなのを続けていけるわけがないじゃん。今でも貧乏人から年に
再エネ賦課金を一万円くらいは取ってるじゃん



938 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 11:42:08.84 ID:iTPjOTga0.net]
田舎の空き地利用すれば1kwh4円くらいで発電出来る。情弱はいつまでも貧乏。

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 11:44:27.42 ID:yb0uTIN50.net]
太陽光だろうが原子力だろうがどうでもいいけどできるだけ安く停電しなけりゃいい

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 11:46:03.10 ID:x0Kbg9Cv0.net]
太陽光発電はコスト高だと教科書にも書いてあるじゃん
だから誰かがコストを負担しないと受け入れられないシステムなんだよ
今は電気を使ってる人が負担してるがな
一刻も早く止めて欲しい制度だわ

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 11:47:20.14 ID:KH7pLhre0.net]
自然に依存するエネルギーなんて不安定極まりないからな
結局火力発電の節約ぐらいの価値しかない

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 11:51:29.22 ID:x0Kbg9Cv0.net]
再エネが期待できない国では日本の石炭火力発電所に注目してるんだってよ
石炭なら無限に埋蔵されてるし有望なんだって
環境に優しい技術をいかせばいいんだよね。

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 12:33:45.90 ID:O/iqczy/0.net]
太陽光は安くなったと言っても

設置込みで見積もると全然安くなっていないという現実

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 12:35:28.67 ID:O/iqczy/0.net]
>>920
石炭の埋蔵量は、あと200年分あるらしい

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 13:01:45.02 ID:iMCHrxjQ0.net]
最近の家には屋根についてるの多いけど
台風とか大丈夫なのかなといつも思ってる

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/17(月) 13:04:39.63 ID:nGtZKTmr0.net]
>>484
休耕の荒れ地とどっちがマシだろうか

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 13:08:30.36 ID:3dWed6wB0.net]
民間の太陽光は麻生
メガソーラーは菅

これを区別しておこう



948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 13:10:00.32 ID:mWOROXHP0.net]
夜逃げやろなあ

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/17(月) 13:12:44.03 ID:nGtZKTmr0.net]
>>808
九州は買取価格が下がっても増える一方だった
ソーラーパネル付けてる家もかなり増えた

950 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/17(月) 13:45:41.76 ID:GGOvadxzQ]
>>908
鳩避けに効果がある理由は、俺の見立てでは、そこがカラスの巣に成りやすいからではと思う。
実際、うちの近所では、近ごろ猛烈にカラスが増えた。
因果関係がありそうだ。

951 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/17(月) 14:05:29.73 ID:GGOvadxzQ]
長い歴史を振り返って見なさい。

大昔、政治・経済・運輸その他の適地、要所とされた土地、例えば川湊やら離島やら宿場なんかは、みんな寂れた。
理由は簡単で、世の中の主流がもっと大掛かりなシステムになると、単に狭くて不足な場所に過ぎなくなったからだ。

世の中の主流が進めば進むほど、より広大な土地を要することとなる。
そんなのはずっと昔から分かってた当然の理屈で、だから戦前日本は、満蒙開拓に活路を求めたのだ。

自動車交通にしろ、航空事業にしろ、世界中で日本列島ぐらい悪条件だらけの土地は珍しい。
経済成長により、それを無理に維持して来ただけ。
ソーラーエネルギーも、その流れの一つ、日本列島に元々不適な例に過ぎない。
ただ、これは日本の成長期ではなく衰退期に現れた。
だから、いかに無理しても、最初っから維持できない。

過去の成功体験の最も害悪なことは「日本列島は何をしても成功する恵まれた土地」だという勘違いを洗脳したこと。
これはむしろ真逆なのよ。

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 14:03:51.22 ID:vEhqPgpb0.net]
こりゃしんどいよ。

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 14:04:49.39 ID:pfj/lcSA0.net]
ソーラーパネルという大きなゴミが日本中にばらまかれただけだったか

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 14:18:41.17 ID:ubMxVDht0.net]
>>924
聞いても無駄。
自然や水とかタダとか勘違いしてんだから。

田園風景というが毎食国産食材でも買って、家は国内木材で作ってるのか聞いてみたいよ。

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 15:05:48.66 ID:HUTUfYil0.net]
ソーラーパネルは我が家で大活躍なわけだが?

956 名前:u mailto:sage [2019/06/17(月) 15:11:23.68 ID:4ljuCC000.net]
ソーラーパネルの廃棄と放置に関する規制をはよ作れ
流行りにのった業者なんてほとんど潰れていて10年後に大変な問題になるぞ

957 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/17(月) 15:14:22.87 ID:zi7lbe5qO]
休耕の荒れ地なら、まだしも掘り起こして土から作り直せば、農業に使える可能性はある。
しかしメガソーラーは、コンクリで固めた使い物にならん土地にするだけ。

休耕の荒れ地と比べても、まだタチが悪いのに、実際は、メガソーラーにするために現役農地を潰している。
本当に休耕せなどうしようもないほど不便な寒村の農地は、メガソーラーにも使えんからだ。



958 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 15:30:40.08 ID:VB95z6Yw0.net]
発電コストが高いから買取制度という法律まで作って買取をしてるんだよ
本当に安いのならみんなが競って家に取り付けるだろうよ

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 15:38:48.55 ID:k0fv9VHB0.net]
>>902
住宅の屋根に付ければいいんだよ

【アメリカ】カリフォルニア州、新築住宅に太陽光発電パネルの設置義務化を決定。全米初
https://sustainablejapan.jp/2018/05/16/california-solar-mandate/32103

> カリフォルニア州エネルギー委員会は5月9日、気候変動対策の一環として、
> 2020年1月1日以降に同州で建築される単世帯住宅および3階建までの複数世帯住宅に
> 太陽光発電システムの設置を義務付けることを決定した。

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 15:46:17.96 ID:VB95z6Yw0.net]
再エネ賦課金を廃止になるらしいから一安心だわ。
何でこんな無茶苦茶な制度を作ったのかなあ
太陽光発電をしたい人が自由にやればいいだけなのにね

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 15:49:21.39 ID:70su4qcS0.net]
信じて投資した人たちは...

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/17(月) 15:52:30.71 ID:nGtZKTmr0.net]
>>934
産業廃棄物の廃棄と放置はソーラーパネルに限った問題でもないし

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 15:52:32.69 ID:k0fv9VHB0.net]
>>939
勝ち組だな
初期費用を回収した上に
壊れるまで電気を生み続ける金の成る木が手元に残る

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 15:53:05.79 ID:YS7bsdsv0.net]
>>941


965 名前:すぐに壊れる []
[ここ壊れてます]

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 15:54:44.09 ID:TKYp3TIw0.net]
>>1 ああ、これでまた太陽光など再生可能エネルギーや日本のエネルギー産業は、周回遅れにされていくだろうな。

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 15:56:30.39 ID:VB95z6Yw0.net]
買い取り制度が終了した後に設備される再エネ発電からだろう
早く買い取り制度を終了させろよ。貧乏人は堪らんぞ



968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 15:58:27.65 ID:k0fv9VHB0.net]
つか、何度も自分で書いてるじゃないか
太陽光を設置した金持ちだけが「儲かる」制度だとw

そう
設置したら「儲かる」
それの新規受付が終わる
それだけだ

969 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/17(月) 16:02:14.02 ID:pIu5+z/Lq]
屋根に付けるのは別に反対しないよ。
世の中には、屋根に飛行機を乗せて喜んでる人も要る。
それは個人の趣味だ。自分が楽しけりゃ、それで良いこと。

それと農地を潰してメガソーラーにするのをゴッチャにしたらいかん。
農地を農地であらしめるためには、およそ日本国が始まって以来、莫大な社会的リソースを注ぎ込み続けて来たのだ。

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 16:02:27.43 ID:DCC6RrCS0.net]
NISAだ、太陽光だ、マイニングだ、シェアハウスだ
そんなに儲かるんなら自分でやれ
俺に関わってくんな

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 16:03:26.16 ID:VB95z6Yw0.net]
太陽光発電に電力会社が投資しないのはコストが高いからじゃないの
工場もやらないじゃん。やっぱりコストが高いからじゃないのかな

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 16:06:53.94 ID:PBGrZMHW0.net]
地元の山の急斜面に何台も設置されてるな、その真下には道路が通ってる
あんなんどう見ても危険だわ

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 16:07:04.00 ID:YnMmiBvI0.net]
コストも高いが整備費用も高い
初期なら余裕で黒字だったが

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 16:14:57.92 ID:VB95z6Yw0.net]
太陽光発電は今の技術では日本で導入してもコストは高くなり期待できない
と、説明されるよ

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 16:19:05.04 ID:7zetwfGm0.net]
躍起になってた企業どこだっけ?
終わったね

976 名前:名無しさん@13周年 [2019/06/17(月) 16:24:59.63 ID:K5GOwv5ad]
日本の芸能界の世話を、日本の極道の親玉丸野誠一郎らがやっている。
まず間違いないはず。
芸能界を詳しく調べて欲しい。非常に怪しい。
丸野誠一郎という人物は殺人犯、人食犯罪等、凶悪犯として有名。
だがしかし、日本警察にとって極道の親玉は危険極まる人物の為逮捕できていない。

芸能界の有名人、綾瀬はるか、佐々木希、小藪千豊や宮迫博之、等いわゆるかなり有名な部類がヤクザの電波幻聴に入っている。
日本警察内部にも多数電波幻聴持ちが多く隠れている。警察は電波幻聴を戦後長らく公に出さず隠し続けている。
海外の威力員が日本国に集中することを危惧している為だ。

必ず警察や有名人に電波幻聴を持っていないか調べて欲しいです。
警察は戦後ずっと情報公開を怠っています。このせいで対威力の作戦に大きすぎる遅れが出ています。

もう2ちゃんねる等に書きまくっているからな。警察が助けにこないから。

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 16:25:52.59 ID:Z8c0m2bt0.net]
太陽光パネルをつくるだけで莫大なエネルギーを使うから
トータルでみると収支が合わないんだけど
もし蓄電池を咬ませることをすれば安全保障の面である程度は意義がある
でも外国業者も参入させてるからな〜
例えば日本と中国が戦争になった時に中国系企業は電力を売ってくれなくなるだろうし



978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 16:44:18.30 ID:KWWEXlo/0.net]
ソフトバンク孫正義は此れで大嘘付きになりましたね

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 16:56:39.01 ID:/WuLzzA40.net]
やめるのに時間かかったなあ
遅い

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 17:02:12.45 ID:oVq1uPTW0.net]
原発から生み出される電気も入札にかけたらどうだ?

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 17:11:12.17 ID:a2CwHDOO0.net]
民主党政権の時にできた制度だっけ?

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 17:14:52.12 ID:oVq1uPTW0.net]
そもそも太陽光発電だけ入札で買い叩かれるのは不公平でしょ
原発や火力発電も参加させるべき

983 名前:u mailto:sage [2019/06/17(月) 17:15:38.56 ID:4ljuCC000.net]
>>940
通常、工場で排出される産業廃棄物は汚染の問題も置いておくスペースの問題もあって処理にまわされるけど
ソーラーはタダ同然の土地に設置されているから使用できなくなったらそのまま放置だろうね
現状だと放置していてもさして問題にならないしね
...劣化が進んで周辺を汚染し社会問題化しようやく対策に乗り出すだろうね

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 17:26:11.36 ID:oVq1uPTW0.net]
>>960
>工場で排出される産業廃棄物は汚染の問題も置いておくスペースの問題もあって処理にまわされるけど

処理に回されない放射性廃棄物は無視かよ

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 17:38:47.86 ID:XfTekymi0.net]
>>1
原発の廃炉費用は税金が投入されるのに再生エネルギーの廃棄費用は税金を投入しない
公平ではない

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 18:00:49.75 ID:LCbNpj450.net]
>>937
ガラクタの設置を義務づけるのかw

987 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/17(月) 18:18:46.15 ID:O/iqczy/0.net]
>>934
発電しなくなったからと言って、わざわざ捨てる業者なんていないだろ

ずっとそのまま放置だろ



988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/17(月) 18:22:12.98 ID:nGpmneiM0.net]
これで放置パネルだらけになるの必須だな。

989 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef