[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/28 06:58 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1050
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/30(木) 20:02:33.75 ID:/4uXk2xl9.net]
https://pbs.twimg.com/media/D7vXB_8V4AI5cbA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7vH9JHUcAE0Rgg.jpg

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
2019/05/30

https://twitter.com/rinmomodita/status/1133719589194309633?s=21

子供3人産むように 桜田氏発言が問題なってるけど今の世代が3人産んでも少子化解消にはならない
もう手遅れ

https://twitter.com/rinmomodita/status/1133736164312043520?s=21

一番子供を産んで欲しかった世代がこれだもん
(deleted an unsolicited ad)

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:11:09.79 ID:EecSW+zg0.net]
>>768
今の若者自己責任論ほざいてる老害どもが、屁理屈も言えない程ヨボヨボになって
施設で寝たきりになった頃、今の毎朝、鉄道の人身事故の様に、今日の介護施設事故ってのが速報されるようになると思うよw、でも鉄道止めるほど迷惑じゃないから拍手喝采じゃね?

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:11:17.05 ID:G4DmxDj70.net]
外国人入れたい理由作りに氷河期世代を意図的に国策で苦しめ、少子化にしただけだから

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:11:20.18 ID:TveyILbv0.net]
官僚に政策を指示してきたのは、紛れもなく日米合同
委員会だからな

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:11:26.52 ID:h2tAQSA90.net]
>>805
だから氷河期いなくても成長しないじゃないw
優秀な世代ってどこ?w

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:11:28.57 ID:tQmvOH7j0.net]
夫婦は2人。二人産んで、人口はトントン。
人口を増やすなら、三人以上だよ。

どう考えても正論。

これが問題発言なら、少子化対策そのものが問題政策ww   


算数も知らないのかよ。マスゴミ

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:11:38.15 ID:o5aucLXi0.net]
>>602
テレビがひきこもりやニートやワープアを普及させてたときと似ているな

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:11:40.53 ID:MAat8pzE0.net]
人口はなんにせよもう手遅れでしょ
氷河期世代は年金ももらえないだろうし人生ずっとハードモードやったね

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:11:55.22 ID:ysjsgEGi0.net]
>>804
増えはしないけど産業は停滞気味だし、合理化が進んで、まともな仕事がない。

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:12:05.91 ID:NicKApIO0.net]
>>806
そこで孕み袋システムですよ。献血見たいに。



861 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:12:08.89 ID:l0Js5wun0.net]
子供産んだってその子供がいきなり底辺の位置に来て子を産めない社会じゃん

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:12:14.58 ID:Jul2SC7I0.net]
>>801
いや、だから、当時官房長官だった安倍ちゃんが、
小泉ができなかった政策を踏襲しているじゃん
10年遅れでは効果薄だけど

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:12:16.25 ID:K/YPrZub0.net]
掟がアイドル本持ちながらお尻さすってる不審者が

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:12:47.21 ID:5Sk5U0Uz0.net]
>>778
そもそも子供ゼロの人が少子化問題抱えてる国の総理なのに
危機感ゼロ
問題解決能力の無さを疑いざるを得ない
子どもいなければ養子をとって育てろよ。
移民政策とはそういう事だぞ?
子ども無しで死んだらお家(国)はどうなる?

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:12:47.31 ID:MC3CwrnBO.net]
気付くの遅すぎだろ

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:12:53.30 ID:ecTovHvD0.net]
女から人権を奪ってレイプ合法化すればすぐ4〜5人くらい産むだろ

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:12:54.19 ID:KS+FFqDU0.net]
>>763
遺族に損害賠償請求いくじゃん。乗客や鉄道会社にも迷惑が

868 名前:かかる。
損害賠償請求が発生するってことは、国が推奨してるとは言えない。
ちゃんと誰にも迷惑かからない方法を国が示すか、でなければ安楽死を合法化
しないと不公正だろ。
[]
[ここ壊れてます]

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:13:11.74 ID:Jul2SC7I0.net]
>>820
取り分の減る上級国民と、年金が減る老人が騒いでる

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:13:27.56 ID:NicKApIO0.net]
>>812
赤紙だな。

通知が来たら3年以内に出産しなさいとか



871 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:13:30.48 ID:FheEoDy/0.net]
>>823
ほんといつまでも人のせいにしてるなww

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:13:47.62 ID:rbWSf9Cs0.net]
これからは
上級国民 vs 無敵の人、DQN、移民
みたいになるのかな?
普通の日本人を増やさなかったからなぁ。
多分、意図的だろうね。

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:14:30.30 ID:ysjsgEGi0.net]
>>829
そんなものは無視。
そんな事の為に移民とかほんとどうかしてる

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:14:33.60 ID:5Sk5U0Uz0.net]
>>826
国の百年先を読んで動くのが政治家なら
この国に政治家はいない
よって、政治家を無策無能と断定する。

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:14:36.29 ID:rAb7sfQR0.net]
個人のエゴ、国のネズミ講の維持、地球環境

いろいろな要素はあるけど、客観的に見れば今は明らかに人は多すぎる
種の保存のためには減ったほうが良いよ
増えるのは別の惑星に移住できるようになってからでも遅くない

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:14:36.61 ID:rpIjzDg70.net]
>>3
安倍っていうより自民党だろw

>>1
公務員は一人6人生むとか法律で強制しないとだめだな

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:14:58.11 ID:x1+ztJ6r0.net]
>>820
むしろまともで無い仕事ってなんだろう?って思うけど
オレオレ詐欺集団とか?

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:15:11.81 ID:rmksrhdB0.net]
>>589
氷河期世代で団塊Jrでもあるんだ
戦争で生き残った世代から親が生まれてる
祖父は戦争で苦労してやっと帰ってこれたのに
子孫は俺でとめちゃうことになる
なんかちょっと申し訳ない(´・ω・`)

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:15:28.87 ID:h2tAQSA90.net]
>>834
その点は中国共産党のが優秀だよな

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:15:31.95 ID:Jul2SC7I0.net]
>>831
話がつながらないんだけど、誰が、何を、人のせいにしているの?



881 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:15:40.30 ID:RpIPNMsG0.net]
当時リストラしたりはあったけど社会の大多数は先延ばしにして一部の世代に偏った負担掛けたわけじゃん
あれから年月経って違う形で被害が見えてきただけでしょ

現時点で過去この国は負担を社会全体で解決しない事をもう見せちゃってるから
この先もモラルもクソも無いと思うんだよね
蹴落とし合いにしかならない

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:15:43.70 ID:3GwEoqbW0.net]
政府がやたら氷河期世代に食いついてるけど
きっと、金を上級だけで旨く回す方法考え付いたんだろう

恐らく竹中だ

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:15:48.71 ID:o5aucLXi0.net]
>>805
日本人なら誰しもそういう考えを持つよな
うちの社長もそういう事をよく言ってるよ

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:16:17.41 ID:dxMSmiTA0.net]
>>832
マジレスすると上級国民側が威圧かけて対立にすらならない
もしそれでも歯向かうなら改憲発議、庶民から人権を奪い去るだけ
洗脳用工作員はたくさんいるから大丈夫

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:16:18.61 ID:rpIjzDg70.net]
>>805
冷たくされた世代だから氷河期っていうんだよw

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:16:20.03 ID:w65tPHk70.net]
>>842
ほんとあれから格差酷くなったな

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:16:27.62 ID:eoK4Gevd0.net]
>1の棒グラフ見たらさ、1945-50年生まれが子供作ってたらこうならなかったんじゃないの?
今の40代というより70代で既に失敗してるんじゃんw

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:16:36.53 ID:G4DmxDj70.net]
あんな アメリカからの年次改革

889 名前:要望書で日本は移民をもっと数千万単位で受け入れろっていわれてるんだよ

日本人が増えたら困るんだよ
[]
[ここ壊れてます]

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:16:42.81 ID:NicKApIO0.net]
>>843
業種教えて?



891 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:16:57.42 ID:+U5zhr2m0.net]
>>745
使ってるから貯まらないか
ウソを付いてるかどっちかだな

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:17:17.81 ID:Jul2SC7I0.net]
>>833
うん、当の氷河期や、それより若い世代は、騒ぎに乗る必要ないと思う

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:17:21.13 ID:44W+xapz0.net]
>>843
そんなんだから30年も成長しないのさw

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:17:28.79 ID:NicKApIO0.net]
>>847
団塊と団塊ジュニア…

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:17:43.31 ID:M6qQagBw0.net]
氷河期の先が見えなかったのは自民党な

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:17:46.08 ID:b+lcmsDB0.net]
世耕弘成「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

こいつの計画通りになった

日本破壊工作完遂

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:17:50.85 ID:9qlrFHBW0.net]
落ちぶれべくして落ちぶれている日本国
戦中世代団塊世代が食い潰しただけの高度成長時代

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:17:55.09 ID:D3Cv1OLw0.net]
>>822
下級国民の子は下級だからな

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:18:13.14 ID:eWJBLE6J0.net]
>>1
んでこの氷河期世代を生み出した戦犯は誰よ?
今更過去の事をほじくりかえしても仕方ないがスルーするのもよくない
責任はちゃんととってもらわないと名

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:18:20.43 ID:YwoxzJHm0.net]
氷河期世代の派遣社員に安い給料で社員と同じ仕事させてるんだぜ
そして辞める時に代わりがいなくて引き留めて、法律で定められてる派遣期間超えてるのに派遣で働かせてるよな



901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:18:42.26 ID:zXz3F4rz0.net]
産めば産むほど生活苦しくなるのに誰が増やすんだよw

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:18:51.01 ID:NicKApIO0.net]
>>858
その辺りに結婚できない層が、な?

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:19:03.50 ID:odhUrvhj0.net]
このおっさん、色いろ否定されてかわいそーだなw
でもまぁタフなのかw
地元民に言わせるといい人らしいねw
ヘルス奢ってくんないかな?

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:19:15.68 ID:ErqMvVOy0.net]
>>816
今、人手不足で賃金も増えてインフレになりつつあるじゃん
若者もお年寄りも就職先はいくらでもあるわけじゃん
若者は言わずもがなだが、体力があるし何より若いから可能性の宝庫だよね
お年寄りは体力面では若者に負けるけどやっぱり経験を重ねた人間力は若者にはまだまだ負けないよね
あれ?こんだけ人手不足なのに氷河期だけ就職先がないんですけど笑
体力もない、可能性もない、経験もない、若くもない
人手不足の原因って氷河期があまりにも使えないからじゃあ???

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:19:20.15 ID:x1+ztJ6r0.net]
>>847
寿命が思いのほか延びてしまったからな

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:19:25.43 ID:5g1tAQ060.net]
日本という主体そのものがなくなるだろうしね。
そうなると少子化なんてのも問題ではなくなる。
ジャップ国は解体され上級ジャップも終わる。

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:19:25.57 ID:NicKApIO0.net]
>>862
泡じゃなくていいのか?

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:19:58.29 ID:FheEoDy/0.net]
>>840
自分の書き込みもう一回読みな

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:20:03.10 ID:ysjsgEGi0.net]
>>837
言い方が悪かったな。
食える仕事が少ない。

移民に頼るほど低賃金の重労働くらいしか空きがない。

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:20:06.69 ID:IuI5hWAI0.net]
>>830
チャウセクスやポル・ポト見てると管理的に産ませるのは逆効果。
むしろ産め増やせよが上手くいった日本の方が不思議。
家の繁栄は幸せっていう価値観根強かったからかもな



911 名前:
多くても昔は赤子、幼児の死亡リスクは高かったし、子が居ない家養子へなんかも多かったわけで。
[]
[ここ壊れてます]

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:20:19.73 ID:G4DmxDj70.net]
竹中ですら最近は丸くなったのか? 反省始めてるからね

5月の激論クロスファイヤーより

「2000年代、あの時は団塊の雇用と賃金を守る為に氷河期世代に犠牲になって貰うしか方法が無かったんですよ。
賃金テーブルあるんですから。確かに氷河期世代には可哀想な事をしたと反省してますよ。」

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:20:28.74 ID:44W+xapz0.net]
>>863
人手不足なのに賃金上がらず経済成長なしって
人類史上初じゃないかねぇw
知らないっておめでたいww

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:20:39.24 ID:hozwC9Dl0.net]
40-44歳にクレてやる企業の予算は決まってんに決まってんだろ

915 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:20:49.54 ID:FheEoDy/0.net]
>>858
いやいや、もう20年前の話だろww

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:21:02.38 ID:Jul2SC7I0.net]
>>848
年次改革要望書は、かなりの部分が日本側からの要望
アーミテージが暴露してる

日本の政治家が外圧って形をとりたがる

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:21:04.43 ID:pz65zKQC0.net]
>>863
企業が、欲しがらない年代だからだよ
きみもいつかわかるときがくる。

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:21:14.60 ID:MH+k6dpw0.net]
俺らの老後は移民の方々にかかってるからな。

これからは「移民様」だからな

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:21:54.79 ID:+U5zhr2m0.net]
>>868
自分で稼ぐしかないな

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:22:04.01 ID:1wAJ7ik20.net]
>>870
言い訳臭すぎる内容だな
マジでこいつは誰かに殺された方が良い



921 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:22:09.36 ID:NicKApIO0.net]
>>869
優しいおじさん否定すんなや。


子供にリアルお医者さんさせる有能だぞ

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:22:15.05 ID:G4DmxDj70.net]
>>863
インフレになりつつあるって何を見てそう言ってるの?
インフレってどーやって起こるか知ってる?
消費が増えなきゃ絶対にインフレなんて起きようがないんですけどw

923 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:22:18.27 ID:Jul2SC7I0.net]
>>867
説明できないなら、もういいや

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:22:20.77 ID:3YDJwNdQ0.net]
>>328
子供の数書くだけでマウントとってると感じるとか頭おかしいだろ
その自覚ある?

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:22:21.11 ID:dxMSmiTA0.net]
>>874
厳密にいえば、まあ…
日米で共同で「日本を移民国家にしよう」って取り組みだけどな

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:22:23.06 ID:ErqMvVOy0.net]
>>843
海外で成功した氷河期だけ日本人として認めてやりゃそれで良かったのにな
つくづく氷河期に甘い政策とってたからいまだに自分で何かやろうとしない甘ちゃんになってしまった

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:22:31.60 ID:Bohwi6NR0.net]
>>794
オマケに行く意味の無い奴らまで行かせて、奨学金と言う名の借金まで背負わせて本来必要の無いバカ田大学の肥やしに為ってる。
返さなければ為らない奨学金は禁止に汁。金が必要なら学資ローンって名前にすれば少しは躊躇すんだろ。

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:22:34.00 ID:FheEoDy/0.net]
>>875
何行ってるんだ?氷河期って一番引く手数多の世代だぜ??
どこの会社もこの世代がたりない

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:22:35.19 ID:x1+ztJ6r0.net]
>>868
取り敢えず自分1人が細々と食っていける仕事は幾らでもあるんだろうけど、昔みたいにみんな貧乏ってわけじゃないもんな
俺の子供の頃は風呂なしの家に住んでる同級生とかも割といたもんだが

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:22:40.57 ID:eWJBLE6J0.net]
>>870
よくもぬけぬけと・・こいつ・・



931 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:22:44.52 ID:G4DmxDj70.net]
>>874
なるほどな
アメリカに言わせてるのか

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:22:53. ]
[ここ壊れてます]

933 名前:78 ID:rAb7sfQR0.net mailto: >>870
この人はマジで心変わりしたみたいだな
トランプがアメリカ大統領になったのがかなりショックだったらしい
最近はベーシックインカムをやるべきとか言ってるし
[]
[ここ壊れてます]

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:23:15.72 ID:5Sk5U0Uz0.net]
>>835
本当はそうなんだよね、人口は多すぎる。
だから、今いる国民だけで十分なのに
少ない少ない言ってるのは誰なのか?
顧客と奴隷の欲しい大企業。
でも、いきなり、は適正な人口とやらには出来ない相談。
数減らして移民に乗っ取られても国が滅びかねないしね
国益つまり、敗戦国日本としては、やはりそこは何としても
まづ、カネが欲しかったからね、大企業に乗っからざるを
得なかった事情もあった、が、しかし、戦後は一体いつまで続くのか
戦後70年、敵国アメリカはいつになったら正しく敵国になるのか
そこんとこは我々平民には知れない事だし。
まあ、今は、ともかく、子供3人産んでほしいとかいう無能老害を
糾弾する事に懸命になるのが精いっぱいだわな。

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:23:28.37 ID:dxMSmiTA0.net]
>>870
もうすべて計画通りに事が進んだから、言い訳してるだけでしょw

反省じゃないよ
勝利宣言だから

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:23:29.84 ID:aA1r1DUm0.net]
上級国民の為の奴隷を製造しろと言いたいのかw

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:23:32.65 ID:IuI5hWAI0.net]
>>876
移民様にリーダーシップとってもらった方が移民も日本人もウィンウィンになれる(w
(ただし韓国人除く)

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:23:36.12 ID:07I+LYUX0.net]
この国はニートの絶対働かないと
経営者の絶対に賃金上げねえ絶対に精神論でコキ使い倒してやる

の意地の張り合いだからな
くだらねーさっさと破綻しろwww

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:23:40.58 ID:pz65zKQC0.net]
>>886
足りないではなく、いらないから、いないだけだ。

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:23:41.71 ID:x1+ztJ6r0.net]
>>870
岩崎はこういう奴に行けよと



941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:23:41.88 ID:ysjsgEGi0.net]
>>877
そんな状態で、無理矢理人口を増やす意味が無いと言っているのに、なぜそのレスになるんだ?

稼ぐしかないって、どうやって?

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:23:55.47 ID:b+lcmsDB0.net]
>>874
アーミテージみたいなクズの発言なんて信じられるかよww

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/31(金) 00:24:08.43 ID:u4OUzaiT0.net]
>>870
マジで言ってんならタヒねばいいのに…

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:24:09.65 ID:tKb6eQr40.net]
日本人が子供産まなくても、世界の人口は爆発的に増えて行くからどうでもいい
未来は食糧難で戦争になるんだぞ

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:24:10.09 ID:h1heT4w10.net]
>>827
中絶するだろうね
中絶禁止にしたら針金入れてでも無理矢理
そして不妊になる

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:24:46.62 ID:DfQbMcde0.net]
ネトサポいないなぁ
釣りしかいない

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:24:56.19 ID:+U5zhr2m0.net]
>>898
市況いけばお金はいっぱい落ちてるぞ
後は拾うだけだよ

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:24:58.94 ID:G4DmxDj70.net]
>>878
>>888
よーはね 竹中は氷河期世代が産まれた原因は、団塊の世代が会社にしがみついたせいだと言うこと

解雇の自由化を企業に認め、団塊の世代を解雇してれば若い氷河期世代の雇用が優勢されて子供も増えたんだと言いたいんだわ

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:25:01.91 ID:NicKApIO0.net]
>>886
急造された20代のマネージャーは可哀想だよな

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:25:04.71 ID:l0Js5wun0.net]
>>876
多くの下級がいるから上級が成り立つ
多くの下級がいないなら自分が下級になってしまう
だから移民という下級が必要になるって事



951 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:25:10.97 ID:FheEoDy/0.net]
>>898
おまえまさかどうやったら給料上がるか?って聞いてんの???

いい加減にしろ、だから氷河期舐められるんだ

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/31(金) 00:25:11.57 ID:ayFoiFH70.net]
まさにその世代
一人しか作れんかったわ、すまん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef