[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 23:27 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】世界一幸福な国1位はフィンランド 日本54位/韓国57位/ロシア59位【世界幸福度報告書】



1 名前:@くコ:彡 ★ [2019/06/12(水) 17:38:35.98 ID:S+VzNcC89.net]
・世界一幸福な国はどこ?=調査

2018年度版の世界幸福度報告書(World Happiness Report 2018)が発表された。1位はフィンランド、ロシアは59位だった。

同ランキングでは、一人当たりの国内総生産、寿命、寛容さ、社会的支援、自由さ、汚職水準などが考慮されている。調査は156カ国を対象に行われた。

2位はノルウェー、3位はデンマーク。その他、アイスランド、スイス、オランダ、カナダ、ニュージーランド、スウェーデン、オーストラリアが上位10位に入った。

下位は、イエメン、タンザニア、南スーダン、中央アフリカ共和国、ブルンジ。

日本は54位。ロシアは昨年から順位を10落として59位だった。

・World Happiness Report 2018
https://s3.amazonaws.com/happiness-report/2018/WHR_web.pdf

https://i.imgur.com/6w0ESwa.png

2019年06月12日 13:32 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/mCXG

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:27:10.36 ID:MwLMi16Z0.net]
>>422
だよな
ポン酢醤油使うと嫁に怒られるんだが、おかしいよな?

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:27:16.05 ID:y3WEHCPD0.net]
>>652
それガセ

本当は京都人の仕業

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:27:36.30 ID:wDjHsUEY0.net]
だから〜・・・
日本が嫌なら出ていけばいいだろ?
誰もおまえらに日本に居てくれなんて頼んでねーし(´・ω・`)

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:27:39.01 ID:YfWGyZVj0.net]
基本的な教育医療年金介護などを全て賄えるのなら消費税20%にしても構わないよ
なぜか日本には消費税思いきり上げて北欧みたいな制度にしようという政治家が与野党問わず居ない

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:27:40.14 ID:18QLbB390.net]
>>654
北欧は精神疾患で投薬を受けている割合も高いと聞く
恣意的なアンケートで自虐を叩き込むこの情報操作は誰の仕業なんだろうね

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:27:48.48 ID:bOrs/3/P0.net]
まあ韓国 中国より幸福なら満足だよロシアなんて寒いだけ嫌だな(笑)

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:27:57.36 ID:KJlrIhWW0.net]
順位付け依存症を治療すべき

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:27:57.42 ID:Qi/jQF3v0.net]
中国が戦前のように列強植民地として解体されたら
日本の幸福度も上がるのだろうなw

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:27:58.29 ID:viQ+Bp450.net]
>>658
物価といっても日本より安い
外食がちょっと高いかなと思っただけで
スーパーの食材は安い、ガソリン安い
交通費も安い、家賃も安い
あと教育費とか医療費が無料だったり安かったり
住みやすいよ



677 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:28:07.63 ID:R5iJRW0d0.net]
>>645
ヨーロッパ勢の売りは高社会福祉だからな。

その分掛け金はおさっしwと思う。

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:28:08.53 ID:81geD2Fv0.net]
>>660
洗脳にかからなかったからフランスパリのイエローベストみたいになるけどいい?

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:28:09.65 ID:LE6TR1/E0.net]
ベーシックインカム失敗のフィンランド。

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:28:10.29 ID:i05SOuHT0.net]
598 名無しさん@1周年 2019/06/12(水) 18:58:12.92 ID:1tqwutWR0
>>581
【2018年 アジア企業 時価総額ランキング】

1 騰訊控股(テンセント) 中国 4,933(2.1倍)
2 アリババ集団 中国 4,407(2.1倍)
3 サムスン電子 韓国 3,428(46)
4 中国工商銀行 中国 3,265(46)
5 中国建設銀行 中国 2,327(21)
6 中国石油天然気(ペトロチャイナ) 中国 2,158(7)
7 トヨタ自動車 日本 2,089(9)
8 中国移動(チャイナモバイル) 中国 2,075(▲4)
9 台湾積体電路製造(TSMC) 台湾 1,999(37)
10 中国平安保険 中国 1,939(2.1倍)
11 中国農業銀行 中国 1,872(30)
12 中国銀行 中国 1,695(20)
13 貴州茅台酒 中国 1,345(2.2倍)
14 中国人寿保険 中国 1,207(32)
15 招商銀行 中国 1,101(75)
16 中国石油化工(シノペック) 中国 1,086(18)
17 AIA 中国 1,029(51)
18 三菱UFJフィナンシャル・グループ 日本 1,029(18)
19 NTT 日本 986(12)
20 NTTドコモ 日本 921(2)
21 リライアンス・インダストリーズ インド 913(77)
22 ソフトバンクグループ 日本 871(19)
23 百度(バイドゥ) 中国 813(42)
24 タタ・コンサルタンシー・サービシズ インド 809(18)
25 HDFC銀行 インド 760(68)
26 キーエンス 日本 681(63)
27 中国神華能源 中国 674(51)
28 日本たばこ産業 日本 644(▲2)
29 KDDI 日本 644(▲3)
30 中国海洋石油(CNOOC) 中国 640(15)
31 交通銀行 中国 634(10)
32 ホンダ 日本 621(17)
33 三井住友フィナンシャルグループ 日本 611(13)
34 ゆうちょ銀行 日本 586(8)
35 上海汽車 中国 574(55)
36 ソニー 日本 570(61)
37 上海浦東発展銀行 中国 567(13)
38 美的集団 中国 554(2.1倍)
39 鴻海(ホンハイ)精密工業 台湾 554(23)
40 杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン) 中国 552(2.6倍)
41 興業銀行 中国 542(23)
42 中国銀行香港 中国 535(42)
43 中国太平洋保険 中国 533(53)
44 中国長江電力 中国 526(31)
45 SKハイニックス 韓国 520(93)
46 任天堂 日本 518(74)
47 万科企業 中国 516(63)
48 日本郵政 日本 516(▲8)
49 ITC インド 502(17)
50 中国中車 中国 499(38)

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:28:44.64 ID:LE6TR1/E0.net]
18歳未満の売春合法だけどねw

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:28:54.26 ID:vXq0PXe/0.net]
>>658
バックも多いけどなw
実質税金の健康保険料と年金合わせれば日本と負担率大して変わらん

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:29:00.86 ID:QpRbikpA0.net]
>>635
いやー、子供を産むとか、育てるとか、そういう気は無いからね。
そうすると、もっと気候の良いところがいいわ。
フィジーとかハワイとかね。

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:29:06.20 ID:UNwmlVBi0.net]
サンタさんがいるところ?

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:30:00.29 ID:kSPdGQOR0.net]
自民党とここのネトウヨたちは、南朝鮮が大好きだから、
一緒になれて、満足と。

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:30:06.94 ID:uE7dpfNS0.net]
>>1
色の内訳知りたいんだけど



687 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:30:31.08 ID:AHM9ajcA0.net]
>>655
甘やかすとすぐ増長する奴らもいるからな
それも嫌なら日本から出て行けばいい

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:30:35.50 ID:oR1bhfmS0.net]
>>678
どっちが幸せで良いんやらねw

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:30:41.82 ID:vXq0PXe/0.net]
>>685
安倍ちゃんの政策って韓国のまさにそれ感なんだけどw

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:30:47.21 ID:xgbFGflT0.net]
>>655
ちょっと話が変わっちゃうかもしれないが
その欧米的な幸福基準ってのが俺は大嫌いでな
やれ家族がどうの人間愛だとかキリスト教的慈愛だなんだ
直ぐに離婚して中絶反対とか発言しやがって家庭内はめちゃくちゃの癖して
子供の行方不明者は2017年で年間80万人でとか(長くなるから止めます)

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:30:48.33 ID:Ia+BOEdP0.net]
>>649
日本ってほんと取り返しのつかない所まで落ちたもんだよなあ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:30:48.72 ID:p/PptuRf0.net]
民主政権時代は順位も高かったが
安倍政権になって一気にガタ落ち

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:30:52.56 ID:18QLbB390.net]
>>676
実際に住んでるの?
税金は?医療サービスのレベルは?

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:30:58.27 ID:FXlbyW7q0.net]
市民、あなたは幸福ですか?

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:30:59.00 ID:R5iJRW0d0.net]
>>654
手榴弾ってスウェーデンって物騒だなw

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:31:03.20 ID:i05SOuHT0.net]
>>683
ハワイとかええな
南国楽しそう



697 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:31:46.63 ID:AHM9ajcA0.net]
>>653
放火は死刑、も正しいと思う
復活させるべき

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:31:57.75 ID:rEpoLX+L0.net]
>>658
詳しくは知らないけど、福祉はしっかりしているみたいだね
あと、日本は税金と年金、健康保険がバラバラで税率が高いのか低いのか分からなくなる

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:32:01.97 ID:oPfKzv5+0.net]
北欧て重税だから内容、使った額の公表が義務だし
国王の食事会とかも公表だし、軍のスパイ活動の経費もだし
全部出して、それで国民が妥当か議論だから
すごい民主的、だから継続出来てるんだろう
北欧は首相は給料2千万だし、日本の3分の1だな

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:32:02.25 ID:gS7EPInT0.net]
幸福の第一条件として白人に産まれなければならんな!

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:32:12.82 ID:MbLkhwKE0.net]
先進国w

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:32:12.90 ID:kMGQMQiq0.net]
>>260
陰湿ぅ、

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:32:16.44 ID:MuEC9lQF0.net]
自殺率が高いのは神奈川県警のせいだろ

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:32:19.53 ID:iyTEUUmV0.net]
中程より上、ってのは良いもんだ。
北欧はあれだな、人口の勝ちだな。

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:32:30.90 ID:+jr5W82G0.net]
人口の少ない北方の先進国が幸福度高いな

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:32:31.28 ID:R5iJRW0d0.net]
おまえらイギリスとフランスの消費税は20%な。



707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:32:42.93 ID:EqyMTbHH0.net]
アメリカの子分の国だもん
アメリカの為に納税額が増えるばかり
こんなアホな国は無い
アメリカの奴隷人種の国、恥ずかしいね

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:32:46.81 ID:LE6TR1/E0.net]
>>654
これも。

【スウェーデン:衝撃】スウェーデンの女性は、移民危機でハンガリーに脱出(動画あり)
https://www.newshonyaku.com/6491/

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:32:50.57 ID:81geD2Fv0.net]
>>695
普段から政府が手厚い保護するのが当たり前だという感覚だから
ちょっとの我慢もしない国民性なんだろう

だから幸福なんだろうな

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:32:57.85 ID:aN1VhRe00.net]
もう北欧基準はいらないわ
移民の寛容さとか男女平等度とか美術館図書館充実ぶりだろう

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:33:13.40 ID:HHkqyYF/0.net]
幸せってのは不幸な人がいるから感じるもんだ、
って婆ちゃんが言ってた

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:33:16.40 ID:mn5+uEZs0.net]
1年で昼が極端に長い期間と夜が極端に長い期間があるような地域が「幸福度トップ」て、どういうこと?
フィンランド人は冬眠するの?

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:33:22.19 ID:MuEC9lQF0.net]
どこに生まれようが幸福度は変わらんって言おうとしたけど隣の朝鮮に産まれたら確かに不幸だわ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:33:25.36 ID:xgbFGflT0.net]
>>659
その人の書籍すごい分厚いのな
でも適当なページ読んだら結構読んじゃう
買うかどうか凄い悩んだぜ
ブックオフでだけれど

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:33:29.10 ID:e75sJElL0.net]
まあイッタラ、ムーミン、アルテック諸々、のほほんとしてる感はあるな

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:33:30.07 ID:1Iwux35Z0.net]
いつものランキング商法
まぁ上位はそれで飯食ってるからね



717 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:33:31.77 ID:JqavfPaf0.net]
こういうランキングって、どうしてこう胡散臭いんだろ。こんな重税国家共より、普通にアメリカとか日本の方が上だろ。
日本国内でランキングつけても必ず北陸の裏日本が上位にくるけど、普通に東京大阪名古屋の方が上としか思えん。

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:33:33.41 ID:lrCxWT+a0.net]
アジア人は白人じゃない時点で不幸だからな

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:33:35.05 ID:QpRbikpA0.net]
>>682
んー、消費税が高いからね、そうすると外食が育たんのですわ。
わいら、いまや外食で飯を食うのだけが楽しみやからね。
いくら「高負担でも高福祉だからいい」と言われても、いまさら北欧にはいけませんわ。
生活の環境が違いすぎる。

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:33:46.72 ID:oR1bhfmS0.net]
>>707
アメリカとの貿易黒字の額を調べてから寝言はいえよ

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:34:20.09 ID:bJPBMVdM0.net]
頭お花畑ランキング

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:34:20.23 ID:iyTEUUmV0.net]
>>712
どうにもならんからなるようにやる習慣が幸せを生んでるんだよ。

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:34:37.00 ID:Mo+ANWtJ0.net]
春は枝頭に在りてすでに十分

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:34:39.57 ID:QsN95+cD0.net]
韓国のことが気になって気になって仕方ないスレタイにも入れちゃう

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:34:53.83 ID:6/KCSCNw0.net]
日本一の企業が生きるか死ぬかの瀬戸際にいるからな

INSIDE TOYOTA #8 「トヨタ春交渉2019」 〜もっと成長するために〜
https://www.youtube.com/watch?v=sr25yxztvDE

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:34:55.49 ID:EyExXVfyO.net]
>>514
仕事が楽しいという価値観の人もいるんだよね 日本
経済的に働かなくてもいいのに 仕事している人もいる
アメリカの人に言わせると、日本人はワークホリック 仕事中毒とのこと



727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:34:57.24 ID:xnTX234W0.net]
老後の心配がないからほぼ貯金しないのが北欧だっけ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:35:03.00 ID:WeezOAW20.net]
むしろ北欧は気味が悪い

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:35:13.59 ID:RWGsq6aN0.net]
>>659
日本人の外見に対する人種差別的な記述もあるが、全体的に否定的ではないと思う。
無論人種差別の酷いイギリス人からすれば驚くほど肯定的。

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:35:19.11 ID:HHkqyYF/0.net]
基本的に厳しい自然環境の中だと、
生きてるだけ幸せを感じるのではなかろうか

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:35:26.74 ID:vXq0PXe/0.net]
>>698
年金と社会保険は労使折半とは言うけれど、雇用されなければ発生しないものだから実質労働者全額負担みたいなもんなんだよな

一般のサラリーマンで、給与所得控除加味して所得住民税で10%、社保年金で30%、更に消費税で働くだけで重罪レベルの重税国家www

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:35:45.41 ID:ke5phZ+q0.net]
日本落ちたなあ
韓国にも抜かれそう

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:36:00.02 ID:glOu+lLW0.net]
日本は外国に銭ばらまき過ぎやわ。

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:36:11.18 ID:14tQQT8F0.net]
経験が多いことの幸せ。
経験が多ければ多いほど理解できることが多い。
体験から学ぶことの多いこと。
独り暮らしにしてもそうだけど、それまでわからなかったことが体験でわかるって凄いなと。
理解できなかったことが理解できるようになる。なんでもやってみるとそれまで知らなかったことが理解できるようになる。
そうすると今まで当たり前だったことが実は幸せだったと気づく。
その気付きが大事なのかも。

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:36:23.50 ID:vXq0PXe/0.net]
>>719
外食する文化があまりないみたいだね
欧州は食材がかなり安い

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:36:25.89 ID:rXXBrWZq0.net]
ウソだと思うよ 
  2018年度版の【世界幸福度報告書】 
      @ 笑かすよ ! この国の裏を知らないの 



737 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:36:28.20 ID:3Kw/ZAVd0.net]
幸福度の平均値なんて、意味あるんか?
身内や自分が幸福なら、別にぃ

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:36:30.82 ID:h2KXGHC30.net]
北欧は負担は重くともいずれそれが自分に戻るという信頼がある。若者殺しの日本とは根本で異なる。

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:36:55.95 ID:vXq0PXe/0.net]
>>738
貯金の概念があまりないらしいよね

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:36:57.62 ID:2nyfEPfY0.net]
安部ちゃんに低賃金奴隷にされた日本人。ほら、幸せをかみしめて
喜べよw

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:37:21.09 ID:E0yd+uxt0.net]
辛うじてロシアより下とか終わってるな
陰キャヤクザや半グレ陰キャどうにかしないと

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:37:22.06 ID:ctE2AWny0.net]
いやおまえらフィンランドやノルウェーやデンマークに引っ越したいか?

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:37:48.36 ID:wGY7A8q+0.net]
こういうのは下位でもいいんだが
海外で日本人はカネ持ってると思われるのは困る

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:37:57.07 ID:81geD2Fv0.net]
欧米人は自分に正直なんだろう
政府に騙されて腹立ったら暴れるし
だからストレスがたまらない

日本人は我慢するから悪いんだわ

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:38:07.74 ID:hZPxeSJz0.net]
金では幸福になれない
その証拠に高度成長期の日本が研究されてる
国民は所得が何倍にも拡大したのに幸福度は変化しなかった

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:38:25.97 ID:/Z2XRz6C0.net]
日本の役所以上に、適当にやってそうだな、国連は・・・。



747 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:38:29.97 ID:l9ZATra70.net]
未来を考えなきゃ暮らしやすいだろ
先のことなど気にするな

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:38:31.04 ID:/LOETFiZ0.net]
自公地獄

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:38:33.16 ID:Nc5kGmmF0.net]
>>144
結局同じことだが、直接的な原因は極夜だろ

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:38:33.19 ID:mjL7T5GQ0.net]
なんじゃ、平均で10℃もないような寒い国がええんか

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:38:41.86 ID:vXq0PXe/0.net]
>>744
少しでも政権批判すればパヨクがーだもんな
パヨクで結構

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:38:43.54 ID:gS7EPInT0.net]
>>742
モンゴロイドが白人の国行っても気持ち悪がられて終わりだから嫌だわ
金髪サラサラお目目パッチリの白人じゃないとイジメ殺される

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:38:47.40 ID:Tm4T10nE0.net]
>>3
既に出てた。
宇宙市民「ヲッパメヲッパメ」

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:38:50.86 ID:yuCcrOwh0.net]
ジャップランドすごいじゃん

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:38:55.28 ID:14tQQT8F0.net]
今日食べて寝れるだけでも幸せだわ。
普通のことが幸せ。
普通と思ってることが実は幸せ。

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:38:58.76 ID:+L1qsSPB0.net]
>>714
ネットやと褒めてる部分だけ取り上げて
「日本人は〜」ってでかい主語の話に引用されがちやけど
実はそうでもないでみたいな

あくまでバードさんが出会った個々の人や出来事に
素直な感想残してるだけなわけで



757 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:39:07.18 ID:p8tt1oGk0.net]
大蔵省解体して、財務省、金融庁、全力で胡散臭い顧問を入れたところから加速して財務悪化、金融緩和と称して国庫流出にはずみをつけた。
まさに破壊

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:39:29.14 ID:rKw4/5YY0.net]
スピッツベルゲン島に住んでみたい

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:40:00.68 ID:CxR1raIj0.net]
日本以下の出生率のフィンランドが1位か。子供いない方が幸福なんだな

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:40:14.54 ID:FMI49ZxQ0.net]
あんな寒い所の何がいいんだ

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:40:18.71 ID:zsP5stOp0.net]
>>743
フィンランド人は世界中から金持ってると思われてるのか

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:40:20.23 ID:h2KXGHC30.net]
>>739
北欧は政府もその信用を守る為に厳格に福祉を運用してるね。医師は風邪くらいでは薬は処方しないし歯科は自費。現役若者を奴隷搾取して老人にばら撒く日本とは大違い。

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:40:25.56 ID:EqyMTbHH0.net]
人口が減るばかりと言うのが国民の人生の不安感の証し

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:40:28.43 ID:v9Qt9w8R0.net]
【国民性調査】「生まれ変わるなら日本」8割超 前回調査より6ポイント増加 20代で急増c2ch.net
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414707435/

【世論】「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 18歳から29歳が83.2%で最多 内閣府調査★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535150189/

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:40:30.13 ID:rXXBrWZq0.net]
↑ 北欧は負担は重くともい ^^^^^^ 20年以上 そこへ住んで言えよ!

妄想 禁止 だよ ! 

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:41:00.51 ID:p/PptuRf0.net]
>>742
無いな
冬は太陽が出ずにうつ病になるらしい



767 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:41:24.92 ID:vXq0PXe/0.net]
>>762
もっと言えば政治資金はどんなに少額でも支払いを証明するものを公開する義務があるらしい

なので、モリカケみたいな騒動も当然ない

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:41:33.46 ID:31rxzSV40.net]
まあ確かに毎日が同じ事の繰り返しでこのまま特に変化もなく年取って死んで行くのが目に見えてるわけだから幸福度は低いわな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef