[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 00:29 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【千葉】チバニアンがピンチ 反対者が土地押さえ、立ち入り制限



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/25(土) 23:28:46.41 ID:vYcQMmaE9.net]
https://www.asahi.com/articles/ASM5T56N0M5TUTIL016.html

チバニアンがピンチ 反対者が土地押さえ、立ち入り制限
有料会員限定記事
中山由美
2019年5月25日23時6分

 新たな地質時代「チバニアン」命名に向け、研究グループが進めていた国際機関への申請ができない事態になっている。反対する男性が、地層がある千葉県市原市の土地の賃借権をとり、申請に必須な「自由な立ち入りの証明」ができないためだ。期限の9月までに提出できないと、国際機関の委員会は審査ができないまま解散、認定の機会を失う。研究グループは「このままでは断念せざるを得ない。二度目のチャンスはない」と危機感を抱いている。

 地球は誕生以来、N極とS極の逆転を繰り返してきた。市原市の養老川沿いにある地層「千葉セクション」は、最後に逆転した77万年前の痕跡が確認できる希少な地層とされる。研究グループは、日本初の国際標準模式地(GSSP)への認定を目指し、科学的価値を審査する国際地質科学連合の委員会が審査している。4段階の審査を経て、認められれば77万〜12万6千年前の地質時代が「チバニアン(千葉時代)」と名づけられることから関心を集めていた。

 イタリアにも二つの候補地があったが、2017年11月、GSSPの1次審査で千葉セクションが残った。昨年11月に2次を通過、科学的価値が確認された。3次では各国の研究者が、試料採取など研究活動ができる場所であることを証明しなければならないため、市原市は、公有地化と国の天然記念物指定に乗り出した。

 市は、指定地域の2万8500平方メートルのうち民有地2万2500平方メートル(所有者26人)の買収交渉を開始。地磁気逆転が確認できる最も重要な部分155平方メートルも、所有者が昨年5月に市への譲渡を約束する署名をしていた。研究グループは市から「土地利用証明書」を受け取り、審査委に提出する予定だった。

 ところが、ほどなく所有者は、申請に反対する「古関東深海盆ジオパーク推進協議会」の楡井(にれい)久会長に窓口になってもらうとして市との交渉に応じなくなった。7月には楡井氏が10年間の賃借権を設定、拒めば土地に入れない。楡井氏は市からの連絡に応じていない。担当の市原市ふるさと文化課は「譲渡を確約してもらっていたのに交渉に応じてもらえなくなり、賃借権も設定され当惑している。引き続き、協力を求めたい」と話している。
 楡井氏は茨城大名誉教授。地元…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます
残り:1175文字/全文:2101文字

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:22:23.38 ID:gn6haoX50.net]
もともと千葉県でも「有名」だったからなあ
普通の人なら問題にならない「何か」を踏み抜いたのかねえ
acknowledgementとかみてると、慎重に言葉を選んで扱って
たようだけど

結局、地団研と地質学会のいつものやつ?

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:23:11.71 ID:+UATaDJJ0.net]
>>639
県の、化石とか遺跡とか出たら勝手に開発するな掘るな建てるな均すな、補償は無しな
に対して、
地層の研究するから貸して頂戴、世間並みに地代は払うよ
だったら、土地の所有者は後者の方に貸すだろ。

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:24:03.84 ID:LAteTObI0.net]
他の人の研究の妨げをする研究者って……

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:24:31.17 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>647
研究を妨害したのは申請者側じゃないの?

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:25:08.87 ID:+UATaDJJ0.net]
>>648


667 名前:コ新一のせいで、日本の発掘研究の信用度は失墜してるでよ []
[ここ壊れてます]

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:25:09.08 ID:mSfLUZPM0.net]
名誉欲や嫉妬ってほんま怖いね

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:25:15.76 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>650
県は購入を申し出てるんだぞ?w

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:26:41.71 ID:zC9+4M3k0.net]
>>641
お前ミスリードしようとしてるな
国際地質科学連合が却下したのは楡井の出した疑義に対してであって
おれが言ってる千葉で起きた楡井とその研究者の正当性への判定じゃねえわ
コスカライやっちゃなお前www



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:26:54.38 ID:IPqufhmX0.net]
英語で論文もかけない老害が、何かほざいてるwww

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:28:19.88 ID:zC9+4M3k0.net]
>>647
いいぞ
だから楡井はやってるし
別に法律違反でもない
わかったか?
馬鹿w

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:29:31.40 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>657
英語で論文といっても、大半は専門業者に翻訳頼むんだよ・・・・

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:29:33.05 ID:zC9+4M3k0.net]
>>644
嫉妬なんて
泥棒するよりは数段マシだけどなw
お前は泥棒の側なわけだwww

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:30:53.90 ID:qCYgX0MM0.net]
>>653
なら今回のチバニアンのグループの研究と論文が
国際学会で認められたのは素晴らしいことじゃん
それを老害グループが足引っ張るとはね

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:31:31.12 ID:acaGO/1R0.net]
>>656
>>578などを見る限り誤解してるけど
2015年頃に「疑義があるフンガー!」ってなって出ていったのは楡井の側
そういった疑義に対し、最終的に客観性が確認できる反論をこころみても
聞く耳持たず、チバニアン申請絶対妨害するマンと化して
現在に至る

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:32:47.64 ID:TdPYx+Ow0.net]
>>659
いやいや、まるっきり日本語から翻訳とかないからw
英文で書いて、表現がおかしいところを修正してもらうぐらい。

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:32:58.58 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>661
盗用ではないのか?

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:34:05.47 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>663
業者によるのかね?

金さえ出せば、というか金を出さなくても、院生に下訳させてもいい。

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:34:07.03 ID:ScmUvdBC0.net]
前に自分で石器埋めて発掘してた奴が作った地層なんじゃないの
ジャップが発掘するものはもう世界では一切信用されてないよ



681 名前:あみ mailto:sage [2019/05/26(日) 13:34:57.60 ID:jrASGjrM0.net]
なら、イルマニアで。

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:35:05.01 ID:zC9+4M3k0.net]
>>662
だからそれが追い出したってことだろ
相手が納得できないことを押し付けようとしたら怒ってでて行くのは想定内ってか
怒らせてもいいってことだわな
>最終的に客観性が確認できる反論をこころみても
これだってもっともらしく客観姓がとか言ってること自体が主観だしなww

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:35:07.87 ID:qCYgX0MM0.net]
>>659
え?そうか?他の理系分野はどんな爺さんでも自分で英語で書いてると思うが
ただ全共闘時代にドサクサに紛れて大学に潜り込んだような奴は
そもそも論文すら書かないとかいう話は聞いたことあるな

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:36:06.72 ID:TdPYx+Ow0.net]
そんな、学生の宿題代行じゃないんだからw
「その程度」の論文なら代行業者もいるのかも知れんけど

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:36:23.76 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>666
まあ、日本では異常なくらい論文の盗用が多いからね。
厳密に調査したら、大学教員の半分は職を失うことになりそう。

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:36:54.01 ID:zC9+4M3k0.net]
>>663
アルバイ

687 名前:トでゼロからやるなんていくらでもあるがw
なんなら内容までこちらで書き加えましょうか? とかw
[]
[ここ壊れてます]

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:37:18.31 ID:GBOCYzLI0.net]
>>636
過去70年の研究なんだから
この爺さん以前から行われてる研究なのに
何故かこの爺が権利主張

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:37:22.93 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>669
ノーベルなんとか賞の理系の某先生は、自分は英語はできない、と明言してたけどな。

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:37:24.21 ID:qCYgX0MM0.net]
>>664
まともな論文読めばわかるが
他の論文を参照にすることは当たり前だよ
当然、ちゃんと誰のどの論文を参照したかも書くんやぞ
卒論くらい書いたことあるやろ?



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:37:32.16 ID:p9Dra9qu0.net]
石器捏造してた奴が長年偉い地位にいたぐらいだから
やっぱり日本の考古学界は腐ってる

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:38:39.49 ID:5YhQvMCS0.net]
妨害するってことは正当性を認めてるってことの裏返しだろ?w
もうあきらめろよ

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:38:49.88 ID:PpSsO5PN0.net]
そもそも楡井氏は地下水とか地盤沈下とかの専門家なんだよね
このことでここまで必死になるのはなんかおかしい

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:40:16.46 ID:B7ollocf0.net]
反対者の名誉教授っていっても、元々、千葉県の技術職員だったのだろう?
初期から積極的に関与していたらしいし、チバニアンに認定してもらいたい活動もしていたのに
急に手のひらかえしてあきらめろとかいいだしているのは、なんなのだ?

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:40:24.03 ID:TDln64Ug0.net]
>>676
地質と考古を一緒にするなよw
似たようなもんかもしれんけど

文系の人多いよね
つか、ばかり?

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:40:28.89 ID:5YhQvMCS0.net]
楡井とかいうやつに正当性があるのならきちんと反証しろ
それができないということは正当性がないということ

正当性がないにもかかわらず地権者が取り込まれたということは
不法な行為が地権者に対して行使された可能性が高い

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:40:38.37 ID:kl3prcCI0.net]
楡井とかいう老害のせいなんだろ?

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:41:17.57 ID:WbbnkfDE0.net]
八犬伝で説明して

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:41:28.71 ID:Z2KiQLgS0.net]
もうお金もらってんじゃないか?
他所からさw

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:41:41.91 ID:qCYgX0MM0.net]
>>674
そういえば言ってたな
でももう大半は最初から英語の論文読んでるし書くのも英語やろ
標準が英語だし、海外の学会行くなら英語必須だもんな

>>676
こないだのドイツ宗教学の捏造論文も
前々からやんわりと捏造指摘する人はいたみたいだが
権威やら狭い人間関係やらでなかなか告発には至ってなかったようだ
狭い世界だと地位や人間関係のせいで研究まで歪められて大変だな



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:41:44.00 ID:MqE4H1580.net]
>>640
千葉県の一地域の地質のことなんて欧文で書いても誰も読みやしない。
県民向けに書かないと意味がない。
地質、地理、歴史、風俗の研究は学校の先生や役場の職員が片手間にやってるもんだった。

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:41:53.79 ID:hiI/B1pO0.net]
去年チバニアンのデータが捏造されていると言って騒いだのもこいつ
コップの中で争うのは勝手だがいい歳したお爺ちゃんが
足の引っ張り合いに執念を燃やすのは醜すぎる

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:42:00.19 ID:PCsR08DR0.net]
>>679
韓国人が妨害してるんじゃないか

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:43:36.63 ID:PpSsO5PN0.net]
昭和新山の記録をした郵便局の人とか、旧石器時代の遺跡を見つけた相沢忠洋なんかもアマチュアだったな

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:43:38.12 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>675
参照元を明記しなければ盗用だよw

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:43:39.36 ID:gpMXZop+0.net]
>>681
なんだよ不法な行為ってw

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:43:52.50 ID:MqE4H1580.net]
>>655
ここで成田空港問題が尾を引く

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:44:23.26 ID:3BzBVy6b0.net]
>>659
ねーよ
自分で書いて、最後のチェックだけだ
なめんな

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:45:15.03 ID:3BzBVy6b0.net]
>>669
経済学も金融工学も普通は英語でかく
会計学だって普通は英語でかく

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:45:17.33 ID:acaGO/1R0.net]
「ある高校の先生が全部一から千葉での地磁気反転の減少を発見して
日本語で論文を書いていたが、その研究を英語論文が書ける大学の先生が盗んだ」

ではなく

「千葉でのこの時代の地磁気反転に関してのいくつかの論文があった(1971-)(楡井らの集団ではない)」
「その研究ありきで、この田淵の地層を研究した高校の先生がいた(1996)(楡井らの集団の一人)」
「地質時代を申請するにあたり、一つの地層の断面内で地磁気の反転が示されている模式地が必要だった」
「だからこの田淵の地層の研究が必要になった」

という話なんだが、人は面倒くさい話で脳みそのエネルギーを省略しがちだから
最初の図式でとらえる人が多いのは無理はない



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:46:59.53 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>692
成田のとき、農民をだましたってこと?

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:47:17.16 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>693
知らないなら黙ってろよw

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:48:32.55 ID:3BzBVy6b0.net]
>>697
お前が知らないくせになにいってんの?
研究者でもないクセにイキらなよ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:49:17.61 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>698
はいはいw

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:49:23.97 ID:UzAHY5XJ0.net]
で、反対派とやらの国籍は?
つーか認定されなきゃ地質学者以外誰も見向きもしない二足三文のクズ土地に戻るだけでしょ?
反対派の希望がそれで、立入制限してるんなら反対派が他界するまで諦めるしかないじゃん
争ってる他国の人が妨害工作でカネ使って土地抑えてるんならもう無駄としか言えないし

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:51:16.75 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>700
詳細な事情を知らない第三者が口を出すことではないな。

地権者が、申請者側に不信を抱いてることは確かなんだろう。

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:53:09.60 ID:6Kwka9YD0.net]
捏造がバレちゃ困るから横やりを入れて誤魔化している説

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 13:53:33.40 ID:zC9+4M3k0.net]
>>688
朝鮮人は臭いから出てくるな

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:56:22.08 ID:BjZXGLNV0.net]
>>700
国籍を持ち出すからネトウヨ呼ばわりされる

元々地団研と地質学会は仲が悪い
そして地団研は出自から共産党と親和性が高い

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:58:09.02 ID:FPPSJrBI0.net]
つか二級河川の河岸って治水工事もあるから県のものじゃないんか



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 13:58:32.83 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>704
地質学会は補助金の関係で自民党と親和性が高いってこと?

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:00:27.15 ID:aNVe7Q5a0.net]
>>705
管理の範囲には含まれないんだろう。

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:05:02.03 ID:qw460fTK0.net]
ズゴゴゴゴオォチバニアン反転

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:07:26.23 ID:3qD9Tzo90.net]
反対派におさえられるってことは
地権者に対しての対応がひどかったんだろうなあ

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:08:14.24 ID:Pjj5Vccb0.net]
辺野古の土人みたいだと思ったけど、自分の土地という時点で少し違うな

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:09:16.63 ID:B7ollocf0.net]
>>412
良く内容読めよ。爺。w

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:10:31.49 ID:PdgmqGUP0.net]
>>2
記事全部読めよ
国際学会が視察に来たときの態度にむかついたジバニャン反対派がいるんだよ

国際学会のほうは反対派の証拠のほうが捏造と考えているようだが

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:11:07.43 ID:gcZKTJ+I0.net]
日本人じゃないんじゃないかね
東海とか
王桜とか

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:12:33.31 ID:AqA/kp/x0.net]
>>11
成田闘争からの繋がりで周りに迷惑をかける事が目的化してるテロリスト達
日本だとオウムですらただの宗教団体が暴走しただけでテロリスト認定していない
まあ、警察組織が対応できない組織が有ったら困るってのもあるけどね

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:13:51.61 ID:hOI29p7O0.net]
反対する人の存在を初めて知った



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:14:54.55 ID:vl6cCX7g0.net]
>>27
理由がはっきりしてないから打つ手がない感じ
最初は金かと思ったけど、交渉すら応じてこないし

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:15:54.73 ID:d6QUCCr50.net]
これのせいで失敗して
長年にわたり日本中から非難される展開でいいよ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:20:52.45 ID:vl6cCX7g0.net]
>>117
ジイサンじゃ100年掛かっても学会に発表できなかった
だから横取りではない

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:23:54.13 ID:B7ollocf0.net]
県の職員だっただけに、交渉事には精通していたんだろう。
まったくろくでもないジジイだ。
学問的に無価値な奴らが、何をほざいてるんだ?
強制収容でもしたらいい。

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:24:56.29 ID:vl6cCX7g0.net]
>>701
不信を抱いてる事すら回答がないのに勝手に憶測で話すな
教授のいざこざは兎も角、地権者が協力しない理由は全く明かされていない

少なくとも金ではないから解決しそうにないのが現状

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:29:04.70 ID:B7ollocf0.net]
このスレで読むべきは
ID:acaGO/1R0 のみ。

特に >401 は重要。

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:32:58.87 ID:MqE4H1580.net]
>>706
日本の学会は研究費獲得のために自民党と親和性高いところでばっかです。

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:36:41.44 ID:BjZXGLNV0.net]
>>706
支持政党特になしなんじゃないか

大学に残ってる人主体だから、若干左寄りだろうけど

>>722
それだったら、日本学術会議が、大学で軍事研究しない、
なんて宣言はしないだろう

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:48:36.39 ID:GINMykjQ0.net]
そもそも申請して何する気だ?
まったく相手にしてなかったくせに

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:52:35.26 ID:vSjGGwpg0.net]
>>15
この土地には太古の妖怪チーバニアンが封印されててな、迂闊に人が近づけるようにしてはいかんのじゃよ



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 14:56:49.14 ID:Gmsuy+Kk0.net]
日本人の大半が興味ないから
どうでもいいな

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:57:49.94 ID:YJsUKjRF0.net]
ジジイの嫉妬って、マジで怖いな

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 14:59:13.65 ID:hOI29p7O0.net]
賃借権設定って、なんなの?

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:09:30.90 ID:uuupkl0J0.net]
>>721
勝手に何しきってるんだこの馬鹿は?

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:12:39.86 ID:sn8HAP940.net]
どんな理由で反対してるの?反日とか?
反対してるの誰?ジバニャン?

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:12:59.92 ID:MqE4H1580.net]
>>723
金かかる研究やスポンサーが全くつかない研究だと政治的な発言一切しないよ

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:13:24.66 ID:j6Z0NLUr0.net]
要は金目でしょ?

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:15:24.33 ID:qbE8w+fy0.net]
反対って何に反対するの?
ネーミングセンスに?

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:18:06.85 ID:0pw11LKD0.net]
要するに金やろ。

必ず自治会とかに一人はいる図々しい奴等やな。

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:18:34.36 ID:hOI29p7O0.net]
バフル期の強制執行妨害を思い出す



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:20:56.35 ID:/VyImbO80.net]
金目当てじゃあないだろうな、有効期限が切れちゃえば価値は暴落するわけだし

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:21:02.58 ID:BzH/yS0X0.net]
別に名前つかな

753 名前:ュてもいいやん []
[ここ壊れてます]

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:23:00.84 ID:H6WXcMq80.net]
件の茨城大名誉教授も相当なサイコ野郎だな。へそ曲げちゃって妨害工作とか・・・。
もし医学者だったら危ない菌を培養してばら撒くとか、被験者のチューブをひっこ抜くとか、
とんでもない実力行使に出そうだ

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:25:21.99 ID:0CpSBey70.net]
所有者にもっと金つかませれば良かったんじゃね?
まあ反対派の勝ちだなw賃借権か考えたんだろうなw
別にどっちの味方したい訳でもないけどw

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:26:42.37 ID:0C8EG/8W0.net]
>>733
日本が由来の国際的なネーミングを嫌がる層がいる

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:28:18.62 ID:nW8WRn+n0.net]
チバニアンに認定されるのになぜ反対してるんだ
認定されたらその土地の価値が下がるとか売買できなくなるとか
そんな感じの理由でもあるのか

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:29:19.27 ID:cLhQCYCZ0.net]
色々とこじらせたジジイは本当に厄介者だな。。。

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:30:10.11 ID:/VyImbO80.net]
>>738
頭の中がワンダーランド好きで吹いたわ

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:31:06.36 ID:GBOCYzLI0.net]
>>741
茨城大チームの仲間割れの末
チームから出て行った爺さんがチバニアン認定させない様に
コンクリートの階段を現地に勝手に作ったり、今回の件の様な事して嫌がらせを続けている

妨害が目的なので困ったもんだな金でも解決出来んし



761 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:31:55.95 ID:3QdRopNV0.net]
第一人者であり権威でもある教授の許可を得ずに申請したんだから嫌がらせされるに決まってるだろ。
成果は一人で産めるものではないのだ。
先人たちの知恵があってキミたちがある。

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:32:01.09 ID:v1cjBFEzO.net]
千葉県は土人しかいないから仕方ない。

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:34:14.73 ID:MlhJ4uPg0.net]
パヨはキチガイしかおらんな

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:34:17.58 ID:f3qB6Vt50.net]
何に反対してるんだ?
わけわからん・・・

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:35:19.34 ID:hOI29p7O0.net]
>>746
土人でも下のほうではみんな笹かまぼこを持ち歩いているよ

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:36:24.52 ID:AnlO3+jH0.net]
また鮮人か
ホント気持ち悪い民族だな

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:38:32.25 ID:3QdRopNV0.net]
>>749
通貨なん?

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:39:01.24 ID:+UATaDJJ0.net]
>>686
営利企業が自社製品開発のための技術開発のついでで日本語で書いた論文でノーベル賞獲った人も居るでよ

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:41:43.59 ID:dR9Awvs00.net]
もしチバニアンの命名のチャンスを逃したら、どう責任とるの?

大事な時に限って邪魔する人達がいることは、昔から世の常だったけど、見苦しいし、こういうのが一番いらない。

研究価値ある地層、そして千葉県や市原市を世界に知ってもらう大いなる意義があることなのに、それを僅かな人数の当事者で左右することがあってはならない。

こんなことでチバニアンが申請できなかったら、反対者には人間の器の小ささと屈辱の汚名が残るだけ。

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:42:37.42 ID:T+zkskzs0.net]
結局は金目だろこれ



771 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:43:33.29 ID:0HScTwnt0.net]
>>197
いっそのことバーミヤンにして意味不明にしようぜ

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:43:40.66 ID:T+zkskzs0.net]
つか科学的価値そのものはもう確認できてるんだから、国の天然記念に指定してしまい
借地権を取り上げたほうがいい
破壊されたら元も子もない

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:46:05.98 ID:hX0d3Qjr0.net]
また日本の周辺にある劣等民族の仕業?

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:46:09.00 ID:JvqbbElI0.net]
国が動けばどうにでもなるけどな

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:46:58.52 ID:Abf9GtWd0.net]
これは、服上司で発見されるなw、G13か0091かは不明

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:49:47.06 ID:wRuE7WuaO.net]
妖怪ウォッチだっけ?

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 15:50:13.60 ID:AXT8fjuh0.net]
>>756
もう少し基礎知識を得てから提案したらどうだろう?

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:53:35.60 ID:T+zkskzs0.net]
>>758
そうしたほうがいいと思うわ真面目に
多分入りたければ金よこせくらいの連中なんだろうけど

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:57:31.80 ID:0khYMY3o0.net]
>>713
お前のような朝鮮人が来るなって
臭いからw

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 15:58:10.87 ID:BWvB3fcp0.net]
まだアイツいやがらせしてんのか



781 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:00:22.03 ID:hOI29p7O0.net]
>>761
756のほうが基礎知識はありそう

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:00:29.04 ID:0khYMY3o0.net]
>>716
打つ手はいくらでも有るだろ
あなたの研究成果を盗んで申し訳ありませんでしたって楡井に言って
どうかトップになってくださいって言えばそれで解決
チバニアンの認定もされて日本の誉れが一つ増える
それをしたくない勢力がいるのが問題だな

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:01:47.76 ID:0khYMY3o0.net]
>>718
横取りだな
お前には価値がないと言って猫から小判を取り上げたら
それは立派な盗み

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:02:22.33 ID:vJsJBpEl0.net]
こういうのは強制収容できないのかな?

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:02:27.79 ID:A3hzrhXh0.net]
なんでも反対
すばらしい

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:04:11.16 ID:0khYMY3o0.net]
>>721
お前もID:acaGO/1R0も
盗んだ側に肩入れしてるってだけのことだ
見え透いたことをする馬鹿w

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:05:04.87 ID:0khYMY3o0.net]
>>727
お前は泥棒根性を持ってるってだけのことだなw

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:05:11.63 ID:5YhQvMCS0.net]
>>744
こっちも妨害し返せば言いだけ

向こうがその手でくるならこっちも同じ手を使えばいい
もう学問じゃなくなるけどな、最初に手を出した砲が
悪い

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:06:34.49 ID:LSxBIgaF0.net]
>>1
学者同士のメンツ争いなのか
日本の貴重な研究を妨害するのが楽しみなやつなのか知らんが
いいぞもっとやれ

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:08:50.09 ID:v9XYUFVT0.net]
俺が研究してたのに手を出されたからキレてんの?



791 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:08:54.94 ID:0khYMY3o0.net]
>>744
日本のバスケットボールで2つ団体ができていたのと同じだな
あれは喧嘩両成敗で終わったが、少なくとも日本のバスケットは国際競技に復帰できた
一方このチバニアンはもう復帰は無理だろう

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/05/26(日) 16:08:58.43 ID:0j5OOJ1E0.net]
>>770
盗むって何だ??

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:09:08.52 ID:nW8WRn+n0.net]
>>744
はみごにされた学者の私怨なんだ
大学の教授の上下関係とかきいたことあるわ
師弟関係徒弟関係みたいなので立場の上の教授が間違ったこと言ってても
下の研究者はそれを指摘できない空気とか
やっぱり気持ち悪い世界なんだな日本の学界は

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:09:37.34 ID:0khYMY3o0.net]
>>742
原因を作った研究成果泥棒に言えよ
馬鹿w

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:10:22.14 ID:0khYMY3o0.net]
>>750
ここはお前のような朝鮮人が来るところじゃねえぞ
糞チョンw

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:10:46.46 ID:fGkZeGvO0.net]
用は金目?

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:11:52.43 ID:mHObGbsj0.net]
チバニアンって蔑称だと思ってたw

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:12:37.09 ID:0khYMY3o0.net]
>>772
最初に手を出した方が悪いというなら
最初に楡井の研究成果を盗んだ方が悪いわなw

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:16:47.81 ID:5YhQvMCS0.net]
>>782
敗者はただ去ればいいものをほんとに惨めだね
これ裁判で訴えれば普通に負けるよ

正当な理由があって借地権を設定とかだったらいいけど
単なる研究の妨害目的だからな
これが認められたら日本中で研究が立ち行かなくなる

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:17:05.60 ID:6Ed9JnGF0.net]
もう暗殺しか方法ないような



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:17:09.44 ID:fGkZeGvO0.net]
>>777
偉くなればなるほど勉強しなくなる世界だからだな
アメリカなら結果出さないとスポンサーつかない世界

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:19:41.33 ID:MwqzIRB80.net]
>>755
チンポヤンにしようぜ

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:20:36.92 ID:IMJvAYp40.net]
これは爺を支持するわ
学術用語にチバの名前がつくことは日本人として到底許容できない
チバなんて、東京に住めなかった負け組の吹き溜まりの地名だぞ
チバニアンなんて、ウンコニアンと名付けるようなものだ
絶対反対

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:22:47.68 ID:TvC4oXjV0.net]
チバニアンでジロリアンのマダムやん

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:23:16.61 ID:WcYDuBdQ0.net]
ゴミくずみたいな奴がいるんだな
ねばいきのに

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:30:29.51 ID:GyIMfyII0.net]
登録できなくなると、
爺「やった、お俺に逆らうからだ」
近所の人達「地主が余計な事をするからだ」
地主「…(スゴズコ)」

という未来しか思いつかないのだが。

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:32:33.19 ID:Dr47Qn/w0.net]
千葉 vs 茨城の闘い

茨城の攻撃で千葉にクリティカルダメージ

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:32:47.93 ID:DGigFNS+0.net]
市の方は早く腕利き弁護士に処理を依頼した方がいいな。

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:33:26.91 ID:H7RI39E50.net]
金出してやれ
全て解決する

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:42:31.23 ID:Dr47Qn/w0.net]
>>44
実際に見に行ったけど、コンクリート階段とは別の土の階段が作られていて、コンクリートの方は通らないようになってた



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:43:29.44 ID:Pz2/D7NG0.net]
チバニレイニアン名前にするくらいで手打ちできないのかな。

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:47:05.43 ID:Dr47Qn/w0.net]
>>284
師匠と弟子なのか?
白い巨塔みたいな地位名声をかけた闘いなのか

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 16:48:57.60 ID:GINMykjQ0.net]
その前に、もっといい名前ないのかよ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:52:20.53 ID:AuTS+1IY0.net]
>>790
たぶん地主は何も知らされずに金もらえるから、で賃借権設定しちゃったかもな。
地主さん後悔するぞ。

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 16:53:44.52 ID:XbBXQY8R0.net]
土地差し押さえで認定できない場合の自治体(税金)の損失を試算して
このままだと市が○○億円損するアピールしまくったらいい

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 17:01:36.81 ID:8o3M0OQc0.net]
着手は先だったかもしれんが
研究成果は得られなかったんだろ?
諦めろよ

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 17:01:52.57 ID:GyIMfyII0.net]
>>798
登録できなくなったら、地主は引っ越すしかないと思う。

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 17:03:34.36 ID:+UATaDJJ0.net]
>>798
使ってない土地だと二束三文で収用されてしまうけれど、借地として地代が入ってるところなら収用に際して将来受け取る地代を勘案しての
価格算定になるから、損はしないわな。

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 17:12:04.60 ID:AXT8fjuh0.net]
>>799
自治体が本来の価値より遥かに安く買おうとしていたって事だろう。
新築等で埋蔵物を損壊する危険がない限り地権者が利用し続けることは法律上なんの問題もない。

地権者が委任しているなら従うしかない。

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 17:16:23.38 ID:2SGpMbXq0.net]
最後は金目でしょ
by坊っちゃま



821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 17:18:24.19 ID:2SGpMbXq0.net]
自然公園法に基づいて強制収容すれば良いよ

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 17:20:22.91 ID:AXT8fjuh0.net]
>>805
「自然公園法」とかあほじゃねーの?
うけるわー

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 17:27:03.99 ID:x60EaVxs0.net]
その辺の山の中の渓谷だって数千年からの年月のたまものなのに
チバニアンに行って何が分かるのかも理解できなくても
有名人でも見るように人が集まる
ひとの集合と離散はあっという間だけど
日々が過ぎてもうろうろされるのも迷惑だよね
何の関係もないけど
うろつくってウロが憑くって事で
痴呆によりウロに取り憑かれて
人が呆けてさ迷うことなんだよ

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 17:56:22.27 ID:p2fRDiw/0.net]
賛成とか反対があったのか

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:06:59.92 ID:zb2MJqAz0.net]
いやー何も持たないジジイは無敵だな。
人の脚を引っ張るのにこれぽっちも躊躇ないわw

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:09:19.39 ID:3QdRopNV0.net]
>>809
地質学の権威に何を言ってるんだか。

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:27:11.32 ID:B7ollocf0.net]
>>729
おまえみたいな低能にもわかるようにいってやってるんだ。
感謝しろ。w

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:31:58.49 ID:MqE4H1580.net]
>>783
誰に貸すかは地主が決める。

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:32:46.97 ID:MM+VNiVP0.net]
>>810
楡井って人は地質学の権威なの?

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:34:16.64 ID:AXT8fjuh0.net]
>>783
埋蔵文化財の研究は地権者の協力あってこそだからな。
その大前提を理解してない奴は、この話題のスタート地点にすら立っていない。



831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:34:29.07 ID:B7ollocf0.net]
地質学の権威!w
県の技術職員で管理業務やってたやつが権威?w
阿保か!

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:34:48.87 ID:MqE4H1580.net]
>>798
地主と楡井氏は昔からの知り合い。
今の茨城大学のグループの教員連中のことを地主はよく知らない。
だから余計にこじれる。

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:37:21.95 ID:MqE4H1580.net]
>>801
地主は小湊鐵道の関係者だぞ。

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:37:56.78 ID:TDln64Ug0.net]
>>814
文化財じゃねーし
考古学と地質学一緒にする人多いのはなぜだ?w

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:42:32.79 ID:B7ollocf0.net]
この爺さんがやってきたことは、
「地質汚染の調査や浄化対策」であって、地質学ではない。

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:44:05.78 ID:AXT8fjuh0.net]
>>818
法的な扱いとしては、それしかないから。
土地収用法を用いるとしても、その土地が法的に一定の価値があることを示す必要がある。

それで文化財保護法を出しているんだが。
違うと言うなら根拠法令を挙げてくれよ。

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:47:10.51 ID:MqE4H1580.net]
>>820
千葉県だから土地の収用はほぼありえない

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:48:02.93 ID:uuupkl0J0.net]
>>753
何、明治のころから変わらないよ
留学した同僚の発見したノーベル賞級の研究を邪魔したり
自分の学説に合わないからとビタミンの発見というこれまたノーベル賞の発見を邪魔

そういうお方が従二位勲一等の超上級国民になっている。
おまけに著書が現代文の題材にもなる

それが日本

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:50:25.06 ID:AXT8fjuh0.net]
>>821
で?
根拠法令もなく勝手に税金で土地を買い占めるのか?

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:50:33.78 ID:TDln64Ug0.net]
>>820
目を大きく見開いて読めよ

「自然環境保全法」

じゃねーか?w



841 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:52:04.99 ID:MM+VNiVP0.net]
>>820
そこら辺の理解深かった楡井がこの手法で勝負かけてきたってことか
元役人ならではだな

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:53:03.59 ID:AXT8fjuh0.net]
>>824
ねーわ
偉そうに噛み付いてきて地層に自然環境保護法とかウケる

明らかに文科省管轄の案件

843 名前:なのに、環境省絡みの法令とか、アホすぎる []
[ここ壊れてます]

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:53:43.03 ID:uuupkl0J0.net]
>>819
なんだ、お前は岡田のところのバカ学生か?
エバラグダイガクなんかにいても将来何にもなれないだろうに。

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:54:51.37 ID:TDln64Ug0.net]
>>826
きみ、馬鹿だろw

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:55:33.89 ID:AXT8fjuh0.net]
>>825
普通にこの手の研究者なら誰でも遭遇するでしょ。
学術的に価値があるかも知れないのに、調査に入れないケースなんていくらでもある。
経験則で対策法は覚えられる。

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:57:08.57 ID:AXT8fjuh0.net]
>>828
あらあら。
ならば自然環境保護法で保全が行われている地層の具体例を示してみたらいかがですか?

反論無しで罵倒だけとか、一番お粗末な返答ですよ。

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 18:57:30.69 ID:B7ollocf0.net]
>>827
おまえこそ何もんだ?w
阿保な爺の身内か?
何か根拠になる文章でも発表してから文句言え。
カスみたいなことやりやがって。

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 18:59:48.95 ID:/XnuwVE+0.net]
邪魔してやるニダ

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:00:47.86 ID:TDln64Ug0.net]
>>830
なぁ、どうこう言う前に自分の書き込みの間違いを
自分で見つけてご覧よw

それに気づけないくらい頭に血が上ってるか
馬鹿かってことじゃねーの?

君は評価対象外だ



851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:00:49.38 ID:Zz62u9Zy0.net]
反対ジジイが死ねば丸く収まるんだろうけど、そこまで国際機関も待ってくれんだろうしな

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:01:47.91 ID:B7ollocf0.net]
国の天然記念物指定について、所有者側の承認とか必要なのかね?
今回の場合は、地質学会側の要件を早期に満たさねばならないから、
必ずしも一致することでもなさそうだが。

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:01:48.95 ID:AXT8fjuh0.net]
>>833
逃げたwww

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:02:22.39 ID:AXT8fjuh0.net]
>>835
天然記念物指定するにも現地に入れなければ判断しようがないだろう。

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:04:54.41 ID:B7ollocf0.net]
>>837
既に調査が終了しているわけだろう。
学術的価値も十分に高く、国際的に保護対象として期待されているわけだ。
認定するに十分だとおもうけどね。

認定する必要条件のリストを知っているなら教えてほしいな。
文化庁のサイトはメンテナンス中だ!

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:06:12.24 ID:p+8Pv3Sz0.net]
典型的な老害だな

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:08:17.17 ID:tirHP5vA0.net]
チバニャンは悲しいにゃん

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:08:57.88 ID:MqE4H1580.net]
>>823
逆だろ。収用できないんだから県は介入不可能。

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:12:50.23 ID:AXT8fjuh0.net]
>>838
終了はしてないだろう。
天然記念物指定にすらなっていないのに。
詳しい要件を俺が知るはずもない。

いずれにせよ土地を確保してから文化庁との協議をスタートして、担当の人間の現地調査は最低必要だろ。

指定する際の自治体に課する保全条件もその調査で決まるのだろうし。

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:14:19.04 ID:B7ollocf0.net]
特に指定するに所有者の同意が必要とは書かれていないようだが。
https://www.city.asago.hyogo.jp/takeda/cmsfiles/contents/0000005/5164/12-2.pdf

さて、所有者の意にそぐわない場合でも、強制的に指定して
爺どもを排除することができるか否かだな。



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:14:27.45 ID:AXT8fjuh0.net]
俺はさんざん噛み付いてきたID:TDln64Ug0の回答が聞きたいだが。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:16:56.39 ID:B7ollocf0.net]
>>842
お互い知らないのに否定する根拠がないだろ。w
地層の学術的な評価は終わってる。
天然記念物指定にするか否かなんていうのは行政側の姿勢だろうから
話題になってるなら速やかに進む事だろうよ。

土地を確保すること と 指定 とは関係するのか?
法律では、特にそのような前提が必要とは書かれていないようだが。

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:17:21.65 ID:TDln64Ug0.net]
>>844
君は文系の元役人か?w
すまんな、君と話をするつもりはねーわ

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:20:27.21 ID:uuupkl0J0.net]
>>831
やっぱりお前はエバラグダイガクの関係者なんだ?

駅弁大学で地学なんて研究して将来は生保まっしぐらじゃんwww

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:21:52.57 ID:wb1ZczfT0.net]
国内のゴダゴダで世界に恥をさらしてゴメンなさいで。
命名はイタリアの方でいいですよ、もう。

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:23:01.45 ID:B7ollocf0.net]
>>847
馬鹿の相手はしてられないのでNGです。さようなら。
再度、新しく知りたい人向け。
このスレで有意義な情報は、ID:acaGO/1R0 のみ。
特に >401 は重要。

爺擁護のレスは阿保らしくて読む必要ねー。
後は、この爺をどうやって排除すべきか?だけだ。
今年の9月までに。

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:25:07.30 ID:uuupkl0J0.net]
>>846
自然環境保護法で保全が行われている地層の具体例を示してみたらいかがですか?

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:26:15.79 ID:uuupkl0J0.net]
>>849
なんだ、駅弁の地学のゴミ学生だったかwwww

偏差値40で儲かるもんな。大東亜帝国レベルだから逃走するしかないよねww

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:26:18.11 ID:AXT8fjuh0.net]
>>843
113条、121条とかで管理可能な状態を前提で話しているから、立ち入り出来ない対象は109条申請も通らないだろう。

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:27:38.08 ID:uuupkl0J0.net]
ID:acaGO/1R0www

>>401の書き込み

ウリは岡田の知り合いではないニダだが、岡田が正しいと思うニダ



871 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 19:28:45.06 ID:OP9Lseaz0.net]
岡田斗司夫の弟

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:30:49.52 ID:uuupkl0J0.net]
>>849
>>401は岡田の手下が自分の仲間のブログを例に挙げて、正当性を主張しようとしているだけじゃねーかよwww

 駅 弁 岡 田 必 死 だ な 

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:33:09.10 ID:B7ollocf0.net]
>>852
113は管理を地方自治体等がする場合の話
121は管理しろよと通知する話。どちらもやれ!といってるだけで納得づくでやらねばならんとも書かれていない。

109は指定だが、指定できるとしているだけで、所有者側にも通知するだけだ。
前提として所有者の了解を取らねばならないとは書かれていない。
了解を得たほうがスムーズにいくのは当然だが、強制的に指定できない根拠になるのか?
そこら辺は専門家の領分だな。

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:33:25.69 ID:WO7r7oim0.net]
チバニアン消えたか。まあこんな醜態晒してまで登録されないでいいよ

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:35:09.24 ID:B7ollocf0.net]
>>852
どちらかというと111条の財産権を尊重しなければならない。
が制限になりそうだが、尊重するというのもあいまいだ。

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:37:07.75 ID:gr2PDWR30.net]
┏( .-. ┏ ) ┓

【千葉地震(テロ攻撃)】


*地下の岩盤に「電磁石(テトラコイル付属)」を設置し

【超伝導素粒子(磁石)】を送り込み岩盤を割った

*フジテレビ抱える「安田カラス電子体」の場合
地下40キロまで潜り「電子化した電磁石」の設置可能である
(透過性と云う原理)

*リニアモーターカー応用技術
今年初めの台湾とタイの地震も同じ手法である

*今日のペルー地震は反動を演じた物ですが
茂原の地震程度で揺り動かしは起こりません dp

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:37:15.78 ID:H0McaiS40.net]
>>855

>>401の書き込みは、泥棒グループの仲間であるID:acaGO/1R0が、自分の仲間のサイトを例に上げて自分達が正しいと主張しているんだね。

典型的な工作だね。

地層なんかどうでも良いけど、なんか浅ましすぎるので、このままポシャってほしいわ

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:40:27.09 ID:AXT8fjuh0.net]
>>856
111条で所有者と揉めるなと書いてあるし、地権者が死去しているとかならともかく、代理をたてて応じなくなったと言うのだから明確に意思表示してるやん。

今後炎上確定のものを無理矢理通す程、役人は融通はきかないよ。

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:40:55.10 ID:H0McaiS40.net]
>>858
お前は泥棒仲間の>>401が紹介してる自演サイトの関係者だろ?

必死すぎて浅ましいよ。

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:41:56.17 ID:B7ollocf0.net]
>>860
ID変えてまでうぜー事だ。
学問的な主張は、それぞれの主張をすりあわせて判断されることだ。
爺さん側のクレームはすべて、反論されてケリがついてるじゃないか。
他に何か合理的な理由があるなら、それを言えばいいだけだ。

法律的な内容については、わからんことまでどうこう言うのも馬鹿馬鹿しい。
知恵のある奴が爺とその一派を排除してくれることを期待する。
アマチュア研究者の業績を否定する気はしないが、非合理な行動はやめろ。見苦しい。



881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:44:15.34 ID:B7ollocf0.net]
泥棒、泥棒というが、そもそも爺さんたちは何の研究で寄与したんだ?
解説してくれたIDの人のレスを見る限り、ほとんど脇役でしかない。
第一発見者でもなければ、精度をあげたわけでもない。
よくそれで泥棒などといえたもんだ。笑わせるな。

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:44:17.83 ID:AXT8fjuh0.net]
>>863
地権者を敵に回した側の負け。
おまえみたいな強攻策の主張って ただのヤクザじゃん。

自覚なくて気持ちわるっ

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:45:24.26 ID:uuupkl0J0.net]
>>861
役人は、面倒になることは関わらない、長い物には巻かれろ、声の大きい人には逆らわないの3つのルールがあるから、このままだろうね。

チバニアン駅弁グループは、筋の通し方を間違えたんだな。

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:46:53.78 ID:B7ollocf0.net]
>>865
そうか?強硬策がとれるなら取るのも良いと思うがな。
土地収用法みたいなもんは、そういう主旨だろう。

自覚がどうとか以前に、あんたも結局は何も知らんのだろ?
法律関係で互いに何か言うのは無意味だと俺は思うがな。

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:47:50.79 ID:uuupkl0J0.net]
>>863
IDを変えた?
お前が自作自演しているんじゃないのか?
>>401はお仲間のサイトだもんな。

駅弁の地学者はこっちへどうぞ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558863683/

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:49:42.66 ID:uuupkl0J0.net]
>>867
他人の土地も自分たちの研究のためなら明け渡すべきだという基地外主張をしていることになんで気が付かない?

あ、偏差値40の駅弁の理学部地学科だから?ww

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:54:07.89 ID:B7ollocf0.net]
>>865
あんたに一つ聞きたいが、国宝や状文化財の指定について
個人負担が重すぎるという問題があるのは事実だ。
それだからといって、貴重なものを好き勝手にできるという個人の財産権だけを重要視するのか?

地権者が〜で終わらせるという事は、そういうスタンスだということだよな。
俺はそれには同意できんね。

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 19:59:22.99 ID:AXT8fjuh0.net]
>>870
だから110条があるんだろ。
新築するなりで杭でも打つなら、保全の必要があるが>>803で発言したように損壊する恐れがなければ何も出来ない。

まずは保全が第一で学術利用出来るかどうかは判断基準にない。

それこそ土地収用法の出番。

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:04:17.90 ID:B7ollocf0.net]
>>871
おまえがいうヤクザという言葉について言ってんだよ。
一定以上の価値を有するものを個人の自由だけで好き勝手にできるのか?と
おまえは否定するのかしないのか?どっちだよ。

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:05:20.87 ID:uuupkl0J0.net]
>>870
センター60%、偏差値45のお前の頭ではそれ以上考えるのは無理、
浅ましさが増すだけだからやめておけ。



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:06:13.34 ID:uuupkl0J0.net]
>>872
偏差値40のセンター60%の頭なんだから無理しないでください。

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:08:48.53 ID:Kml9qhe10.net]
評価額ハネ上げて固定資産税ガッツリ課税してやれ

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:09:02.87 ID:H0McaiS40.net]
>>872
その個人にお前も当てはまることに気がつこうぜ、駅弁君!

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:09:03.93 ID:AXT8fjuh0.net]
>>872
俺は地権者の意思尊重だな。

何故地権者が乗り気じゃなくなったのか分からないし。
その事情を知らない人間が、外野からとやかく言うことじゃない。

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:11:12.44 ID:cBiRGzxo0.net]
>>870
その貴重かもしれないものを壊す恐れがあるのなら何かしらの措置がされるだろうけど、今回の場合当てはまらない。
だから、役人はなにもしないだろう。

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:13:22.67 ID:uuupkl0J0.net]
>>877
あなたも私も外野だけど、ID:B7ollocf0はチバニアン関係者の駅弁君だから、必死にとやかく言っているんでしょう。

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:13:52.13 ID:B7ollocf0.net]
>>877
OK。それなら、折り合う所はない。
指定条件に地権者の有無が必要かを互いに知らないし、指定後の強制力の範囲も知らない。
あんたは必要だと考えているようだが、そこも折り合わないな。

ま、爺さんが最初から反対なら理由を考える気もするが、手のひらかえした姑息な妨害活動に
賛同できるだけの根拠は、未だに提示されていない。なので、俺は爺どもの意見に耳を傾ける気はしない。
むしろ、爺どもの行動が正当だという根拠を示せ。そうすりゃ、応援してくれる奴も増える事だろうよ。w

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:16:54.35 ID:AXT8fjuh0.net]
>>880
なんで俺が示す必要があるんだ?
交渉してきた役人の仕事だろ。

馬鹿だなぁ

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:17:35.39 ID:B7ollocf0.net]
>>878
保全というが、国宝指定だって個人所有物品について保全に疑義があってやってるわけではないだろう。
冷泉家の所有物品に疑義があるのかね?
価値の後付け的な意味が強いが、基準採用に値する地層を認定するための要件というのは
十分に価値の後付けになると思うがね。

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:18:24.11 ID:B7ollocf0.net]
>>881
あんたにはいってないよ。w
つーか、あんたには何もいう事はないと俺は思うよ。
毒にも薬にもならない。

紛らわしくて悪かったな。爺の擁護者に言ってんだ。



901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:18:44.26 ID:8o3M0OQc0.net]
筋の通し方を間違えたとかそういった段階ではないな

学会内の力学どころか学内の力学ですら全く相手にされず
仕方がなく地権者に話を付けて物理的に妨害してるだけじゃん

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:20:05.79 ID:AXT8fjuh0.net]
>>883
俺に安価飛ばしておいて大丈夫?
なんか焦ってるみたいだけど。

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:21:13.42 ID:B7ollocf0.net]
>>885
スペース開けてる前後で対象が違うだけ。
あんたが爺さんの擁護者なら同じだが、違うんだろ?
擁護者なの?w

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:22:06.75 ID:cBiRGzxo0.net]
>>882
それはお前たち駅弁地学グループの都合だろ?

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:24:37.26 ID:B7ollocf0.net]
>>887
何だかわかんねー奴が、また絡んできたか。
爺関係者らしきお前に言う事は、ただ一つ。
合理的な反対行動の根拠を示せ。

既に棄却された告げ口メールは無意味だ。
(その後の検証話がなければ、意味があっただろうけどな)
皆、何で反対してるのかわからんのだからな。w

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:28:56.33 ID:AXT8fjuh0.net]
地質学者が地権者を敵に回すようなら廃業した方がいい。
地権者の協力あってこその研究という事を忘れてはならない。

それ以上の利益を生み出すから、立ち退けとか地上げ屋じゃん。
地質学者はヤーさんの一翼になったのかね。
怖い怖い

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:31:52.86 ID:B7ollocf0.net]
爺さん、あれこれ付け加えて価値を棄損しかねない状況らしいな。
そんな爺さんを信じて任せるなんていうのは、保全に疑義が生じる。
とっとと切り離した方がいいな。w

で、爺の擁護者なのか?>AXTSfjuh0 さんよ。w

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 20:33:37.91 ID:teYpQtVU0.net]
チーバーニア〜ン♪

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:33:46.39 ID:gr2PDWR30.net]
┏( .-. ┏ ) ┓


*フジテレビは安倍首相と仲良しで
Android勢力と一丸となり

世界中の政治家・大企業CEOを殺傷し
名誉・資産・企業を【頂きますストーリー】をした


例)
・地方知事を殺傷後
【政府ぐるみで戸籍を改竄】し、統一協会側に背乗りさせる
(名前は同じだが顔が違う等)

・ビル・ゲイツ氏、ジョブズ氏を殺傷し、企業を乗っ取った
(クローン体が生存してる可能性?)

--

*ライブドアやZOZOの様に、ソフトバンクも資産を奪われた

フジテレビ曰く、Amazonだけあれば良いらしく
楽天も潰すと云っている kl

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:36:37.29 ID:AXT8fjuh0.net]
>>890
もう答えたでしょに。
そんなにレッテル張りしたいの?

気に食わない発言は、利害関係者と認定するとか稚拙やね。



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:37:28.84 ID:B7ollocf0.net]
>>893
地権者の権利を尊重する。とだけな。
爺の行動はどう考えるんだ?

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:43:11.96 ID:cBiRGzxo0.net]
>>888
駅弁君がここで必死に書き込んでも役人は動かないよ。
偏差値45の頭で考えても(ヾノ・∀・`)

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 20:43:20.19 ID:RaDWqWDR0.net]
なんでもめる必要あるの?
金目当てか何か?

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:44:17.20 ID:cBiRGzxo0.net]
>>889
まあ、偏差値45の駅弁地学君だから。
多分センターの国語とか80点くらいだと思うよ。

915 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 20:45:48.22 ID:PMgi2Jb+0.net]
Share news Japan(シェアニュースジャパン)
https://snjpn.net/archives/133043

中国公船が1時間にわたって漁船を追尾 2隻の領海侵入も…「中国は本気で尖閣諸島を取りに来ている」

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:46:48.01 ID:uuupkl0J0.net]
>>890
駅弁地学君、その価値を既存しかねない状況の証拠は?
適当かいたらダメだよ?
いくら偏差値45だからって、おまけしてもらえないよ。

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:47:07.41 ID:B7ollocf0.net]
>>893
いいかい、レッテル貼りってのは >895 みたいのをいうんだよ。
爺の行動に賛同するか、否定するかはレッテルではなくスタンスだ。

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:48:01.41 ID:uuupkl0J0.net]
>>886
で、あんたは駅弁地学君で正解なの?そこ濁しているのはなぜ?

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:48:57.84 ID:uuupkl0J0.net]
>>900
他人を爺の擁護者とかレッテルはりするあなたは必死な駅弁地学君ですか?

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:49:02.09 ID:pWZ2L9MoO.net]
自分の土地って言っても税金はらってるって事は
国から借りてるって事なんだけどな



921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:51:27.80 ID:uuupkl0J0.net]
駅弁地学君の華麗な書き込み


【社会・ご近所の悩み】8年間何事もなかったのに、急にお向かいさんに怒鳴り込まれて唖然としています
555 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 02:13:21.79 ID:B7ollocf0
寿命も大してないだろうから放置ということで。
つーか、ばかばかしい。死ね、糞ジジイ。

【名古屋】中区栄で男性刺され死亡 トラブルでけんかか 男1人を逮捕「日本刀のようなものでさしていた」殺人動画も出回る ★4
948 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 07:34:16.77 ID:B7ollocf0
>>852
武装でもしてないと無理だね。
全く辞める気配もない。
自動車で撥ね殺すぐらいじゃないと無理。

241 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 08:03:59.60 ID:B7ollocf0
加害者も死刑でいいよ。
外に出すなよ、こんなの。

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:52:05.76 ID:uuupkl0J0.net]
>>900
食えない地学者が他人を心配している場合じゃないだろ?ww

【元 #日本維新の会 】 #丸山穂高 議員、適応障害で「2ヶ月間の休養が必要」 事実上、今国会には出席しないという趣旨の表明に ★2
796 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 12:59:13.40 ID:B7ollocf0
議員は辞職しないとしても、もう、次はないな。
何やって生きていくつもりだかな?

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:53:15.43 ID:MqE4H1580.net]
>>752
でもアブストラクトは英語だったぞ。

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 20:54:20.29 ID:ythk59vv0.net]
日本の邪魔をしたいチョンかチャンコロの仕業

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:56:02.57 ID:cBiRGzxo0.net]
>>900
なんだ、お前、>>904見る限り、こじらせている痛い奴なんじゃないか(笑)

理系の底辺って大変だな、需要がないから教員にもなれず、もちろん塾講師も出来ない。

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 20:57:04.20 ID:uuupkl0J0.net]
>>907
森鴎外って、チョンかチャンコロだったの?

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 21:01:56.71 ID:f7RAklN20.net]
>>822
島根出身の文豪(笑)の話しかな
あのバカ死ねば良いのにね

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 21:07:24.36 ID:uuupkl0J0.net]
>>910
もう死んでるしッ!

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 21:30:33.91 ID:+UATaDJJ0.net]
>>830
関門海峡の梅花石

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 22:02:33.72 ID:MiR16wgX0.net]
こーゆーふざけたバカは秘



931 名前:ァ裏に消しちゃえばいいのに
ゲームオブスローンズにハマりすぎてそう思ってしまう
[]
[ここ壊れてます]

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:45:55.33 ID:acaGO/1R0.net]
>>853
私が、地学専攻の関係者だったら
たとえ茨城大卒だったとしても、地学と地理をを間違えねーだろw>>355

まったく別のフィールドワークが必要な学問のジャンルに若干縁があるから
高校の先生レベルのコツコツ研究者と、大学の研究者のいざこざ・対立が
人よりピンとくるだけだよw

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:49:42.44 ID:B7ollocf0.net]
>>908
だから、お前らのやることはな、そんなことじゃなくて
まともな反論をしろということだ。
カスみたいな爺の取り巻き連中は、同じくカスなんだろうな。
面倒くせー連中だ。

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:53:07.29 ID:B7ollocf0.net]
レス番が何固か飛んでるからNGしてる奴が、反論してるのかもしれんが
俺には見れない。反論してるなら誰か反応するだろうし、そういうレスもくるだろう。
未だに反論できない屑どもが何を言っても無駄。

何の役にもたちゃしない。困ったもんだね。変な平等意識は。

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:53:39.89 ID:acaGO/1R0.net]
なんかそういう人よりぐぐった回数が多いだけの私の書き込みを引用してくれてる人とは別人だけど
自演でID変えてると思われるのも鬱陶しいので
ID変わらないうちに書きこんでおいたw

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 22:55:58.21 ID:B7ollocf0.net]
>>917
申し訳ないね。あなたのレスが一番参考にもなったし、まともだ。
俺のレスは糞みたいなもんだが、それ以上に爺どもの屑っぷりには耐えがたい。

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 23:04:12.87 ID:acaGO/1R0.net]
ゆえに私自身に岡田氏側の主張>>401の内容の学術的な正当性を鑑定する能力はないけど

そこに書かれている
>「推進協議会」が主張する申請チームの研究不正疑惑は、
>「推進協議会」代表者による雑誌への寄稿や現地の看板設置などで展開されています。
>この代表者は、地層の研究に関する名誉教授の称号を持ち、内閣府認証NPO法人理事長などを
>務める学術的・社会的に責任のある立場の方です。科学上の疑義がある場合、一般的な方法として、
>学会や研究論文雑誌など、専門的な研究者が研究データを吟味する場において主張されるべきものです。

この部分の典型的な偽科学・偽医学の主張者がやるムーブ(論文書かない・雑誌でわめく)を見たら
理系の人なら批判者側がうさんくさいのがわかるのではw

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:29:35.18 ID:Q/t/i+Zs0.net]
足の引っ張る行為なんて晩節汚すだけじゃんアホなの楡井って人は

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:37:52.36 ID:urfJQCu70.net]
>>1
他意はないけど筆者は南極ファミリー

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:40:47.36 ID:ho9j6KP20.net]
ジバニャン?  



941 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:40:56.95 ID:FtMd7skM0.net]
反対者は飛んで埼玉だな

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 23:41:01.26 ID:bBbseM8e0.net]
私のものにならないなら殺してやる!ってホストを刺したヤンデレ女と変わらん思考なのね。

俺の思った通りの成果にならんくらいなら、路頭ごと葬ってやる!
by 楡井久・茨城大名誉教授

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:41:10.76 ID:USsME0eu0.net]
金やれよ

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:42:49.76 ID:NMDW5sFx0.net]
>>21
お前らの様な朝鮮人な
日本人の極左テロリストのフリもしてるが

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 23:47:30.48 ID:Exh5T6nU0.net]
>>84
千葉県の土木課に長年いたようだから
地元暴…処分業者や建設業者と付き合いのある可能性大

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/26(日) 23:52:27.55 ID:iKxtY1vw0.net]
明日辺りにはツイッターでトレンド入って、所有者反対者の所属や連絡先が拡散されそうな話だな

対老害なんてネット界隈が一番荒れそうな話題だし

それで早く懲りてくれればいいが…

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/26(日) 23:55:54.69 ID:gXW+kqow0.net]
金になると思って反対しているんだろう?俺は、古い地層なんて興味無いし、誰も相手にしなければ良いんだよ!地主が、教授から高い地代貰えば良いだけだから!

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:00:59.64 ID:xhtPAonk0.net]
残念だけど、英語できない奴は研究者じゃねーから

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:02:43.55 ID:OgXoPyic0.net]
>>355
地質の世界では「身分に関係なく誰もがフィールドワークで研究できるようにあるべき」という信仰があちこちに残ってるんだよね
そういう人たちは最新鋭の分析器具を取りそろえた研究機関の研究者たちを敵視する傾向にある
まぁ、このひととその取り巻きが共産党関係者だとは思わんが

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:07:25.84 ID:9jwWocZl0.net]
明らかに情弱が自己愛性人格障害に丸め込まれたって話だよな

主犯の老害、豊洲でもデマばらまいてたと言う話だし

いっそのこと、所有者がローカル鉄道系の情弱会長とかならネット炎上でなんとかなりそうなんだが。



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:13:37.31 ID:pnAaUBSX0.net]
これだから、地学は学問になれないんだよ
活断層もデタラメだからな

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 00:22:16.57 ID:Sltn/+5v0.net]
茨城大学ごと潰せばいいんじゃないか。

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:33:25.52 ID:jC++tJV50.net]
地権者を説得できれば、詐欺師に騙されたから賃貸借契約は無効、とかできそうだけどな

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:36:27.80 ID:9jwWocZl0.net]
>>934
なお真っ当な研究チームも茨城大学産

ただ今確認したら、名誉教授に名前掲載してなかったし、違うサイトでも「旧所属」と記載してあったので、クビになったと思われる

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:44:15.59 ID:UWyKBYxO0.net]
>>918
自演の駅弁地学君の痛い書き込み

駅弁地学君の華麗な書き込み


【社会・ご近所の悩み】8年間何事もなかったのに、急にお向かいさんに怒鳴り込まれて唖然としています
555 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 02:13:21.79 ID:B7ollocf0
寿命も大してないだろうから放置ということで。
つーか、ばかばかしい。死ね、糞ジジイ。

【名古屋】中区栄で男性刺され死亡 トラブルでけんかか 男1人を逮捕「日本刀のようなものでさしていた」殺人動画も出回る ★4
948 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 07:34:16.77 ID:B7ollocf0
>>852
武装でもしてないと無理だね。
全く辞める気配もない。
自動車で撥ね殺すぐらいじゃないと無理。

241 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 08:03:59.60 ID:B7ollocf0
加害者も死刑でいいよ。
外に出すなよ、こんなの。

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:46:21.61 ID:UWyKBYxO0.net]
>>919
岡田氏側が、自分のサイトで主張しているものを出しても証拠にならん。

そもそも、パクっていないという証拠を出しなよ。駅弁君

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:48:47.47 ID:Aj88HGVR0.net]
地権者はこの反対派のカスに騙されてそう

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:48:58.92 ID:UWyKBYxO0.net]
>>914
昼夜逆転のゴミ学生じゃんww
hissi.org/read.php/newsplus/20190526/YWNhR08vMVIw.html

お前が書き込むスレは、貧困院卒のスレだよ。

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:50:11.43 ID:UWyKBYxO0.net]
>>915
偏差値45の駅弁理系君の素晴らしい書き込み

【社会・ご近所の悩み】8年間何事もなかったのに、急にお向かいさんに怒鳴り込まれて唖然としています
555 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 02:13:21.79 ID:B7ollocf0
寿命も大してないだろうから放置ということで。
つーか、ばかばかしい。死ね、糞ジジイ。

【名古屋】中区栄で男性刺され死亡 トラブルでけんかか 男1人を逮捕「日本刀のようなものでさしていた」殺人動画も出回る ★4
948 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 07:34:16.77 ID:B7ollocf0
>>852
武装でもしてないと無理だね。
全く辞める気配もない。
自動車で撥ね殺すぐらいじゃないと無理。

241 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 08:03:59.60 ID:B7ollocf0
加害者も死刑でいいよ。
外に出すなよ、こんなの。

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:51:13.62 ID:UWyKBYxO0.net]
>>935
詐欺である証拠は?

駅弁の先生が研究成果を横取りしたのは証拠がありそうだけどな。



961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:52:42.55 ID:UWyKBYxO0.net]
>>916
そうだよな、偏差値45の駅弁地学君なんかに普通は発言権があるわけない。
だが日本は平等だから、お前みたいなバカにも発言の自由がある。

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:52:53.50 ID:rBZZXXIB0.net]
あーあ、ついに俺個人の攻撃に転換したみたいだが、何の意味もないぞ。
爺どもの屑行動の正当性を主張したらどうだ?w
ま、低能のお前らには無理だろうな。
一度、外の人間にぼこぼこに叩かれればいい。

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:53:13.83 ID:UWyKBYxO0.net]
>>928
懲りるべきなのは業績横取りした奴じゃないか?

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:53:36.22 ID:rBZZXXIB0.net]
ID変わったから頑張ってるんだな。w
またNGだ。あほを晒して爺とともに死ね。

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:54:56.35 ID:UWyKBYxO0.net]
>>944
だから、駅弁地学君はこんな地層よりも自分の将来を心配しなよ。
たしかイバラギ大の地学科の就職率30%だったかなww

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:55:55.69 ID:Io+BC+mk0.net]
>>946
駅弁地学君(笑)
本当にお前の書き込みには品性がないね。
さすが10年後は生活保護(笑)

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:56:03.68 ID:rBZZXXIB0.net]
>>931
何で敵視する必要があるんだろうか?
それぞれの手法で研究すりゃいいだけだろうに。
意味わからんわ。

持続的に狭い事を追求すれば価値もでてこように。
屑な爺と取り巻きは根本を忘れてるわ。

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:56:28.57 ID:rBZZXXIB0.net]
>>948
鏡を見ろ。w

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:57:41.50 ID:Io+BC+mk0.net]
>>950
自演の駅弁地学君の痛い書き込み

【社会・ご近所の悩み】8年間何事もなかったのに、急にお向かいさんに怒鳴り込まれて唖然としています
555 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 02:13:21.79 ID:B7ollocf0
寿命も大してないだろうから放置ということで。
つーか、ばかばかしい。死ね、糞ジジイ。

【名古屋】中区栄で男性刺され死亡 トラブルでけんかか 男1人を逮捕「日本刀のようなものでさしていた」殺人動画も出回る ★4
948 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 07:34:16.77 ID:B7ollocf0
>>852
武装でもしてないと無理だね。
全く辞める気配もない。
自動車で撥ね殺すぐらいじゃないと無理。

241 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/26(日) 08:03:59.60 ID:B7ollocf0
加害者も死刑でいいよ。
外に出すなよ、こんなの。

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:57:47.26 ID:DA/2xxdM0.net]
日付が変わった途端、人格(id)が統合しちゃった感w



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:59:50.88 ID:Io+BC+mk0.net]
>>949
数学も物理も化学もできない底辺君が必死に主張しても痛々しいだけ(笑)

正直、岡田も楡井もどっちもどっちだ。
初戦偽理系の地学者なんてこんなもんだ。

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 00:59:55.88 ID:eIXsRDYU0.net]
>>933
設備がないと実験できない分野と違って
身一つでできる地質学調査は間口が広い分
怪しげな自称専門家が好き勝手言いやすいのかもな

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:00:53.45 ID:43jIppGe0.net]
>>952
意味不明

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:02:28.29 ID:DA/2xxdM0.net]
>>955
すかさず反応しちゃうところが可愛いw

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:02:29.35 ID:BttuvTRQ0.net]
ぶっちゃけ政治案件なんだから、そろそろ手打ちをしたほうがいいんでなくて、安倍政権?

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:02:31.73 ID:UWyKBYxO0.net]
>>954
間口が広いからというよりは、数学・物理・化学ができない偽理系の研究者の吹き溜まりだからレベルがくそ低い。例の群馬のプリンも地学者。

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:02:55.94 ID:xhtPAonk0.net]
千葉セクションに完全に立ち入りできないわけじゃないんだな
本気出せばなんとかなるだろ

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:05:01.56 ID:eIXsRDYU0.net]
群馬のプリンとか言われても、何だそれとしか…

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:42:52.67 ID:OgXoPyic0.net]
>>949
むかし研究活動がイデオロギーの体現の一つという学者がかなりの割合を占めていた時代があって、
とくに地質・古生物屋さんにはそういうひとが多かった
地団研という団体は「地質学研究は誰でも行えるフィールドワークが本当の姿」というイデオロギーで団結していた
連中は地物屋さんなんかの高価

980 名前:な分析機器を使った研究は邪道だって言っていた []
[ここ壊れてます]



981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:46:28.83 ID:OgXoPyic0.net]
>>958
青プリンのひとは人間性に致命的な問題はあるけど、研究内容は決してレベルの低いものじゃないよ
日本火山学会の機関誌の編集委員長をやってたこともあったはず

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:50:31.45 ID:9jwWocZl0.net]
>>961
ただ、それは野良学者の話であって、今回の主犯老害はどっちかと言うと「高価な分析機器」側の人じゃね?
首になったらしいが一応教授やってたんだし

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:56:27.81 ID:UWyKBYxO0.net]
>>962
国際誌にも出さない、科研費も取れない、おまけに駅弁なのに理学部ですらなく教育学部のプリンのレベルが低くないとは

地学ってそんなにレベル低いのか?

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 01:56:42.84 ID:jknCJEtf0.net]
>>963
楡井は大阪市立大で博士課程までやって
千葉で定年の3年前まで公務員、および”古関東深海盆ジオパーク推進協議会”の連中と一緒に論文書いたり研究
→茨城大の「広域水圏環境科学教育センター」の所長に抜擢され転出(茨城大教授)
→同大退職時名誉教授を貰う

って経歴だから別にクビになったわけではない

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 02:06:01.08 ID:jknCJEtf0.net]
楡井久(にれいひさし)
茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター長。NPO法人日本地質汚染審査機構理事長。
1940年10月福島県会津生まれ。76〜98年、千葉県地質環境室長。94〜96年、京都大学客員教授。
98年4月から茨城大学教授。理学博士。専門は地質環境学、環境資源学。著書:「地下水資源・環境論-その理論と実践」(共著、共立出版)など
(※平成18年退職、同年茨城大名誉教授を授与される)

ちょっと工夫してぐぐれば出てくるような程度のものだが、一応ソース
www.cwes.ibaraki.ac.jp/document/annual_report_2006_No9.pdf
https://www.ibaraki.ac.jp/common/pdf/generalinfo/pr_pu_gaku_267.pdf

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 02:12:29.73 ID:9jwWocZl0.net]
>>966
https://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/gakubu_result.htm

じゃあ、こちらに楡井の名前がないのは?
まだ生きてるなら名前が掲載されてるもんじゃないのか?

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 02:16:29.65 ID:jknCJEtf0.net]
>>967
現役で大学自体に籍(職)があるかどうかの違いじゃないの?
名誉教授がはく奪されたとか言ったら大ニュースだろw

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 02:33:27.90 ID:jknCJEtf0.net]
この2011年の論文見ると
https://ci.nii.ac.jp/naid/130004596147
「古関東深海盆ジオパーク推進協議会」にはまだ実在する他のメンバーもいるようだけど
今この組織の実態はどうなってんのやろ

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 02:34:31.15 ID:9jwWocZl0.net]
>>968
退職になって名誉大学の称号貰えるのに、現役云々はおかしい気が…
大体、地方大の騒動とか一般人の耳に届く程の大ニュースか?

まあ、明日明後日には炎上しそうだし、きっと茨城大からコメント来るだろ

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 02:36:38.32 ID:6ssf2BC80.net]
>>962
関東ロームの成因を明らかにしたんだっけ



991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 02:42:10.09 ID:jknCJEtf0.net]
>>970
「この者、わが大学の現役研究者に疑義を申したゆえ、名誉教授の称号を剥奪といたす」
なんて言ったら少なくとも科学者・大学教員クラスタで大騒ぎになるし
またそんなの大学がやるわけないw
(+死んだ人もいるかもしれないが、楡井と同時期に名誉教授を貰った人23人を何人か検索しても、そのDBに載ってない)

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 02:44:58.62 ID:WCZc+UnE0.net]
地主が脅迫されているわけじゃあるまいし、
くだらない

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 02:48:45.70 ID:+UJ5rgqU0.net]
研究者のみならず、人格がおかしいのなら尚更仕事で頑張らんと、更迭されても仕方ないな
青プリン教授は研究者としては真っ当で成果もあげてるんだろ?

ただ楡井は研究の邪魔(しかも学術的に超貴重)ばっかしてるしジオパーク団体も活動してるのかしてないのか訳わからんし、豊洲問題ではデマをテレビで話してたらしいしで、「研究者として」も問題がある

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 02:50:58.92 ID:WCZc+UnE0.net]
>>974
豊洲の何がデマだったの?

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 03:08:02.98 ID:+UJ5rgqU0.net]
>>975

https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/fujitv-toyosu-problem


https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/fujitv-toyosu-problem


うろ覚えなんで調べてみたらこんな感じ

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 03:10:50.63 ID:43jIppGe0.net]
>>974
青プリンレベルでまともな成果なら楡井なんてスーパー教授だわ(笑)

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 03:14:55.43 ID:WCZc+UnE0.net]
>>976
カメラによる歪みをプロのカメラマンが否定してるのだから、そう言うしかなくね?
むしろ、これを見て垂直に立っていると断言できるやつの方が怖い。

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 03:49:03.89 ID:Q9fvZ7HX0.net]
>>978
実際にあのレベルで傾いてたら馬鹿でもやり直すわ
非現実的なシチュエーションなんだよ

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 06:03:55.05 ID:wp/vfLyt0.net]
10月に茨城大学創立70周年を記念した岡田教授の講演会があるらしい
https://www.ibaraki.ac.jp/70/
ごたごたが起きて茨大もさんざんだな

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 06:38:33.29 ID:AhW3cjBX0.net]
>>939
天然記念物指定を得るために市と茨大と極地研が地



1001 名前:主に相続を急かしたの。いざ買い取りの話になったら1、2万程度となり不信感爆発。 []
[ここ壊れてます]

1002 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 06:51:52.76 ID:TIllfYW60.net]
>>936
なるほどなぁ…原因は私怨なんだなあ

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 06:55:51.71 ID:sqZ5zLvM0.net]
>>6
反日本勢力しか思いつかない

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 07:01:37.00 ID:z0RcPtZc0.net]
何の争いか知らないが全て無かったことにすれば良いよ

1005 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 07:05:36.68 ID:R7dqoEjU0.net]
>>1
なんか、手柄を横取りされたくないから
邪魔してるという印象がw

1006 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 07:06:59.98 ID:9SPpS4Lm0.net]
ノーベル賞なんかもそうなんだから、諦めて若いもんに譲ってやれ

1007 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 07:07:30.15 ID:sWine45W0.net]
金をよこせって言うてはる

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 07:09:47.79 ID:HWFGzQoK0.net]
金じゃないだろう。たぶん第一発見者にしろとゴネてるんだろうなあ。

1009 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 07:19:49.81 ID:XubgYbs00.net]
たまにあるよね
当事者間で順調に話が進んでいたのに、第三者が入ってきて、こじれるケース

1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 07:22:51.49 ID:0BDJJpbL0.net]
どっちにしろこのクソ学者の醜悪な行為での悪名は歴史に残ること確定だけどな。



1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 07:35:47.05 ID:DA/2xxdM0.net]
>>976
写真が微妙にトリミングされておかしく見えるだけだよ(わざとだね)
正解はレンズによる歪み

十人のプロカメラマンに意見を聞いて一人アホな回答して
それを採用しても「プロカメラマンがー」となる

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 07:47:44.39 ID:pnAaUBSX0.net]
>>958
数式、物理式を見せても、モデルはモデルだからと言って誤魔化されるからなw

1013 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 07:50:57.18 ID:xW1tYCV50.net]
サイタマリアン

1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/27(月) 07:56:56.43 ID:pnAaUBSX0.net]
地質なんか主観ばかりでデタラメ多いし、
削ってしまえば証拠は無くなるから、捏造も多いし、
学問としては低次元

1015 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 08:01:09.30 ID:ssv+fELF0.net]
【千葉】チバニアンがピンチ 反対者が土地押さえ、立ち入り制限 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558901544

みつをしね!

1016 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 08:17:12.98 ID:ssv+fELF0.net]
滅茶苦茶やってる。

1017 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 08:22:00.81 ID:ssv+fELF0.net]
千葉土人w

1018 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 08:22:46.80 ID:ssv+fELF0.net]
1000なら、みつを記者まじでしね!

1019 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 08:24:45.37 ID:ssv+fELF0.net]
1000なら埋まりもしないうちから継続スレでレスする
アホバカネラーもとっととしね!

1020 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/27(月) 08:26:30.16 ID:ssv+fELF0.net]
梅る。



1021 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 57分 44秒

1022 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef