[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/15 05:58 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米中】Google、HuaweiにAndroidサービスの停止を決定 Playストア、Gmail、



1 名前:サーバル ★ [2019/05/20(月) 20:51:32.61 ID:rZtFdijE9.net]
GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道
米商務省が15日にHuaweiを“ブラックリスト”に載せたことを受け、GoogleがHuaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力の中止を検討しているとReutersが報じた。

[ITmedia]2019年5月20日
 米Googleが、中国Huaweiとの取引停止を検討していると、米Reutersが5月19日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。情報筋によると、Googleは今後、Huaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力を中止するという。

 Huaweiについては米商務省が15日、Huaweiとその関連企業に対して米企業が製品およびサービスの提供を規制すると発表している。

 取引停止の詳細はまだGoogle社内で検討中だが、Huaweiが中国以外で販売するAndroid端末のAndroid OSのアップデートや、「Google Play Store」、「Gmail」などのGoogle製アプリの利用ができなくなる可能性があるという。オープンソースであるAndroid Open Source Project(AOSP)は影響を受けない。

 米調査会社IDCが4月30日に公開した2019年第1四半期(1〜3月)の世界でのメーカー別スマートフォン市場調査結果によると、Huaweiは韓国Samsung Electronicsに次ぐ2位だった。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/20/news053.html

★1 :2019/05/20(月) 09:28:43.54

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558350874/

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:07:42.61 ID:JuNrASdY0.net]
ファーウェイ、端末はいいもの出してるじゃんコスパ的にもさ
こんな状況じゃ怖いからもう買わないけど

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:07:42.98 ID:n5pXc58b0.net]
HUAWEI使いやすいのに
富士通もっさりすぎて使えん

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:07:43.63 ID:voNRg6Y20.net]
>>332
頭おかしいからな
なぜかGoogleアマゾンツイッターフェイスブックインスタグラム楽天ヤフーその他に情報筒抜けビッグデータに活用されまくりなのは良い事らしい

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:07:45.00 ID:qTKfuZzz0.net]
>>198
スマホのオリジナル。
OS、CPU、プログラミング言語全て自前、
iOS利用端末は自社ファミリーのみなので完全な最適化が常になされている、つまり、他所のプラットホームのように数多のベンダー、古い機種に対応する必要がない。
つまり、新規に購入する代金を無駄なリソースに割く必要がない。
Macのプロ用アプリからのフィードバック、クラウドでの連携も豊富。
Appleは米国時価総額第1位という安心感。

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:07:49.04 ID:rVEVWKan0.net]
>>359
何いってんだ?
1980年代にスマホの原型作ったの日本だゾ?

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:07:49.65 ID:PTRL6Mdf0.net]
>>85
機種変更したことないのけ?

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:07:49.99 ID:IGg4kGYy0.net]
トランプは通信仕組み知らないからな
この間も日本の車は関税が0だて思ってた
実際は4.5%

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:07:50.84 ID:IAi9Wczl0.net]
ファーウェイがやられたらXiami oppoが台頭するだけやし

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:07:51.09 ID:wYI0WZ9m0.net]
>>437
と、中共の犬が申しております



463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:07:51.84 ID:7Z/mkT0W0.net]
>>332
日本の部品屋は納品先が変わるだけだろ

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:07:52.13 ID:uEXuBVPM0.net]
>>428
初期化してみてくれ

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:07:55.52 ID:e0fTJzLL0.net]
「ファーウェイいいよね」とか書いてたやつヴァッカだなぁとか思ってたけどほんとお疲れ様でしたw

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:07:59.51 ID:ZrqlCrfc0.net]
チャイナ「コレ、アタラシ カイハツ シタ OSアルヨ、ゴーゴル ナヅケタネ」

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/20(月) 21:08:00.02 ID:tOUZW+Rn0.net]
>>420

中国は常任理事国であり、国力も日本より上なんだから
日本は中国に黙ってついていけばいいんだよ

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:02.96 ID:ms4si5Sq0.net]
ファーウェイなんか買う奴は中国人

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:03.33 ID:oSkOoQyN0.net]
>>332
バカウヨが気持ちよくなってる所に正論突き刺すのはやめたれw

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:05.03 ID:bmNETjSi0.net]
「じゃあ、みんな、

15万円するぐらいの、NHKが見れない、

iPoneを



買うか。

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:07.87 ID:SZqPYJvt0.net]
サムスンGalaxyはiPhoneより多くの日本製部品が使われている
iPhoneが日本製部品をどんどん中台製部品に切り替えてきたため
さらにiPhoneが中国製なのに対して、Galaxyはベトナム製
iPhoneは本質的にリンゴマークを張り付けた単なる中華スマホ
Galaxyは中華色のない韓日越米合作スマホ

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:09.78 ID:qZir9r8A0.net]
>>403
すでにZTEで同じ事をやってる
ZTEの場合は北朝鮮との違法取引だった



473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:10.99 ID:N3+uOXEF0.net]
>>403
ZTEの時もやっただろ
部品供給止めたら
ZTEのラインが全部止まったからなw

ファーウェイも同じ運命

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:12.03 ID:7wIPZAmF0.net]
アメリカガー騒いでるやつがいなくならんから言うが
中国が先に露骨にGoogleを追い出したんだからね

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:13.23 ID:eWMgMyh40.net]
当然
ファーウェイなんてバックドアしか無いだろ

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:18.15 ID:W/j/KO+d0.net]
Xperiaでgoogle play更新できないのは関係あります?

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:20.57 ID:1asuchrD0.net]
>>442
魔法の国だろw

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:20.99 ID:7W+LCZqp0.net]
>>201
*

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:22.61 ID:uC6y1R2a0.net]
ファーウェイ買って人柱になろう キャンペーン中

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:22.80 ID:HnodJHca0.net]
>>41
結婚おめでとう!

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:24.07 ID:zIOphmBY0.net]
HUAWEIが死んだら別のメーカーに売ればいいし
別に困らなくない?

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:25.34 ID:bf94cHVG0.net]
>>332
ファーウェイが作れなきゃ他が作ってシェアを取る。
そこに部品供給するのは日本企業。
最終製品はそもそもそんなに作ってない。

以上より、販路・サプライチェーンの見直しはあっても売上は時期に戻る。
代替品作れないから日本製使ってるわけで作れるならそもそも買ってない。
ファーウェイが独自にと強がっても全部中国製のスマホなんて作れたらとっくにやってるから。
追い詰められて作ったところで誰が買うのかと。制裁受けてない他中国企業のをまずは買うだろ。



483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:25.95 ID:lkG7V4Kp0.net]
>>460
俺、危なかったwwww

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:27.09 ID:JGVvte1G0.net]
Android OS作った人は女子社員にオーラルセックスを強要させてグーグルにはもういない

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:29.11 ID:9Hy7WSL/0.net]
>>376
えっ!?もうアプデ停止したの?(笑)

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:30.64 ID:dA8bdkbR0.net]
>>430
本当アメリカだと安いよなぁ
もし日本と同じぐらいの価格ならアメリカ人はほとんど買わないと思う
日本人だけだよ高くても買うの
だから値下げが起きないんだけどね

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:32.29 ID:I7IxQvek0.net]
>>332
中国が嫌いで全体が見えてないから

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:34.18 ID:Lwr4C4Ha0.net]
>>454
いや中国も嫌いだが?

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:37.08 ID:IwbsRzRg0.net]
>>434
セコいのは中国
AndroidOS使いながらGoogleの有料サービスや広告を認めてなかった
それで海外では廉売

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:41.31 ID:y6qvL28f0.net]
代わりにGoogleが7インチタブ1万円くらいで出してくれ。
Nexus7とかやってたやろ。

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:41.65 ID:ms4si5Sq0.net]
>>461
中国人悔しい?笑

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:42.22 ID:WcV9eCbJ0.net]
>>441
それ



493 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:42.34 ID:NSpMj+iD0.net]
>>332
まだXiaomiとOPPOとVivoが残ってるぞ

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:42.93 ID:Zl5ivjTs0.net]
ただ乗りだもんな
特許料払えよw

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:43.78 ID:aPWTSovM0.net]
>>390
人生経験が豊かな賢人。

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:49.49 ID:NsJ4TbYw0.net]
ファーウェイだけ?
中国製端末全部に発展するのかな?

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:49.76 ID:wYI0WZ9m0.net]
>>459
中共「お前中共の犬露骨過ぎ、以上」

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:55.16 ID:3FX4L0Bk0.net]
>>26
ロシアとインドに切り取らればらばらになるんでは?

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:56.12 ID:KnYkceRT0.net]
>>340 自宅で5ちゃんサブ機にはなるんじゃないの

500 名前:
目覚まし、電卓、懐中電灯、デジカメとかも多分いけるし
[]
[ここ壊れてます]

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:56.14 ID:btP/Q5ja0.net]
>>459
アホ発見した!

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:08:57.45 ID:7gyrZL7r0.net]
VIVOとかUMIDIGIとかpocoPhone買おうかと思っていたけど
アプデしてくれるのかな?



503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:08:58.13 ID:Ft5eK5dx0.net]
>>438
スマホなんて持ってる人には必需品だからな
一番安いものがなくなったって誰も困らない
安いもの好きは2番目に安いもの(実質、一番安いことになる)に移るだけだし
需要は減らない

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:00.90 ID:NmkVVaSy0.net]
孫ARMはどうすんのさ?
kirinは作れるのか?

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:01.12 ID:r54ZF1hC0.net]
>>397

今のまま西側でやってるほうがよっぽどええわw
共産党とガチで組むメリットが理解できんわw

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:01.94 ID:0V6aKP4g0.net]
バックドアというか店に持って行くとパスワードもこじ開けるけどな

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:02.13 ID:uEXuBVPM0.net]
去年ジャパネットで買ったやつwwwww
2年縛りとかでしたよねwww

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:06.89 ID:ms4si5Sq0.net]
>>462
すでに買ってるよw

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:09.36 ID:e3fjpqHb0.net]
>>332
むしろ自動運転車で使える部品ばかりだし
ファーウェイが消えても別にな

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:11.95 ID:8d2WWRje0.net]
>>332
日本企業が馬鹿なマネしてるだけ

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:13.78 ID:RMJgTFAl0.net]
一気にきたねー

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:15.27 ID:VZr1vsmg0.net]
スマートフォンからgoogleなくすとかすげえ報復



513 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:16.23 ID:ubYOoBXb0.net]
>>294
通話はできるから安心していいよ
たぶん

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:17.18 ID:voNRg6Y20.net]
>>437
今まで日本企業も何度も難癖つけられて金巻き上げられたのにダサすぎだよな

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/20(月) 21:09:18.12 ID:nE64hRMw0.net]
中国は常任理事国であり、GDP世界2位の大国
日本は敗戦国
日本人って立場理解してる?

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:18.89 ID:X+Wwczja0.net]
恐らく中国がGoogleのエンジニアを引き抜く報復に出るよ。

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:19.94 ID:3QdTFzzB0.net]
これってどうなんだろ何らかの商法違反とかならないの?
ならんか・・・・

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:21.94 ID:lb/E8Dl80.net]
>>475
しかし、去年辺りから副社長が逮捕されたりで、三山や媒介者だって言われてて、買っちゃう奴いるんだもんなあ。
参っちゃうよ(笑)

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:24.91 ID:avq05pBC0.net]
昔は日本も似たようなことやられたよな
やはりアメリカ帝国を打破するために
アジアが一丸となって立ち向かうしかないよね

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:29.70 ID:ubYOoBXb0.net]
>>475
おまww

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:30.99 ID:bG3eGb8v0.net]
まじかよ買ったばっかりだよ

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:35.82 ID:x4JhE0Cc0.net]
次は日本がアメリカに習って朝鮮に輸出規制だな



523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:36.08 ID:IwbsRzRg0.net]
>>477
スレが立たない

【速報】Google、中国通信機器大手Huaweiのスマホにソフト提供停止★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558326613/

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:39.25 ID:L95hIPG00.net]
huawaeiが独自ストア立ち上げて、google税3割だけど、うち2割とか1割でいいよとかいうシナリオもありえるので、
案外googleはやばい状態のような気がする

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:41.17 ID:qTKfuZzz0.net]
>>332
ファーウェイが消えても携帯端末の需要自体は消えないのに、なんで部品降ろしてるら日本メーカーが倒産するんだよ?
そんな印象操作して何が楽しいの?
マジでおまえ工作員だろ

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:41.65 ID:0S9QVtin0.net]
>>448
中国で中国共産党と習近平を批判してこいよ

527 名前:w []
[ここ壊れてます]

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:42.35 ID:uTZjL/SK0.net]
iPhoneは中古市場から在庫なくなるかもな

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:44.19 ID:A4GjnhBB0.net]
どーすんのこれw
https://youtu.be/84MH6kTtAL0

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:44.63 ID:rVEVWKan0.net]
>>370
優秀な富裕層は来るよ
だってアメリカは財産奪ったりしないし
有能な奴はどんどん重用するし
優秀さで勝負したい奴ならアメリカにみんな行く

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:47.69 ID:hwDu3bus0.net]
>>491
もうそれ充電するのも嫌になるやつやな

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:48.82 ID:5a3dEu5b0.net]
ふぁーwとサムチョンが消えてくれるのが一番だな



533 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:51.90 ID:ZZ0WZuJL0.net]
Androidタブレットまじ買えない件
iPadは自由度低すぎで辛いしな

ASUS…サポートが糞
サムスン…彼の国
ファーウェイ…Google締め出し
京セラ…スペック最弱
レノボ…お洩らし

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:09:53.97 ID:+b26Y8sG0.net]
p30は日本発売前に終わるのかw
販売予定に入れちゃってるキャリアどうすんの?

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:09:54.70 ID:GN6hlzYG0.net]
処分されたファーウェイ端末を使ったアートとか出てきそう

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:10:01.14 ID:AKBkdMTY0.net]
>>11
ベネズエラで大暴れ

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:10:01.40 ID:Irb/B50V0.net]
>>422
シナ企業の代替って中・台企業じゃねーか

誇り高き日本人がアジア人に土下座して製品買ってもらうのか?
英霊が聞いたら泣くぞ

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:10:02.58 ID:X95tfhwb0.net]
ファーウェイが使えなくなれば日本企業やアメリカ企業が儲かるのか?と言ったら否

ファーウェイユーザーはASUSかサムスンに移行するだけw

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:10:05.74 ID:YKibANr90.net]
日本のマスゴミは大々的にこれは報道するんかねー
GAFAが世界2位の経済大国に負けない戦いを売った大事件だわ

日本のマスゴミの中華の資金提供的な影響力を削ぐチャンスが来たんかね

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:10:09.24 ID:2WnRxvi/O.net]
さあ、これから
日本でファーウェイの不法投棄が始まりますw

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:10:12.84 ID:Ft5eK5dx0.net]
>>459
無理w
ぜって−嫌w
日本人をアジアってだけで仲間扱いしないでくれキモい
もうそういう妄想は明治に卒業したんだよ

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:10:18.56 ID:wYI0WZ9m0.net]
>>506
中共「工作員下手過ぎ、以上」



543 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:10:20.64 ID:YgkUhHaH0.net]
ファーウェイはネットでもガチで営業してたからな
5ちゃんの連中はファーウェイの営業部隊かな

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:10:23.30 ID:/VF/x1A90.net]
>>488
本来なら中国企業全てと中国人を放逐しないとダメだな。
中国の国家情報法は全ての企業や団体、個人に対し政府の要請でスパイ行為に協力するよう定めてるから。

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:10:25.52 ID:HnodJHca0.net]
>>332
その分のスマホユーザーが消えるわけではない
別のメーカーに乗り換えるだけ
つまり他のメーカーがシェアを埋める

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:10:25.90 ID:rVEVWKan0.net]
>>387
ファーウェイ前から中国人多すぎて規制されてる

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:10:27.63 ID:bmNETjSi0.net]
>>462

どう考えても、


HUAWEI P20 lite SIMフリー


だろ。

 

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:10:31.29 ID:nWF2JYBV0.net]
>>258
せいぜい頑張ってや。

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:10:34.44 ID:N3+uOXEF0.net]
>>488
ファーウェイ倒産したら次のターゲットに移る

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:10:42.77 ID:GkTVKdjY0.net]
端末を巻き取っていただきます
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/d-01J/7.0/DR

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:10:44.18 ID: ]
[ここ壊れてます]

552 名前:r54ZF1hC0.net mailto: >>506

だからなに?
バカなの?
[]
[ここ壊れてます]



553 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 21:10:46.05 ID:+1p080Aq0.net]
>>485
でもこの惨状で更に中華スマホ買うかな?

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 21:10:47.96 ID:IW3ioblT0.net]
ファーウェイ持ちの人はこれからどうするの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef