[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 23:27 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】世界一幸福な国1位はフィンランド 日本54位/韓国57位/ロシア59位【世界幸福度報告書】



1 名前:@くコ:彡 ★ [2019/06/12(水) 17:38:35.98 ID:S+VzNcC89.net]
・世界一幸福な国はどこ?=調査

2018年度版の世界幸福度報告書(World Happiness Report 2018)が発表された。1位はフィンランド、ロシアは59位だった。

同ランキングでは、一人当たりの国内総生産、寿命、寛容さ、社会的支援、自由さ、汚職水準などが考慮されている。調査は156カ国を対象に行われた。

2位はノルウェー、3位はデンマーク。その他、アイスランド、スイス、オランダ、カナダ、ニュージーランド、スウェーデン、オーストラリアが上位10位に入った。

下位は、イエメン、タンザニア、南スーダン、中央アフリカ共和国、ブルンジ。

日本は54位。ロシアは昨年から順位を10落として59位だった。

・World Happiness Report 2018
https://s3.amazonaws.com/happiness-report/2018/WHR_web.pdf

https://i.imgur.com/6w0ESwa.png

2019年06月12日 13:32 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/mCXG

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:50:23.53 ID:gS7EPInT0.net]
西武線の飯能駅界隈の宮沢湖を西武か手離してムーミンのテーマパーク作ったからそこでフィンランド人になったつもりになれ

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:50:26.68 ID:HHkqyYF/0.net]
フィンランドは大の親日国らしいじゃないか。
日本人が住みやすいのがフィンランドじゃないのか。

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:50:47.95 ID:vXq0PXe/0.net]
>>818
電車2分遅れただけで謝罪する国だからなあ
通勤時間帯は仕方ないと割り切ってる

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:51:02.28 ID:6AMx2PIt0.net]
>>814
カンクネン、サロネン、バタネン、マキネン、ライコネン いっぱいいるもんな

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:51:16.65 ID:ilEsFY7C0.net]
そりゃ北欧はすごい所得高いもの
そんで家とか日本なんかよりはるかにハイテクなのな
で税金高いけど教育も医療も老後もすべて無料だもん
この世の天国だよ

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:51:25.48 ID:HVKMa7l20.net]
狭い家で満足するなよwwwwwwって感じだからな

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:51:27.06 ID:v9iQe35F0.net]
>>514
取り敢えず職もってればどんなアホなことしてても許される
無職は目撃されただけで通報

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:51:41.45 ID:pWekRyBb0.net]
ネトウヨのパターン

安倍政権に都合の良い統計
「ほらみろパヨクざまああああああ」


安倍政権に都合が悪い統計
「根拠がない」「客観性がない」「捏造」

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:51:52.51 ID:OXLUxmE30.net]
俺は物凄く幸せだけどなぁ
もっとも俺の幸福感は性格に起因するものだから
余程悲惨な戦闘や飢餓や治安の悪い場所でない限り
どこに住んでも幸せを感じている恐れはある



835 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:52:02.24 ID:zgsM+ICr0.net]
まあ、韓国依存症のネトウヨなんかはどこへ行っても頭の中は韓国韓国
常に不幸やろうね

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:52:11.35 ID:E0yd+uxt0.net]
>>810
金持ちから搾取しまくればいいということ

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:52:17.11 ID:8Brl2TnI0.net]
ロシアと近い位置って相当だぞ

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:52:18.68 ID:5MqaaeNs0.net]
フィンランドの位置の覚え方

ち〇こ横から見て、
上半分がノルウェー。
下半分がスウェーデン。
玉袋がフィンランド。
「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」とやや強引に覚えろ。

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:52:25.40 ID:njENETmc0.net]
何を基準に数値化してランキングにしてるのやら、余計なお世話だボケ

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:52:27.95 ID:LcfahC5J0.net]
あれ?ブータンは?

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:52:28.07 ID:+jr5W82G0.net]
スウェーデン、フィンランド、ノルウェーしか住みたくない

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:52:31.05 ID:vcca8K290.net]
>>829
だれやネン?

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:52:37.90 ID:6PEHtEBF0.net]
>>1
日本は上級国民が押し上げているだけで
一般の国民では普通にアフリカ以下だよな

こんなのがG7(G8)?www

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:52:58.75 ID:LRhcpeeE0.net]
さすが兄弟
こんなとこでも日本と韓国は一緒だね



845 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:53:06.17 ID:c2WdI62s0.net]
家でダラダラ過ごすのが1番の幸せという思考だしな

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:53:08.17 ID:xgbFGflT0.net]
>>826
あれ駐車料金取られるわ
ムーミンのテーマパーク入場料は別途取られるわ
ぼりすぎだ

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:53:11.48 ID:F7zhTT/R0.net]
>>498
カルト乙

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:53:20.66 ID:N82s2PS60.net]
神か宇宙人が調査しない限りこんなの公平に評価されるわけないだろハゲ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:53:22.32 ID:QpRbikpA0.net]
>>811
まー、釣りが趣味なら釣り三昧や。
あとはスキー等のウィンタースポーツかね?
そういう趣味がないなら、退屈やろなぁ。

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:53:25.81 ID:vXq0PXe/0.net]
>>835
韓国行っても一般の韓国人は日本に大して興味持ってないしな

851 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:53:27.86 ID:7KUgFBLY0.net]
日本人が実際に北欧諸国みたいな人口小国に住んでも多分不便すぎて耐えられないと思うよ。
言ってみれば、都会人が、農村地帯に掘っ立て小屋たてて生活するようなもんだろうよ

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:53:37.38 ID:xqGoek0p0.net]
>>13
武士〜

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:53:59.20 ID:+jr5W82G0.net]
北欧は幻想的で好き

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:53:59.25 ID:jjzqQD1t0.net]
フィンランド人に聞いてご覧WWW



855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:54:10.74 ID:I3HhfHM/0.net]
フィンランドって消費税24%らしいな
消費税を増やしたら幸せになれるだろか?

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:54:14.53 ID:124bji0o0.net]
>>816
普段はのほほんで外敵が来たら激しい抵抗

普段から殺伐としてる国よりいいじゃん

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:54:20.79 ID:ipTzTys40.net]
韓国と日本はほぼ同じだな。

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:54:39.12 ID:c2WdI62s0.net]
子供の頃観たムーミンとか怖いという印象しか無いんだが

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:54:41.71 ID:gS7EPInT0.net]
>>846
税率高いフィンランド人気分に浸れる!

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:54:46.99 ID:v9iQe35F0.net]
関東なら真冬でも家庭菜園はできるからな
北欧なんて作物が育つ時期ちょっとでしょ
雪以外のアウトドアはほぼできない

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:55:02.81 ID:DzUoQX/y0.net]
日本にはサルミアッキが無いのが原因に違いない

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:55:17.08 ID:5MqaaeNs0.net]
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:55:19.47 ID:6AMx2PIt0.net]
寒いから暖房の燃料代大変だろうな

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:55:22.37 ID:+jr5W82G0.net]
北海道から日本人を追放して北欧人を住まわせればいいのだ
北海道を北欧化しよう



865 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:55:24.60 ID:dYPm4twP0.net]
テレビが一人で死ねだ不良品だ言って閉塞感ばらまいてる国だしな

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:55:30.84 ID:OXLUxmE30.net]
ムンクの絵や伝記を見る限り
北欧は結核と性病だらけの
暗〜い国々という感じがするけどなぁ

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:55:32.95 ID:vcca8K290.net]
>>846
駐車場の料金はまあいい
入場料は二重に取られるのか?!

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:55:48.64 ID:9N1s81vI0.net]
日本は伝統的なシゴキイジメ体質に自己責任とかいうカルト思想が加わって社会的には最悪最低な状況なのは間違いないと思うな 

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:55:49.03 ID:vOMWXwvP0.net]
ムヒカ大統領みたいな人が首相になったら日本は変わるのかな?
あのスピーチは全世界の大統領が感動して拍手したもんな
消費社会は働いて、働いて、気づいたら人生は終わっている、大切な人生を仕事と消費に使ってはいけない、幸せになるために必要な時間だからほしいものは必要なぶんだけで十分なんだよって考え方がよかったなぁ

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:55:53.74 ID:eksUtOMg0.net]
世界一幸福な国一くらいはフィンランド

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:55:55.91 ID:wafZ4gLI0.net]
>>1
だろうね
ひゃっはー

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:56:16.19 ID:xyGNZLfQ0.net]
>>834
ある意味それは真実
日本が不景気が長く続いているのは
日本国民の悲観主義のせい
バブル崩壊で懲りた日本人は金を使わなくなった
それで長く続く不景気になり、ロスジェネが生まれた

日本国民の性格が楽天的で南米やアフリカの民族みたいな
性格で金があればパーッと使うような行動をとっていたら
とっくの昔に不景気から脱出していて、国民の幸福度もかなり上がっていた

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:56:21.32 ID:HVKMa7l20.net]
東京で毎日満員電車に揺られて、
毎日10時間以上も働いて、狭い家に住んで
「俺は勝ち組だ〜♪」だからなw
欧米人から見たら滑稽だよな

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:56:25.56 ID:9tPewGHP0.net]
>>3

精神面ではポジティブ

環境面では安定



875 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:56:36.87 ID:c2WdI62s0.net]
『埼玉が住みやすい』みたいなもんだろう

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:56:38.05 ID:PuAwtPm70.net]
そこしか知らなけりゃ田舎で暮らすのが一番いいだろーさ。

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:56:57.91 ID:7KUgFBLY0.net]
日本人なら サハ共和国とか、カムチャッカ半島のウラジオストクのほうが生活しやすそう

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:57:04.45 ID:mrbMRgnL0.net]
ドイツが15位ぐらいで、日本が50位ぐらいだから、まあ妥当だよな

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:57:09.54 ID:ilEsFY7C0.net]
あの親日で知られるポーランドの日本語学科の生徒たちも
日本は好きだけど絶対働いて住みたくないと言ってる
そんな国だよ実際

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:57:22.90 ID:exE291x00.net]
>>627
なんかへんな理論だな
自分のやってることを自分で工夫して楽しいものにしていこうとすることが洗脳なのか?w

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:57:23.54 ID:STAQeVio0.net]
誰もが友人知人が自害した経験を持つ日本では?
>>1幸福のスケールが間違ってる、もっと低いランキングだ

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:57:40.70 ID:vXq0PXe/0.net]
>>876
田舎暮らしも都会暮らしもした事あるけど、稼げりゃ田舎がいいよなあ
娯楽はないけどなんとかなるもんだよ

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:57:52.25 ID:vcca8K290.net]
5chのウヨだサヨだってやり合ってるの見たら冗談でも幸せなんて思えないわ

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:58:11.18 ID:xXJ6f8L80.net]
離婚大国
シングルマザー大国
フリーセックス
男女一緒にタオル1枚でサウナ
専業主婦なんてほぼ皆無
女性の高就業率

フィンランドの幸福度はつまりそういうこと



885 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:58:21.85 ID:W2CaY74a0.net]
ジャップランドなんてもっと低いはずだろ
こんな斜陽国家のどこに幸せなんてあるんだよ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:58:26.60 ID:I3HhfHM/0.net]
>>879
宗教の違いは高い壁だな

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:58:28.38 ID:Rb+N/Nax0.net]
>>6
あの程度の小国にそんな存在感あるかな?

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:58:36.41 ID:+jr5W82G0.net]
透明感を感じる国 北欧

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:58:43.41 ID:yKTG0NV20.net]
フィンランドだけじゃなくて北欧の国はどこも家の中なら日本より暖かいよ。

セントラルヒーティングや床暖房がどんな家でも入ってるし、そもそも断熱の技術が発達してるから。

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:58:52.19 ID:gJiTkHm30.net]
>>792
脅威度が違う

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:58:58.14 ID:RJJjhADL0.net]
北欧諸国のどこにに寛容さがあるのか理解できません。

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:59:11.22 ID:FpT1Rdfw0.net]
最新スマホが手元にあれば幸福なジャップ

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:59:19.94 ID:HVKMa7l20.net]
夏は北海道にいて、冬は沖縄にいる生活が一番幸せ

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:00:05.39 ID:c2WdI62s0.net]
日本でも福井が幸福度一番だろ?
でも住みたくないし。



895 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:00:08.71 ID:xyGNZLfQ0.net]
>>891
寛容だろ?
高い税率の税金払っていて
それで無職の人が悠々と暮らしているのも
許しているんだから

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:00:20.56 ID:WKp3Lovd0.net]
>日本54位
円が高くて
特に電化製品やJDIなんか中国に対抗できない無理
ただ幸せなのは
日本では民族戦争に宗教戦争がなく
AK47持って街中歩いている人いない

民族戦争、宗教戦争は徹底的にやられる

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:00:25.42 ID:vXq0PXe/0.net]
>>889
札幌はセントラルヒーティングだけど東京はそうじゃないから冬は東京の方がきついと言ってる人いる

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:00:28.48 ID:xXJ6f8L80.net]
>>24
このスレ一の不幸はたぶんお前だろうな・・・

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:00:28.51 ID:+jr5W82G0.net]
>>879
日本は暮らす場所じゃない
馬車馬のように働く場所

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:00:34.79 ID:kQb3FCZl0.net]
>>2
日立や東芝社員の家族
地元住民に
それ言えるの??

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:00:55.26 ID:dYPm4twP0.net]
>>876
俺も出戻りだけど日本の田舎は悲惨だぞ、おまえも田舎に住んでみ

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:01:03.81 ID:YKYshfR20.net]
フィンランドとか欧州人にさえ見向きもされない場所じゃねえかwww

大泉のアレ見たか?
先進国の奴が行くと頭おかしくなるんだぞ

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:01:20.59 ID:wSkKWwg50.net]
日本は寛容さがダメ

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:01:51.74 ID:yKTG0NV20.net]
>>897
北海道の人は東京の方が寒いってよく言うよね

未だにアルミサッシ使わせてる住宅後進国だからねぇ…



905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:01:57.19 ID:aIDX1n0Z0.net]
短気な老人と朝鮮人がいなくなれば幸福度増すんだが

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:02:02.32 ID:/ggARWx/0.net]
スントの腕時計はお気に入り!

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:02:32.03 ID:OXLUxmE30.net]
おまえら、腹一杯うまい晩飯喰ったろ?
んで適温の空間で、誰に邪魔されることもなく
のんびり5chやってんだろ?
それで幸せじゃないってどういうことだよ

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:02:40.39 ID:6AMx2PIt0.net]
ケルト神話に深い森、ロマンだよねー

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:02:55.02 ID:VvnSBFfn0.net]
青い瞳に生まれたいよね

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:03:06.30 ID:UPgxi/Ob0.net]
宗教的思考を持ってるか否かの差

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:03:25.19 ID:xXJ6f8L80.net]
>>899
アメリカイギリス行くとそう思う。
あっちは都市部も住宅街もゆったりしてるし綺麗だし公園もいっぱい。
普通に天然芝の公園がそこら中にある。
そういうところに普通にベンチがあり、ゆっくり読書してたり。

日本じゃ考えられない。

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:03:28.96 ID:HnQAOJX80.net]
>>899
但し 
女性様&公務員様は除く

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:03:44.29 ID:+jr5W82G0.net]
生まれ変わるなら日本人より北欧人だな
日本はなにもかも垢抜けないし、ゆとりがなくてイヤ

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:03:46.01 ID:vXq0PXe/0.net]
今の日本って、上見て暮らすな下見て暮らせ、的なところがあるよな

それがすでに不幸



915 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:03:47.46 ID:EN3dUkAE0.net]
白人のホルホルきもすぎる

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:03:56.40 ID:q9MXE/0g0.net]
>>410
また社会学の人?
つまんないから

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:04:05.03 ID:124bji0o0.net]
>>908
ケルト神話?アイルランドと勘違いしてないか?

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:04:10.45 ID:pglT6hur0.net]
こういう幸福度調査みたいなの何の意味もない。
くだらないスレ立てるな。

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:04:12.54 ID:5MqaaeNs0.net]
そもそもこれ前にも言ったけど白人がホルホルしたいなら
素直に産油国のノルウェーを1位にさせとけよ

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:04:54.10 ID:c2WdI62s0.net]
エンヤってアイスランドだっけ?
自殺のイメージしかないわ

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:04:58.22 ID:dYPm4twP0.net]
>>907
そんな事は今やどの国でもやってるがな
おまえが目指しているのはイエメン、タンザニア、南スーダンじゃねーか

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:05:10.21 ID:Yalm4hOaO.net]
>>793 ベリーて木の実か

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:05:17.00 ID:w9qw3/9L0.net]
11位 イスラエル







解散

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 20:05:19.42 ID:tNib3L2R0.net]
メキシコとコロンビアが日本より上の時点で
このランキング何を見てるのか良くわからん



925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:05:24.71 ID:xXJ6f8L80.net]
>>904
> 未だにアルミサッシ使わせてる住宅後進国だからねぇ…

しかも室内で石油ストーブ燃やしてるんだよね。
換気もろくにせずに。

馬鹿だよ日本は。狂ってる。

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 20:05:25.65 ID:qkOLOVl80.net]
たった550万人の国が1位とか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef