[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 12:16 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神対応】米商務省、Huaweiの既存端末アップデートに3ヶ月の猶予期間 8/19までの90日間 ★2



1 名前:サーバル ★ [2019/05/21(火) 10:48:51.44 ID:28MTbxqT9.net]
米のファーウェイ規制、既存製品保守などに3カ月の猶予期間
[20日 ロイター] - 米商務省は20日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]が既存ネットワークの保守や既存のスマートフォン向けのソフトウエア更新を行えるようにする一時的な措置を発表した。

ファーウェイの既存顧客を支援するための措置で、米政府が前週発表した同社への規制を緩和するものとなる。一時的措置は8月19日まで認められる。

ファーウェイは現時点で取材に応じていない。

米商務省は16日、米政府の許可なく米企業から部品などを購入することを禁止する「エンティティーリスト」にファーウェイと関連68社を追加した。[nL4N22S503]

ロイターは17日、政府報道官の話として、ファーウェイ製品を保有する企業や個人が通信ネットワークや通信機器の信頼性を維持するための時間を確保できるよう、商務省が一時的な措置を検討していると報じていた。

また19日には、米アルファベット(GOOGL.O)傘下のグーグルがファーウェイとの取引について、オープンソース・ライセンスで公開されている場合を除き、ハード、ソフト、技術サービスの提供が必要なビジネスを停止したと報じた。[nL4N22W0PS]

グーグル関係者はロイターの報道の内容を確認した上で、グーグルのアプリが既に搭載されたファーウェイ製スマホの利用者は引き続きグーグルが提供するアプリをアップデートすることが可能だと述べた。

商務省が20日に発表した一時的な措置は、近年ファーウェイ製機器を購入した地域のインターネットプロバイダーや携帯電話サービスプロバイダーなどへの影響を和らげる可能性がある。

https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-license-idJPKCN1SQ2DR

★1 :2019/05/21(火) 09:14:09.64

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558397649/

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:13.30 ID:JKC/Zzy30.net]
>>451
チョンモウとなんJばかりみてそう
あと電車好きそう
ついでに貧乏そう

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:20.46 ID:KqQsnN+h0.net]
>>4
え?

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:21.16 ID:U0yCjQKG0.net]
>>462
いやアメリカが潰そうとしてるんだからアメリカの問題だろ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:25.11 ID:Sv+aeIA60.net]
ファーウェイ中古買取額0円wwwwww

ファーウェイの世界戦略かな?笑

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:26.74 ID:WPSpTclX0.net]
>>478
頭悪すぎるよ、お前。

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:30.10 ID:eV1/aU0Y0.net]
焦ってるやつはウェイウェイ端末を使ってる犯罪者かな?

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:31.05 ID:Z0SUMAbl0.net]
百度なんて怖くて触りたくねえわ

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:35.00 ID:sy+l+wKl0.net]
思いがけずにスマホ特需やなソニー頑張れや

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:37.34 ID:m8VHNx2p0.net]
>>100

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.



498 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:44.78 ID:nj3lEzGf0.net]
https://president.jp/articles/-/28233

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:44:44.85 ID:N4V7Qioa0.net]
3ヶ月、huawei以外の端末の売り込み合戦やなw

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:46.20 ID:x0Yf52Lu0.net]
>>467
ファーウェイもスナドラ機はあったと思う

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:49.50 ID:ZOR8az4A0.net]
手元に6s残しておいてよかったわ
危うくP20 liteをメイン機にするところだった

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:52.13 ID:N2ygxYrJ0.net]
ファーウェイショックくるなこれ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:58.08 ID:ki4mhdMO0.net]
いまHUAWEI端末を取り扱っている国内企業が
なんらかのコメント出さないとわけわかんねーな。

何が正しくて何が間違っているのかわかんね

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:59.11 ID:wrq1tpIV0.net]
>>481
見つかったってスレたってたぞ
大体、中国謹製とバックドアはワンセットだから。こんなもん中国人だってしてるやろw

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:59.30 ID:5FTnCGm+0.net]
不都合だらけの国産はほとんど無くなったしな

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:59.86 ID:R8G7ym+U0.net]
面倒くさいことになりそうだから、ファーウェイからPixel3aに乗り換えたよ
買取拒否されても嫌だし

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:04.68 ID:MFl0fFbR0.net]
ファーウェイサポーターズ大集合!
はよ擁護しないとファーウェイ潰れちゃうよー



508 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:08.45 ID:mcyX/YVD0.net]
>>460
そういう端末偽造されるから一切遮断なんだろうな
イタチごっこが始まるだけ

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:45:15.17 ID:N4V7Qioa0.net]
非huaweiスマホ
乗り換えセール開催!

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:19.94 ID:mpJQ8q+60.net]
中国も負けるなAppleなんて作ってる場合じゃ無いだろう(笑)

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:20.35 ID:9BfoMunH0.net]
>>414
幾らでも出てるだろw

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:20.96 ID:fVjJkqTX0.net]
アマにファーウェイの特設コーナーできてるけど
どういう事なん?

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:23.26 ID:HitsIydD0.net]
安いのには理由がある
泥棒は盗品を高く売る必要ないからな

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:45:24.49 ID:whk/O9H80.net]
>>481
レノボのバックドアは証拠もあるし幹部も認めてるんだが

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:45:33.14 ID:Sv+aeIA60.net]
>>451
まあ安いよな!やったじゃん!ファーウェイの世界戦略がiPhoneに勝ったぞ!

ファーウェイの中古買取額0円wwwwww

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:34.42 ID:JKC/Zzy30.net]
>>312
それなら全然良いんですけどね!
むしろそれで頼む!
一年半程度使えさえすりゃええんや

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:36.15 ID:wrq1tpIV0.net]
>>491
そりゃ技術泥棒してりゃ怒られる。なんだよ怒るの方が悪いのかよwwwwwwwwwwwww



518 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:42.66 ID:sFhkzJy/0.net]
>>481
オランダとイタリアでもバックドア仕込んでるって騒ぎになってるんですが…

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:45:51.63 ID:8wW3qqUd0.net]
日本ではソニー歓喜だろうけど、世界的には代替はどこがとるのかなあ

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:45:54.12 ID:U0yCjQKG0.net]
>>489
キャリアで長期ローン組んでiPhone使ってる時点でお前も貧乏だから

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:45:55.90 ID:N4V7Qioa0.net]
>>512
在庫処分

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:58.67 ID:JKC/Zzy30.net]
>>320
ファーwwwウェーイwww

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:46:02.70 ID:xNK1wg9Q0.net]
端末投げ売り状態だろ
単体で動くなんかいい使い道ないかね
SDカードにいれた音楽動画ファイルプレイヤー?
DL済みの地図ファイルでカーナビ?
ドラレコ代わり?
ICレコーダー代わり?
カメラビデオ撮影

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:46:02.81 ID:mcyX/YVD0.net]
>>481
オランダとイタリアも見つけたって言ってるよ?
どうするの?

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:46:08.70 ID:gp13M7Wg0.net]
>>70
くそダサいというより、はっきりして
いて、気持ちいいだろw

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:46:16.91 ID:Sv+aeIA60.net]
>>512
在庫処分。ファーウェイの中古買取額0円だからwwwwww

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:46:17.00 ID:+UIbTCZH0.net]
紅い旗が勝つわ



528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:46:17.05 ID:FbD0QD6R0.net]
私のdtabどうなる

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:46:20.11 ID:vMOibXbB0.net]
>>441
2の時って、背面が曲線で構成されていた商品の事ですよね?
あの頃のバッテリーってかなり質が向上していない頃の商品が多いから、ダメって話は聞いた事が有ります。
実際知り合いが、スペック的にちょっと無理そうなゲームアプリを入れていて、熱膨張したと言ってました。
でも、その後4を購入したら発熱量が全く違っていたそうです。

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:46:21.35 ID:UPjg7IlN0.net]
>>468
正直OSの更新なんてグーグル製のスマホでもない限り
1〜2回程度しかないからその辺りは問題ないだろう

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:46:29.83 ID:gfMz393q0.net]
ただの脅しなのに振り回されてウケる

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:46:36.62 ID:5N1FxTIh0.net]
中古買取0円だけじゃなく未使用品買取も0円www
こんなん草生えるわ(´・ω・`)

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:46:39.64 ID:eiZ7vGEj0.net]
あっなるほどそうかむしろ今買わないと値上がりするから
買うなら早めのほうがいいかも

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:46:42.21 ID:DVo0r4wP0.net]
>>486
>絶対じゃないw

追加の規制の可能性はあるが、既にファーウェイが個人のアメリカ人に売っちゃってる端末を規制したって、ダ
メージ受けるのはアメリカ人だけだから、まずないって

ISPが使ってる機器は話が別で、それが>>1の話

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:46:53.31 ID:q8Bl7nNh0.net]
>>465
切ってねぇだろ?レス乞食か?
そもそも何も見てないやつか?

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:47:01.88 ID:2vGIMayF0.net]
>>512
お終いと言う事
不良在庫でしくじらない為
アマゾンは見切った

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:47:02.58 ID:7z2shmcL0.net]
バックドア発見のニュースも出たし
ファーウェイはユーザーに感謝を伝える為にバックドアから顔写真とって大量に並べてありがとうファーウェイを愛してくれた人達ってサイト開設しろよ。



538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:47:04.81 ID:iuDaLi030.net]
>>503
複雑すぎるね
誰が何のことについて言ってるのかわかりにくい
何が90日で、何がこれまで通りなのか

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:47:19.67 ID:LFW0Aom00.net]
安くていい端末だったのにサヨナラだな

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:47:23.06 ID:5s7TQ40Z0.net]
日本の部品会社もヤバイ?

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:47:23.97 ID:M2NzF9m+0.net]
空襲前のビラが猶予期間

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:47:27.55 ID:nhGpZJJg0.net]
今のうちに中古でHuaweiのタブ買い集めて置こうかな
リセマラするのに複数台使えるし

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:47:30.17 ID:Sv+aeIA60.net]
>>353
中国潰すのが目的だから無理。空爆もするし、海上封鎖もするし

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:47:33.31 ID:sFhkzJy/0.net]
>>519
サムスンが大喜びだろうね

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:47:42.06 ID:U0yCjQKG0.net]
>>504
それアメリカサイドの記事だろ
第三者が発見したならまだしも
日本の余計なものを与党関係者が見つけたってニュースと同じ

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:47:45.45 ID:yTnCbD9g0.net]
チョンコの中国に対する忠誠心は実に素晴らしいなw
仲良く逝け

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:47:48.10 ID:vMOibXbB0.net]
>>487
はぁ?それ違いますよ。勘違いも甚だしいです。
セキュリティはGoogleが直接やっているんです。
端末メーカーは関与していません。



548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:47:50.56 ID:KO+xKXsm0.net]
中国はアップルやサムスンに反撃する意志無いな? こりゃ中国経済死亡確実になるな韓国に続くわ❗

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:47:51.33 ID:QQSpvOm70.net]
20年前の日本車みてるみたいだな

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:47:51.86 ID:DVo0r4wP0.net]
>>485
>1度、使用許可のあるライセンス契約されてる端末を勝手に打ち切りはできない

ライセンス契約より法令のほうが優先な

グーグルのライセンス条件はアメリカ法準拠になってるだろうから、大統領令は絶対

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:47:56.55 ID:ZOR8az4A0.net]
俺みたいに800円で買った奴らはそんなダメージないが
定価で分割契約した奴らは悲しいな

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:06.29 ID:BfZp+qce0.net]
大量に買っとくかな、三ヶ月後転売で儲かるかもしれんよコレ。

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:48:06.83 ID:q8Bl7nNh0.net]
>>458
厳密に言えば、
新製品→x
未開発機種な
ライセンス契約済みで開発終わってる端末は問題はない

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:07.20 ID:x0Yf52Lu0.net]
>>508
遮断する理由がない
今回はファーウェイへの制裁であって
そんなことをしてもファーウェイの制裁にならない

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:08.21 ID:whk/O9H80.net]
>>530
メジャーアップデートとセキュリティパッチの違いぐらい理解しないと
馬鹿にされるよ

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:48:10.40 ID:7z2shmcL0.net]
>>535
え?現行のやつ以外は切る話でしょ
何言ってるん?

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:12.09 ID:Sv+aeIA60.net]
ファーウェイの世界戦略がiPhoneに買った。

ファーウェイの中古買取額0円wwwwww



558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:13.73 ID:2vGIMayF0.net]
>>538
少なくともグーグルが考えてた事より
商務省の条件は厳しい

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:14.41 ID:IREl4eRF0.net]
中国工作員さん必死過ぎない?

50 SIM無しさん (スップ Sd2f-+20j [1.66.104.79]) 2019/05/20(月) 22:06:00.93 ID:nPfWBpc/d
社員がTwitterに張り付いて必死火消しなう
https://i.imgur.com/qj7uRlQ.jpg
https://i.imgur.com/d4EyW7Q.jpg。

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:48:16.45 ID:DIwO3Lam0.net]
ファーウェイスマホ使ってるアメリカ人とかブチ切れないんだろうか

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:48:17.51 ID:nDmJjltS0.net]
>>427
ファーウェイ端末も百度と通信してたり胡散臭くなかった?
スパイ認定でネットワーク機器は日本でも締め出し食らってる企業だからなぁ
まぁ俺もP10lite出た時に買ったから一応ユーザーなんだけどなw
iPhone XSMAXと7も使ってるからP10liteは既に文鎮なんだがw

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:25.91 ID:eV1/aU0Y0.net]
シナチクもどきあぶり出し端末だな!

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:27.24 ID:weUejZKk0.net]
>>503
いくらGoogleがやる気でも国>Googleだからな。
1週間位はどれが確定情報なのか判断できないだろうね

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:28.27 ID:zsL4uWxR0.net]
先入観だけど
そもそもとして中国メーカーのスマホって違和感ない?
テレビですら生産地はよくてもメーカーは国産じゃないと嫌って人間だから
最初SAMSUNGのスマホ買った時にすげー違和感あったわ

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:48:33.66 ID:/faItPTT0.net]
>>552
全然安売りされてない

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:48:36.09 ID:sFhkzJy/0.net]
>>545
オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査
https://forbesjapan.com/articles/detail/27317/1/1/1

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:39.15 ID:2YbnW+Kg0.net]
>>51
それを慈悲深いと言うんじゃ?利用者にはな?
この報道を見て、ファーに情けをかけたと思う方がどうかしてるわ

そこでどうせ言うのなら、猶予期間を設けなきゃ反発が自身にくるからだろ
ってとこじゃねえの?
利用者に慈悲深い配慮しなきゃならんのが解ってるだけ、したたかなんだよ



568 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:48:41.61 ID:knXfqRQa0.net]
3日でいいのに

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:48:43.44 ID:HitsIydD0.net]
ただならカメラくらいは使えるな

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:46.76 ID:0cCG+VuO0.net]
ストア使えるんだろ?
それなら客は影響少ないだろ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:47.73 ID:ki4mhdMO0.net]
で、今日のHUAWEIの新作発表はどうなっているんだろ???

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:55.67 ID:dp5ymd3j0.net]
>>360
お前はGoogleとファーフェイがどんな条件でライセンスしたの知ってるのかよw
Googleの申立で一方的にライセンス切れる契約になってたから即日停止と発表してるんだろう
あとはファーフェイがアメリカでGoogle訴えるしかないわな
何にせよ消費者には一切関係ない話

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:48:58.73 ID:jfPLy9OK0.net]
>>519
歓喜してもあんな高いの買う人いないだろ
購買層が違う

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:49:07.65 ID:9BfoMunH0.net]
>>463
そもそも、セキュリティパッチ除いたら、泥はosアップデート自体ほとんどやらから全く関係ないよ

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:49:07.69 ID:mcyX/YVD0.net]
>>493
なんでもネトウヨ言ってれば良いってお前の方が頭悪いだろ

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:49:13.97 ID:Pkoe4Yz20.net]
寧ろここで米が押しきって勝ったりしたら市場独占になるんじゃなかろうか
そっちの怖さも念頭に置いた方が良い

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:49:14.79 ID:wrq1tpIV0.net]
>>545
どういういみ?wオランダとイタリアでしょう。日本でも見つかった言うてたぞ



578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:49:23.51 ID:tuVbtDpa0.net]
この問題はソシャゲーで重課金してる人たちに向けて拡散するべきではある

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:49:25.97 ID:x0Yf52Lu0.net]
>>529
そうそう
真ん中だけ厚みに余裕があるから無理が出てた
今は知らんが経験値をためてトラブルを起こしにくい設計になってるかもしれん

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:49:28.48 ID:jnOAHTCH0.net]
昨日よく見たHUAWEI持ってるけどどうすればいい?ってやつに
今すぐ買い取り屋へGOとか言ってたやつは親切だったんだな

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:49:40.39 ID:UPjg7IlN0.net]
>>476
スマホではないがファーウェイの物で補償期間内で潰れたもんがあって
サポセンに電話したら代りに最新機種を送ってきた事があったw

サポセンに関してはファーウェイは良いよ

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:49:40.83 ID:W3+3g5CL0.net]
アプデできないだけならしばらくは使えるじゃん!

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:49:43.85 ID:FiBqPIr30.net]
>>564
自分はきちんと使えればどこ産だろうか気にならんわ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:49:44.14 ID:7nj0RFTx0.net]
mvnoは電話対応で破産するんじゃないかと

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:49:45.43 ID:8x2nmKxk0.net]
猶予長いなぁ
アメリカは優しいなぁ

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:49:56.38 ID:3EESQRSe0.net]
ファーウェイ買ったやつザマァwwww

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:49:56.67 ID:U0yCjQKG0.net]
>>524
脆弱性をバックドアって言い換える手法は前にも合った
脆弱性は単なるバグだから解決出来る。前のは既に解決した

というかアメリカ批判すると即座にレスが飛んでくるのってここはアメポチの巣窟だから?
やってる事はアメリカも中国と大差ないんだけど



588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:49:58.74 ID:vMOibXbB0.net]
>>476
それはいつ頃でしょうか?、私も過去に同じ話は聞いた事が有るのですが
最近、知り合いから聞いた話では、窓口は日本人が担当していると聞いています。
なので、もしかしたら最近になってSupport法人が日本国内に設立されたのかも?

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:50:05.33 ID:jfPLy9OK0.net]
ソニーもそこそこのスペックでそこそこの価格のスマホを出せばいいのに
出来ないんだよな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef