[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 12:16 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神対応】米商務省、Huaweiの既存端末アップデートに3ヶ月の猶予期間 8/19までの90日間 ★2



1 名前:サーバル ★ [2019/05/21(火) 10:48:51.44 ID:28MTbxqT9.net]
米のファーウェイ規制、既存製品保守などに3カ月の猶予期間
[20日 ロイター] - 米商務省は20日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]が既存ネットワークの保守や既存のスマートフォン向けのソフトウエア更新を行えるようにする一時的な措置を発表した。

ファーウェイの既存顧客を支援するための措置で、米政府が前週発表した同社への規制を緩和するものとなる。一時的措置は8月19日まで認められる。

ファーウェイは現時点で取材に応じていない。

米商務省は16日、米政府の許可なく米企業から部品などを購入することを禁止する「エンティティーリスト」にファーウェイと関連68社を追加した。[nL4N22S503]

ロイターは17日、政府報道官の話として、ファーウェイ製品を保有する企業や個人が通信ネットワークや通信機器の信頼性を維持するための時間を確保できるよう、商務省が一時的な措置を検討していると報じていた。

また19日には、米アルファベット(GOOGL.O)傘下のグーグルがファーウェイとの取引について、オープンソース・ライセンスで公開されている場合を除き、ハード、ソフト、技術サービスの提供が必要なビジネスを停止したと報じた。[nL4N22W0PS]

グーグル関係者はロイターの報道の内容を確認した上で、グーグルのアプリが既に搭載されたファーウェイ製スマホの利用者は引き続きグーグルが提供するアプリをアップデートすることが可能だと述べた。

商務省が20日に発表した一時的な措置は、近年ファーウェイ製機器を購入した地域のインターネットプロバイダーや携帯電話サービスプロバイダーなどへの影響を和らげる可能性がある。

https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-license-idJPKCN1SQ2DR

★1 :2019/05/21(火) 09:14:09.64

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558397649/

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:52:02.30 ID:ozXNdWwV0.net]
まぁこれに関しては先に中国から締め出してるから文句は言えんわ

11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:52:58.91 ID:CJInBwpt0.net]
日本もこの手のことを韓国に仕掛けりゃいいのに
日本に輸出して食ってる韓国企業も多かろう
NAVER傘下のLINEとかさ
サムスンも潰してやったらいいのに

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 10:53:06.24 ID:mcyX/YVD0.net]
本日の新製品の発表会は中止だろうなー
やっても意味ないだろ

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:53:14.06 ID:kQX7GQhV0.net]
HUAWAI had gone FAR AWAY .

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:53:22.00 ID:weUejZKk0.net]
これよく分からんのはGoogleは既存製品のアップデートはするよって昨日プレス出したけど、米商務省発表だと3ヶ月は猶予って事でOKだけど、それ以降は駄目って意味に取れるんだよね。結局どっちなんだと

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:53:42.68 ID:gCWHSSGK0.net]
国家プロジェクトでOS作ったら楽しいな

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:53:48.21 ID:owQW/H+A0.net]
ふあーえいはサポート閉じてダンマリか

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:53:49.73 ID:U6he/7EE0.net]
OSを公開している手前xda-developersあたりに集う変態たちがどうにかしちゃうからなぁ。
この辺もどうなるんだろね

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:54:49.96 ID:r49VaES10.net]
これで中華スマホ終わったな



19 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 10:54:56.71 ID:Gz6B6TAT0.net]
ゴーン被告もついでに


20 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 10:55:43.54 ID:Ic+WuyJW0.net]
優しいなさすが慈悲深いおひとや

21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:55:53.89 ID:Hwi3UJo60.net]
新製品発表会が阿鼻叫喚になるね

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 10:56:15.55 ID:mcyX/YVD0.net]
>>14
しばらく大丈夫が3ヶ月

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:56:58.88 ID:58zkPyg70.net]
池井戸潤のドラマみたくなってきた
もちろん主役はファーウェイw

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:57:01.61 ID:OWhnGmim0.net]
アメリカさんは何がしたいの?
中国を相手に喧嘩して勝てる気?

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:57:10.67 ID:2xtjZNFk0.net]
中華OS作るんだろ?

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:57:25.04 ID:JuoklPOX0.net]
人生で初めてのmediapad t5 10ファーウェイをこれから開ける3月にヤフショで実質15000円で購入
この程度の損害で良かったよ開けてないから本当は返品したいけどね話のネタにはなるかな

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:57:31.10 ID:1yJeSt1V0.net]
HUAWEI使いやすいしコスパも良いから買い換えるなら次もHUAWEIにするつもりだった。こうなってしまってアメリカ次第で他の中国スマホもどうなるか分からない。選択肢を探してるけど何がいいのか…。Googleスマホはスペックそうでもないのに高くない?
規制するなら市場整えてからにしてほしい。

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:59:17.82 ID:8ZJeh9zz0.net]
oppoなら良いのかな
あそこもhuaweiと同じでコスパ良いけど



29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:59:31.03 ID:+PUD2MO30.net]
アメリカで使用禁止するのは自由だけど他国も巻きこまれて使えなくなる
これが貿易戦争
しかも中国はもとからGoogle使ってないから被害受けない

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:59:33.99 ID:JSpnumLQ0.net]
中国人のHUAWAIユーザーは困らないんだよね
中国国内は元々androidでgoogle関連のサービスは使えないし全く関係ない

困るのはHUAWAIの日本アメリカのスマホユーザーとHUAWAIの会社
中国スマホなんて買う奴が悪い としか言えない

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 10:59:37.08 ID:2xtjZNFk0.net]
>>26
なぜ、何ヵ月も放置するのを急いで買ったの

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 10:59:44.89 ID:BrYSsDtF0.net]
ただちにry

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:00:01.83 ID:yT00WfEe0.net]
>>24
中国が売った喧嘩を買っただけでしょ
何がしたいのかは、むしろ中国に聞きたい

ダンピングやめて、ライセンス違反止めて
特許の無断使用をやめて、ソースを強制開示
させようなんてこともやめて、合弁でしか工場
進出を認めないなんてこともやめるべきでしょ

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:00:01.86 ID:EYo8O9fQ0.net]
文鎮の使い方教えて

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:00:04.00 ID:bm4uWAfF0.net]
つまり、現Huaweiユーザーは
8月19日までに機種変しろと、そういう話か
なら、アメリカさんも優しいじゃんww

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:00:19.61 ID:WEbH19r90.net]
これつまり、その間に他社製品(主にアメリカ製品)に乗り換えろって話かと。

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:00:31.40 ID:jSlVyQHm0.net]
これトランプががんばってくれないと
お金の移動ができず日本企業が中国から逃げられないからな
残念ながらゴミども死ねで済まない

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:00:59.38 ID:MFl0fFbR0.net]
2019のiphoneがクソっぽいから2020に期待



39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:01:06.20 ID:Sv+aeIA60.net]
中国人は野球弱いからな。中国人の知能じゃ一生日本やアメリカに勝てない。

ザマァ

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:01:19.38 ID:sfHIJoLd0.net]
既存スマホも8月20日以降はゴミってことか

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:01:22.43 ID:Gz6B6TAT0.net]
フア〜wうえ〜い系

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:01:28.94 ID:Zu5Kj7nG0.net]
>>36
アメリカ製品に乗り換える費用は全てトランプ持ちなら投票してやる

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:01:34.23 ID:ZUxFF8r70.net]
>>35
機種変できる金持ちならファーウェイなんか買わねーよ

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:01:35.83 ID:yTi6Apcb0.net]
俺の家のSoftBank Airはどうなる

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:01:42.01 ID:/8EMinYv0.net]
オデッサ作戦みたいだな
攻勢をかけて一気に地球を掌握したかった中国人民解放軍が反抗され逆に追い出される
ここがターニングポイントか

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:01:53.28 ID:0F1sMHKY0.net]
その間に通商交渉して回避しろって事
トランプやさしいね

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:02:03.43 ID:Sv+aeIA60.net]
台湾人は野球ができる。だが中国人は野球が弱いし、出来ない。

一生日本やアメリカや台湾に勝てないwwwwww

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:02:06.43 ID:Z3PfzjGL0.net]
中止しないと思うよ

意地でもやるんじゃないのかな



49 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:02:24.24 ID:mcyX/YVD0.net]
>>27
そういうトラブルが一切ないpixelを買えば何も問題ないよ?

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:02:39.75 ID:Sv+aeIA60.net]
中国人は野球が弱いから戦争も弱いw

51 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:02:40.65 ID:MvBypMPM0.net]
>>5
アホがやっぱりいるんだなwww
猶予期間を定めたのは、ファーウェイ所持者に買い替えを促す為にやっているだけ。
所持していても損をするだけと認識させる為にね。
制裁発動前に、制裁対象社に情けをかける訳が無いだろwww

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:02:49.06 ID:KwN6rEmI0.net]
>>34
アムロみたいにぶん投げて壊す

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:02:54.43 ID:QPaE1LTv0.net]
仕込みやな〜♪必死やな〜♪

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:02:57.18 ID:58zkPyg70.net]
これによって世界中にアンチGoogleが大量発生するだろ
消費者馬鹿にし過ぎ

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:03:00.51 ID:tuVbtDpa0.net]
MVNOでファーウェイ使ってる人は完全に終わったな

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:03:18.24 ID:Sv+aeIA60.net]
中国人の知能じゃ野球なんて出来ないから一生日本やアメリカや台湾に勝てない

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:03:42.22 ID:KH8+Ygom0.net]
既存端末は3ヶ月後も使える!大丈夫!

とか言ってる奴は去年のZTE制裁の時も「大丈夫大丈夫、huaweiに手出しして困るのはアメリカだよ」とか言ってたアホどもだろ
全部googleの胸先三寸なのに

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:04:26.68 ID:8nHe27NX0.net]
3ヶ月以内に買い換えろとな



59 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:04:29.65 ID:ZUHmUtd40.net]
余命3ヶ月宣言

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:04:34.44 ID:Tdqxq9KD0.net]
縁日の金魚すくいの金魚よりも
長持ちするか否か・・・

窓さんなら、この重要な局面で
アップデート失敗とかやらかして
利用者をズンドコへ落としてくれる
のだが、華為技術の技術力が
試される

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:04:41.24 ID:eROuu/kP0.net]
>>24
中国はアメリカ相手に喧嘩して勝てる気?

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:05:07.53 ID:JuoklPOX0.net]
>>31
これな
ヤフショは3月1日付近はポイント増額が凄かったんだよあと2chメイトが絶対でAndroidタブレット探してたんだけど良いのがなさすぎたそれでファーウェイにしてしまったんだ
短い命になるだろうけど初めてのファーウェイを楽しむよ

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:05:11.65 ID:A0mA5Xyi0.net]
ほんまにアメリカさんの優しさは五臓六腑に染み渡るで〜

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:05:13.29 ID:nLY1RTS00.net]
文鎮化しても怖くないぜ
書道やってるから

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:05:28.74 ID:ucKnEGQz0.net]
ガラケーのカメラが壊れて買い替えただけだから
通話とカメラが使えればいいわw

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:05:34.99 ID:9BfoMunH0.net]
NOVA3、15800円で投げ売りワロタ
1台確保機で確保しようかなw
高値になりそうだ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:05:40.23 ID:FV6YI9tE0.net]
既存のもplayとかGメール使えなくなるのか?w

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:05:58.49 ID:1yJeSt1V0.net]
アメリカ、日本HUAWEIユーザーの皆さん3ヶ月は普通に使えます。以後困る方は3ヶ月以内に機種変して下さい→はい、わかりました!ってなるか?
そんなに聞き分け良く社会は回るのか?一方的に通知されてるけど。



69 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:06:16.17 ID:MFl0fFbR0.net]
>>57
このニュース見た後、じゃあOppoにしようとか言ってる馬鹿がいるくらいだから
中国スマホ全部明日googleアカウントも含めて全部排除凍結とか言われる可能性も否定できないのに

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:06:37.73 ID:kN/DuJwZ0.net]
国防上の懸念を理由に引っ張って来たのに
既存機種はオッケーって意味わかんねぇ。
GAFAを守るためなら何でもありか。
くそダセェわアメリカ。
アップルもグーグルもくそダセェ。

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:06:45.31 ID:nT7CxIIt0.net]
ファーウェイ問題は二転三転するから焦らず最後の三ヶ月目に考えるわ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:07:11.88 ID:0wBVTSJ50.net]
アップデートって必要ある?
昔の端末なんてほとんどアップデートなかったじゃん。

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:08:03.34 ID:e/f7R63L0.net]
>>57
ZTE制裁の前はどうせ口だけで何も出来ない!とか言ってたのにどんどん後退してるの草生える

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:08:13.21 ID:z4gXMIcV0.net]
土下座して謝れよファーウェイ
ゴミ売りつけやがって

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:08:15.41 ID:QPaE1LTv0.net]
必死やな〜♪武士道やな〜♪工房〜♪無能かよ笑い

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:08:43.14 ID:vMOibXbB0.net]
とりあえず、どの程度暴落するのか見ておかなければ。
>>54
その認識は甘すぎる。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:08:48.44 ID:L2Zm55Ou0.net]
>>66
回線契約必要のやつだろ?
前もその金額でやってたじゃん。

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:09:07.04 ID:zRqEhlbu0.net]
8/20以降は使えるけどアップデートは出来なくなるってこと?



79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:09:11.77 ID:hBpwKz630.net]
>>28
とらんぷ「次はOPPO、その次は小米な」

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:09:34.65 ID:dp5ymd3j0.net]
まあ、中国が先にGoogle排除したからな
それで俺たちを排除するのは許さんと言っても通らないし

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:09:38.03 ID:mcyX/YVD0.net]
>>70
既存機種はしばらく大丈夫
そのしばらくが3ヶ月だったって事

中国がG20でトランプに泣きつけばワンチャン解除もあるかもよ?

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:09:52.83 ID:e/f7R63L0.net]
>>79
シナ資本のところはどうするんだろうなモトローラとか

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:10:21.97 ID:IQfkT/MW0.net]
Pixel 3aは、Google製のミドルレンジモデル
海外モデルとは異なり、おサイフケータイに対応している
また、3年間のセキュリティーおよびOSのアップデートが保証されているモデル
価格は4万円台半ば〜4万円台後半で6月上旬発売予定だ

あっ(冊子

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:10:49.28 ID:bfegZMMM0.net]
>>72

それな。まるで既存のファーウェイのスマホが使えなくなると
思ってるやつ多すぎ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:10:53.90 ID:9BfoMunH0.net]
>>69
それやられても何にも困らんのよ
困るのは貧乏人の情弱のみ

今すく全部強制消去されても百度からGoogle関連全て入れられる

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:11:01.95 ID:oSJFjtzA0.net]
タブレット買い換えるかなあ
同じ価格帯だとNECのLAVIEあたりになるのか

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:11:12.59 ID:dJLYQsdZ0.net]
結局どういう深刻な問題があったんだ?
具体的な事なにもいわないやん

Googleウィンドウズも情報収集してるけどそれ以上なのか?

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:11:30.02 ID:n/5+/F0x0.net]
キャリアもなんかコメントだせや



89 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:11:36.08 ID:7SQuAhB90.net]
コスパ悪すぎるなw

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:12:07.83 ID:OE6kNa180.net]
キャリアに持っていけば下取りしてくれるんじゃないの今なら

91 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:12:24.68 ID:9BfoMunH0.net]
>>72
単に煽りたいだけだろうw
実際、アップデートなんか1つ位しか来ないから
現行機種はほとんど無関係だし

そもそも日本人はセキュリティパッチ?なにそれ美味しいの?って思考が根付いてるからな

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:12:31.29 ID:iqsIq8p00.net]
マジで使えなくなるの?

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:12:43.90 ID:Zu5Kj7nG0.net]
>>68
その通り

通知はしたけどgdgdな感じになる
焦って機種変したら中国がウルトラGで危機回避する可能性もあるから更に混乱しそう

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:12:48.31 ID:58zkPyg70.net]
>>76
日本以外じゃアメリカなんてたいして好かれてないぞ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:13:17.76 ID:BHHsMzZ50.net]
>>68
欠陥品は返品

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:14:10.47 ID:YeOviHWs0.net]
>>83
Pixel 3aは買い替えを促すようにこちらを見ている

ファーウェイ端末から買い替えますか?
→はい
いいえ

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:14:14.29 ID:m6wm1pH70.net]
>>72
だんだん使えないアプリが増えていく

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:14:21.20 ID:aqL8Cb970.net]
>>92
使えるよ
アプデできなくなるだけ
次の機種変まで使えばよろしい



99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:14:28.35 ID:JuoklPOX0.net]
だからアメリカを敵に回せないんだよ
日本の歴代首相が「日本は強くなる。強い国にする」これを言わない理由がわかる
田中角栄が潰されたのも理解出来る
アメリカの言うことを聞かないと日本人は今の生活が出来なくなる

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:14:33.91 ID:Zu5Kj7nG0.net]
>>94
というかアメリカ自体が多民族国家だってみんな忘れてるよね

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/21(火) 11:14:38.69 ID:RB2yg9OQ0.net]
他へ買い換えへ誘導するための3ヶ月やなw 3ヶ月じゃどーにもならんし不便になるだけ、持っていても不安にも成るしな。真綿で首を絞める作戦エグいなw

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:14:45.38 ID:chUTmaOm0.net]
変換でHuaweiって出なくなってたしな

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:14:58.48 ID:kD6oprrX0.net]
>>68
アメリカだと半年以内に買った製品は返品できるところがほとんどなんだ
相当ボロボロになっててもな

日本は知ったこっちゃない

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:15:04.78 ID:vMOibXbB0.net]
>>94
好き嫌いの話じゃないんだよ、ビジネスの話。
アンチが湧こうが湧くまいが、そんな事でどうこう出来る程度の資本力じゃないって事だ。
次元が違いすぎる。

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 11:15:10.22 ID:OE6kNa180.net]
>>81
ないよ
トランプが今持ってる見せカードは次の制裁分であって後退はさせないことが今までのやり方でわかってる
発効にサイン済みのものを取り下げたら国内の信頼を失う

【国際】米商務省、ファーウェイを規制リストに正式に追加 即日発効 
取引許可を求める申請は「推定却下」の方針

>https://jp.reuters.com/article/usa-huawei-tech-commerce-idJPKCN1SM2SN

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:15:31.73 ID:Hwi3UJo60.net]
https://simseller.goo.ne.jp/category/RAKURAKU/NOVALITE3_RS.html
投げ売り始まったw

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:10.42 ID:yTi6Apcb0.net]
>83
GoogleはPixel slateを日本に投入するつもりかもな
国内泥tabシェアトップのHUAWEIが居なくなれば万々歳だろ

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:11.99 ID:Gu9LMe430.net]
アメリカの出す3ヶ月は猶予期間

チャック・ノリスの出す3ヶ月は地球上生命体絶滅までのカウントダウン



109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:16.21 ID:xn5WMO+S0.net]
今朝のTVのワイドショー見た人いる?
各局この件に関してどんな論調だった?

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 11:16:31.42 ID:pdu+nQ2O0.net]
つかおまいら、これ良く考えたらサムスンにとって物凄い追い風が吹いてるんじゃね?これで息を吹き返すぞwどーすんのおまいら?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef