[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 21:47 / Filesize : 24 KB / Number-of Response : 134
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【オプジーボ】米地裁「オプジーボ発明は3人」米など2研究者も発明者に加えるよう求める判決…本庶さんの主張認めず



1 名前:すらいむ ★ [2019/05/23(木) 12:22:28.98 ID:VWAlS+cV9.net]
本庶さんの主張認めず 米地裁「オプジーボ発明は3人」

 ノーベル医学生理学賞を受賞した本庶佑・京都大特別教授が持つ、がんの免疫治療薬に関わる特許について、米ボストンの連邦地方裁判所は、米などの2人の研究者も発明者に加えるよう求める判決を出した。
 判決が確定すれば、小野薬品や本庶さんに入る特許収入が減る可能性がある。

 判決は17日付。発明者と認められたのは、ダナファーバーがん研究所のゴードン・フリーマン氏ら。
 免疫治療薬オプジーボの開発につながる本庶さんの6件の特許に2015年に同研究所が2人を発明者として加えるよう訴えていた。
 本庶さん側は、2人の貢献は発明者に加えるほど際立ったものではないと主張していた。

 判決は、3人が創薬につながる、免疫のブレーキ役をする「PD―1」「PD―L1」という分子の働きについて、1999年から2000年にかけて頻繁に会議して共同で論文を発表したり、実験データの共有をしたりしていたと指摘。
 「本庶氏の特許の発明の概念は、3人の科学者の協力の結果である」と結論づけた。

 フリーマンさんは「我々の重要な貢献を裁判所に認めてもらえてうれしい」とコメントした。
 本庶さんの代理人は「判決内容を精査し、対応について今後検討していく」としている。(香取啓介=ワシントン、嘉幡久敬)

朝日新聞デジタル 5/23(木) 11:32
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000034-asahi-int

2 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:23:45.38 ID:aNNcJMCw0.net]
これは汚い
さすがアメリカ汚い
汚いぞアメリカ

3 名前:くり mailto:sage [2019/05/23(木) 12:25:43.21 ID:AFzP99OG0.net]
世界共通の地裁WWW

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:27:18.09 ID:UyZkzEfi0.net]
ワロタw
銭ゲバが小野薬品にたかろうとしていたら自分が共同研究者から攻撃されたわけかw

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:27:21.54 ID:LsOURNIR0.net]
>>2
そうかな?
白人至上主義で一貫している

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:27:46.22 ID:zheWXhvQ0.net]
治験て死者でたのどうなったの?

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:27:59.93 ID:WUbAT1+u0.net]
どーすんだこれ

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:28:12.22 ID:WfM4tn3z0.net]
どこかの国と同じになっちゃったね。
でも、幾ら何でも、アメがこんなだとは思わなかった。。

9 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:28:30.81 ID:GxWZsOmg0.net]
アメリカ人も中国人と変わらんな
信用するな

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:28:36.38 ID:GOC66/Y80.net]
突然のバール持った英雄フイタ



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:29:46.06 ID:LsOURNIR0.net]
そもそも白人に媚びないとノーベル取れなかった

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:31:29.56 ID:H/g+ZaAC0.net]
本庶発狂案件じゃねーか

13 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:33:10.69 ID:vu+LjCq30.net]
日本だけぼったくり価格のあれか?

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:33:36.02 ID:+pCfGT3B0.net]
徐庶さん

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:35:08.15 ID:D5Gpl+Qp0.net]
アメリカに売らなきゃいい話

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:35:21.96 ID:KyEHA9av0.net]
誰とは言わないが
なんでそんなに金の亡者なのか
顔が凶相な感じであまり雰囲気よくない

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:35:34.39 ID:sxtBybH80.net]
ざまあw

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:35:40.84 ID:zODlcT130.net]
>>8
トランプと安倍がトップの国だよ、正に兄弟

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:36:03.97 ID:hEfne+B60.net]
他人の手柄を横取りして自分ひとりの功績にしたい
まぁ頑張ってきた爺さんの虚栄心が透けて見えるわな
もっと金よこせもそこに繋がる
本当に金欲しい訳じゃないだろ、あの爺さん

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:39:54.73 ID:UyEulHiM0.net]
>>19
各々がポジトークしてるだけなのに
良くまぁそこまで決めつけできるな…
まるでパヨチョンみたいだわ



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:40:21.07 ID:eLCQl2+L0.net]
そもそもこんなことするから研究費高騰して薬価上がって色々問題起こるんだろ
高額なインセンティブを世界的に禁止するよう働きかけろよ

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:40:28.97 ID:gKWPREOB0.net]
そもそもこの薬は保険適用すべきじゃないだろ
平均余命効果はわずか数か月

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:40:45.27 ID:tYEHifbK0.net]
ただ実験用のラットを貸しただけのやつがノーベル賞を受賞する国だから。

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:42:01.14 ID:gKWPREOB0.net]
適用するにしても余命が数年以上伸びるというものに限定すべきだろ
製薬会社を儲けさせるためだけの薬

25 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:42:21.04 ID:j4gtZHHn0.net]
国民の税金で研究しておいて困った人だよな
成果は自分の懐に入れたらダメでしょ
バカでもわかるじゃん

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:43:14.46 ID:J3LSl38D0.net]
ゴードンフリーマン?
ハーフライフかよ!

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:43:59.86 ID:mQMNlt750.net]
まあ勝手に他人の細胞を培養して商売してたような国だし

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:45:47.99 ID:gKWPREOB0.net]
>>25
こいつが言ってることは別に間違ってないだろ
学術研究に寄付をしろと言ってるだけだから
国民の税金で発明したものを製薬会社が独占するのも間違っている

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:46:05.51 ID:RuufszdZ0.net]
>>23
部下の研究をまとめただけでノーベル賞もらった黄色いユダヤ人とよばれた低学歴も
アメリカ人になってしまったしな

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:46:08.87 ID:Nm8VrmN30.net]
アメリカ様が黄色い猿が一人勝ちするのを認めるわけがないんだよなぁ



31 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:46:35.63 ID:6avJeOST0.net]
>>15
オプジーボの類似品がすでに製品化されているから、そんなことも言っていられない。

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:46:58.68 ID:pRy3/zYB0.net]
他の研究所や京大の研究室に還元してやれよ

基金作ろうとしてるのかもしれんが手柄も金も全部個人で取ったらあかん

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:47:01.86 ID:gKWPREOB0.net]
本庶が本当の守銭奴なら自分で会社作ってるだろ

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:47:08.75 ID:Osk2kAdE0.net]
チョウセンジン言いたい放題w

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:47:15.18 ID:K6lbF4MI0.net]
カネゴン教授は小野に600億出せって
脅してるんだろ?

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 12:49:22.72 ID:aiO6m7O00.net]
これは、本庶佑さんが下請け代として負担すべきなんじゃないの?

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:54:09.34 ID:/Dm2/RNu0.net]
所詮、科学と法律の溝ってこんなもんだよ。
法律では科学や化学は成立しない。

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 12:57:40.78 ID:2mSKOqJW0.net]
>>8
アメリカなんて昔からこんなだろ
他にもっと酷い国があるから良い国に見えた人も居るんだろうけど

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 13:00:32.40 ID:p7geM5CH0.net]
何ですか、これ?

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 13:01:02.70 ID:K6lbF4MI0.net]
そもそもPD―1はカネゴン教授の下で働いていた
大学院生が見つけたものだろ?
カネゴンもアメリカ人も変だろ?



41 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 13:01:29.70 ID:RvRBpV4z0.net]
敗戦したんだから黙って従えよJAP
こうですね

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 13:12:50.30 ID:yplgCkqE0.net]
す…すごい……エレクチオン

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 13:13:49.76 ID:XySRNQUe0.net]
鬼子是阿呆アル
Δ;` 八´) <Φ`∀´>アホしかいないじゃ Pニダ

★はやぶさ2 人類史上初 人工クレーター実験成功
yamatotakeru999.jp/haya4.html


★空自に宇宙専門部隊開設へ  広がる守人の目
yamatotakeru999.jp/sp5.html

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 13:25:09.78 ID:DBqwtEEX0.net]
>>22
3ヶ月の延命効果があるものが10回出てきたら3年弱の延命なんよ
数ヶ月の延命は小さくとも意味があるから保険適応は妥当なのよ

45 名前:どの程度の効力? mailto:sage [2019/05/23(木) 13:32:30.26 ID:GeflKeS90.net]
>ゴードン・フリーマン

これはあらゆる裁判に勝ちますわ

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 13:33:47.59 ID:N/hIxiFC0.net]
オプジー・オズボーン

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 13:35:02.25 ID:brSpVOPL0.net]
クライング・フリーマン

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 13:37:32.68 ID:Ap6udHJ80.net]
本庶は、心が狭い。

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 13:53:44.73 ID:f0/jjbpt0.net]
さすが白人至上主義社会。

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:00:26.89 ID:lcu5qVPu0.net]
アメリカも中国並みの難癖つけてる



51 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:04:46.48 ID:Ecna27mS0.net]
アメリカの地裁て韓国と同じ何だね

韓国の司法は普通、アメリカと同じ
日本政府の言い分が間違い何だよ

韓国もアメリカも同じ

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:07:18.25 ID:mMKTawuC0.net]
>>1
実際に本庶さん1人で全部できたわけじゃねーしな

京都大の本庶研究室外のアメリカ人だから自分の貢献を主張できただけで、
未だに自分の貢献を主張できないでいる日本人スタッフはこの数十倍いるだろ
彼らはいまだに薄給に甘んじて研究を続けてるはず

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 14:10:07.42 ID:JCE3x5/m0.net]
まぁ研究は一人じゃできないからね
でもこれ認めちゃうと過去の偉人も実はそこまで偉人じゃなかったりするよね

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 14:13:42.54 ID:ElhxfRaK0.net]
>>2
アメリカは変わらないね

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:13:46.31 ID:lcu5qVPu0.net]
オプジーボが世界で1兆円を売り上げたから、アメリカ人2人も急に権利を主張し

裁判所は自国に有利で日本に不等な判決を下した

まあアメリカは基本反日国、アメリカに住んで居れば解る
TVで見るアメリカは嘘

中韓より反日

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:19:49.50 ID:DBqwtEEX0.net]
>>53
まぁiPSも山中研究室の高橋和利が見つけたもんやしな

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:22:02.73 ID:MhQpT8Rb0.net]
26億円の契約のところ、800億円よこせとか言ってるtaskだが・・・
実は手柄独り占めだったとはな
26億円も3分の1に減額だな、当然

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:30:50.43 ID:TMaqJvnu0.net]
訴訟大国アメリカ

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:33:30.30 ID:3uYeuBSD0.net]
これがアメリカ
ファーウェイ叩いてた奴らもアメリカの家畜

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:37:19.60 ID:lcu5qVPu0.net]
>>57
アメリカの判決が正しいか
アメリカの司法が韓国並みかどうかだろ



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:37:25.93 ID:aiqCkJbJ0.net]
>>1
どこの韓国だよ

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:41:06.86 ID:MhQpT8Rb0.net]
>>60
26億円の契約したのに、800億円寄こせとかいってるやつなんだし、
アメリカの裁判所のほうがまだ信用できるし

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:42:22.98 ID:aiqCkJbJ0.net]
>>55
支那人必死すぎだろ笑

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 14:53:30.43 ID:7pGj8HOW0.net]
>>8
幻想抱いたらあかん

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:55:34.59 ID:3uYeuBSD0.net]
アメリカに親戚がいるけどアメリカ人から見た日本って
「俺たちは先勝国だから日本から奪う権利がある」
って考えしかないってよ

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 14:56:45.41 ID:rf+5ig0Y0.net]
>>1
【韓国旅行】激安!ホルモンセット4人前が 2000円台!おじちゃん超優し いww【モッパン】
https://www.youtube.com/watch?v=a80fM9NY5Jk

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:01:38.94 ID:3uSeZbcp0.net]
山中教授のips細胞の研究を、手伝いしていた弟子が
「俺の苦労も認めろ、俺あってこその山中教授のノーベル賞。俺にもノーベル賞」
と主張しているようなもの。

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:03:18.37 ID:lcu5qVPu0.net]
>>62
800億よこせ何てアメリカそのものだろ

何かおかしいか?

アメリカは 800億の権利はアメリカ人2人にもあると言ってんだよ
オプジーボは1兆円の売り上げ、更に増えれば800億を越えるかもな

反日アメリカのやりそうな事

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:03:28.04 ID:u2mc6jTu0.net]
これはアメリカが汚い。

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:13:42.00 ID:nspDFsPR0.net]
>>8
糞みたいな憲法押し付ける国やで



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:13:51.19 ID:iYE9Bup10.net]
これって「 PD-1 という、免疫チェックポイント受容体が存在することがわかった。だったら自動的に、その相方である 免疫チェエックポイント機構を押すスイッチが存在する筈だ」

…って話で、たしかにオプジーボが薬品として実現するには後者の発見は不可欠だったけど、
本庶たちが「 PD-1 」の存在とその機能を発表し、また後者を発見するために積極的に海外の研究者に協力を持ちかけていた以上、後者「 PD-L1 」の発見は時間の問題だったぞ?

ハッキリ言って、自分ところの院生にやらせる研究を、たまたまアメリカの研究者にやってもらったってレベルの話

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:16:07.69 ID:VIcaucA90.net]
汚ねーな、アメ公は
やっぱ大嫌いだわ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:18:13.94 ID:KsSlvZPJ0.net]
発明家の訴訟沙汰はエジソンの頃から変わらんな

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:20:24.37 ID:390DXImw0.net]
トランプ「わかってるな?」
安倍「ワン」

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:20:44.99 ID:F7yPHsWb0.net]
ライト兄弟も訴訟に追われたからな
飛行機発明したのは私だと主張するニセモノが続出したせいで

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:22:58.56 ID:Sm+I2hYA0.net]
アメリカの司法なんて元々いい加減なものだ。
人種、雰囲気、その場の状況でどうとでもなる。
アメリカ人と外国人の争いは必ずアメリカ人が有利になる。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:25:30.92 ID:HW6xc97z0.net]
奪われたノーベル賞

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:26:06.61 ID:2o39zcB70.net]
アメリカって韓国みたいだね

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:26:29.43 ID:VEJ8B2Rl0.net]
>>4
なるほど

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:26:55.54 ID:aKb0Sd3A0.net]
あっちは裁判=テクニックでしかないからな
こっちとは、考え方が違う



81 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:28:05.03 ID:K6lbF4MI0.net]
第二のカネゴン教授か

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:29:05.87 ID:VEJ8B2Rl0.net]
>>28
いやだから小野薬品が京大に直に寄付しようとしたらこの人ゴネてるやん

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:29:13.43 ID:SGe0rA2R0.net]
死ねよ
アメ公w

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:29:28.60 ID:Pz1MExbn0.net]
小野薬品にもっと払えと本庶が欲ばるからこうなるんだろww

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:31:49.80 ID:rXoeS1Qh0.net]
>>1
強欲メリケン
相変わらず汚い

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:34:00.60 ID:MhQpT8Rb0.net]
>>68
アメリカは契約絶対だからそんな日本の生活保護のようなことは要求しない

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:34:05.42 ID:uUdxk7ek0.net]
戦争しないと取り返せませんか?

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:35:25.54 ID:Wt33FGCf0.net]
ほんま汚い国だなアメリカ

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:38:34.09 ID:Ip6EVL+j0.net]
強いものが法律を決める。
弱肉強食、それが真実。
法治国家といえども、その上の存在がある。
序列はアメリカ人>上級国民>下級国民

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:38:59.96 ID:4jw/tEGh0.net]
はいまた人種差別
アメリカってマジで汚いな



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:41:21.00 ID:USMyc8TJ0.net]
まさに後出しじゃんけんw

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:41:36.74 ID:p6mwd6N00.net]
>>31
プラシーボってやつか。

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:41:45.31 ID:AnO9VAj50.net]
白人の有色人種に対する見方を侮るな。

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:42:44.74 ID:UBy6iot+0.net]
知財権とか言うわりに、こんな横車押してくるなんて、ダブスタだねえ?米も。

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:44:23.79 ID:UBy6iot+0.net]
オレがルールブックだ!という米司法。

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:45:06.18 ID:pwiRWxBC0.net]
アメリカは元からこういう国ですがな

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:45:20.68 ID:YUN96KVk0.net]
.
日本のコジキ研究者が アメリカの良心でフルボッコされたんすね。

あっぱれwww

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:46:52.49 ID:JYgRXY4v0.net]
レイシストアメ公の本領発揮だな
ファーウェイいじめといいやることが汚すぎて反吐が出るわ

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:47:42.84 ID:iYE9Bup10.net]
>>82
本庶佑の銭ゲバは、マジで次の研究のために製薬会社にも痛みを分担させるつもりだから怖いんだよ

小野薬品なんて本当にごく普通の中堅製薬会社で、それがオプジーボで当てさせてもらっている立場だから、教祖・本庶佑への対処に苦慮しているw

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:50:57.20 ID:VsNMxHfE0.net]
本庶は何様かってぐらい威張っていたからいい気味だけどね



101 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:51:00.66 ID:kgRiUurp0.net]
>>98
ファーウェイは自業自得だけどな
いじめじゃなくて中国が加害者だし

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:52:26.91 ID:ojKikoFk0.net]
金に汚い本庶氏にとっちゃ因果応報だろ。
一介の研究者はもっと清廉に生きないといかん。

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:53:18.97 ID:xMz9Fbkg0.net]
ふざけんなよ。特許は申請主義だよ。
申請してない人間が加わる権利はないだろがwww

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:54:12.91 ID:iYE9Bup10.net]
>>102
>>一介の研究者はもっと清廉に生きないといかん。

さすがにアンタは昭和の昔に引っ込んだまま、二度と出てくるなw

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:54:56.91 ID:xMz9Fbkg0.net]
>>104
いや、昭和でも要らない存在。

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:55:18.05 ID:U5FexAs50.net]
裁判所はこんな事まで裁かなきゃいかんのか。
とんでもない知識が必要だな。

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 15:56:15.24 ID:t1kbusfD0.net]
カネゴン小野薬品に続き災難だな

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:57:11.24 ID:ojKikoFk0.net]
>>101
HUAWEIの件は、昔の東芝のノートPCのFDD不良と変わらんのだけど?
まだ何もしてないけど、今後しでかす可能性が0では無いって叩かれてる。

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:57:17.73 ID:ciT+LwjK0.net]
>>99
どでかいビルを建てて左うちわだと聞いたが

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:58:00.71 ID:ws44zSHX0.net]
金の問題かな(´・ω・`)



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:58:02.39 ID:ciT+LwjK0.net]
>>108
ちうごくからGoogle様さえ蹴りだしてるからな

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 15:59:17.44 ID:ojKikoFk0.net]
>>109
この分野への投資なんて9割方ゴミで、元金も帰ってこないだろう。

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 16:01:14.92 ID:ciT+LwjK0.net]
>>112
元金なんて期待しないのが寄付だ

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 16:07:39.55 ID:z54XfyDd0.net]
アメリカも落ちたなあ

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 16:42:54.22 ID:Pz1MExbn0.net]
アメリカが干ョンに似て来ているwww

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 17:35:31.64 ID:K6lbF4MI0.net]
かねごん教授の特許収入が減る可能性

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 17:36:41.82 ID:xp5a2c2GO.net]
アメリカは何でもありやな

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 17:39:25.98 ID:aI8tSNVC0.net]
>>1
裁判所が理解できるわけがない話なんだがな

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 17:55:11.04 ID:hUH+Pe4c0.net]
taskの26億手付かずで残ってるってよ!

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 18:08:10.05 ID:K6lbF4MI0.net]
PD-1はカネゴン教授が発見したものではない
カネゴン教授の下で働いていた人
PD-L1はアメリカ人が発見した



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 18:13:29.08 ID:o8FUpt/q0.net]
大学院時代、ノーベル賞候補の研究室にいだけど、茶坊主だらけの汚い世界だったなあ

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 18:20:46.04 ID:4vekFtBi0.net]
アメリカに金が渡るかもしれないなら
小野は最初の契約通りにすべきじゃないか
下手に本庶に折れるべきじゃないな

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 18:27:00.96 ID:hK4KcAtn0.net]
東京が大阪や地方にやってることと同じだなw

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 18:30:05.87 ID:xaA95npY0.net]
なるほど、やっぱりアメリカではジャップがパクった事になってたのか
アメリカでは白人以外の偉業は認められないからな

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 19:07:35.89 ID:6g3qiVPd0.net]
光ファイバーの時と同じか

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 19:16:41.10 ID:dn44axQ60.net]
サブマリン特許もそうだがアメリカはやり過ぎ
これで中国を「知的財産権の侵害」とか批判するとか

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 19:17:29.11 ID:pfbXSk1v0.net]
そんなことより本庶研究室が外国人だらけなんだが
どーなってんだよ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/23(木) 20:14:06.19 ID:/t6IANe70.net]
モンサントの時もそうだが、アメリカの地裁はめちゃくちゃな判決をだすからな

129 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 20:35:01.80 ID:3M8qZ1850.net]
>>8
IPS細胞もアメリカだけ権利ぱくっとるがな
今更だわ

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 20:43:21.09 ID:XT6uKemu0.net]
>>9
これこれ
日本人が素直すぎる



131 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 20:49:31.64 ID:sZOj8Vkh0.net]
本当の発明者は本庶先生の部下なんだけどな
本庶先生の仕事はスポンサー集め

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 21:19:22.99 ID:jeo8ABkk0.net]
>>8
いつものアメリカだよ
ルールを勝手に作り、ルールを勝手に変える

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/23(木) 21:25:20.28 ID:K6lbF4MI0.net]
カネゴン教授ピンチ!






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<24KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef