[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 23:27 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】世界一幸福な国1位はフィンランド 日本54位/韓国57位/ロシア59位【世界幸福度報告書】



1 名前:@くコ:彡 ★ [2019/06/12(水) 17:38:35.98 ID:S+VzNcC89.net]
・世界一幸福な国はどこ?=調査

2018年度版の世界幸福度報告書(World Happiness Report 2018)が発表された。1位はフィンランド、ロシアは59位だった。

同ランキングでは、一人当たりの国内総生産、寿命、寛容さ、社会的支援、自由さ、汚職水準などが考慮されている。調査は156カ国を対象に行われた。

2位はノルウェー、3位はデンマーク。その他、アイスランド、スイス、オランダ、カナダ、ニュージーランド、スウェーデン、オーストラリアが上位10位に入った。

下位は、イエメン、タンザニア、南スーダン、中央アフリカ共和国、ブルンジ。

日本は54位。ロシアは昨年から順位を10落として59位だった。

・World Happiness Report 2018
https://s3.amazonaws.com/happiness-report/2018/WHR_web.pdf

https://i.imgur.com/6w0ESwa.png

2019年06月12日 13:32 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/mCXG

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:46:41.43 ID:gBx1AmhK0.net]
環境じゃないんだろな 己自身の問題だろ

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:46:52.40 ID:8eeCsjGn0.net]
またまた下らないランキング出してきたな
日本が54位www
ベスト3には入るだろがどう見ても

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:46:53.57 ID:gdqAgckA0.net]
だから日本も消費税24%に上げればいいんだよ

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:47:22.48 ID:+L1qsSPB0.net]
>>376
そら幸せを構成する要素を考えて
それを実現するために社会を変えてきた結果なんだよ
福祉のwelfareって言葉も幸福って意味も含んでるわけで

一方日本で「福祉」というたら負のイメージしかないからな

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:47:22.59 ID:sMS8IuEK0.net]
振り返れば韓国ww

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:47:25.20 ID:7Oj6YIMpO.net]
>>335
>> 報道の自由度ランキングで韓国より下の日本さま
〇それ国境無し記者団のランキングな
理由は簡単
排他的な記者クラブの存在
外人、週刊誌、ネットなど排除してるから
記者クラブの改善を国境無し記者団は毎回、日本に求めてる

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:47:28.38 ID:oR1bhfmS0.net]
>>355
地元は夜中に女性が一人でポケモンGOして出歩いてる
子供の場合は夜10時過ぎると子供の外出が条例で禁止されてる自治体が多いから、親御さんが迎いに行く
これは防犯より非行防止の要素が大きいんやで

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:47:35.23 ID:RQRE+2Z20.net]
>>1
調査手法を公開しないと、真実味がない。
とりわけ、韓国とロシアが直近にいるとか、嘘くさくて笑える(w)。

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:47:49.62 ID:hHbk7+xd0.net]
>>393
まいちっんぐマチ子センサーとか、
もー無理ぼいよな。



405 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:47:56.88 ID:gGKywA900.net]
なんのランキングなんだ
日本ほどいい国なんかないだろ
こじらせてる基地外パヨや
シナチョンどもは何をほざくかは知らんが

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:48:05.75 ID:sMS8IuEK0.net]
>>366
マジ行きたいわww

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:48:07.42 ID:u1vrBGby0.net]
むしろ過酷な自然環境の住みにくい国ランキングだな

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:48:15.96 ID:pd3lddVR0.net]
北欧は幸せのハードルがかなり低いと言われている

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:48:23.38 ID:bdStiaLW0.net]
日本人が幸せになるには破壊しなきゃならない物が多すぎる
不安を感じやすい日本人はそれに抵抗するからいつまで経っても自殺率が下がらない

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:48:25.07 ID:+y4lw9860.net]
36で職歴なしの男なんだが
このスレで日本を絶賛してる奴に言いたい。

俺は院卒後就職決まらないで、結果的に社会から排除されて
引き籠りになった。

大学でやったことも何も評価していれくない上に
働いてないというだけでごく潰しのように言われる毎日と
不当に社会から排除する企業と会社。

こんな国がまともだと思うか?

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:48:39.18 ID:fQBShHaq0.net]
>>1
なんでそんなに韓国が好きなの?

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:48:43.42 ID:O2UBocsP0.net]
韓国とか日本に何の縁もない国の情報いらんやん

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:48:54.74 ID:sus0PtKJ0.net]
韓国にはなんとか勝ってるから日本は今のままでいいと思う。
最強の四季もあるし。

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:49:00.84 ID:hHbk7+xd0.net]
>>402
沖縄なら米兵に犯されるぞ。



415 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:49:21.26 ID:6bsYzQqx0.net]
国民がわざわざ不幸になる政党ばかりではフィンランドの足下にも及ばない。

日本の不幸は〜
福沢諭吉に学ばない現代日本人。
福沢諭吉が既に結論を出している。

福沢諭吉は正しかった。半島カルト宗教のせいで日本はどんどん不幸になる。

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:49:23.85 ID:Qi/jQF3v0.net]
欧州でも金持ちはドイツ語フランス語通じるスイスに逃げてるという
そのうち100人は1000億円以上の資産を持ってる超富裕層

日本も日本語通じる陸続きのタックスヘイブンがあったら勝ち組から逃亡してんだろ
経済大国とはしょせん奴隷国家なのだと勝ち組こそ知っている

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:49:30.07 ID:MuEC9lQF0.net]
>>406
徒歩圏内にコンビニないぞ、あとクソ寒いぞ

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:49:48.65 ID:6/KCSCNw0.net]
25年前に生まれて世界を制覇した、Linuxの物語
https://wired.jp/2016/08/28/linux-took-over/

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:49:53.03 ID:S86sA+To0.net]
そりゃ、冬になったら冬眠なんて暮らししてたらなぁ

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:50:04.35 ID:hHbk7+xd0.net]
>>408
それはそれで幸せだよね。
満足出来るに越した事は無い。

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:50:13.57 ID:3vOb2piM0.net]
>>316
ロシアは、ソ連と同じ規模の連邦に戻ってるよ
というか、連邦再編成に失敗したのは日韓朝台湾のみ
だから、4国で負け組になってる

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/12(水) 18:50:15.42 ID:Rf3eVeQJ0.net]
>>3

ポン酢醤油

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:50:19.17 ID:H6uTAsxK0.net]
フィンランドでもヘルシンキとラップランドじゃ全然違うもんな
ヘルシンキはそんなに雪もつもらない
東京の方が寒いくらい
一方、ラップランド地方は北海道より寒い北極圏
はっきり言ってヘルシンキなら住みたい
日本より全然住みやすい

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:50:20.61 ID:5+VRi9ne0.net]
>>1
くだらない調査だな。幸福など自分が感じるものだ。外的なもんじゃあ無い。
こう言う調査やるバカて、何なのかね。



425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:50:22.02 ID:oR1bhfmS0.net]
>>410
>企業と会社?
そこは普通、企業と社会やろ
これだから無学のニートは・・・

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:50:25.66 ID:jRN6u9hy0.net]
こういうののおかげでイスラム系難民が日本に来ないのだから感謝しなければ

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:50:47.96 ID:wBbL8j4f0.net]
>>13
何そいつ頭悪そう!

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:51:03.65 ID:1jdCYVnH0.net]
>>410
社会学なんか勉強してもどこで使うんだよ

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:51:10.60 ID:dNC+xvu40.net]
>>317
そもそも「老害」という概念自体薄いのだろう。
日本は「社会のお荷物は排除すべき」というミニファシズムになってきてる。

フィンランドは民族愛や家族愛が強い国で、同胞ならば助け合うのが当たり前。
同じ敗戦国でも日本のように卑屈さや、伝統や先人への敬意のなさが感じられない。
悪い意味での個人主義や全体主義がない。

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:51:31.03 ID:QpRbikpA0.net]
>>410
いや、おまんがマトモないだけや。
頭いいんなら、作家とか、自宅勤務のプログラマーとか、喰う道はいろいろあるやろに。

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:51:32.93 ID:HvOHruEp0.net]
>>24
富山は自殺者とホームレスいない
持ち家率100%
ムラ化して共同体になっている

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:51:36.41 ID:+y4lw9860.net]
>>428
実学だけやるのが学問じゃないだろ。
どうして、日本の企業はそれが分からないんだよ。

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:51:38.75 ID:6/KCSCNw0.net]
超複雑時計の世界 〜スイス・独立時計師たちの小宇宙〜 (01 of 04)
www.nicovideo.jp/watch/sm19064093

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:51:43.11 ID:oR1bhfmS0.net]
>>414
沖縄でもそんなに頻繁に襲われないやろ?w
数年に一度やろそんなニュースはw



435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:51:46.60 ID:/o4Zfpi00.net]
ロシアの順位笑わすなよ
ネタにもほどがあるだろw

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:51:50.51 ID:MQeByCWx0.net]
南チョンの順位が低いからパヨチョンは祖国に帰って貢献しろよw

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:52:00.52 ID:Us7ocb1n0.net]
>>425
コピペだぞ

社会学(笑)専攻してたらしい

普通に考えて、古市みたいなのが民間企業務まるわけないじゃん

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:52:22.58 ID:SuySXS0U0.net]
調査してるヤツらの国はどうなんやろね

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:52:23.73 ID:1jdCYVnH0.net]
>>432
自分で起業すればいいんだよ

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:52:34.06 ID:6GzdD3mT0.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【天安門事件とフジテレビ】


*発生年月日/1989年4月15日 - 1989年6月4日
1989年→8ch、Qさま(脳科学)
15日→苺(私の松果体の意味)

--

天→十字架、天国
安→フジテレビ抱える安田電子体、安田カラス
あん→Android

あん→私、杏、赤毛のアン(ソバカス)、キャンディー(ソバカス)、アナ(ana、ソバカス)と雪の女王 ac

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:53:15.42 ID:coPcNDa00.net]
心が豊かかというだけやな
実質的に豊かかという話ではない

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:53:15.93 ID:0i2cKHil0.net]
最近は休みが増えて残業も減ったからなんとなく幸福感はある
残業時間が減った分、給料は下がったが

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:53:17.98 ID:De7FmpIeO.net]
>>404
今はゴールデンで放送できる内容が限られすぎてるからな。内容関係なく深夜枠に放り込まれてるが

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:53:22.42 ID:x9eShrrm0.net]
地上の楽園朝鮮www



445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:53:24.21 ID:+y4lw9860.net]
>>428
社会学だけじゃない。
俺は院卒後、親父に入れてもらった会社で3か月も働いている。
試用期間までだが、社会学を専攻した上で実社会を経験した。

その結果分かったが
日本社会はあまりにも下らなさすぎる。

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:53:43.38 ID:6bsYzQqx0.net]
東アジアの国と順位を競っている時点で日本は既に終わっている。
少なくとも30年前なら絶対にあり得ない。

自公政権20年間のツケ。
公明党なんかと組むからだ自民党。

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:53:52.93 ID:7Oj6YIMpO.net]
自殺率が高いのがランキング下げてるんだろうな

其れは兎も角
日本が(男限定だが)
徴兵制の有る国より日本の方が良かったと思うやつが多いと思うが
フィンランドは確か徴兵が有ったと思うが ?

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:54:03.27 ID:hHbk7+xd0.net]
オラ一級建築士だけど趣味で社会学を勉強したいなー。
放送大学行こうか迷う。

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:54:07.57 ID:BAdHBr4u0.net]
アジア首位が台湾かよ

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:54:15.73 ID:MX1txyER0.net]
つーか3月に2019年版が出て、寛容性がどうのとか騒いでたのに
何で今さら2018年版で騒いでいるの?

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:54:17.85 ID:g6Q0emPe0.net]
チョンと互角にされてんのに
支持してるキチガイワロタw

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:54:30.33 ID:/Rir5xkK0.net]
北朝鮮が1位でないのか。意外
上位にくるのは「幸福は市民の義務」タイプの国だと思っていた

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:54:50.03 ID:oR1bhfmS0.net]
>>437
コピペとは薄々気付いてだけど、突っこまずにはいられなかったe

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:54:57.13 ID:tovAvRNa0.net]
>>176
韓国人もしくは北❤



455 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:55:01.08 ID:GhYgVfPD0.net]
失業保険貰ってる今が一番幸せかな?
自分だけ辞めたんならともかく会社破産だから罪悪感もないし

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:55:11.02 ID:7Z+VEwCu0.net]
>>3
他と比べて自分の環境は優れてると思えること

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:55:11.76 ID:hHbk7+xd0.net]
>>443
志村けんもオッパイも使えないし、
規制が多過ぎるとボヤいてたよね。

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:55:24.39 ID:HvOHruEp0.net]
>>450
Steve Mittonさん

日本で生活して10年の俺が確実に言えることといえば、日本は完全にレイシストってことだな。
でもだから何だ?日本は自分たちの人種と文化に誇りを持っていて、またそうあるべきだと思うよ。 

日本人は文化や伝統を保持することに関心があるわけだ。
欧米のリベラルな国では、レイシストって言われるのは想像できる中でも一番最悪な侮辱の言葉だけど、
最低でも日本はこの点に関して、変化の激しい世界の移り変わりに立ち向かいつつも、「日本らしさ」を保てている国だよ。

俺はむしろ、スコットランド人やアイルランド人、アメリカ人、フランス人なんかも日本と同じように、
自国の文化を保つために早いとこ手を打つべきだと思う。そしてそれが将来、うまくいけばいいと思うね。

俺は日本も日本人も大好きだし、もし日本人が”進歩的な”欧米から「差別的だ」と責められるなら、
それは日本の言語と文化を保つために必要な小さな代償だ。

https://bl〇og.gaijinpot.com/japan-foreigner-friendly/

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:55:39.40 ID:QmNs3dvV0.net]
>>285
そこは「イケヤせんね」だと座布団一枚。

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:55:44.50 ID:t0G/lUeb0.net]
日本は クオリティー国家を目標とする
世界一住みやすい国をつくる
戦後75年
日本を 基礎から 作り直す
令和維新を 行う
憲法を作り直す
中央集権 → 道州制
税制 教育 年金 医療 住宅 
高齢化 人口減 国家債務危機
問題 山積み 
安倍首相は なんの 実績も 残していない

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:56:00.72 ID:5gk3bHm60.net]
第一次世界大戦頃のフィンランドを舞台にした牧場の少女カトリってアニメが昔あってね
それによると冬場は極夜でほとんど日が出ないから春が来るまでの数ヶ月は家から一歩も外に出ないってやってた
流石に今の時代、外に出ないことはないだろうけど日が昇らないのは耐えがたいなあ

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:56:12.23 ID:bdStiaLW0.net]
日本の好きな季節
1位 秋 雨も少なくアウトドアも快適。最高
2位 冬 寒が雨が少なく燃料さえあれば快適
3位 春 風が強く雨ばかり。暑かったり寒かったり狂ってる
4位 夏 エアコンがないと死ぬこの世の地獄。虫だらけで気持ち悪い

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:56:21.36 ID:uEfKV5Dw0.net]
どんなランキングでも日本と韓国はいつも同じような順位
気味の悪い民族同士

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:56:33.93 ID:Yoefizv60.net]
地上の幸楽苑、日本



465 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:56:40.44 ID:ZeC/APkl0.net]
 +5℃ フィンランド人はスイミングを始める
  0℃  水が凍り始める
−10℃ フィンランド人が日光浴を始める
−20℃ フィンランド人は外へ出てスポーツを始める
−30℃ フィンランド人はシャツのボタンを閉め始める
−40℃ フィンランド人は家の暖房を入れ始める
−50℃ フィンランド人はジャケットを羽織り出す
−60℃ フィンランド人は帽子をかぶり始める

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:56:58.77 ID:pTmGNoY80.net]
高まる「嫌韓」 対韓強硬論にこれだけのリスク
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190612-00286090-toyo-bus_all

こんなにたくさんのリスクがあるとは思わなかった!

アベははやく文大統領に謝罪してG20で話し合わないと日本がヤバイ

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:57:13.36 ID:oLli7FFc0.net]
フィンランドってフィンランド化してんじゃなかったのかよ

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:57:21.32 ID:7WRT5M3X0.net]
日本の順位の推移は?

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:57:23.37 ID:RQRE+2Z20.net]
>>410

院卒ならある程度、論理力があるだろう。だから、問う。

・就職が決まらなかったのは何故か?
・院に進学したときに、キャリアについて考えていたか?
・「大学でやったことも何も評価していれくない」 → 評価してもらうべく努力したか。
 評価とは受動的なものではない。そのために、考え・創意工夫して説明したか?

最後に、社会から排除されたというが、「引き籠った」のであれば、自分から扉を閉ざしたのではないか。

大学院卒は採用されにくいと聞く。しかし、どこの大学で何を学び、それをどう活用できか説明することが大事だ。
たまに、努力せずとも、他人は良いように自分を理解してくれると勘違いしている人がいる。そんな人間になってませんか?

今からでも、資格等を獲れば良いと思います。
アルバイトをしながらでも、公認会計士など目指されては如何ですか。

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:57:38.89 ID:x52WuXEq0.net]
フィンランドは良いロックバンドが多い

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:57:39.15 ID:oR1bhfmS0.net]
>>1
サウスコリア表記は韓国的に無問題なんか?これ?

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:57:42.52 ID:7WRT5M3X0.net]
フィンランドってノキアが売れなくなっても経済は好調なんか

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:58:04.62 ID:xgbFGflT0.net]
フィンランドも社会問題で調べると
続々出てくる事で
結局はこの世の楽園なんてものは何処にも無い
住めば其処が都なんだろ

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:58:08.91 ID:9KOMGucO0.net]
ジャップwww



475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:58:18.89 ID:d7Sg/rtA0.net]
日本はこれだけ自由な国なのに自由さや寛容さが何故か低いランキング

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:58:19.62 ID:M2cXhEeP0.net]
日本そのものが評価されてるんでなく、チョンやチュン、露助に囲まれてる境遇が不人気の原因
まあそれを考慮しても日本自体に魅力が無いのは否定できない

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:58:25.47 ID:0NACgwWE0.net]
文明は発展してても幸福度は低い
まさに心のまずしさよ

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:58:37.13 ID:xyGNZLfQ0.net]
>>3
余裕のことだろうな

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:58:37.64 ID:i4aqd5fq0.net]
むしろ、中国は何位だ?

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:58:59.72 ID:QpRbikpA0.net]
>>431
そりゃ、あんな寒いとこ、ホームレスはおらんわな。

あー、そうか。
北欧もホームレスは凍死しちゃうから、結果として生きとる奴は幸せ感が高いという訳か。

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:59:05.99 ID:6/KCSCNw0.net]
【2019年版】製薬会社世界ランキング 売上高トップはロシュ、2位はファイザー―上位陣は軒並み増収
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/16219/

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:59:10.03 ID:Yoefizv60.net]
>>479
ランク外

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:59:13.99 ID:jka/5No80.net]
姉妹がノルウェーとカナダに住んでるけどほんと幸せそう。
精神的にも経済的にも余裕あるから人々も余裕ある。

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:59:16.42 ID:TPmN4z6G0.net]
>>26
土人国家しかねーじゃねーか笑笑



485 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:59:19.24 ID:HHkqyYF/0.net]
フィンランドとか牧場の少女カトリでしか知識がないぞ

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:59:22.04 ID:i4aqd5fq0.net]
>>466
それ何のリスクも書いてねえぞ、見出しの割に。

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:59:45.19 ID:K0tnP6wu0.net]
>>17
ブータンはアンケートの取り方に問題が指摘されてる

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:59:46.99 ID:uEfKV5Dw0.net]
>>477
日本では人間そのものが生まれない選択をしているしね

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:59:56.72 ID:c7u00grd0.net]
>>472
ノキアがなくなったおかげでスタートアップが盛んになった
もともと技術力あるし

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:00:12.44 ID:rEpoLX+L0.net]
日本の順位は謙虚なのか卑屈なのか
よく知らないフィンランドを疑っている発言を見ると後者かな?

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:00:17.06 ID:oR1bhfmS0.net]
>>474
残念ながら韓国は日本より下やどw

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:00:40.22 ID:2/Ob5gup0.net]
>>475
なんか息苦しいだろうたぶん

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:00:54.15 ID:vXq0PXe/0.net]
>>57
既に底ついてる日本よりは幸せじゃね?

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:00:59.41 ID:0hxPhgqU0.net]
幸せの定義がいまいちだが、
ノルウェーが2位はうそだろう。
ロシアに領土を少しずつ奪われているのに。幸せ=平和と考えているなら、ノルウェーはもっと下のランクにこないとおかしい。
フィンランドが1位は納得かな。昔フィンランドの刑務所の実態を紹介する番組企画があって、
すごく平和そうだった。



495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 19:01:02.13 ID:eUsszaWn0.net]
ブータンは王様が変わってネットや衛星テレビを普及させてしまった
他国の様子がわかるようになって自分たちの貧乏さがわかってしまい幸福度が下がった

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 19:01:06.69 ID:C2WIvLPE0.net]
>>48
病院ストライキで死亡率減ったって調査あるらしいよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef