[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 12:16 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神対応】米商務省、Huaweiの既存端末アップデートに3ヶ月の猶予期間 8/19までの90日間 ★2



1 名前:サーバル ★ [2019/05/21(火) 10:48:51.44 ID:28MTbxqT9.net]
米のファーウェイ規制、既存製品保守などに3カ月の猶予期間
[20日 ロイター] - 米商務省は20日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]が既存ネットワークの保守や既存のスマートフォン向けのソフトウエア更新を行えるようにする一時的な措置を発表した。

ファーウェイの既存顧客を支援するための措置で、米政府が前週発表した同社への規制を緩和するものとなる。一時的措置は8月19日まで認められる。

ファーウェイは現時点で取材に応じていない。

米商務省は16日、米政府の許可なく米企業から部品などを購入することを禁止する「エンティティーリスト」にファーウェイと関連68社を追加した。[nL4N22S503]

ロイターは17日、政府報道官の話として、ファーウェイ製品を保有する企業や個人が通信ネットワークや通信機器の信頼性を維持するための時間を確保できるよう、商務省が一時的な措置を検討していると報じていた。

また19日には、米アルファベット(GOOGL.O)傘下のグーグルがファーウェイとの取引について、オープンソース・ライセンスで公開されている場合を除き、ハード、ソフト、技術サービスの提供が必要なビジネスを停止したと報じた。[nL4N22W0PS]

グーグル関係者はロイターの報道の内容を確認した上で、グーグルのアプリが既に搭載されたファーウェイ製スマホの利用者は引き続きグーグルが提供するアプリをアップデートすることが可能だと述べた。

商務省が20日に発表した一時的な措置は、近年ファーウェイ製機器を購入した地域のインターネットプロバイダーや携帯電話サービスプロバイダーなどへの影響を和らげる可能性がある。

https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-license-idJPKCN1SQ2DR

★1 :2019/05/21(火) 09:14:09.64

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558397649/

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:52:42.11 ID:glnb+b9c0.net]
もともと中華スマホは選択肢になかったわ
爆発しそうじゃん

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:52:43.50 ID:GpATCAib0.net]
>>330
中国の国力が米国の半分以下になって完全に脅威とはならないと
判断されるまで続くみたい

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:52:45.54 ID:whk/O9H80.net]
>>602
セキュリティパッチの更新すら無くなる可能性があるって話よ?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:52:52.34 ID:jfPLy9OK0.net]
>>613
Xperia XAて売れてるの?
出しているなら何で日本で発売しないんだろうか

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:53:00.85 ID:xezEY8PT0.net]
なんで2万もすんだよ
数百円で新品売れよ

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:53:04.71 ID:Sv+aeIA60.net]
中国人『アメリカはファーウェイを怒らせた。ファーウェイは0円で販売する。

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:53:11.38 ID:8x2nmKxk0.net]
>>621
持ってる人はアプデ普通にできるって書いてあるけどなんでおこなの

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:53:16.30 ID:PrRIBA2w0.net]
>>621
XPのサポート切ってデモの1回でも起きたか?

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:53:18.00 ID:tuVbtDpa0.net]
>>628
マトモなスマホつくってたんよ?これでも
価格競争に負けて衰退しただけなんだよなあ



638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:53:33.94 ID:iuDaLi030.net]
>>610
(三ヶ月は)大丈夫
という意味だったのかもしれない…

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:53:35.82 ID:i7LhfjU90.net]
googleサービスの使えないスマホなんて、ただのゴミだろ。もう誰も買わんだろな

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:53:37.90 ID:Eg2TS9mC0.net]
端末よりセキュリティ上問題なのはルーターなどの基地局機器

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:53:38.24 ID:74vxQq6e0.net]
>>481
ソフトウェアでのバックドアは入ってるだろ
ハードウェアのチップかどうかってのが議論になってるだけで

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:53:40.18 ID:tEn5LKwA0.net]
android9だからどうでも良い
9でアプリ使えなくなる前にバッテリーが逝くだろ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:53:45.98 ID:Sv+aeIA60.net]
>>621
中国人だろ

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:53:47.27 ID:FiBqPIr30.net]
>>629
どこのメーカーのスマホもわりと爆発してる

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:53:53.70 ID:wKsoWe/o0.net]
これはサムスンに対しての警告でもある

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:53:54.88 ID:Z3PfzjGL0.net]
>>589
それなりのスペックと価格の出してるのですよ
日本では出さないんですが

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:54:00.42 ID:JKC/Zzy30.net]
>>336

ファーwwwウェーイwwwゴールドメダルゥ!



648 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:54:02.91 ID:eiZ7vGEj0.net]
せっかく高品質格安スマホの代名詞になったのに残念だなあ

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:54:06.07 ID:SVlvfcwK0.net]
>>619
ファーウェイジャパンも堂々のランク入り

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:54:06.21 ID:X0hkOdxQ0.net]
すげえよファーウェイ買った奴は真の勝ち組だな

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:54:09.23 ID:7z2shmcL0.net]
バックドアが怖くないとか
盗まれても困る情報ないとかいう
アホが大勢いる日本は本当に遅れてると思うわ悲しい、そりゃパソコンなんでいらねースマホで充分とか言い出すわな。

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:54:10.09 ID:9BfoMunH0.net]
>>556
もう少し社会勉強というか、言葉を勉強してから書き込みしなよw
ライセンス契約してない未開発機種は
ライセンス契約切るとは言わない

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:54:23.27 ID:caznEZ+N0.net]
nova lite使いの俺、高みの見物w

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:54:27.74 ID:DI0gCSYi0.net]
>>587
そもそも、最初からbaiduがプリインストールされてて>消せない、動作を殺せない
挙句に一旦クリーンインストールしたら
ファーウェイloginをして>情報をこっちに寄越さないと、大変な被害を被りますよ、と
延々と警告メッセージが出続ける、とか

詳しく調べるまでもなく、一般人だってドン引きするレベル

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:54:32.42 ID:M2NzF9m+0.net]
Nは昔に電話加入権詐欺てるから
前科ありやで

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:54:39.50 ID:C7raNCcq0.net]
>>481
バックドアのスレ立ってる。

それよりも中国がGoogleのOSだけ利用して、Googleや他米国のサービスをブロックして使えないようにしてるわけだから、怒らせても仕方がないと思う。

世界はtiktokもwechatも中国アプリをブロックしてないわけで、やっぱりフェアーではないよ。

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:54:40.20 ID:Sv+aeIA60.net]
ファーウェイ中古買取額0円wwwwww

iPhoneに値段買ったな!良かったなw



658 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:54:40.78 ID:glnb+b9c0.net]
>>639
中国人は買うんじゃない?知らんけど

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:54:43.02 ID:PrRIBA2w0.net]
>>634
懲罰的に1台20万円くらい罰金が来るだけだろ

トランプ大喜び

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:54:44.61 ID:vVA59Z/l0.net]
ファーウェイ75%オフくらいでないと割に合わないな

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:54:47.63 ID:hmArl/uv0.net]
>>481
中国は「やれることなら何でもやる」国であってそこにモラルが入り込む余地は無い
中国をなんだと思ってるんだよ

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:54:50.52 ID:CU7wRFjz0.net]
張首晟が自殺して「千人計画=入獄計画」とか必死でもみ消そうとしているんだろうがFBIは2007年頃にはいろいろ仕掛け終わっているし
オバマの無能を嘆いていたからねえ。

日本なんかポチ以下ということがよくわかったろう。
ま、支那には全く相手にもされていないというこっちゃ。

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:54:55.62 ID:VYOm4YUo0.net]
オモチャとしてすら使えなくなる可能性高いから仕方ない
みんな忘れがちだけどインターネットはメリケンが開発した元は軍事兵器の一つなんやでぇ
元締めに締められたらオシマイ
有事の際は遮断されて完全孤立する
最初から負け戦だったんだよw

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:54:56.35 ID:HitsIydD0.net]
大人しく100均や使い捨てのガラクタだけ作っとけば長く人生楽しめたのに
生活を落とす方が遥かに大変w

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:54:57.46 ID:ue2P9pMt0.net]
サムスンがコスパのいいミドルレンジを出してくれりゃいいんだけどねー
iPhoneなんか性能の割に高すぎて買う気が起きない
XperiaはiPhoneよりは安いにしろゴミだしな

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:02.72 ID:FT8z16BJ0.net]
やっぱりな。これで中古市場も爆死

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:05.78 ID:jfPLy9OK0.net]
>>646
日本で出さないのはキャリアベッタリで営業努力をしないから?



668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:06.20 ID:9i5qnF4G0.net]
ドコモのdtabってファラウェイだった気がするが

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:10.04 ID:rp4Ee8uM0.net]
Androidの公式twitterで既存端末のPlayストアは使えると言ってるから心配するな
OSアプデやセキュリティパッチはどうせ発売から2年間くらいしかやってないから気にするな

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:13.01 ID:ZvZDqhCK0.net]
>>449
そもそも、貴方の考えてるサポート体制とは全く異なると思ってもらっていい
とにかく酷くて二度と関わる事は無いだろうと思う

面倒で時間がかかる、言葉も通じない
譲渡も出来なかったはず
lenovoは昔酷かったが最近は凄く良いけどここは変わらないな

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:16.56 ID:zsL4uWxR0.net]
>>583
名前で見てしまうわ

>>603
昔からテレビ レコーダー ウォークマン ミニコンポ 携帯ラジオ ガラケー mp3プレイヤー 大体ソニーで揃えてきたけど
初めて買ったスマホがパフォーマンスとかいう産業廃棄物で
ハイエンドがS9+ぐらいだったからそっちにしたのさ

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:55:20.75 ID:74vxQq6e0.net]
いままではアップ帯域が狭かったから、バックドアで送れる情報が限られてたけど、
5Gになったら数秒でとんでもないデータが抜かれてしまう

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:24.20 ID:FiBqPIr30.net]
アホウヨがサムスンが規制されるとか言ってるけどサムスンが規制される可能性は限りなく低いぞ

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:55:28.38 ID:OMpdliS/0.net]
すげえ
8月までは使えるじゃんw

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:31.82 ID:BfZp+qce0.net]
安値で売り出したらお金使って買い占めるかな

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:55:32.77 ID:OtD6udaJ0.net]
これでファーウェイ・ユーザーは安心だね。



三カ月は・・・・

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:55:38.42 ID:6+sv0jC10.net]
経済的陵遅刑だな
関税をジワジワ上げてるのも外資が中国から脱出する時間を与えてくださってるんじゃないか



678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:40.42 ID:2vGIMayF0.net]
>>635
それはグーグルの言ってる事で
商務省のニュアンスは違う
どうなるか分からない

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:44.77 ID:hmArl/uv0.net]
>>651
基本IT後進国民だからしょうがない
いまだに「パソコンはマニアの物」とか思ってるヤツばかり
なんの生産性も無い

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:45.10 ID:UGXy15c80.net]
残念無念また来週〜w

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:55:45.55 ID:JKC/Zzy30.net]
>>611
そうそう
オールドメディアがトランプを悪く言い過ぎなんだわ
そもそも自由貿易とかグローバル資本家以外にとってはクソやし
一定程度のブロック経済化した方が中長期的に日本人の得になるし
そもそも中国人は日本人と競合する敵だしな

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:55:48.49 ID:DVo0r4wP0.net]
>>630
経済力半分で済むわけないだろ

中共がなくなってチベットやウィグルは独立して国家分割までいくよ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:55:51.82 ID:FbD0QD6R0.net]
>>668
返品させてくれないかな

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:56:13.08 ID:Nv/76Uar0.net]
日本の大手メディアはちゃんと報道してほしい
知らないで買っちゃう人いると思うよ
可哀そう

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:56:18.97 ID:eiZ7vGEj0.net]
ドロタブなんて事実上ファーウェイ一択だからまじオワタよ

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:56:25.40 ID:7z2shmcL0.net]
>>623
ならお前のスマホにアクセスして情報抜いていいですか?

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:56:31.63 ID:PrRIBA2w0.net]
>>665
割とマジでサムスンはローエンド専用メーカーになるよ



688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:56:36.16 ID:Sv+aeIA60.net]
ファーウェイ中古買取額0円なんだけどw

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:56:37.40 ID:uX4bZfI60.net]
これでサムチョンに追い風と思ってる奴は
足元を見てから言えよw

【KRW】ウォンを看取るスレ2068【1200をめぐる攻防】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1558350494/

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:56:44.12 ID:KO+xKXsm0.net]
>>669
中国のソフト排除して使えるのかなプレイストア?

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:56:49.95 ID:DI0gCSYi0.net]
>>656
もうあからさまだもんな
びっくりするよ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:56:50.27 ID:UPjg7IlN0.net]
>>631
お前は横から入ってきて話をすり替えるな
オレはOSの更新の話をしてるんだよ

セキュリティパッチの話なんかしてない

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:56:54.09 ID:x0Yf52Lu0.net]
>>620
あるけど余裕のとってるところは不具合ない

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:56:56.39 ID:6+sv0jC10.net]
中国人限定にすれば誰も文句言わんだろ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:56:58.46 ID:ZvZDqhCK0.net]
>>685
それなw

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:57:05.42 ID:lo/AUmda0.net]
>>632
日本で出しても労力ほどには売れないから

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:57:10.01 ID:6QUgmw9v0.net]
ファーウェイに変わる2万円代の端末ほしいんだけど
Xiaomi Redmi note 7でいいかな?



698 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:57:11.60 ID:7z2shmcL0.net]
>>652
屁理屈いいだしたぞwww

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:57:12.60 ID:JKC/Zzy30.net]
>>545
君が中華サイドを信用しすぎていて
一切批判しないのは何故なの?

中華批判すると死んじゃうタイプの人たちなの?

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:57:14.10 ID:859JDRuQ0.net]
>>689
ウォン安は製造業に有利なのでは

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:57:19.38 ID:1S+f9eif0.net]
90日以内に買い替えろってか?
アメリカのせいで余計な出費になる人かわいそう

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:57:20.60 ID:ki4mhdMO0.net]
>>619
大半が中国国内の関連企業だったけど
しっかりと日本法人も入っているぜw

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:57:23.74 ID:YaZulIEd0.net]
3ヶ月ってその間にアップデート配信しない気だろ

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:57:35.77 ID:ue2P9pMt0.net]
ネトウヨ御用達のXperiaやiPhoneなんて絶対に使わねぇから
ファーウェイが死んでもサムスンがいる
サムスン潰そうとしたらアメリカの方が死ぬからな
残念だったなネトウヨ共よ

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:57:37.01 ID:12yNQ9Qq0.net]
アップデートで相手のマシンが何者なのか判別できるのか

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:57:49.63 ID:caznEZ+N0.net]
>>688
さっきnova lite調べたら5000円だったぞw

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:57:49.77 ID:6+sv0jC10.net]
戦争と言ってるけどどう見ても処刑にしか見えないんだが



708 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:57:50.44 ID:VCDfYPu40.net]
グーグルピクセルだっけ? 
あれも製造元ファーウェイなんだがどうなるの 

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:57:52.68 ID:DVo0r4wP0.net]
>>678
>商務省のニュアンスは違う

商務省が言ってるのは、アメリカのISP等が使うネットワーク機器の保守の話で、個人のスマホは関係ない

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:57:57.95 ID:SVlvfcwK0.net]
>>665
マジか
Xperia買うわ

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:57:58.21 ID:qNf5yGFK0.net]
既存製品の猶予が3ヶ月って全然救済になってない
トランプが覇権争いに無関心とはなんだったのか本気じゃねえか

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:57:59.08 ID:q8Bl7nNh0.net]
>>698
横レスだけど
あんた子供じゃない?
全然理解できないよ

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:58:03.40 ID:QZtchAvl0.net]
ソニーの株価がちゃっかり上がっているなw

政府もセキュアスマホとしてソニーが要求満たせば政府調達すれば良い

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:58:04.19 ID:mcyX/YVD0.net]
>>623
オランダもイタリアもバックドアを見つけて脅威を示しているのに
ネトウヨがどうのって言い出すお前は本当に頭悪いなって言ってるだけ

中国共産党が入れてるバックドアは端末へマルウェア仕込む事が可能なバックドアだ
端末を勝手に操作する事も可能だよ?
お前のバカ面をカメラに撮って、全世界に端末無いの全情報個を流す事だって可能
アクセスしたサイトのアカウント情報もしっかり収集されているからな?
お前の性癖から恥ずかしい購入履歴も収集可能
クレカ情報から勝手にお買い物
口座情報から勝手に送金
そういったリスクがあるのにギャーギャー騒がないのってバカなの?

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:58:05.53 ID:JKC/Zzy30.net]
ID:WPSpTclX0

こいつヤバすぎるわ
こんなバレバレの工作が効くとでも思ってるのかこのアカは

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:58:11.35 ID:Sv+aeIA60.net]
>>704
在日朝鮮人かよwwwwww

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:58:12.53 ID:N4Ya1gwD0.net]
OPPO オッポト言ってりゃつがいるけど

同じだぞ。中国製をたたくから。
ファアウェイをつぶしたら、次の標的になるだけだ。



718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:58:16.64 ID:YCfMXDrm0.net]
ぎりぎりでバグだらけアップデートされたら文鎮化だな

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:58:30.07 ID:ue2P9pMt0.net]
>>699
むしろお前がアメリカ批判したら死ぬタイプなんじゃねーの?
本当よく調教されたアメポチだわwww

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:58:39.86 ID:5vo0ssgW0.net]
サムソンは法則発動するからシャープが良いな

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:58:50.11 ID:grSNStG70.net]
ワロタw
買い換えて1年経ってないのにゴミになるとか
日頃の行いやろかw

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:58:55.51 ID:W3+3g5CL0.net]
>>704
ネトウヨは高齢者メインだからガラケーとPCだろ

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:58:55.95 ID:VCDfYPu40.net]
サムスンはニヤニヤしてるんだろうなあ
ファーウェイほどコスパいいものなかったのに

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:58:56.35 ID:kBLRalkG0.net]
>>159
モトローラはいけるかな?
買い換えは避けたいんだけと。

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:58:59.05 ID:ZvZDqhCK0.net]
一緒にサムチョン潰してくれたいいのにw

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:59:01.91 ID:Akbmw8ZL0.net]
9月から過去の遺物になるの

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:59:06.82 ID:1S+f9eif0.net]
サムスンは大喜びしてそう



728 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:59:07.86 ID:JKC/Zzy30.net]
ファーwwwウェーイwww

この文鎮化する二台どうしよう?

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:59:08.69 ID:jfPLy9OK0.net]
>>687
通話、メール、SNS、たまに地図程度だとローエンドでもいいんだけどね
ハイスペてんこ盛りにされてどれだけの人が使いこなせているのだろうかと
動画撮影、カメラ撮影、動画鑑賞になるとミドルレンジが必要になってくるかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef