[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 12:16 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神対応】米商務省、Huaweiの既存端末アップデートに3ヶ月の猶予期間 8/19までの90日間 ★2



1 名前:サーバル ★ [2019/05/21(火) 10:48:51.44 ID:28MTbxqT9.net]
米のファーウェイ規制、既存製品保守などに3カ月の猶予期間
[20日 ロイター] - 米商務省は20日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]が既存ネットワークの保守や既存のスマートフォン向けのソフトウエア更新を行えるようにする一時的な措置を発表した。

ファーウェイの既存顧客を支援するための措置で、米政府が前週発表した同社への規制を緩和するものとなる。一時的措置は8月19日まで認められる。

ファーウェイは現時点で取材に応じていない。

米商務省は16日、米政府の許可なく米企業から部品などを購入することを禁止する「エンティティーリスト」にファーウェイと関連68社を追加した。[nL4N22S503]

ロイターは17日、政府報道官の話として、ファーウェイ製品を保有する企業や個人が通信ネットワークや通信機器の信頼性を維持するための時間を確保できるよう、商務省が一時的な措置を検討していると報じていた。

また19日には、米アルファベット(GOOGL.O)傘下のグーグルがファーウェイとの取引について、オープンソース・ライセンスで公開されている場合を除き、ハード、ソフト、技術サービスの提供が必要なビジネスを停止したと報じた。[nL4N22W0PS]

グーグル関係者はロイターの報道の内容を確認した上で、グーグルのアプリが既に搭載されたファーウェイ製スマホの利用者は引き続きグーグルが提供するアプリをアップデートすることが可能だと述べた。

商務省が20日に発表した一時的な措置は、近年ファーウェイ製機器を購入した地域のインターネットプロバイダーや携帯電話サービスプロバイダーなどへの影響を和らげる可能性がある。

https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-license-idJPKCN1SQ2DR

★1 :2019/05/21(火) 09:14:09.64

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558397649/

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:07:11.88 ID:0wBVTSJ50.net]
アップデートって必要ある?
昔の端末なんてほとんどアップデートなかったじゃん。

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:08:03.34 ID:e/f7R63L0.net]
>>57
ZTE制裁の前はどうせ口だけで何も出来ない!とか言ってたのにどんどん後退してるの草生える

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:08:13.21 ID:z4gXMIcV0.net]
土下座して謝れよファーウェイ
ゴミ売りつけやがって

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:08:15.41 ID:QPaE1LTv0.net]
必死やな〜♪武士道やな〜♪工房〜♪無能かよ笑い

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:08:43.14 ID:vMOibXbB0.net]
とりあえず、どの程度暴落するのか見ておかなければ。
>>54
その認識は甘すぎる。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:08:48.44 ID:L2Zm55Ou0.net]
>>66
回線契約必要のやつだろ?
前もその金額でやってたじゃん。

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:09:07.04 ID:zRqEhlbu0.net]
8/20以降は使えるけどアップデートは出来なくなるってこと?

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:09:11.77 ID:hBpwKz630.net]
>>28
とらんぷ「次はOPPO、その次は小米な」

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:09:34.65 ID:dp5ymd3j0.net]
まあ、中国が先にGoogle排除したからな
それで俺たちを排除するのは許さんと言っても通らないし



81 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:09:38.03 ID:mcyX/YVD0.net]
>>70
既存機種はしばらく大丈夫
そのしばらくが3ヶ月だったって事

中国がG20でトランプに泣きつけばワンチャン解除もあるかもよ?

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:09:52.83 ID:e/f7R63L0.net]
>>79
シナ資本のところはどうするんだろうなモトローラとか

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:10:21.97 ID:IQfkT/MW0.net]
Pixel 3aは、Google製のミドルレンジモデル
海外モデルとは異なり、おサイフケータイに対応している
また、3年間のセキュリティーおよびOSのアップデートが保証されているモデル
価格は4万円台半ば〜4万円台後半で6月上旬発売予定だ

あっ(冊子

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:10:49.28 ID:bfegZMMM0.net]
>>72

それな。まるで既存のファーウェイのスマホが使えなくなると
思ってるやつ多すぎ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:10:53.90 ID:9BfoMunH0.net]
>>69
それやられても何にも困らんのよ
困るのは貧乏人の情弱のみ

今すく全部強制消去されても百度からGoogle関連全て入れられる

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:11:01.95 ID:oSJFjtzA0.net]
タブレット買い換えるかなあ
同じ価格帯だとNECのLAVIEあたりになるのか

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:11:12.59 ID:dJLYQsdZ0.net]
結局どういう深刻な問題があったんだ?
具体的な事なにもいわないやん

Googleウィンドウズも情報収集してるけどそれ以上なのか?

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:11:30.02 ID:n/5+/F0x0.net]
キャリアもなんかコメントだせや

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:11:36.08 ID:7SQuAhB90.net]
コスパ悪すぎるなw

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:12:07.83 ID:OE6kNa180.net]
キャリアに持っていけば下取りしてくれるんじゃないの今なら



91 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:12:24.68 ID:9BfoMunH0.net]
>>72
単に煽りたいだけだろうw
実際、アップデートなんか1つ位しか来ないから
現行機種はほとんど無関係だし

そもそも日本人はセキュリティパッチ?なにそれ美味しいの?って思考が根付いてるからな

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:12:31.29 ID:iqsIq8p00.net]
マジで使えなくなるの?

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:12:43.90 ID:Zu5Kj7nG0.net]
>>68
その通り

通知はしたけどgdgdな感じになる
焦って機種変したら中国がウルトラGで危機回避する可能性もあるから更に混乱しそう

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:12:48.31 ID:58zkPyg70.net]
>>76
日本以外じゃアメリカなんてたいして好かれてないぞ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:13:17.76 ID:BHHsMzZ50.net]
>>68
欠陥品は返品

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:14:10.47 ID:YeOviHWs0.net]
>>83
Pixel 3aは買い替えを促すようにこちらを見ている

ファーウェイ端末から買い替えますか?
→はい
いいえ

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:14:14.29 ID:m6wm1pH70.net]
>>72
だんだん使えないアプリが増えていく

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:14:21.20 ID:aqL8Cb970.net]
>>92
使えるよ
アプデできなくなるだけ
次の機種変まで使えばよろしい

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:14:28.35 ID:JuoklPOX0.net]
だからアメリカを敵に回せないんだよ
日本の歴代首相が「日本は強くなる。強い国にする」これを言わない理由がわかる
田中角栄が潰されたのも理解出来る
アメリカの言うことを聞かないと日本人は今の生活が出来なくなる

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:14:33.91 ID:Zu5Kj7nG0.net]
>>94
というかアメリカ自体が多民族国家だってみんな忘れてるよね



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:14:38.69 ID:RB2yg9OQ0.net]
他へ買い換えへ誘導するための3ヶ月やなw 3ヶ月じゃどーにもならんし不便になるだけ、持っていても不安にも成るしな。真綿で首を絞める作戦エグいなw

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:14:45.38 ID:chUTmaOm0.net]
変換でHuaweiって出なくなってたしな

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:14:58.48 ID:kD6oprrX0.net]
>>68
アメリカだと半年以内に買った製品は返品できるところがほとんどなんだ
相当ボロボロになっててもな

日本は知ったこっちゃない

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:15:04.78 ID:vMOibXbB0.net]
>>94
好き嫌いの話じゃないんだよ、ビジネスの話。
アンチが湧こうが湧くまいが、そんな事でどうこう出来る程度の資本力じゃないって事だ。
次元が違いすぎる。

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:15:10.22 ID:OE6kNa180.net]
>>81
ないよ
トランプが今持ってる見せカードは次の制裁分であって後退はさせないことが今までのやり方でわかってる
発効にサイン済みのものを取り下げたら国内の信頼を失う

【国際】米商務省、ファーウェイを規制リストに正式に追加 即日発効 
取引許可を求める申請は「推定却下」の方針

>https://jp.reuters.com/article/usa-huawei-tech-commerce-idJPKCN1SM2SN

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:15:31.73 ID:Hwi3UJo60.net]
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU/NOVALITE3_RS.html
投げ売り始まったw

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:10.42 ID:yTi6Apcb0.net]
>83
GoogleはPixel slateを日本に投入するつもりかもな
国内泥tabシェアトップのHUAWEIが居なくなれば万々歳だろ

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:11.99 ID:Gu9LMe430.net]
アメリカの出す3ヶ月は猶予期間

チャック・ノリスの出す3ヶ月は地球上生命体絶滅までのカウントダウン

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:16.21 ID:xn5WMO+S0.net]
今朝のTVのワイドショー見た人いる?
各局この件に関してどんな論調だった?

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:31.42 ID:pdu+nQ2O0.net]
つかおまいら、これ良く考えたらサムスンにとって物凄い追い風が吹いてるんじゃね?これで息を吹き返すぞwどーすんのおまいら?w



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:34.35 ID:dQCGiSpP0.net]
>>98
Gmailとかのサービスも禁止みたいだけど
GooglePlayは使えくなるんじゃね

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:43.38 ID:IQfkT/MW0.net]
3キャリアなら2年契約あるからゴネてクレーム付けまくるチャンスだな
契約文にこういった場合自己責任と書いてあるなら今度は信用方面からゴネてクレーム付ければいい

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:56.99 ID:dp5ymd3j0.net]
現状は焦って手持ちの機種を投げ売りする必要性はないが
それもGoogleのさじ加減でどうなるかわからんしな
セキュリティアップデートしないとgoogle製アプリが使用できないとか
Goolgeのサービスにアクセスできませんとかやられる可能性もあるしな

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:17:15.99 ID:y1vt/o/K0.net]
>>106
音声対応simセットだろがボケ

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:17:16.61 ID:n6icsPuV0.net]
>>109
なんでクソ地上波なんか気にしてるんだ

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:17:17.29 ID:9BfoMunH0.net]
>>97
その前にバッテリー死ぬから機種変だろうw

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:17:37.17 ID:e/f7R63L0.net]
>>110
スマホだけで持ち直せるような規模の不況なんだろうか?

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:17:44.84 ID:RB2yg9OQ0.net]
>>110
フッ素止めてやるよw

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:18:09.87 ID:9BfoMunH0.net]
>>111
散々出てるだろ
現行機種は無関係

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:18:10.92 ID:8Y8xX6HC0.net]
さあ逃げろ逃げろー



121 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:18:17.24 ID:L2Zm55Ou0.net]
>>43
ファーウェイというか、中華端末を使ってる奴は
多少金のあるガジェット好きが多いぞ。

機種を触ったり集めたりするのが趣味で、
2年で、10万のアイフォンを買うより、
半年ごとに、4万の端末を4台(16万)買って使う感じ。

ほんとに金の無い奴はMNPで保証のついたキャリアを渡り歩いてる。

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:18:19.18 ID:JKC/Zzy30.net]
>>98
playが使えなくなって、アプリが使えなくなると困るんだよな

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:18:23.95 ID:GpATCAib0.net]
日本のテレビのコメンテーターはわざとなのか本当に知らないのか
中国とアメリカは『戦争』をしているのであってアメリカが引けば平和になるとか
そんな問題じゃないというのに

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:18:39.64 ID:ls3NI+N50.net]
3ヶ月経ったらごみになるのか

メダル作るための回収ボックス
また設置しないと

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:18:46.73 ID:YeOviHWs0.net]
>>110
次の標的は半島企業だってことは明白

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:18:58.99 ID:1LDEPVrQ0.net]
中国の許可を得たんですか!?得てないでしょ!(ドヤ

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:19:07.72 ID:9BfoMunH0.net]
>>112
民法90条違反で攻めればいいんじゃね?w
認められるかどうかは別だが

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:19:08.70 ID:6KaqfMPW0.net]
在庫処分するためキャッシュバックとかやりそうだな

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:19:12.68 ID:Sv+aeIA60.net]
自称中国人がiPhone以上の性能w

中古の買取額0円

中国人嘘つきだな

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:19:15.07 ID:ArkLl5ew0.net]
新商品発表しても売れないだろうに



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:19:16.59 ID:LJI2v1ue0.net]
先月落として画面にヒビが入ったからちょうどよかった

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:19:25.43 ID:mcyX/YVD0.net]
>>85
今回の規制って中国の知財侵害も問題になってるんだよ?
そうやって勝手に裏口作ってGoogleサービスを都合よく使おうっていうのが問題になってる
3ヶ月後に端末IDで遮断されるかもよ?

HUAWEI買ってる時点で情強じゃないよ?

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:19:26.34 ID:N2ygxYrJ0.net]
ファーウェイ持ってる奴は3ヶ月以内に買い替えか?

可哀想過ぎるわ

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:19:29.20 ID:JKC/Zzy30.net]
>>110
価格帯が違うから
サムスンは高価格帯に舵を切って自爆してた

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:19:35.70 ID:z4gXMIcV0.net]
グーグルアースが使えなくなっったら艦船の位置がわからないじゃん!

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:19:42.94 ID:9lDMJTv00.net]
3ヶ月猶予やるってことは過ぎたあとは即アップデートして締め出しすんだろw
グーグルプレイとかアプリのゲームは頻繁に更新あるしな
3ヶ月期限ギリギリに更新内容を通知しないで終了してから更新促せばいいだけ

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:19:44.60 ID:C7raNCcq0.net]
>>72
アプリ使えなくなる。
これは他のAndroidもiOSも同じだけど、その期間が短期になる。

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:19:46.84 ID:Z3PfzjGL0.net]
これモトローラの扱いが難しいだろうなぁ

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:20:05.86 ID:JKC/Zzy30.net]
>>123
日本のオールドメディアはとかく中国寄りのアカが多い

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:20:11.30 ID:NgksZ2yR0.net]
工作員の安くて高性能って謳い文句が現実になる日が来るとはwwww



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:20:11.71 ID:RB2yg9OQ0.net]
>>110
つーか中身は日本製だらけだからサムスン売れたら日本企業は実は儲かる仕組みではあるんだがなww

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:20:14.59 ID:DIwO3Lam0.net]
ファーウェイのスマホで30円で買い取って中国人に1万円で売るんや

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:20:16.73 ID:nKQUcA3b0.net]
オレのP20liteはどうなるんだ??
まぁ世界中から排除されるのわかってて買ってるから自業自得だけどね。
OSアップデートは約束されてたからしばらくは大丈夫だと思いたい。

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:20:21.82 ID:YhBs8kHZ0.net]
今買うならAQUOSかなあ?

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:20:23.73 ID:Sv+aeIA60.net]
ファーウェイ買っても中古買取額0円wwwwww

中国人は嘘つきwwwwww

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:20:36.81 ID:7z2shmcL0.net]
>>54
つっても、スパイ端末なんて国の驚異になり得るんだから、端末排除は何ら問題ないでしょ。
国防の事考えてほしいわ平和ボケ日本もよいい加減スパイ防止法くらい作れと

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:20:43.84 ID:OTXNKJgG0.net]
>>123
平和教原理主義なんだろ
チベットは戦わなかったし戦争の無い平和だがw

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:20:45.96 ID:I2BWWgNm0.net]
HUAWEIが5月21日(火)13時に新製品発表会

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:21:08.38 ID:Sv+aeIA60.net]
>>142
それで中国人が持ってるiPhone回収や

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:21:16.11 ID:JKC/Zzy30.net]
>>138
MOTOROLAもレノボ傘下なんだろ?
MOTOROLAとも悩んだけど、同じ中華資本ならHUAWEIでいいかの精神で
タブレットとスマホ両方HUAWEIにしたわ
今春に



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:21:35.97 ID:MdK7u/sl0.net]
いくら猶予があったところでiPhoneなんて高くて買えないし
今のを使い続けるだけ
せめてiPhone8の未使用品が4万、もしくはPixel3aが3万ぐらいじゃないと
でも安くなるどころか価格競争がなくなり関税や増税の影響もあって逆に値上げするのは確実だし
残念ながらファーウェイから買い替えという事にはならない
アメリカはiPhoneが高すぎる事をいい加減自覚するべき
そんなんだからインドで未だにシェア1%も取れないんだよ

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:21:39.48 ID:o2QYWI910.net]
ドコモとか売ってなかったっけ?
どうなるんだ

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:21:40.30 ID:LuvEVOs10.net]
今P20lite使ってるけど、買い替えはどこのスマホにすれば良いんかな

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:21:42.98 ID:whk/O9H80.net]
>>133
抜かれる情報なんて無いし?って言ってた連中なんだから
アプデが無くて使えるアプリ殆ど無くなっても電話として使い続けるだろ

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:21:44.91 ID:ls3NI+N50.net]
>>148
OSはなにになってるか
興味津々

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:21:52.56 ID:JKC/Zzy30.net]
>>143
OSアップデートだけ排除で
playは一年半は使わせてほしいよなあ

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:21:57.00 ID:Sv+aeIA60.net]
>>148
なんと販売価格が破壊の0円wwwwww

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:22:12.96 ID:JKC/Zzy30.net]
これ使えなくなったら
HUAWEI相手に代表訴訟したろか?

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:22:24.66 ID:hX3ouBx80.net]
>>150
モトローラはマーケティング部門はアメリカのまま
たち位置が違う

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:22:27.68 ID:c+Ypn3lc0.net]
どうせ今回も何事もなく過ぎていくだろ
いつもそう、騒ぐだけ騒ぐが結局収まる鞘に収まるだけ
つまんねー世の中



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:22:28.23 ID:NzoTUCNA0.net]
これ中国内のユーザーは影響ないけど世界中のユーザーはどうすんだろ。日本とか分割中の人も多いんじゃないの

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:22:37.48 ID:vMOibXbB0.net]
>>106
それ投げ売りって言わんよ
今、ファーウェイの株価と、商品単価の推移をチェックしているが、今のところ変動無し。
市場はまだ認知していないのか、或いは動揺していないのか、ってところだ。

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:22:42.16 ID:JKC/Zzy30.net]
>>157
0円でも高い
-3万円にしろ

それなら100台買ってやる

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:22:43.12 ID:5FTnCGm+0.net]
で、規制されたくなかったらどうしろって言ってるん?

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:22:45.18 ID:9BfoMunH0.net]
>>132
問題になってようが、現実的になんにも影響ないし変わる事はない
ソフトの恐ろしさはどんな仕様にしようがイタチごっこで基本的には対策しにくい

そもそも、ユーザーが勝手に作っただけで、政府はおろか、キャリア、端末屋は無関係だし

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:22:45.34 ID:whk/O9H80.net]
今買うならPixelの安いやつで良いだろ
SDカード使えないけど

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:22:51.21 ID:RB2yg9OQ0.net]
>>153
ガラケー簡単携帯
おじいちゃんかよ!

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:22:52.27 ID:Sv+aeIA60.net]
ファーウェイ中古買取つかないwwwwww

驚愕の0円wwwwww

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:22:57.08 ID:rmbrUUbY0.net]
俺のエロ動画専用タブがー(´・ω・`)

JaneStyle 2.1.0/HUAWEI/PLE-701L/5.1.1

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:23:00.28 ID:dAaSRgda0.net]
工作員はウッキウキでIDと会員証晒してたし怖いね

https://i.imgur.com/OqH03gK.jpg



171 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:23:22.47 ID:RsdYOKMB0.net]
>>1
3か月の間にバックドア仕込んで譲歩抜きまくるアル

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:23:25.53 ID:whk/O9H80.net]
>>155
ジョブズ並のサプライズを期待するわwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef