[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 00:29 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【千葉】チバニアンがピンチ 反対者が土地押さえ、立ち入り制限



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/25(土) 23:28:46.41 ID:vYcQMmaE9.net]
https://www.asahi.com/articles/ASM5T56N0M5TUTIL016.html

チバニアンがピンチ 反対者が土地押さえ、立ち入り制限
有料会員限定記事
中山由美
2019年5月25日23時6分

 新たな地質時代「チバニアン」命名に向け、研究グループが進めていた国際機関への申請ができない事態になっている。反対する男性が、地層がある千葉県市原市の土地の賃借権をとり、申請に必須な「自由な立ち入りの証明」ができないためだ。期限の9月までに提出できないと、国際機関の委員会は審査ができないまま解散、認定の機会を失う。研究グループは「このままでは断念せざるを得ない。二度目のチャンスはない」と危機感を抱いている。

 地球は誕生以来、N極とS極の逆転を繰り返してきた。市原市の養老川沿いにある地層「千葉セクション」は、最後に逆転した77万年前の痕跡が確認できる希少な地層とされる。研究グループは、日本初の国際標準模式地(GSSP)への認定を目指し、科学的価値を審査する国際地質科学連合の委員会が審査している。4段階の審査を経て、認められれば77万〜12万6千年前の地質時代が「チバニアン(千葉時代)」と名づけられることから関心を集めていた。

 イタリアにも二つの候補地があったが、2017年11月、GSSPの1次審査で千葉セクションが残った。昨年11月に2次を通過、科学的価値が確認された。3次では各国の研究者が、試料採取など研究活動ができる場所であることを証明しなければならないため、市原市は、公有地化と国の天然記念物指定に乗り出した。

 市は、指定地域の2万8500平方メートルのうち民有地2万2500平方メートル(所有者26人)の買収交渉を開始。地磁気逆転が確認できる最も重要な部分155平方メートルも、所有者が昨年5月に市への譲渡を約束する署名をしていた。研究グループは市から「土地利用証明書」を受け取り、審査委に提出する予定だった。

 ところが、ほどなく所有者は、申請に反対する「古関東深海盆ジオパーク推進協議会」の楡井(にれい)久会長に窓口になってもらうとして市との交渉に応じなくなった。7月には楡井氏が10年間の賃借権を設定、拒めば土地に入れない。楡井氏は市からの連絡に応じていない。担当の市原市ふるさと文化課は「譲渡を確約してもらっていたのに交渉に応じてもらえなくなり、賃借権も設定され当惑している。引き続き、協力を求めたい」と話している。
 楡井氏は茨城大名誉教授。地元…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます
残り:1175文字/全文:2101文字

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:53:43.03 ID:uuupkl0J0.net]
>>819
なんだ、お前は岡田のところのバカ学生か?
エバラグダイガクなんかにいても将来何にもなれないだろうに。

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:54:51.37 ID:TDln64Ug0.net]
>>826
きみ、馬鹿だろw

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:55:33.89 ID:AXT8fjuh0.net]
>>825
普通にこの手の研究者なら誰でも遭遇するでしょ。
学術的に価値があるかも知れないのに、調査に入れないケースなんていくらでもある。
経験則で対策法は覚えられる。

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:57:08.57 ID:AXT8fjuh0.net]
>>828
あらあら。
ならば自然環境保護法で保全が行われている地層の具体例を示してみたらいかがですか?

反論無しで罵倒だけとか、一番お粗末な返答ですよ。

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:57:30.69 ID:B7ollocf0.net]
>>827
おまえこそ何もんだ?w
阿保な爺の身内か?
何か根拠になる文章でも発表してから文句言え。
カスみたいなことやりやがって。

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:59:48.95 ID:/XnuwVE+0.net]
邪魔してやるニダ

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:00:47.86 ID:TDln64Ug0.net]
>>830
なぁ、どうこう言う前に自分の書き込みの間違いを
自分で見つけてご覧よw

それに気づけないくらい頭に血が上ってるか
馬鹿かってことじゃねーの?

君は評価対象外だ

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:00:49.38 ID:Zz62u9Zy0.net]
反対ジジイが死ねば丸く収まるんだろうけど、そこまで国際機関も待ってくれんだろうしな

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:01:47.91 ID:B7ollocf0.net]
国の天然記念物指定について、所有者側の承認とか必要なのかね?
今回の場合は、地質学会側の要件を早期に満たさねばならないから、
必ずしも一致することでもなさそうだが。



853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:01:48.95 ID:AXT8fjuh0.net]
>>833
逃げたwww

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:02:22.39 ID:AXT8fjuh0.net]
>>835
天然記念物指定するにも現地に入れなければ判断しようがないだろう。

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:04:54.41 ID:B7ollocf0.net]
>>837
既に調査が終了しているわけだろう。
学術的価値も十分に高く、国際的に保護対象として期待されているわけだ。
認定するに十分だとおもうけどね。

認定する必要条件のリストを知っているなら教えてほしいな。
文化庁のサイトはメンテナンス中だ!

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:06:12.24 ID:p+8Pv3Sz0.net]
典型的な老害だな

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:08:17.17 ID:tirHP5vA0.net]
チバニャンは悲しいにゃん

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:08:57.88 ID:MqE4H1580.net]
>>823
逆だろ。収用できないんだから県は介入不可能。

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:12:50.23 ID:AXT8fjuh0.net]
>>838
終了はしてないだろう。
天然記念物指定にすらなっていないのに。
詳しい要件を俺が知るはずもない。

いずれにせよ土地を確保してから文化庁との協議をスタートして、担当の人間の現地調査は最低必要だろ。

指定する際の自治体に課する保全条件もその調査で決まるのだろうし。

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:14:19.04 ID:B7ollocf0.net]
特に指定するに所有者の同意が必要とは書かれていないようだが。
https://www.city.asago.hyogo.jp/takeda/cmsfiles/contents/0000005/5164/12-2.pdf

さて、所有者の意にそぐわない場合でも、強制的に指定して
爺どもを排除することができるか否かだな。

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:14:27.45 ID:AXT8fjuh0.net]
俺はさんざん噛み付いてきたID:TDln64Ug0の回答が聞きたいだが。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:16:56.39 ID:B7ollocf0.net]
>>842
お互い知らないのに否定する根拠がないだろ。w
地層の学術的な評価は終わってる。
天然記念物指定にするか否かなんていうのは行政側の姿勢だろうから
話題になってるなら速やかに進む事だろうよ。

土地を確保すること と 指定 とは関係するのか?
法律では、特にそのような前提が必要とは書かれていないようだが。



863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:17:21.65 ID:TDln64Ug0.net]
>>844
君は文系の元役人か?w
すまんな、君と話をするつもりはねーわ

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:20:27.21 ID:uuupkl0J0.net]
>>831
やっぱりお前はエバラグダイガクの関係者なんだ?

駅弁大学で地学なんて研究して将来は生保まっしぐらじゃんwww

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:21:52.57 ID:wb1ZczfT0.net]
国内のゴダゴダで世界に恥をさらしてゴメンなさいで。
命名はイタリアの方でいいですよ、もう。

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:23:01.45 ID:B7ollocf0.net]
>>847
馬鹿の相手はしてられないのでNGです。さようなら。
再度、新しく知りたい人向け。
このスレで有意義な情報は、ID:acaGO/1R0 のみ。
特に >401 は重要。

爺擁護のレスは阿保らしくて読む必要ねー。
後は、この爺をどうやって排除すべきか?だけだ。
今年の9月までに。

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:25:07.30 ID:uuupkl0J0.net]
>>846
自然環境保護法で保全が行われている地層の具体例を示してみたらいかがですか?

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:26:15.79 ID:uuupkl0J0.net]
>>849
なんだ、駅弁の地学のゴミ学生だったかwwww

偏差値40で儲かるもんな。大東亜帝国レベルだから逃走するしかないよねww

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:26:18.11 ID:AXT8fjuh0.net]
>>843
113条、121条とかで管理可能な状態を前提で話しているから、立ち入り出来ない対象は109条申請も通らないだろう。

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:27:38.08 ID:uuupkl0J0.net]
ID:acaGO/1R0www

>>401の書き込み

ウリは岡田の知り合いではないニダだが、岡田が正しいと思うニダ

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:28:45.06 ID:OP9Lseaz0.net]
岡田斗司夫の弟

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:30:49.52 ID:uuupkl0J0.net]
>>849
>>401は岡田の手下が自分の仲間のブログを例に挙げて、正当性を主張しようとしているだけじゃねーかよwww

 駅 弁 岡 田 必 死 だ な 



873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:33:09.10 ID:B7ollocf0.net]
>>852
113は管理を地方自治体等がする場合の話
121は管理しろよと通知する話。どちらもやれ!といってるだけで納得づくでやらねばならんとも書かれていない。

109は指定だが、指定できるとしているだけで、所有者側にも通知するだけだ。
前提として所有者の了解を取らねばならないとは書かれていない。
了解を得たほうがスムーズにいくのは当然だが、強制的に指定できない根拠になるのか?
そこら辺は専門家の領分だな。

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:33:25.69 ID:WO7r7oim0.net]
チバニアン消えたか。まあこんな醜態晒してまで登録されないでいいよ

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:35:09.24 ID:B7ollocf0.net]
>>852
どちらかというと111条の財産権を尊重しなければならない。
が制限になりそうだが、尊重するというのもあいまいだ。

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:37:07.75 ID:gr2PDWR30.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【千葉地震(テロ攻撃)】


*地下の岩盤に「電磁石(テトラコイル付属)」を設置し

【超伝導素粒子(磁石)】を送り込み岩盤を割った

*フジテレビ抱える「安田カラス電子体」の場合
地下40キロまで潜り「電子化した電磁石」の設置可能である
(透過性と云う原理)

*リニアモーターカー応用技術
今年初めの台湾とタイの地震も同じ手法である

*今日のペルー地震は反動を演じた物ですが
茂原の地震程度で揺り動かしは起こりません dp

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:37:15.78 ID:H0McaiS40.net]
>>855

>>401の書き込みは、泥棒グループの仲間であるID:acaGO/1R0が、自分の仲間のサイトを例に上げて自分達が正しいと主張しているんだね。

典型的な工作だね。

地層なんかどうでも良いけど、なんか浅ましすぎるので、このままポシャってほしいわ

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:40:27.09 ID:AXT8fjuh0.net]
>>856
111条で所有者と揉めるなと書いてあるし、地権者が死去しているとかならともかく、代理をたてて応じなくなったと言うのだから明確に意思表示してるやん。

今後炎上確定のものを無理矢理通す程、役人は融通はきかないよ。

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:40:55.10 ID:H0McaiS40.net]
>>858
お前は泥棒仲間の>>401が紹介してる自演サイトの関係者だろ?

必死すぎて浅ましいよ。

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:41:56.17 ID:B7ollocf0.net]
>>860
ID変えてまでうぜー事だ。
学問的な主張は、それぞれの主張をすりあわせて判断されることだ。
爺さん側のクレームはすべて、反論されてケリがついてるじゃないか。
他に何か合理的な理由があるなら、それを言えばいいだけだ。

法律的な内容については、わからんことまでどうこう言うのも馬鹿馬鹿しい。
知恵のある奴が爺とその一派を排除してくれることを期待する。
アマチュア研究者の業績を否定する気はしないが、非合理な行動はやめろ。見苦しい。

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:44:15.34 ID:B7ollocf0.net]
泥棒、泥棒というが、そもそも爺さんたちは何の研究で寄与したんだ?
解説してくれたIDの人のレスを見る限り、ほとんど脇役でしかない。
第一発見者でもなければ、精度をあげたわけでもない。
よくそれで泥棒などといえたもんだ。笑わせるな。

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:44:17.83 ID:AXT8fjuh0.net]
>>863
地権者を敵に回した側の負け。
おまえみたいな強攻策の主張って ただのヤクザじゃん。

自覚なくて気持ちわるっ



883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:45:24.26 ID:uuupkl0J0.net]
>>861
役人は、面倒になることは関わらない、長い物には巻かれろ、声の大きい人には逆らわないの3つのルールがあるから、このままだろうね。

チバニアン駅弁グループは、筋の通し方を間違えたんだな。

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:46:53.78 ID:B7ollocf0.net]
>>865
そうか?強硬策がとれるなら取るのも良いと思うがな。
土地収用法みたいなもんは、そういう主旨だろう。

自覚がどうとか以前に、あんたも結局は何も知らんのだろ?
法律関係で互いに何か言うのは無意味だと俺は思うがな。

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:47:50.79 ID:uuupkl0J0.net]
>>863
IDを変えた?
お前が自作自演しているんじゃないのか?
>>401はお仲間のサイトだもんな。

駅弁の地学者はこっちへどうぞ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558863683/

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:49:42.66 ID:uuupkl0J0.net]
>>867
他人の土地も自分たちの研究のためなら明け渡すべきだという基地外主張をしていることになんで気が付かない?

あ、偏差値40の駅弁の理学部地学科だから?ww

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:54:07.89 ID:B7ollocf0.net]
>>865
あんたに一つ聞きたいが、国宝や状文化財の指定について
個人負担が重すぎるという問題があるのは事実だ。
それだからといって、貴重なものを好き勝手にできるという個人の財産権だけを重要視するのか?

地権者が〜で終わらせるという事は、そういうスタンスだということだよな。
俺はそれには同意できんね。

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:59:22.99 ID:AXT8fjuh0.net]
>>870
だから110条があるんだろ。
新築するなりで杭でも打つなら、保全の必要があるが>>803で発言したように損壊する恐れがなければ何も出来ない。

まずは保全が第一で学術利用出来るかどうかは判断基準にない。

それこそ土地収用法の出番。

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:04:17.90 ID:B7ollocf0.net]
>>871
おまえがいうヤクザという言葉について言ってんだよ。
一定以上の価値を有するものを個人の自由だけで好き勝手にできるのか?と
おまえは否定するのかしないのか?どっちだよ。

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:05:20.87 ID:uuupkl0J0.net]
>>870
センター60%、偏差値45のお前の頭ではそれ以上考えるのは無理、
浅ましさが増すだけだからやめておけ。

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:06:13.34 ID:uuupkl0J0.net]
>>872
偏差値40のセンター60%の頭なんだから無理しないでください。

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:08:48.53 ID:Kml9qhe10.net]
評価額ハネ上げて固定資産税ガッツリ課税してやれ



893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:09:02.87 ID:H0McaiS40.net]
>>872
その個人にお前も当てはまることに気がつこうぜ、駅弁君!

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:09:03.93 ID:AXT8fjuh0.net]
>>872
俺は地権者の意思尊重だな。

何故地権者が乗り気じゃなくなったのか分からないし。
その事情を知らない人間が、外野からとやかく言うことじゃない。

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:11:12.44 ID:cBiRGzxo0.net]
>>870
その貴重かもしれないものを壊す恐れがあるのなら何かしらの措置がされるだろうけど、今回の場合当てはまらない。
だから、役人はなにもしないだろう。

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:13:22.67 ID:uuupkl0J0.net]
>>877
あなたも私も外野だけど、ID:B7ollocf0はチバニアン関係者の駅弁君だから、必死にとやかく言っているんでしょう。

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:13:52.13 ID:B7ollocf0.net]
>>877
OK。それなら、折り合う所はない。
指定条件に地権者の有無が必要かを互いに知らないし、指定後の強制力の範囲も知らない。
あんたは必要だと考えているようだが、そこも折り合わないな。

ま、爺さんが最初から反対なら理由を考える気もするが、手のひらかえした姑息な妨害活動に
賛同できるだけの根拠は、未だに提示されていない。なので、俺は爺どもの意見に耳を傾ける気はしない。
むしろ、爺どもの行動が正当だという根拠を示せ。そうすりゃ、応援してくれる奴も増える事だろうよ。w

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:16:54.35 ID:AXT8fjuh0.net]
>>880
なんで俺が示す必要があるんだ?
交渉してきた役人の仕事だろ。

馬鹿だなぁ

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:17:35.39 ID:B7ollocf0.net]
>>878
保全というが、国宝指定だって個人所有物品について保全に疑義があってやってるわけではないだろう。
冷泉家の所有物品に疑義があるのかね?
価値の後付け的な意味が強いが、基準採用に値する地層を認定するための要件というのは
十分に価値の後付けになると思うがね。

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:18:24.11 ID:B7ollocf0.net]
>>881
あんたにはいってないよ。w
つーか、あんたには何もいう事はないと俺は思うよ。
毒にも薬にもならない。

紛らわしくて悪かったな。爺の擁護者に言ってんだ。

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:18:44.26 ID:8o3M0OQc0.net]
筋の通し方を間違えたとかそういった段階ではないな

学会内の力学どころか学内の力学ですら全く相手にされず
仕方がなく地権者に話を付けて物理的に妨害してるだけじゃん

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:20:05.79 ID:AXT8fjuh0.net]
>>883
俺に安価飛ばしておいて大丈夫?
なんか焦ってるみたいだけど。



903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:21:13.42 ID:B7ollocf0.net]
>>885
スペース開けてる前後で対象が違うだけ。
あんたが爺さんの擁護者なら同じだが、違うんだろ?
擁護者なの?w

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:22:06.75 ID:cBiRGzxo0.net]
>>882
それはお前たち駅弁地学グループの都合だろ?

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:24:37.26 ID:B7ollocf0.net]
>>887
何だかわかんねー奴が、また絡んできたか。
爺関係者らしきお前に言う事は、ただ一つ。
合理的な反対行動の根拠を示せ。

既に棄却された告げ口メールは無意味だ。
(その後の検証話がなければ、意味があっただろうけどな)
皆、何で反対してるのかわからんのだからな。w

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:28:56.33 ID:AXT8fjuh0.net]
地質学者が地権者を敵に回すようなら廃業した方がいい。
地権者の協力あってこその研究という事を忘れてはならない。

それ以上の利益を生み出すから、立ち退けとか地上げ屋じゃん。
地質学者はヤーさんの一翼になったのかね。
怖い怖い

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:31:52.86 ID:B7ollocf0.net]
爺さん、あれこれ付け加えて価値を棄損しかねない状況らしいな。
そんな爺さんを信じて任せるなんていうのは、保全に疑義が生じる。
とっとと切り離した方がいいな。w

で、爺の擁護者なのか?>AXTSfjuh0 さんよ。w

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 20:33:37.91 ID:teYpQtVU0.net]
チーバーニア〜ン♪

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:33:46.39 ID:gr2PDWR30.net]
┏( .-. ┏ ) ┓


*フジテレビは安倍首相と仲良しで
Android勢力と一丸となり

世界中の政治家・大企業CEOを殺傷し
名誉・資産・企業を【頂きますストーリー】をした


例)
・地方知事を殺傷後
【政府ぐるみで戸籍を改竄】し、統一協会側に背乗りさせる
(名前は同じだが顔が違う等)

・ビル・ゲイツ氏、ジョブズ氏を殺傷し、企業を乗っ取った
(クローン体が生存してる可能性?)

--

*ライブドアやZOZOの様に、ソフトバンクも資産を奪われた

フジテレビ曰く、Amazonだけあれば良いらしく
楽天も潰すと云っている kl

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:36:37.29 ID:AXT8fjuh0.net]
>>890
もう答えたでしょに。
そんなにレッテル張りしたいの?

気に食わない発言は、利害関係者と認定するとか稚拙やね。

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:37:28.84 ID:B7ollocf0.net]
>>893
地権者の権利を尊重する。とだけな。
爺の行動はどう考えるんだ?

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:43:11.96 ID:cBiRGzxo0.net]
>>888
駅弁君がここで必死に書き込んでも役人は動かないよ。
偏差値45の頭で考えても(ヾノ・∀・`)



913 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 20:43:20.19 ID:RaDWqWDR0.net]
なんでもめる必要あるの?
金目当てか何か?

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:44:17.20 ID:cBiRGzxo0.net]
>>889
まあ、偏差値45の駅弁地学君だから。
多分センターの国語とか80点くらいだと思うよ。

915 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 20:45:48.22 ID:PMgi2Jb+0.net]
Share news Japan(シェアニュースジャパン)
https://snjpn.net/archives/133043

中国公船が1時間にわたって漁船を追尾 2隻の領海侵入も…「中国は本気で尖閣諸島を取りに来ている」

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:46:48.01 ID:uuupkl0J0.net]
>>890
駅弁地学君、その価値を既存しかねない状況の証拠は?
適当かいたらダメだよ?
いくら偏差値45だからって、おまけしてもらえないよ。

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:47:07.41 ID:B7ollocf0.net]
>>893
いいかい、レッテル貼りってのは >895 みたいのをいうんだよ。
爺の行動に賛同するか、否定するかはレッテルではなくスタンスだ。

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:48:01.41 ID:uuupkl0J0.net]
>>886
で、あんたは駅弁地学君で正解なの?そこ濁しているのはなぜ?

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:48:57.84 ID:uuupkl0J0.net]
>>900
他人を爺の擁護者とかレッテルはりするあなたは必死な駅弁地学君ですか?

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:49:02.09 ID:pWZ2L9MoO.net]
自分の土地って言っても税金はらってるって事は
国から借りてるって事なんだけどな

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:51:27.80 ID:uuupkl0J0.net]
駅弁地学君の華麗な書き込み


【社会・ご近所の悩み】8年間何事もなかったのに、急にお向かいさんに怒鳴り込まれて唖然としています
555 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 02:13:21.79 ID:B7ollocf0
寿命も大してないだろうから放置ということで。
つーか、ばかばかしい。死ね、糞ジジイ。

【名古屋】中区栄で男性刺され死亡 トラブルでけんかか 男1人を逮捕「日本刀のようなものでさしていた」殺人動画も出回る ★4
948 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 07:34:16.77 ID:B7ollocf0
>>852
武装でもしてないと無理だね。
全く辞める気配もない。
自動車で撥ね殺すぐらいじゃないと無理。

241 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 08:03:59.60 ID:B7ollocf0
加害者も死刑でいいよ。
外に出すなよ、こんなの。

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:52:05.76 ID:uuupkl0J0.net]
>>900
食えない地学者が他人を心配している場合じゃないだろ?ww

【元 #日本維新の会 】 #丸山穂高 議員、適応障害で「2ヶ月間の休養が必要」 事実上、今国会には出席しないという趣旨の表明に ★2
796 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 12:59:13.40 ID:B7ollocf0
議員は辞職しないとしても、もう、次はないな。
何やって生きていくつもりだかな?



923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:53:15.43 ID:MqE4H1580.net]
>>752
でもアブストラクトは英語だったぞ。

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 20:54:20.29 ID:ythk59vv0.net]
日本の邪魔をしたいチョンかチャンコロの仕業

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:56:02.57 ID:cBiRGzxo0.net]
>>900
なんだ、お前、>>904見る限り、こじらせている痛い奴なんじゃないか(笑)

理系の底辺って大変だな、需要がないから教員にもなれず、もちろん塾講師も出来ない。

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:57:04.20 ID:uuupkl0J0.net]
>>907
森鴎外って、チョンかチャンコロだったの?

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 21:01:56.71 ID:f7RAklN20.net]
>>822
島根出身の文豪(笑)の話しかな
あのバカ死ねば良いのにね

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 21:07:24.36 ID:uuupkl0J0.net]
>>910
もう死んでるしッ!

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 21:30:33.91 ID:+UATaDJJ0.net]
>>830
関門海峡の梅花石

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 22:02:33.72 ID:MiR16wgX0.net]
こーゆーふざけたバカは秘

931 名前:ァ裏に消しちゃえばいいのに
ゲームオブスローンズにハマりすぎてそう思ってしまう
[]
[ここ壊れてます]

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:45:55.33 ID:acaGO/1R0.net]
>>853
私が、地学専攻の関係者だったら
たとえ茨城大卒だったとしても、地学と地理をを間違えねーだろw>>355

まったく別のフィールドワークが必要な学問のジャンルに若干縁があるから
高校の先生レベルのコツコツ研究者と、大学の研究者のいざこざ・対立が
人よりピンとくるだけだよw



933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:49:42.44 ID:B7ollocf0.net]
>>908
だから、お前らのやることはな、そんなことじゃなくて
まともな反論をしろということだ。
カスみたいな爺の取り巻き連中は、同じくカスなんだろうな。
面倒くせー連中だ。

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:53:07.29 ID:B7ollocf0.net]
レス番が何固か飛んでるからNGしてる奴が、反論してるのかもしれんが
俺には見れない。反論してるなら誰か反応するだろうし、そういうレスもくるだろう。
未だに反論できない屑どもが何を言っても無駄。

何の役にもたちゃしない。困ったもんだね。変な平等意識は。

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:53:39.89 ID:acaGO/1R0.net]
なんかそういう人よりぐぐった回数が多いだけの私の書き込みを引用してくれてる人とは別人だけど
自演でID変えてると思われるのも鬱陶しいので
ID変わらないうちに書きこんでおいたw

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:55:58.21 ID:B7ollocf0.net]
>>917
申し訳ないね。あなたのレスが一番参考にもなったし、まともだ。
俺のレスは糞みたいなもんだが、それ以上に爺どもの屑っぷりには耐えがたい。

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 23:04:12.87 ID:acaGO/1R0.net]
ゆえに私自身に岡田氏側の主張>>401の内容の学術的な正当性を鑑定する能力はないけど

そこに書かれている
>「推進協議会」が主張する申請チームの研究不正疑惑は、
>「推進協議会」代表者による雑誌への寄稿や現地の看板設置などで展開されています。
>この代表者は、地層の研究に関する名誉教授の称号を持ち、内閣府認証NPO法人理事長などを
>務める学術的・社会的に責任のある立場の方です。科学上の疑義がある場合、一般的な方法として、
>学会や研究論文雑誌など、専門的な研究者が研究データを吟味する場において主張されるべきものです。

この部分の典型的な偽科学・偽医学の主張者がやるムーブ(論文書かない・雑誌でわめく)を見たら
理系の人なら批判者側がうさんくさいのがわかるのではw

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:29:35.18 ID:Q/t/i+Zs0.net]
足の引っ張る行為なんて晩節汚すだけじゃんアホなの楡井って人は

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:37:52.36 ID:urfJQCu70.net]
>>1
他意はないけど筆者は南極ファミリー

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:40:47.36 ID:ho9j6KP20.net]
ジバニャン?  

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:40:56.95 ID:FtMd7skM0.net]
反対者は飛んで埼玉だな

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 23:41:01.26 ID:bBbseM8e0.net]
私のものにならないなら殺してやる!ってホストを刺したヤンデレ女と変わらん思考なのね。

俺の思った通りの成果にならんくらいなら、路頭ごと葬ってやる!
by 楡井久・茨城大名誉教授



943 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:41:10.76 ID:USsME0eu0.net]
金やれよ

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:42:49.76 ID:NMDW5sFx0.net]
>>21
お前らの様な朝鮮人な
日本人の極左テロリストのフリもしてるが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef