[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 12:16 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神対応】米商務省、Huaweiの既存端末アップデートに3ヶ月の猶予期間 8/19までの90日間 ★2



1 名前:サーバル ★ [2019/05/21(火) 10:48:51.44 ID:28MTbxqT9.net]
米のファーウェイ規制、既存製品保守などに3カ月の猶予期間
[20日 ロイター] - 米商務省は20日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]が既存ネットワークの保守や既存のスマートフォン向けのソフトウエア更新を行えるようにする一時的な措置を発表した。

ファーウェイの既存顧客を支援するための措置で、米政府が前週発表した同社への規制を緩和するものとなる。一時的措置は8月19日まで認められる。

ファーウェイは現時点で取材に応じていない。

米商務省は16日、米政府の許可なく米企業から部品などを購入することを禁止する「エンティティーリスト」にファーウェイと関連68社を追加した。[nL4N22S503]

ロイターは17日、政府報道官の話として、ファーウェイ製品を保有する企業や個人が通信ネットワークや通信機器の信頼性を維持するための時間を確保できるよう、商務省が一時的な措置を検討していると報じていた。

また19日には、米アルファベット(GOOGL.O)傘下のグーグルがファーウェイとの取引について、オープンソース・ライセンスで公開されている場合を除き、ハード、ソフト、技術サービスの提供が必要なビジネスを停止したと報じた。[nL4N22W0PS]

グーグル関係者はロイターの報道の内容を確認した上で、グーグルのアプリが既に搭載されたファーウェイ製スマホの利用者は引き続きグーグルが提供するアプリをアップデートすることが可能だと述べた。

商務省が20日に発表した一時的な措置は、近年ファーウェイ製機器を購入した地域のインターネットプロバイダーや携帯電話サービスプロバイダーなどへの影響を和らげる可能性がある。

https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-license-idJPKCN1SQ2DR

★1 :2019/05/21(火) 09:14:09.64

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558397649/

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:40:05.51 ID:sFhkzJy/0.net]
>>334
知らなかった
ソース教えて

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:40:06.78 ID:vMOibXbB0.net]
>>379
ナショナリズムで動いたわけじゃないよ、法に従ったまでだよ。
アメリカの場合、安全保障の都合上で情報に関する問題やら、通商問題での法規制はかなり厳しい
違反すると罰金が桁違い。

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:40:08.59 ID:U0yCjQKG0.net]
ファーウェイが価格競争を生んでたからそれがなくなるということはiPhoneやその他のスマホが値上げするという事
貿易戦争なんて消費者にとって何のメリットもない

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:40:10.40 ID:ki4mhdMO0.net]
OPPOみたいに泥ベースの独自OSとかで乗り切るのかねぇ?

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:40:11.23 ID:JKC/Zzy30.net]
>>393
アメリカ批判しかしなくて
ネトウヨ連呼する君も大概だよ
君こそパヨクじゃん

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:40:12.69 ID:HitsIydD0.net]
シナ人ザマーとしかいえないな
13億総泥棒^_^

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:40:15.88 ID:w9NyugLn0.net]
アスキーとかガンガンHuawei押してたけどどうすんのかな
まだHuawei押し続けのかな?

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:40:18.64 ID:Sv+aeIA60.net]
iPhoneの俺メシウマwwwwww

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:40:19.28 ID:glnb+b9c0.net]
スマホ本体よりもWiMAXがヤバくね?
ファーウェイとNECしかないよね?



423 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:40:19.43 ID:eiZ7vGEj0.net]
完全に\(^o^)/オワタ

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:40:45.26 ID:DIwO3Lam0.net]
アリババスマホ
独自OS 中国国内向けだが近隣諸国でも拡大する動きあり
googleplayを経由せずにアンドロイドアプリを落としてスムーズに動くらしい
google激怒して中国以外の国に使うなと圧力をかける
1万円ほど

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:40:45.54 ID:WPSpTclX0.net]
アホウヨ「バックドアガー」

良識派「低脳低学歴ニートの君らに、中国政府に知られたらマズイ情報や資産なんてあるの?」

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:40:46.85 ID:eV1/aU0Y0.net]
トランプって優しいよね!

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:40:48.01 ID:HK+NnRWM0.net]
>>402
国産かファーウェイかの選択でならともかく
中国様かアメリカ様かの選択でスパイもなにもねーわ

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:40:56.71 ID:ZvZDqhCK0.net]
>>422
バッハローあるやん
結構ええぞ

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:00.93 ID:7z2shmcL0.net]
>>370
イタリア、オランダさんに聞いてきて。真相は俺個人ではなんとも言えんわ
ただ副会長がパスポート何枚も持ってる意味くらい分かるよね?

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:03.42 ID:JKC/Zzy30.net]
>>273
むしろ売り逃げしようとしてない?

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:04.44 ID:nhGpZJJg0.net]
むしろ今がHuawei買い時だよね
既存は何の影響もないわけだから端末買って最新のにアップデートしておけばいいだけ
androidのバージョンなんて7以上あればほぼ変わらない

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:41:09.44 ID:hmArl/uv0.net]
>>375
中国人から依頼されて地質調査に行っただけの老人を捕まえて15年の懲役を科す

こんな馬鹿な国のスマホを嬉しそうに使ってるバカがいるらしい



433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:41:15.19 ID:Sv+aeIA60.net]
ファーウェイやったじゃん!iPhoneとの価格競争買ったぞ?

ファーウェイ中古買取額0円wwwwww

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:16.17 ID:ymo9+9+H0.net]
ビル・ゲイツ(MS)/行方不明
ポール・アレン(MS)/自殺強要
スティーブ・ジョブズ(Apple)/虐殺死

---

*日本政府とフジテレビ
(Android半導体チップ陣営)が

【企業・資金・技術・発想】を奪う為に

ビル・ゲイツ氏、スティーブ・ジョブズ氏を
集団リンチに起き続けた

【ジョブズ氏の死体】は【神戸の海】に投げ捨てられた


‘Ww

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:41:17.49 ID:4DUbj+ls0.net]
日本と欧州でOSの共同開発できないものかな
かなわんわこんなの

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:19.75 ID:q8Bl7nNh0.net]
>>382
無理だろう、そんなんでライセンス契約切れるならとっくに切ってる

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:41:21.98 ID:Pkoe4Yz20.net]
ここから双方ダメージをサ最小限に抑えつつ終息させる方法は無いものか

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:30.32 ID:bfegZMMM0.net]
>>372

その前に中国のOSなんて 世界で普及しないだろう。

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:36.70 ID:uS1LpSZw0.net]
ここまでやるか?って気はするな
世界で売ってるだけにこれ訴訟だらけだろ

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:40.57 ID:ZOR8az4A0.net]
>>377
3ヶ月以降も?

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:41:40.71 ID:x0Yf52Lu0.net]
>>380
サポートは知らんが設計を無理してる感じは2の時に感じた
バッテリーが膨らんでその分の余裕をとってないせいか基盤が押されて使って半年ぐらいでアウト

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:45.01 ID:+WsUSGFU0.net]
中国製品も信用できないしそれを口実にして
中国の足引っ張ろうと必死なアメリカも気持ち悪いし
そもそもアメリカには全然関係ないのに参戦してきて
空襲と原爆で民間人を大量殺害した恨みがあるし
やっぱり日本人としてはスマホはXperiaかDIGNOかARROWSしかないな



443 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:47.66 ID:/faItPTT0.net]
Huaweiの社長のお言葉
私は貧しい家庭に育ち電話がなかった
世界中の人に安く電話を届けたい

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:48.47 ID:eiZ7vGEj0.net]
これ冗談抜きに割りと真剣にヤバイと思う

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:41:49.38 ID:wrq1tpIV0.net]
>>416
それな。シナチクは技術泥棒とバックドア仕込むのやめてくんねーかな

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:00.62 ID:56toc6IS0.net]
>>378
悪魔しか居ないよ
回線の契約が目的だから、機種とか親身になるわけがない

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:42:01.00 ID:JKC/Zzy30.net]
既存端末はOSアップデートだけ一切しません!
程度にしてくれい

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:42:01.16 ID:6fiUtIgt0.net]
>>411
しかも組み立てだけしかやらせてもらえないから技術的蓄積はゼロという……

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:02.31 ID:vMOibXbB0.net]
>>401
なるほど、初期不良で対応が遅い、でもそれって購入先によってかなり変則するんじゃないかな?
その辺りはどうですか?
例えば正規の代理店から購入した場合と、どこなのか判らない程のAmzon辺りで流通している物とでは違いが有るとか?

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:42:09.83 ID:5lCcRF/q0.net]
やっぱり本当にupdateしないんだな オワタ 

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:12.70 ID:U0yCjQKG0.net]
>>418
当たり前だろ。安くて性能のいいスマホを提供してくれるメーカーを潰したんだから。アメリカは一般消費者の敵だよ

俺はあくまで一般庶民の視点でアメリカ批判してるだけだけどお前が嫌中感情拗らせたアメポチのネトウヨなのはよーく分かった

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:15.08 ID:w9NyugLn0.net]
始まりに過ぎない



453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:17.17 ID:eV1/aU0Y0.net]
早く消しゴムのカスみたいなシナチクや、日本国内に居るシナチクもどきを淘汰してほしい!

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:21.63 ID:OxGDZH3y0.net]
MobileTronまだ?

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:22.59 ID:Lm9zHreI0.net]
こんなもん同等の端末の提供をアメリカ政府が補償してから言え!

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:42:31.41 ID:Nr1e1a8F0.net]
>>193

キンペーが、トランプに土下座で、無条件降伏。

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:35.52 ID:Sv+aeIA60.net]
ファーウェイの世界戦略。アップルに見事勝ちました。

ファーウェイ中古買取額0円wwwwww

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:42:36.14 ID:bm4uWAfF0.net]
Huaweiの新製品では、
GmailやYouTubeも使えなくなると報道されてるし、
これは普通にはもうHuaweiの新製品は買えないね

今後、中国はどう出るのか?

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:42:36.56 ID:7z2shmcL0.net]
>>388
日本のウヨメディアwwwwwwwww
何処にあるん日本に右翼メディアってなんちゃんねる?
是非視聴者になりたいわwwwwww

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:42:43.12 ID:q8Bl7nNh0.net]
>>397
百度からGoogle入れて、アカウントも作れるしダウンロードも出来るけどな
端末偽装なんか簡単だろうし

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:44.89 ID:nRESNU/G0.net]
>>408
グーグル関係者というのは又聞きみたいなもんで
どういう意味で言ったのかわかんないんじゃね

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:42:48.65 ID:wrq1tpIV0.net]
>>451
いやいやwお前さっきからなんなんだよwww
問題の発端はシナチクだろうがwwwwwwwwwwwww



463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:52.89 ID:vMOibXbB0.net]
>>403
Google側は、セキュリティ上の更新は行うが、それ以外の更新は行わないと明言しているよ。

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:42:56.26 ID:UPjg7IlN0.net]
これ消費者はどっちに転ぶんだろな
このスレはネトウヨばかりだから全く参考にはならんけど

世界の人達はgoogleかhuaweiどっちを叩くのだろう

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:42:57.84 ID:7z2shmcL0.net]
>>436
だから切ったじゃん

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:42:58.14 ID:N4V7Qioa0.net]
アメリカの温情

優しい国
トランプありがとう

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:43:02.89 ID:ki4mhdMO0.net]
>>403
HUAWEIはスナドラじゃなくキリンだからあまり影響受けないってことはない?

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:43:02.96 ID:+DGb4Yii0.net]
既存機種は今後も使える

ただしアンドロイドOS更新は不可
グーグルが認めなかったって
ニュースでみた

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:43:03.94 ID:nZXUjQL20.net]
>>367
俺のチューイ泥タブHi9 airはセーフだろうか
去年のクリスマスに買ったばかりでこれも
グーグルからアウトされると困るんだが
もしそうなったら次は少し高くてもアイパッド買う

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:43:09.03 ID:JKC/Zzy30.net]
HUAWEIが終わったのは別にどうでもいい
むしろ日本や世界にはプラスかもしれないが
私の所有するこの二台の文鎮化は防ぎたい!(笑)

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:43:11.60 ID:7nj0RFTx0.net]
docomoどうなるの?

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:43:14.57 ID:tCaqtWVG0.net]
>>375
アホ過ぎて草なんだがw



473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:43:15.04 ID:ZvZDqhCK0.net]
>>431
俺は予備にタブ買うつもり
もっと安くなればいいのに

>>440
そうだよ
グーグル公式が言ってる

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:43:18.31 ID:x0Yf52Lu0.net]
>>404
いや他のメールクライアントからgmailを使ったらいいって話
他のメールアカウントをそれで使ってもいいんだけど

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:43:21.16 ID:weUejZKk0.net]
そもそも低価格帯スマホはリスクの割に儲からねぇ&世界中で商品が行き渡ったんじゃないか説で何処もおよび腰、中価格帯移行や生産縮小してたからな。今みたいな値段で買える時代は終わるかもね

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:43:26.83 ID:ZOR8az4A0.net]
>>380
前Zenfone買ったけど初期不良でサポートに連絡したら全く日本語が通じなくて大変だった
その後の手続きもモタモタしてるし

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:43:28.08 ID:gLMgjKgH0.net]
>>336
いい案だけど
まだやってたっけ?
たくさん集まるといいね!

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:43:29.93 ID:mcyX/YVD0.net]
>>425
バカなお前「アメリカはネトウヨ」「オランダはネトウヨ」「イタリアはネトウヨ」

HUAWEIあぶねーわwって言ってる国が増えてるんだけど?

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:43:36.31 ID:RHcmUkfq0.net]
>>57
まぁ根本がわかってないアホなんだよ
アメリカは設計も製造も権利も全て握ってる
コスパで中国に作らせてただけ
中国は何も持ってない
本気の闘いになれば勝ち目はゼロ

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:43:38.62 ID:DVo0r4wP0.net]
>>456
>キンペーが、トランプに土下座で、無条件降伏。

共産党解体しないと終わらないよ

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:43:40.36 ID:U0yCjQKG0.net]
>>445
バックドアはアメリカの言い掛かり。まさか本気で信じてるんだ。イラクの大量破壊兵器みたいに何一つ証拠も出てないのに

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:43:54.79 ID:2vGIMayF0.net]
グーグルが言ってる事よりきつかった
現行機種もおめこぼしなのか
場合によってはアウトじゃないか



483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:43:59.57 ID:Sv+aeIA60.net]
>>313
中国人の希望的観測ワロタwwwwww

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:00.98 ID:BfZp+qce0.net]
今買った人が勝ちだろうね、コスパ最強でGoogleサービスもこれからも受けていけるから。

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:05.82 ID:9BfoMunH0.net]
>>397
1度、使用許可のあるライセンス契約されてる端末を勝手に打ち切りはできない
それがライセンス契約
ただ、中身が誰にもわからないから憶測にはなるが

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:05.86 ID:qu2ta8jR0.net]
>>408

>>可能だとのべた

絶対じゃないw

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:06.35 ID:x0Yf52Lu0.net]
>>463
googleがするわけないやろ
メーカーがするんだよ

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:08.99 ID:Z3PfzjGL0.net]
やっぱり以前のソースコードの件が

逆鱗に触れたのかな〜と

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:13.30 ID:JKC/Zzy30.net]
>>451
チョンモウとなんJばかりみてそう
あと電車好きそう
ついでに貧乏そう

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:20.46 ID:KqQsnN+h0.net]
>>4
え?

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:21.16 ID:U0yCjQKG0.net]
>>462
いやアメリカが潰そうとしてるんだからアメリカの問題だろ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:25.11 ID:Sv+aeIA60.net]
ファーウェイ中古買取額0円wwwwww

ファーウェイの世界戦略かな?笑



493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:26.74 ID:WPSpTclX0.net]
>>478
頭悪すぎるよ、お前。

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:30.10 ID:eV1/aU0Y0.net]
焦ってるやつはウェイウェイ端末を使ってる犯罪者かな?

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:31.05 ID:Z0SUMAbl0.net]
百度なんて怖くて触りたくねえわ

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:35.00 ID:sy+l+wKl0.net]
思いがけずにスマホ特需やなソニー頑張れや

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:37.34 ID:m8VHNx2p0.net]
>>100

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:44.78 ID:nj3lEzGf0.net]
https://president.jp/articles/-/28233

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:44:44.85 ID:N4V7Qioa0.net]
3ヶ月、huawei以外の端末の売り込み合戦やなw

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:46.20 ID:x0Yf52Lu0.net]
>>467
ファーウェイもスナドラ機はあったと思う

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:49.50 ID:ZOR8az4A0.net]
手元に6s残しておいてよかったわ
危うくP20 liteをメイン機にするところだった

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:52.13 ID:N2ygxYrJ0.net]
ファーウェイショックくるなこれ



503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:44:58.08 ID:ki4mhdMO0.net]
いまHUAWEI端末を取り扱っている国内企業が
なんらかのコメント出さないとわけわかんねーな。

何が正しくて何が間違っているのかわかんね

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:59.11 ID:wrq1tpIV0.net]
>>481
見つかったってスレたってたぞ
大体、中国謹製とバックドアはワンセットだから。こんなもん中国人だってしてるやろw

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:59.30 ID:5FTnCGm+0.net]
不都合だらけの国産はほとんど無くなったしな

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:44:59.86 ID:R8G7ym+U0.net]
面倒くさいことになりそうだから、ファーウェイからPixel3aに乗り換えたよ
買取拒否されても嫌だし

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:04.68 ID:MFl0fFbR0.net]
ファーウェイサポーターズ大集合!
はよ擁護しないとファーウェイ潰れちゃうよー

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:08.45 ID:mcyX/YVD0.net]
>>460
そういう端末偽造されるから一切遮断なんだろうな
イタチごっこが始まるだけ

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:45:15.17 ID:N4V7Qioa0.net]
非huaweiスマホ
乗り換えセール開催!

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:19.94 ID:mpJQ8q+60.net]
中国も負けるなAppleなんて作ってる場合じゃ無いだろう(笑)

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:20.35 ID:9BfoMunH0.net]
>>414
幾らでも出てるだろw

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:20.96 ID:fVjJkqTX0.net]
アマにファーウェイの特設コーナーできてるけど
どういう事なん?



513 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:45:23.26 ID:HitsIydD0.net]
安いのには理由がある
泥棒は盗品を高く売る必要ないからな

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:45:24.49 ID:whk/O9H80.net]
>>481
レノボのバックドアは証拠もあるし幹部も認めてるんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef