[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 18:36 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

米グーグルがファーウェイに「ソフト提供停止」、打撃受けるのは中国ではなく日本?



1 名前:ガーディス ★ [2019/05/21(火) 12:27:47.84 ID:GmxNYp7T9.net]
 米政府による禁輸措置を巡る動きで、グーグルがファーウェイに対し「スマートフォン向けのソフトの提供や技術支援・共同開発を停止した」という関係者の話を米ロイターが報じ、話題となっている。 これにより、ファーウェイはグーグルのスマホ基本ソフト「アンドロイド」のアップデートができなくなるほか、ファーウェイの新商品にはグーグルのアプリ配信サービスや「Gメール」などを搭載できなくなるという。

 ソフトの提供が停止されると、ファーウェイにどれだけの影響が出るのか。スマホジャーナリストの石川温氏に話を聞くと、「中国国内ではアンドロイドの代わりがあり、さほど影響はないのでは」とのこと。一方、6000億円規模とも言われる日本市場へは影響が大きいとし、「ファーウェイの新機種が売れなくなると、部品を供給する日本企業に痛手」との見方を示した。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)

news.livedoor.com/lite/article_detail/16489155/

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:36:20.03 ID:tlysRXR/0.net]
ウインドウズフォンは?

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:36:29.49 ID:PpO9f7jD0.net]
>>705
なんで海外で作ってるのか考えない不思議なじいさん

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:36:33.55 ID:i0V6fy3W0.net]
ネトウヨさん、ファーウェイがなくなったらどこに部品おろすの?

そもそもまた馬鹿高いiphone買わされるのかよ。

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:36:39.69 ID:x8QRhhDq0.net]
まぁ日本は昔から内需だけで事足りてたから問題ないのでは?

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:36:39.82 ID:lznqa1yG0.net]
>>733
スマホの需要は変わらんだろうけど必要な部品は変わってくるよ
生産ライン構築やらあるんだからファーウェイダメなら他に売りますなんて簡単に出来ん

アルバイトが来週から別のバイトしまーすなんて風にはいかんのよ

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:36:44.32 ID:Ev06b9IT0.net]
>>697
減るかどうかは景気次第だな
メーカーなんか所詮そんな程度

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:36:53.83 ID:s63evnoE0.net]
>>749
誰が一番なんて言ってるの?

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:37:06.86 ID:iuDaLi030.net]
電子部品の供給が潤沢になるから最高。アップルも華為も邪魔なんじゃw

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:37:13.13 ID:PpO9f7jD0.net]
>>713
アンドロイド的なやつ



767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:37:21.81 ID:XkruH5Pr0.net]
日本はアメリカの敵国となりえるほど独立国やないやん

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:37:21.92 ID:i3Df30cx0.net]
>>734
そもそも、これが狙いでファンドが仕掛けた
そのうち妥協案が出て
気付けば日本株だけ買われた状態

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:37:26.54 ID:tzeg+fPr0.net]
ファーウエイはこれで全くつながらず技術盗めない

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:37:27.57 ID:9qqHf7aB0.net]
ファーウェイは中共政府の
ファームアップデート機能を悪用して祖国に尽くせ
という要求を断れない
本人と親族を無法にに好きなようにできる相手に拒否なぞ無理

アメリカからすれば排除するしかない

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:37:31.24 ID:avf8VdLL0.net]
中国政府→中国国内Google使えない

Google→huawei に使用許可却下

何も問題ない!
中国政府が先に仕掛けていますやん!!

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:37:32.93 ID:G93Fr+vF0.net]
殆どの半導体は顧客毎に特性違うからA社向けのパッケージをB社には売れない
サムスンショックだのアップルショックだの辛い目をみたのに
これでファーウェイショックとか起きたら、学習しなかった日本の業界が悪いですな

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:37:33.15 ID:C+kXkuD20.net]
>>744
それまではどうしてたんだ?
他社の製品使ってたんだろ。
それ程のものなら最初からその凄い日本製を使ってる

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:37:34.99 ID:PXaPBXA70.net]
それはHUAWEIのユーザーはスマホ捨てるってことなのかw
HUAWEI以外のスマホ使うなら部品の供給量は大して変わらんだろw

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:37:41.91 ID:Cf7d4qcp0.net]
ファーウェイがもっと大きくなって依存率高くなら前でよかったじゃねーか。
今のファーウェイ倒産ならダメージもまだマシだろ。

ファーウェイなんてスパイ企業いつか無くなるんだから。

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:37:53.03 ID:jmH4LhYN0.net]
国内メーカーに変わるだけじゃねシャープソニーとか?



777 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:37:55.19 ID:R50fQKne0.net]
>>701
ここをチャンスと見て動けるかだな
最近の日本の経営者は鈍臭いからなー
ポジティブに動ける人が出てくるといいね

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:37:59.41 ID:EeklPcCx0.net]
>>1
米中関連は今後もっと悪化するから日本企業は考えガラリと変えたほうが良い

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:38:01.10 ID:aDbmdseK0.net]
独自でやれるってんならやりゃいいじゃん
西側は使わないが

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:38:13.68 ID:kmhfMuRs0.net]
中国の独自OSがあるなら
スマホ売りまくっていた頃に世界中で安値で販売してそうだけどね

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:38:14.57 ID:hx+T2QFy0.net]
対岸の火事かと思ったのに
相変わらず立ち位置の悪い奴らだな

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:38:16.65 ID:GOUUQ/790.net]
じゃあどこの製品買えってのよ?
で選択肢の無い日本ってだけだなで
ちくしょう
で草生やすぐらいしかない現実

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:38:22.23 ID:qGI6croN0.net]
>>125
デマ書き込んでんじゃねえよ工作員。
俺は6年間ずっとXperiaを3機種乗り継いでるけど、マジで一度もフリーズとかのトラブル起きてねえから。

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:38:22.53 ID:pxTpgXCR0.net]
>>760
お馬鹿さん?
ファーウェイ一社だけで取引してる半導体工場無いぞ?

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:38:29.80 ID:xyztXG040.net]
日本の国産スマホに大チャンスなんやけどな
バカな政府は居眠り中やろな

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:38:46.49 ID:O6//PuV/0.net]
>>719
頭悪い
どうやって、膨大なサービス網つくるの?



787 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:38:54.54 ID:Y3K7WF/u0.net]
スマホジャーナリストに突っ込めよ
自動車評論家と一緒でビジネスクラスのチケット付きでモデル発表に呼ばれてる蝿だぞw

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:38:57.81 ID:tcfLAe4Z0.net]
>>600
そうだね。中国は半導体製造装置も検査機も作れないからねw
現行の機械壊れちゃったら、どうするんだろうねw

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:39:01.77 ID:Ev06b9IT0.net]
>>762
そもそもファーウェイ以外にも卸してるのに
なんでファーウェイだけになってんだよ

バイト君にわかりやすく言うと
ファーウェイは派遣先の一つでしかない

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:39:02.94 ID:lpmBtfYa0.net]
短期的には一時的にデメリットがあるかもしれないが
長い目で見れば日本に有利

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:39:03.33 ID:dQ9mdpVh0.net]
>>1
この状況が「ファーウェイ」以外の中国製スマホに広がるんかいな?w
広がるとすると、1万円の激安スマホの選択肢がなくなるのだが。

792 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:04.33 ID:LJrMWlh71]
アフリカでは南ア一国と他の国全部のGDPの合計が同じくらいだろ。全部足しても韓国以下だ。バカなのか

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:39:11.96 ID:pFE18WQF0.net]
>>719
アリババはアマゾンの半分くらいの時価総額がある世界で7番目に大きな企業な事を考えると、何とかしそうなんだよな

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:39:14.36 ID:Z6po8T710.net]
>>785
政府「これは大変だ!増税する」

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:39:46.07 ID:1yJeSt1V0.net]
oppo はiPhone意識した独自OS 使っているから大丈夫なんか?大丈夫じゃないんか?

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:39:48.34 ID:i3Df30cx0.net]
>>733
ファーウェイでスマホ需要は変わってくると思う
特にライト向けは安いから買うっての多いから
高いなら買わないか中古に流れる
中古は未使用在庫が大量に眠ってるから
iPhone含めてな



797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:39:51.67 ID:xoDGIc5Z0.net]
ゴミスペックのXperiaとか勘弁っすわwwww

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:39:52.27 ID:tlysRXR/0.net]
日本のスマホなんてガチガチで発展性が無い どれも一昔前

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 13:40:00.80 ID:Gly/GVT/0.net]
>>711
東西冷戦終結以前の中国にはパソコンが存在しなかった訳でもあるけど
アメリカとしては
CPU輸出入が禁止になって中国が東西冷戦以前の水準になるのを願ってるのかもしれないけど

一般庶民はそんな予想している奴いないとは思う。

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:03.67 ID:O6//PuV/0.net]
>>760
他にAndroidの端末、たくさんあるでしょ
調べなさいよ

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:09.34 ID:tzeg+fPr0.net]
アメリカ製のスマホ作ればよい。
アメリカで売るのだから安く作れる

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:11.47 ID:YkLy9bkM0.net]
>>764
細かいことをうるせえな
少なくとも中国の製造メーカーは市場が大きく縮小するからさほど痛手がないなんて分析はおかしい
部品メーカーは納入先の替えがきくからスマホ需要が低落しない限り痛手ってこたないわ

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:14.50 ID:8+yzvQ7h0.net]
こうなるような感じが、何か月前にしてるし、
チャイナリスクは、はるか昔からある、
それを見越して仕事請け負ってたんだから
リスクヘッジもしていれば自業自得でつぶれるとこもあるだろ
しかたないよ

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:40:20.58 ID:wfF+Z4SQ0.net]
そういえば格安SIM会社てよくこの会社のスマホとSIMのセット売りしてるけど大丈夫なんか?

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:40:23.46 ID:RAUKsF9P0.net]
>>691
とはいうものの、Xperia1を買う家族への口実になるかなと
完全に締め出されてないというのが歯がゆい

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:40:29.05 ID:5ElF5Wrd0.net]
日本へミサイル向けてる国と取引してるんだしリスクあるの理解してるだろ



807 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:34.49 ID:S/cw5loP0.net]
>>777
日本で経営なんてバカしかしない
公務員の待遇が良すぎて安泰なので公務員がベスト
起業するなら海外って流れだから、相手にならない状態だよー

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:37.04 ID:6WkkfkJm0.net]
ノキアやモトローラが作ってた安物みたいなのがいいんだよなあ

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:38.72 ID:+uj+UeO70.net]
消費税増税まったなしだな

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:40.21 ID:x8QRhhDq0.net]
とりあえずファーウェイに潰れてもらいましょ、話はそれからでも遅くないと思うよ

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:40:41.26 ID:Ev06b9IT0.net]
>>796
格安はファーウェイだけじゃないけどなw

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:40:45.96 ID:n7ZOKXaZ0.net]
>>787
やっぱり、それか!  楽しいんだろうな、当人は。

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:40:51.03 ID:i0V6fy3W0.net]
>>784
いうたって、売上の20%かどうかしらんが、売上下がったら会社もきついだろ。

実際に半導体会社の株価はすごい勢いでさがってるだろ?

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:40:53.22 ID:spoK3imn0.net]
まあ日本は政治家も
なんちゃって経団連も
外交リスクにはとことん鈍いねえ
なあなあでなんとかなるのは
国内だけだぞw

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:55.61 ID:i3Df30cx0.net]
>>719
中国はそもそもグーグル繋がらんから代替使ってる

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:40:59.77 ID:318R1mto0.net]
>>711
エッチングマシーンとか
ロマン詰まってんな



817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:41:02.87 ID:lznqa1yG0.net]
>>789
だから?ファーウェイに卸してた部品をそのまま他へそのまま卸しまーすなんて不可能だってわからん?

トヨタの下請け工場が来週からホンダの部品作りまーすなんてすんなりいくはずないやん?

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:42:21.44 ID:LJrMWlh71]
ファーウェイに日本の部品や機械が入らなければ1台も作れない。これも輸出禁止になる。

819 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:42:37.49 ID:JfxyH6NSn]
>>760
思わず笑わせてもらった
いや、世の中怖ろしいレベルのバカって居るもんだなww

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:41:04.88 ID:DcWbfsO30.net]
各国
半導体は基幹産業売らんからな

現実
ゴミ同然レベルの株価

何故よ

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:41:08.14 ID:vf0tyOJA0.net]
>>788
だから、今後対中規制で半導体製造装置関連が盛り込まれたら日本企業も一時的に打撃受けるだろうけど、中国は詰むよね

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:41:10.14 ID:HRTMLaKb0.net]
>>163
今も無防備なもんだろ?
かなり酷いもんだと思うんだけどな
ほっといたら勝手にデータ消されてフォーマットされたぞ

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:41:13.19 ID:laUGhON30.net]
研究生降格 by 飯塚幸三

https://youtu.be/T997kjq94Zo

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:41:23.17 ID:i3Df30cx0.net]
>>814
俺もそれ思うわ

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:41:24.88 ID:PpO9f7jD0.net]
>>748
そうやで、こういう国では性能が低いのが
売れる。だからアンドロイドじゃないやつでも
需要がある。ちなみに、インドもそう。ここは
サムソンの非アンドロイド端末が売れる。ちょっと
前の情報だから、もう変わってるかも知れないけど

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:41:25.98 ID:EuToynhE0.net]
はぁ?高品質のファーウェイが締め出されて
低品質のアップルやソニーの製品を使わないといけないの?



827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:41:27.95 ID:HRTMLaKb0.net]
やったのは糞アメ公なんだろうけどなぁ!

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:41:36.26 ID:s/1kDfAW0.net]
此の期に及んでシナカス擁護の書き込みを日本語で書いてる人ってどこの国の人なの?
普通の日本人なら敵国がダメージ受けている現状を喜ぶもんだよw頭大丈夫か?w

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:41:36.28 ID:mJPEw7dF0.net]
>>641
てことは通信料安くなるの?
安くならなきゃ違法?

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:41:41.82 ID:lqaYgEAO0.net]
>>1
ちょっと何言ってるのかわからない
アンドロイドの代わりになるものに日本企業が部品を供給するようになるだけじゃないの?

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:41:43.28 ID:aDbmdseK0.net]
>>780
中国のは独自というパクリだから

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:41:50.24 ID:n7ZOKXaZ0.net]
>>811 中華性スマホ、中小メーカー含めると無数にあるって感じだよね。

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:41:50.60 ID:voxD9FWZ0.net]
>>775
つ ソフトバンク

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:41:51.44 ID:UxhseKpE0.net]
>>772
学習能力ないよ
上級国民って

消費税5%にしてから
成長率ビリッケツ独走してんのに

まだ、やるってんだから
8%のときだって、リーマン以上のショックだったのにさ
財界もカスゴミも
頭おかしい

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:41:59.57 ID:KO+xKXsm0.net]
自前でスマホとソフト作ればいい景気上がるな❗

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:42:01.47 ID:ogyByJ7D0.net]
>>279
Androidユーザー、HUAWEIの中国国内ユーザーと日本など外国人ユーザー、
そして、HUAWEIに部品を供給している日本企業への影響など、
これらをごっちゃにして記事が書かれているから、誤解を与える、あるいは
分かりにくい文章になっている。



837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:42:02.94 ID:PrRIBA2w0.net]
>>760
ソレってギャラクシーが中国でシェア60%越えてる時も言ってたよね

今は1%割ってるけどどこも困って無いぞ

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:42:05.86 ID:tcfLAe4Z0.net]
>>790
そういう事ですね。そういう筋書きを事前に作っていた事を祈りますが、
安倍は順調にスネオやってくれてますわ。結果、アメポチ最強かもしれないですね。

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:42:12.50 ID:4qJR+DZ90.net]
スマホの中身は日本製
中国韓国は組み立て工場に過ぎない

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:42:19.26 ID:kz5AsydL0.net]
>>14
このコピペ貼るの何回目だよ

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:42:25.42 ID:YsIUbKXE0.net]
>>17
昨日オーストラリアかオランダか忘れたけど見つかったってニュースあったぞ

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:42:25.58 ID:6WkkfkJm0.net]
>>816
これだから男の人は!男の人は!

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:42:25.67 ID:O6//PuV/0.net]
>>775
そう、一番の問題はスパイ企業
だいたい今回の事で中国政府が後押しするってニュースになってるね
繋がりはなく無いよ
それにファーウェイの副社長の事でカナダを脅してるし
もともと共産党系の人が作った会社でしょ

政府と繋がりないとか、嘘ばっかりよ

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:42:25.90 ID:o8/HE7aJ0.net]
>>789
????????????

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:42:25.97 ID:1f0i2nfw0.net]
>そもそもまた馬鹿高いiphone買わされるのかよ。
中国製以外はバカにする
中国人はこういう工作を5ちゃんで頑張ってきたんだろうな
真に受けて情強気取って中国製買ってた奴は本物の馬鹿だな

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:42:30.00 ID:i3Df30cx0.net]
>>789
ラインから何から違うんやで



847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:42:37.44 ID:jLbSlgxF0.net]
>>85
結果として日本製部品使ってるメーカーのシェアが増えるなら、影響は限られる。

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:42:45.38 ID:pFE18WQF0.net]
>>757
中華製のパクりアプリが中華スマホ圏に進出する恐れ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:42:46.94 ID:Ev06b9IT0.net]
>>817
そんなカスタマイズされた部品のほうが少ないよw

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:42:49.82 ID:tzeg+fPr0.net]
太平洋諸国のポリネシアで作れば安くできる。

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:42:59.51 ID:1yJeSt1V0.net]
今後はGoogleと関わるスマホはハイリスクやな

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:44:12.83 ID:LJrMWlh71]
サプライヤーせーんのくん替えが起こっている。必要な形態はファーウェイ抜きで作られる。

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:43:10.00 ID:qu2ta8jR0.net]
>>1、中国供給シェアーがしぼむ、一時は中古でしのげるが

それが終われば5G次世代。

生産力が追いつけない状況では、海外の既製品だのみになるしかない。

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:43:11.19 ID:nOD2O9wF0.net]
ファーウェイ以外に売ればいいじゃん

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:43:12.91 ID:pmULKp7Y0.net]
中国産だからどうのってのを抜きにしても
ファーウェイの置かれてる現状見てよしファーウェイ買おうとはならんでしょ普通

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:43:21.17 ID:M34QUHQG0.net]
>>1
ユミデジおるしスマホはええやろ
タブレットはご愁傷様



857 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 13:43:27.84 ID:wvun6q710.net]
このままでは、邪悪な中国共産党に地球征服されてしまうからな
たとえ自らの皮が傷ついても、奴らの骨を打ち砕けるのなら我慢するべきだな
これはアメリカもその覚悟でやっていることだ

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 13:43:28.94 ID:SBX9Y7i10.net]
>>85
日本以外にまともな部品作れる国ないでしょ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef