[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 19:42 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【池袋暴走死傷事故】元院長「事故は車の異常が原因」←「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話★8



1 名前:一般国民 ★ mailto:sage [2019/05/21(火) 17:07:20.50 ID:CXHXf22H9.net]
池袋暴走死傷事故、元院長「事故は車の異常が原因」

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190520-00000042-jnn-soci
2019/5/20(月) 20:30配信,YAHOO!JAPAN NEWS,TBS News,TBS系(JNN)

 ※動画あり

 東京・池袋で87歳の男性が運転する乗用車が暴走した事故で、男性が警視庁の事情聴取に、
 事故は車の異常が原因だったとの趣旨の話をしていることが新たに分かりました。

 この事故は先月19日、東京・池袋で、旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長(87)が運転する乗用車が暴走し、
 松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)が死亡したほか、10人がけがをしたものです。

 20日午前、目撃者の男性が立ち会い、現場検証が行われましたが、その後の捜査関係者への取材で、
 飯塚元院長が警視庁の事情聴取に「ブレーキが利かなかった」などと車に異常があったという趣旨の話をしていることが新たに分かりました。

 検査の結果、車に異常はなく、警視庁はブレーキの踏み間違いが原因とみて調べています。

★1:2019/05/20(月) 21:56:18.66
前スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558414702/

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:48:39.55 ID:nWT3t1zB0.net]
>>8
プリウスってのは、パソコンみたいなもん

マウスを押したらその「マウスボタンが押された」という信号をパソコンが処理して、
ブレーキをかけるような仕組みとなっているので、

パソコンが暴走したり、フリーズすると、いくらマウスを押しても
何も反応しないよ

これを回避するような仕組みも、パソコンそのものが暴走した時に
対応できるようになっていない可能性があるので、
パソコン再起動するくらいしか対応が取れない

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:49:01.92 ID:Xm7cqut/0.net]
>>219
未必故意による殺人罪

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:49:13.53 ID:sF+cjo+R0.net]
>>240
薬物じゃなかったいう腹いせじゃね。指紋とDNAはやりすぎだな。

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:49:15.93 ID:JzktS7e20.net]
車以外でも老人や無知な若者は機械の故障のせいにしたりするね
子供の頃にゲームで納得できない事があるとすぐバグだと言う奴がいた

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:49:20.82 ID:sffPSRDG0.net]
>>245
他の車に比べてペダル配置が若干左寄りになってるのはある
シートに座った状態でブレーキペダルの中心が体の中心線より同じかやや左ってぐらい
普通に運転する分には踏み間違うのは稀だろうけど
車庫入れとかで体を捻った状態で感覚だけで踏もうとすると踏み間違う可能性はあるかもしれん

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:49:21.24 ID:CvyokAK10.net]
>>261
両足もアボンw

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:49:27.79 ID:vAEXIV500.net]
検証兼ねて、パトカーをプリウスにして欲しいね。クラウンなんてやめなよ。

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:49:36.96 ID:5DBoWjEz0.net]
車のせいにしても
救護義務よりも先に保身のために息子に
たくさん人を轢いちゃった(∀`*ゞ)テヘッと電話してる事実は変わらん
人としてクズなのは変わらんよ

そしてマスゴミ、この期に及んで未だに元院長か
加害者の息子他家族に取材には行ったのか?

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:49:38.66 ID:F9LedT3u0.net]
犯行を否認しているのに逮捕なしは
ありえないって八代が言ってなかったっけ?



277 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:50:14.49 ID:EVU6sxyd0.net]
ブレーキを踏む力が無く停止出来なかったと素直に白状しろよ。

278 名前:超上級地球人 [2019/05/21(火) 17:50:16.08 ID:A1OS88ob0.net]
高齢で逮捕でポックリ行きそうだからだろ

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:50:28.28 ID:V2x57Fth0.net]
>>268
そういう部分は物理的に切り離されてるの知らないで書いてるでしょ?

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:50:48.31 ID:m2WZOUvf0.net]
>>1
こういったクソみたいな言い訳させない為にも70歳超えた奴の車検にはブレーキ関係の検査をもっと厳格にするべき。

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:50:55.02 ID:RyLL+FCc0.net]
80歳で女学生轢き殺した老人は実刑1年半受けているのに
87歳で二人を轢き殺した上級老人は執行猶予が付き実刑にはならないと言われている

この上級国民と下級国民の差は何だ?

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:50:57.13 ID:3SbLE2BZ0.net]
お前ら「上級対上級!!キャッキャッ」
飯塚「プリウスが悪い」
トヨタ「調べた結果問題は無かった」
警察「うーん無罪wwwwwww」
お前ら「」

どうせこうなるから見とけ見とけよ

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:50:59.50 ID:IKdMb+Jf0.net]
>>240
よっぽど凶悪犯罪者に見えたんだろ?

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:51:12.66 ID:MtN9jlIO0.net]
車道でプリウスを見ると不安な気持ちになる
見るだけで不愉快なるw

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:51:15.96 ID:Xm7cqut/0.net]
>>264
フェラチオの杖と読み間違えた

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:51:45.50 ID:dwXz5lfN0.net]
>>218
https://m.youtube.com/watch?v=68BCRIIN3r0

とっさの反応が無理なんじゃない?



287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:51:59.37 ID:osleddYT0.net]
認知症で無残放免な展開ある鴨試練

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:52:04.91 ID:pVIcQifX0.net]
>>14
身代わりじゃねえか

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:52:07.67 ID:Xm7cqut/0.net]
>>236
そんなデリケートな家族ならここまで糾弾されないわ

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:52:32.86 ID:PaDcf+K70.net]
>>225
現行の50系ならついてるはずだけど、今回の当該車両である20系は自動ブレーキ自体がそもそもないね。
プリクラッシュがついたのも先代の30系から。

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:52:34.54 ID:V2x57Fth0.net]
>>277
ブレーキではなく、アクセル踏んで一回目の事故起こしてトンズラしようとしただけじゃね?

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:52:35.27 ID:aZLpF2Jc0.net]
警察は上級国民の味方
政府も上級国民の味方
下級国民が上級国民に騒ぎ立てるも
ただの嫉妬扱いされ効果無しwおしまいw

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:52:36.79 ID:naoE5BrF0.net]
現行プリウス、良い車だよ
だけど意外とデカい

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:52:46.78 ID:HqCkAJ0N0.net]
>>240
立ちションなんかする下民はいずれ犯罪を起こすだろうからってDNAをセッセと収集してるのさ

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:53:30.29 ID:ty7TGTH30.net]
整備不良?

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:53:35.32 ID:dsjsGUtW0.net]
EVであれば、
アクセルから足を離すだけで、
ブレーキがかかるんだよね



297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:54:10.03 ID:5DBoWjEz0.net]
>>289
本人が謝罪出来ない状態にある(入院中)に
息子なり家族なりが謝罪しに行く事が出来たのに
それすら被害者にしてない
親がクズなら子も子孫もクズ

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:54:21.45 ID:SNBDIOSn0.net]
【韓国】 トヨタが韓国で「虚偽のPRをした」、大規模訴訟に〜カタログに注意書きはあったが小さすぎて読めない[05/20]

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558417293/

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:54:22.19 ID:hNNWDsXP0.net]
【池袋上級国民事件】「ひき逃げだった?」
lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1556891194/

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:54:43.11 ID:EqfMXv9i0.net]
交通刑務所で余生を

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:54:50.52 ID:8C4twK6W0.net]
>>16
これな

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:54:53.79 ID:sF+cjo+R0.net]
>>287
逆に運転に支障をきたすような健康状態認識して運転していたなら、危険運転罪じゃね

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:54:55.58 ID:H7/bjsCG0.net]
>>268
なんかようわからんけども
ブレーキを制御するような組み込みシステムがあるとすれば
フェールセーフというやつで作られてるよね?
なんで高齢者の乗った車だけはそれさえ無視する仕組みになるわけ?
システムとかようわからんけども

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:55:05.40 ID:eHRjGT560.net]
飯塚はEDRが証拠能力がゼロだと知っているから逮捕できないんだよ
今まで警察、裁判官という公務員がEDRを証拠として逮捕、起訴、有罪にしてきたことがばれちゃうから困る
大事になっちゃうから、裁判になど呼ぶわけにもいかない

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:55:07.83 ID:PaDcf+K70.net]
>>261
やめとけやめとけ、自身が87歳になってから言えって言われるぞ

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:55:22.62 ID:z54UgCaQ0.net]
>>284
事故にプリウス関係ないですからね
その辺理解してるんだろうか



307 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:55:28.40 ID:khp951b20.net]
轢き逃げの疑惑もあるし、過失を否認してるんだから逮捕するべきだよな
通いの事情聴取なんかで本当のこと言うかよ

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:55:31.03 ID:dwXz5lfN0.net]
プリウスはパソコンみたいに全部が一体となっていると言う人と
アクセルとブレーキは物理的に別々のシステムで連動してないと言う人がいる

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:55:49.35 ID:pfqKEEG20.net]
>>298
便乗して騒いでるのはやっぱりチョンだったのか

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:56:04.42 ID:LeVE35ti0.net]
あくまで車が悪いと言い張るならトヨタ訴えるくらいの事はすべきだろ
そしてトヨタも訴え返すくらいはすべき、宙ぶらりんのままはよくないじゃない
これで「運転者もプリウスも悪く無い、整備した奴がミスった」とか言い出したりするかもしれないが

この親子、なんか立ち回り全てが胸糞悪いわ

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:56:11.78 ID:PcURSDu10.net]
結局車のせいって主張は変えないんだ
じゃあもっとじっくり調べて貰うしかないけど
アクセルが戻らなかったとして
ブレーキ踏まなかったのは何故かちゃんと聴取してるのかな?

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:56:19.48 ID:qH6a4lN40.net]
アクセルとブレーキの踏み間違えが原因なのに
本人がブレーキの故障と主張しているということは
本人は確信を持ってアクセルを踏み続けた
こいつが勘違いさえしなければ防ぐことができた事故ということだな

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:56:24.14 ID:UfuqZurV0.net]
>>308
パソコンと一緒にしない方がいい。

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:56:26.59 ID:2sQ81Jvv0.net]
>266
事故で正直に言う奴なんて少ないよな
必ずお互いが相手が悪いって言うし
信号は赤だった相手側が突っ込んできた自分は悪くない
普通国民だと警察もハイハイって聞き流して証拠だけを信じ、証言は両方無視
今回は上級だから飯塚を正しいようにしなきゃ行けないから警察も大変だと思う

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:56:43.27 ID:pfqKEEG20.net]
>>297
入院中は作戦タイム

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:56:43.96 ID:ty7TGTH30.net]
>>308
という人がいるじゃなくて配線図みりゃわかるだろ



317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:56:53.35 ID:sRtZiNh80.net]
トヨタVS上級国民

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:57:09.62 ID:MhBxg9Oa0.net]
今のところ、トヨタの優勢か

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:57:12.36 ID:aZLpF2Jc0.net]
↓証拠隠滅に送り込まれたスパイエージェントが信じられない一言

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:57:13.84 ID:SxW9GEa20.net]
トヨタのせいだから無罪確定

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:57:17.27 ID:sF+cjo+R0.net]
>>297
大けがした人のところへは息子が謝罪に来たっていってたよ。自転車の親子はご主人が断ったといってた

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:57:17.74 ID:P10Ag2IS0.net]
>>257
ペダルの話じゃないの?

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:57:40.02 ID:wOZOb0pb0.net]
>>1
異常なのはおまえ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:57:41.72 ID:EklRdtuv0.net]
>>296
リーフにその機能ついてるけどオンオフできるよ
あれって初めて乗ったときかなりビビった
普通エンジン車に乗ってるとアクセルから足を離しても惰性で進むのに、その感覚で足を離すとガクッとスピードが落ちる
ブレーキを踏んでいないのに踏んでる挙動をするから慣れるのに10分くらいかかった

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:57:45.21 ID:PcURSDu10.net]
>>812
ああ今度はブレーキが効かなかったっていうのか
これはあの足じゃ踏む力が弱すぎたとか?
でもどんどん加速したのは
アクセル踏んでるからだよね

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:57:46.57 ID:eHRjGT560.net]
お前らアホなんだよ
警察、検察、裁判所そろって、飯塚には来てほしくないの
インチキEDRを証拠に、下級国民を逮捕、起訴、有罪にしてきたことがばれちゃうからね



327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:57:48.88 ID:GYKGwHxW0.net]
病院に突っ込んだタクシー運転手は被害者だと思う

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:57:50.09 ID:6mmozHkI0.net]
>>276
あり得ないというか
一般人なら容疑を認めるまで逮捕し身柄拘束するのが警察の常套手段だからね

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:58:29.08 ID:MtN9jlIO0.net]
証言が正しいなら無罪又は罰金で終わり

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:58:35.89 ID:VY7hD8U+0.net]
飯塚『僕は上級国民だよ。取り調べは署長室で、もちろん署長がやりたまえ。結論は車が勝手に暴走でいいじゃないか。』

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:58:39.07 ID:nS5sn0jp0.net]
電気じかけが多い車は信頼できんなあ。
ジープがいい

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:58:46.02 ID:YZn/oDuY0.net]
帽子にサングラスにマスクってのが腹立たしい。

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:58:59.51 ID:hNNWDsXP0.net]
【慶應義塾大学病院】飯塚元院長(87)の入院先がクッソ豪華と話題★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558248506/

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:59:16.59 ID:6mmozHkI0.net]
>>253
運転ミスや過失は認めてないから
逮捕しにくい

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:59:35.79 ID:V/mhKwJ/0.net]
>>1 まだそんなこと言ってるの?
なんで老害車カスは全員同じこと言うんだろうねw

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 17:59:39.85 ID:naoE5BrF0.net]
車両トラブルなのかただの踏み間違いなのかはEDRを解析すれば分かる話



337 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:59:42.31 ID:IKdMb+Jf0.net]
>>305
素直で宜しい。

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:59:47.00 ID:9arHYCLz0.net]
まぁ、言ってみれば、プリウスは家庭内LANみたいな物だからな
CPUとEDRとブレーキとアクセルとエンジンとモーターが
それぞれCANっていうLANみたいなネットワークで繋がってる

ブレーキとアクセルが正常でも、モーターとPCU部分が暴走してると検知不能
EDRで記録が残るのはCANネットワークの情報だけで、モジュール毎の内部情報は
モジュールが吐き出さない限り乗らない モジュール自体がバグったら出てこない

まぁ、データが乗ってないって事で異常が分かるんだが、そこまで突っ込んだデータ検証は多分
警察はやってないだろうね
エラー情報ありません=壊れてない くらいの検査しか多分してない

n秒間PCUからデータが出てない おかしいのでは?という感じの検証まではしてないだろうな
そもそもPCUは事故でグチャグチャだし検証しようがないがw

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 17:59:54.70 ID:4Us+6pTP0.net]
あんなヨボヨボで車運転しようとする頭がやばい

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:00:18.24 ID:5DBoWjEz0.net]
>>321
謝罪には一応行ったのか
これだけ騒がれてやっと謝罪に赴いたってとこか

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:00:19.52 ID:MYZwU4aH0.net]
トヨタの無実証明しないとトヨタ車怖くて乗れないわ〜

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:00:25.71 ID:H7/bjsCG0.net]
>>322
一般の車で車種によってペダルやレバーの違いに戸惑うようなやつは
どんな車にも乗っちゃだめなことに変わりはない
どんくさすぎる
車のせいにすな

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:00:34.62 ID:6mmozHkI0.net]
>>336
仮にEDRのデータが出ても有罪にする証拠にはならなさそう

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:00:50.05 ID:En9aAI+C0.net]
この事故関連の過去レスにあった書き込み

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
424名無しさん@1周年2019/05/15(水) 16:14:24.37ID:wE3aZeyl0

車のエンジンに初めて電子制御を取り入れた頃、
エンジンの暴走がたびたび発生してる。
原因はノイズによる制御系の誤動作だが、
問題はエンジン暴走が起きるとブレーキ系統も全部やられて
ブレーキもスイッチも何も効かなくなることです。
本来なら工業技術院が真っ先に解明すべきだが、メーカと一緒になって
全部だんまりを決め込んだままです。ちょうど例の勲章様が現役の頃と一致する。

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:00:56.02 ID:dwXz5lfN0.net]
>>313
全然無知なんであれなんだけど
アクセルとブレーキが別々に組まれてるとして
ブレーキ踏んだら、何らかの信号?がアクセルに送られるの?
それとも全く繋がりがないとしたら、
両方同時に踏んだ時はどういう仕組みでブレーキが勝つようになってるの?

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:01:03.02 ID:xZQdUXeh0.net]
早く逮捕して腰縄付けて現場検証しろ❗

豊田商事の事件みたいになるぞ‼



347 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:01:20.89 ID:nTjLZxvx0.net]
下級国民は暇だな
だから上級にならないんだよ

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:01:39.43 ID:P10Ag2IS0.net]
>>342
その理屈はマニュアルでも気にならない人しかいないくらいの前提じゃないかね

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:01:49.21 ID:eHRjGT560.net]
>>338
みんな理解していないよね
警察、検察、裁判官なんていうのは、みんな科学技術などチンプンカンプンのおバカちゃん揃い
加えて彼らは公務員なんで、自分がわからないことで判断できないので、誰か他人のせいにして判断しているわけだ
そこで飯塚なんていうのは、日本の最高権威の一人だものね
公務員のおばかちゃんが飯塚に勝てるわけが無い

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:02:08.93 ID:MtN9jlIO0.net]
>>344
真相を知ってるなw

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:02:16.17 ID:jAwcdhSR0.net]
>>312
そうやって殺人に持って逝きたいのはわかるんだけど
飯塚が人を殺す動機は何?人を殺す人間って理由や目的があるやん?金銭やら、恨みやら

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:02:20.71 ID:WVrdqeOk0.net]
逮捕→起訴→懲役刑   まだ?

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:02:21.60 ID:I/EFVvDY0.net]
>>14
…全然違うじゃねーか

どういう事だってばよ
まさか本当に影武者?

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:02:41.54 ID:sF+cjo+R0.net]
>>340
自分の意思かどうか不明。弁護士保険会社との連携の一貫。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:02:52.59 ID:ztS7cy87O.net]
>>316
あの配線図って、ただの説明図みたいな感じでシーケンスじゃないでしょ

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:02:56.35 ID:p2qrtRJK0.net]
歩行者が青の横断歩道に突っ込むのは
十分悪質ではないのか。



357 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:03:19.32 ID:VgF9hfsR0.net]
奇妙なこと言い出したらボケてるんだよ
うちの親父もボケがはっきりする10年以上前からちょっとづつ奇妙なこと言ってた

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:03:21.69 ID:qheVl1840.net]
どっちにしろ反省はしてないということか厳しいね

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:03:22.49 ID:zZ2RyPMx0.net]
>>296
ブレーキだと思ってアクセル踏んじゃしゃってるから足を離さないんで意味ない

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:03:37.12 ID:6mmozHkI0.net]
>>307
容疑を認める供述してないから逮捕しにくい
まぁ一般人なら過失認めるまで拘束する人質司法にまんまとハメられて即逮捕になるんだろうけど

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:03:46.65 ID:hmArl/uv0.net]
>>348
全然ちがくね

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:03:56.30 ID:5NIzMsi10.net]
誰かこの爺殺せよ
全く反省してないじゃん

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:04:05.33 ID:PaDcf+K70.net]
>>337
恐らくここにアクセスしている人間に87歳以上はおらんだろうから、誰も書き込みできなくてスレが終わるな。

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:04:16.23 ID:P10Ag2IS0.net]
>>345
何らかの信号というか
ブレーキとアクセルと両方の信号が発生したら
アクセルをキャンセルくらいなら制御できるだろうが
プリウスがそうなってるかは知らん

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:04:22.97 ID:PcURSDu10.net]
>>349
飯塚は技術畑の人だけど
どうしても車のせいにしたいというなら
警察側が車のせいじゃないって証明しなきゃいけないけど
そこはちゃんと長年の交通事故捜査のノウハウ有るよ

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 18:04:44.29 ID:1607r4u50.net]
ならそのメーカーに損害賠償を起こさないといけない。



367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:04:44.36 ID:vXenompW0.net]
>>344
だったら飯塚様の超巨大ブーメランじゃん
あたかもハレー彗星の如き、長期軌道の

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 18:04:47.55 ID:EklRdtuv0.net]
>>338
PCUの場所知ってる?
あの程度じゃグチャグチャなんかにならんよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef