[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/12 23:27 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】世界一幸福な国1位はフィンランド 日本54位/韓国57位/ロシア59位【世界幸福度報告書】



1 名前:@くコ:彡 ★ [2019/06/12(水) 17:38:35.98 ID:S+VzNcC89.net]
・世界一幸福な国はどこ?=調査

2018年度版の世界幸福度報告書(World Happiness Report 2018)が発表された。1位はフィンランド、ロシアは59位だった。

同ランキングでは、一人当たりの国内総生産、寿命、寛容さ、社会的支援、自由さ、汚職水準などが考慮されている。調査は156カ国を対象に行われた。

2位はノルウェー、3位はデンマーク。その他、アイスランド、スイス、オランダ、カナダ、ニュージーランド、スウェーデン、オーストラリアが上位10位に入った。

下位は、イエメン、タンザニア、南スーダン、中央アフリカ共和国、ブルンジ。

日本は54位。ロシアは昨年から順位を10落として59位だった。

・World Happiness Report 2018
https://s3.amazonaws.com/happiness-report/2018/WHR_web.pdf

https://i.imgur.com/6w0ESwa.png

2019年06月12日 13:32 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/mCXG

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:22:46.60 ID:kJyHmdtO0.net]
ただ北欧は実は人種差別が凄いからな
移民には厳しいぞ
特にアジア人なんて殺されかねない
移住しようなんて夢は持たないほうがいい

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:22:58.80 ID:85/DJmdU0.net]
世界社畜度調査ではおそらくダントツ世界一だからいいじゃないか
日本人は労働が大好きなもんで

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:23:02.14 ID:QIEvHa7S0.net]
終身雇用が日本の幸福度を下げていることはまちがいない。
制度はできた時には理由があったが、長年が経つと制度が硬直化して自己目的化する。
とくに終身雇用という人を企業に固定する制度は硬直化しやすい。

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:23:05.60 ID:bdStiaLW0.net]
>>197
他人を殺すか自分を殺すかの違いだよね
自殺も殺人と考えれば日本はメキシコと変わらん殺人大国

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:23:14.37 ID:iO00uNwz0.net]
>>198 かもなー
北欧の人たちと話すとどちらかというと・・・
「幸せな国と思われてるプライドを維持したい。」
って感じがする。ちょっと無理してるんだわなあ

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:23:21.95 ID:Na9WCOGc0.net]
日本の不幸と衰退の始まりは戦後の混乱期のどさくさに紛れて某国の輩が不法に入国して日本を内部から操り始めた説はあながち嘘ではなさそう

さっきニュースでやってたけど中国の若者は政治に感心持ってて意見を堂々と主張して元気だね、日本の若者は政治すら興味ない

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:23:23.67 ID:mdw2Tiiq0.net]
ハッハッハ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:23:36.86 ID:VfvwWB500.net]
>>195
受験生の自殺報道が多かったイメージ

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:23:43.00 ID:6Qe4FTIc0.net]
>>216
バブルの時代は日本人総中流といわれていたんだがな



226 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:23:44.47 ID:DQKHgou50.net]
ヘル朝鮮が57位?

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:23:53.58 ID:6/KCSCNw0.net]
自転車先進都市・コペンハーゲン【シクロチャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=ky9l3pXjJOs

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:24:24.82 ID:3vOb2piM0.net]
>>186
他人に幸福だと思われたい国民ランキング
幸せなフリして移民を引き寄せて搾取したい国ランキング

マジレスすると

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:24:25.12 ID:f2sfCkDc0.net]
日本は「第2位」“世界で最高の国”ランキング2019
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190522-00000001-courrier-int
2019/5/22(水) 19:00

“世界で最高の国”を決める国際ランキング「ベスト・カントリーズ」
(2019年版)で日本が総合第2位に選ばれ、注目を集めている。
このランキング調査は、米ペンシルバニア大学ウォートンスクールと、
米誌「U.S.ニューズ&ワールド・レポート」、世界最大の広告代理店
WPPグループで93ヵ国に拠点を持つ「BAVコンサルティング」が、毎年
共同で行っているもの。

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:24:30.93 ID:6Qe4FTIc0.net]
>>217
確かにあの辺は移民との対立がすごいよね

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:24:38.68 ID:wxjTtFbq0.net]
うち、相対的貧乏の部類に入るけど、
極めて幸せだと感じてる。
幸せの基準なんて、みんな違うからね。

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:24:48.31 ID:u7EB488m0.net]
ヘルの直ぐ上wwwwwww

やってくれたな自民wwwwwwww

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:25:20.78 ID:upSSKy/r0.net]
徴兵制あるのに世界一幸福なん?

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:25:22.90 ID:YoD7StGB0.net]
フィンランドがノルウエーに勝てるとこ一つもないだろ
北欧じゃノルウエー一人勝ちなのにどういう調査だよ

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:25:31.38 ID:Z+EErufh0.net]
日本人が一番幸福に暮らせる国は間違いなく日本。
こんな調査には何の価値もない。



236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:25:31.75 ID:59TdlYkd0.net]
>>105
日本人には宗教がないから
現世が苦しいとそれで全てが終り
天国で楽しみが待ってる海外の人間とは違う

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:25:34.43 ID:3vOb2piM0.net]
>>201
ケンカでボコボコにされたり強盗されたり、レイプされても平気で出歩くからなw

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:25:37.01 ID:5p711wnp0.net]
>>62
日本海の方が放射能垂れ流しなんだけどな

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:25:53.74 ID:5wzRZIcf0.net]
>>187
人口と人口密度で負担率は大きく変わるからな 
人口が多くて人口密度が高い日本では負担率が低くても快適な生活ができる
小遣いが多くて昼が外食なのと 弁当持参で小遣いが少ないのと何方が生活が豊かだと感じるかもあるし

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:25:53.92 ID:nehWVHdM0.net]
>>1
日本国憲法を弄ぶインチキビチ糞馬鹿野郎存在がいるから幸福になれるわけがない!( ̄ヘ ̄メ)

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:26:06.28 ID:oR1bhfmS0.net]
ブラジルが28位とかw
どんな基準なんだ?w

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:26:23.95 ID:xp5Lq4670.net]
>>217
>ただ北欧は実は人種差別が凄いからな
>移民には厳しいぞ

確かにな。黄色人種の俺たち私たちとすれ違うだけでアメリカ人の中でも
あからさまにイヤな顔をしたり舌打ちをしたりする者もいる。
だがな、キリスト様の教えを受け入れてる国、温かい人がいるんだよ。
そんな仏の○○さんのようなのがけっこう散在しているものだから
その人を知ってる人はすごくいい人もいるという希望となるわけだ。
いっぽう、ここ日本ときたら、見渡すかぎりハリボテの笑顔ですわな。

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:26:32.08 ID:hHbk7+xd0.net]
ネトウヨの皆さんが、
ウリの脳内体感値の違う!
とファビョってたよ。

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:26:53.36 ID:Kp3Xmb9h0.net]
幸福の定義を押し付ける馬鹿白人

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:27:05.92 ID:0oH7wcJm0.net]
性に対する寛容さを加味して測定すれば真の幸福度が測れる



246 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:27:08.01 ID:FcoUHtFO0.net]
54位?高いなオイ

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:27:19.30 ID:6Qe4FTIc0.net]
>>241
ブラジル人は満足しているってことだろ?

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:27:28.27 ID:eSItqazw0.net]
>>198
日本の家事もこういうのでいいと思うけどな
家事も労働なんだから、最小限にするのが正解だろう

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:27:28.62 ID:kJyHmdtO0.net]
>>213
北欧に行った日本人の話で
向こうの奥さんが食器洗って洗剤を水で流さないので驚いてたら
「水を多く使うのはエコじゃない。それに天然由来の洗剤だから体に害はないから」
とふつうに言われて、さらに驚いたという

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:27:41.69 ID:RWGsq6aN0.net]
それでも俺は自民党に投票し続ける。こうなれば意地だよ。

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:27:44.25 ID:iO00uNwz0.net]
>>231 自由でのびのびせいせいした幸福な気持ちが持てる状況
ってのはあるな  金とか持ち物や地位とかじゃなくて

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:27:49.45 ID:ahpfnLPP0.net]
>>241
>ブラジルが28位とかw
>どんな基準なんだ?w

朝鮮人の比率だよ

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:27:57.75 ID:reyY7uvM0.net]
そもそも北欧はどこも資源大国でその割りに
人口が少ない
そんだけ恵まれてたら指標は良くなるに
決まってる

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:28:02.07 ID:PJAeZaeG0.net]
日本はもうオワコン

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:28:13.00 ID:SF5rE72Q0.net]
福祉充実の北欧の高福祉国はもうすぐ破綻するよ、サラリーの7割が税金って
国民は幸せじゃないだろ



256 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:28:33.48 ID:/B2qEpyp0.net]
フィンランドは極右政党が僅か1議席差で第2党になった国。

反フィンランドにはしっかりとNOが言える国。だからフィンランド人は幸せなんだと思う。

日本みたいに反日工作員ばかりの政党や反日半島カルト宗教により国が歪められ、20年間以上も経済成長を全くしない国は国民の幸福度が低いのも当たり前だと言える。
いつまでも気付かない国民がバカだ。

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:28:38.36 ID:oR1bhfmS0.net]
メキシコ28位wブラジル28位w
順位の基準が分からんw

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:28:45.27 ID:PQmRgsdQ0.net]
安月給の長時間労働
年金もらう前に死ね
これじゃあ幸せにはなれないね〜

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:28:50.02 ID:iO00uNwz0.net]
>>244 これ自分の国の評価らしいぞ

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:29:01.95 ID:qmyv1oeL0.net]
>>11
自分の小さい不幸と他人の大きい不幸、になると幸せにすら感じるもんなw

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:29:03.03 ID:upSSKy/r0.net]
有名なフィンランド人といえばシモ・ヘイヘとトーベ・ヤンソンとミカ・ハッキネンと
えーと
あと知らん

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:29:13.86 ID:bdStiaLW0.net]
日本は儒教文化と全体主義教育を近代的に変えて民度を上げて悪政を正せば
あっという間に世界一の幸福国になれるよ
ポテンシャルは十分なのにボタンを掛け違えているだけ

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:29:18.23 ID:SMR/W6FI0.net]
じゃあ何でみんなその北欧に移住しないの?
移民しか入ってないのは何でなの?
スェーデン娘がイスラムに犯されてるニュースしか聞こえてこないぞ

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:29:25.83 ID:3vOb2piM0.net]
>>211
イタリアとかは日本よりもすっごい料理やるので、勿論男はあんまり家事出来るとか言わない

ドイツも、北欧寄りだから、男女分担高いことになってる


当然、日本の何もやらない男でも、電子レンジであっためるくらいはやるので、北欧男女よりは料理してることになる。。。

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:29:31.63 ID:6Qe4FTIc0.net]
>>255
その代わり、老後は保証されている



266 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:29:32.90 ID:02rmpH5Z0.net]
>>1
フィンランド社会、衝撃の「出生率1.40」「我々は「ヨーロッパの日本」になってしまった……」
https://i.imgur.com/qakSbTC.png

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:30:01.92 ID:hHbk7+xd0.net]
確かに保守派の皆さんを見てると幸せそーに見えないよね。

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:30:10.71 ID:f1NQzXAT0.net]
上級国民にとってはジャップは一位だろ

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:30:27.09 ID:mvNIxYpj0.net]
日本は今後数十年間は落ちぶれていく一方やで
その後上向きになるかは知らん

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:30:56.21 ID:oR1bhfmS0.net]
あんな汚ない水を飲むブラジルが幸福と感じて24位とか
ブラジル人は自国しか知らんのか?w

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:31:01.63 ID:6Qe4FTIc0.net]
>>263
北欧は人種的な対立がひどいから
アジア人が住んでも幸福になれない

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:31:22.29 ID:Y0En1GC60.net]
>>13
女の人生の満足度は孫の数に比例すると言われている。

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:31:40.45 ID:KmE6XewS0.net]
ニッポンスゴーイデスネ脳がいちゃもんつけててわろた
ウヨとかアフィの養分でしかないのにな

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:31:43.45 ID:eSItqazw0.net]
>>247
ブラジルに住んでた夫婦知ってるけど、日本に帰らなきゃいけなくなった時、夫婦で泣いたらしい、帰りたくないと
ブラジルはノリが軽くて明るくて、毎日楽しかったと言ってた
そういう幸福感は住んでみないとわからないだろうな

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:31:51.54 ID:rxIIUcoF0.net]
>>261
エンヤ



276 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:31:56.47 ID:1jdCYVnH0.net]
>>249
天然由来のトリカブトとかフグとか食わせてみたいなw

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:32:05.51 ID:tdZDLoUQ0.net]
アニメをオリジナルで見れる日本に生まれて幸せです

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:32:16.39 ID:XMn6tTJm0.net]
後にいる者が先になり、先にいる者が後になる。 マタイ20:16より

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:32:30.71 ID:6Qe4FTIc0.net]
>>273
単に感想いいあっているだけなのに
それにイチャモンつけるあんたの方がどうかしているよ

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:32:34.25 ID:Ddwbv6kb0.net]
いきなり順位出されて
メキシコやアルゼンチンより下って言われても
そう…としか言いようないわこんなん

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:32:40.51 ID:SF5rE72Q0.net]
あてにしている海底油田ももはや枯渇寸前、たくさんの油井が生産を止めている

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:32:46.62 ID:hHbk7+xd0.net]
>>275
スタンド使いするあの婆さんか。

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:32:49.09 ID:bdStiaLW0.net]
>>263
アジア人はボコボコにイジメられて車椅子にされる

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:33:01.73 ID:5w3kSjeb0.net]
>国内総生産、寿命、寛容さ、社会的支援、自由さ、汚職水準

これが幸せの定義と同意できる人にだけ向けたランキングってことね

幸せはいつも自分の心が決める
 みつを

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:33:07.78 ID:XMn6tTJm0.net]
北欧のノリに着いて行ってはイケマセンね



286 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:33:08.19 ID:1jdCYVnH0.net]
>>261
作曲家ならシベリウスがいるなー

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:33:21.08 ID:gkwb84og0.net]
>>277
今は海外が先行配信だったりするんだよな〜

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:33:41.37 ID:o2qLHfZQ0.net]
平和が入ってない時点で微妙だわ
南米よりしたってことはないだろ

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:33:45.25 ID:6Qe4FTIc0.net]
>>280
あくまでも自己評価だからな

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:33:45.46 ID:da/hnD9j0.net]
>and 117 countries by the happiness of their immigrants.

何だ、この基準?

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:33:47.82 ID:0NACgwWE0.net]
まあ日本はストレス社会だからね

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:33:56.83 ID:p5YuXs3K0.net]
>>1
韓国が57位とか信憑性ないな

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:33:57.35 ID:6/KCSCNw0.net]
[2018年度最新版]オーストラリアの最低時給は23.66ドルです。
つまり、最低年収は500万円です。
kangaroodays.com/2018/07/17/2018%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e6%9c%80%e6%96%b0%e7%89%88%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%ae%e6%9c%80%e4%bd%8e%e6%99%82%e7%b5%a6%e3%81%af23-66%e3%83%89%e3%83%ab%e3%81%a7/

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:34:05.18 ID:hHbk7+xd0.net]
>>284
薬物ヤッてハイなるのが幸せだと思う人もいるからな。

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:34:06.70 ID:4AJjNYa90.net]
>>40
日本人は神社いくとお賽銭投げるけど、あれは含まれんのか?



296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:34:12.87 ID:oR1bhfmS0.net]
>>274
ブラジルから日本に来た人を知ってるけど
ブラジルに帰らずに帰化して日本人になったよ
今その人、隣組の班長になって頑張ってるわw

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:34:28.34 ID:upSSKy/r0.net]
○○ネンって名前が多いのはフィンランドでええねん?

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:35:17.39 ID:1jdCYVnH0.net]
>>288
安全性や治安は含まれず
寄付をしたかどうかが採点基準になってるわけだ
変なのw

まあ、強権的な独裁国家の方が治安が良い場合もあるし
このあたりも幸福かどうか判断に困るところだけど

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:35:19.43 ID:hHbk7+xd0.net]
日本てボランティア活動する人が少ないんだよね。、

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:35:22.68 ID:bdStiaLW0.net]
何とかして日本人を幸せにしたい

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:35:25.29 ID:59TdlYkd0.net]
>>261
牧場の少女カトリ

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:35:29.14 ID:4bY5jc200.net]
落ちぶれたもんだなあ
振り返れば韓国か

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:35:29.15 ID:6Qe4FTIc0.net]
>>297
ナンデヤネン

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:35:32.28 ID:liNXhlnZ0.net]
下痢移民の格差社会のせいか5ちゃん見ても怨嗟や不満に溢れかえっているし納得の順位だな

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:35:36.15 ID:zQPOEuxy0.net]
実際に暮らしやすいのは日本と米国で
欧州は観光には良いが、不便で住み辛い



306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/12(水) 18:35:50.91 ID:57pHugV00.net]
国家主権がなくなってブレグジットしたいイギリスが19位で日本が54位なの?

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:35:52.08 ID:evqM72Dk0.net]
>>296
日系に限らずブラジル人増えて帰って行かないもんな
一方ブラジル移住は棄民の頃くらいで最近は話すらないし

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/12(水) 18:36:08.49 ID:1Cl2M2jR0.net]
幸福度が

わりと「GDP 比での子育て支援財源の規模や、教育寄付制度の規模」に比例してるな
子供が幸せな国は、全体が幸せになってるってことか

先進国のなかで年金財源だけが高い国
◯スペイン、日本、イタリア、ギリシャなど

GDP 比で、子育て支援財源が著しく低い国
◯韓国、日本、スペイン、イタリア、ギリシャ、エストニア、ポーランド、チェコ

ずばり、幸福度が低いな

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:36:14.11 ID:3OByksu20.net]
毎日毎日雪下ろしご苦労様です(大笑)辺境の地でどこが幸せ何だか?w

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:36:31.41 ID:5QOqU5Nk0.net]
実はは今の生活維持するのは厳しいらしいぞ
勘違いした北欧人は何も知らずにしあわせ実感してるけど

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:36:33.26 ID:1jdCYVnH0.net]
>>295
そういえばそうだなw

アンケートに答えた人の主観によるんじゃね?

312 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:36:42.44 ID:6Qe4FTIc0.net]
>>306
あくまでも自己評価
日本人は自己評価が低い

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:36:45.01 ID:NOQrI8/h0.net]
>>3
チョンのいない社会

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:36:47.17 ID:IQHK+b+z0.net]
>>16
すまん。意味わからん。
太田裕美「しあわせ未満」がとっさに頭に浮かんだが。

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:36:47.43 ID:6/KCSCNw0.net]
グローニンゲン 自転車 世界一 Netherlands Groningen Bicycle City 前半 1/2
https://www.youtube.com/watch?v=Y8j6s0-vDUg



316 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:36:50.88 ID:HrNAa4ep0.net]
ロシアもせっかく連邦崩壊させたのに意味ないやん

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/12(水) 18:37:13.26 ID:Qi/jQF3v0.net]
2019 フィンランド 
全人口 557万722人
70歳から74歳 6.5% 36万4098人
0歳から4歳 5.3% 30万208人

2019 日本 
全人口 1億2540万2911人
70歳から74歳 7% 886万3677人
0歳から4歳 4% 512万7722人


似たような老害が多い国でも全然違うな
日本は下手に人口多いだけに方向転換に完全失敗したまま






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef