[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 19:56 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米中】Google、HuaweiにAndroidサービスの停止を決定 Playストア、Gmail、アプリ課金、既存端末アプデなどが利用不可に★7



1 名前:サーバル ★ [2019/05/20(月) 18:59:26.93 ID:UQJ5qeAu9.net]
GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道
米商務省が15日にHuaweiを“ブラックリスト”に載せたことを受け、GoogleがHuaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力の中止を検討しているとReutersが報じた。

[ITmedia]2019年5月20日
 米Googleが、中国Huaweiとの取引停止を検討していると、米Reutersが5月19日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。情報筋によると、Googleは今後、Huaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力を中止するという。

 Huaweiについては米商務省が15日、Huaweiとその関連企業に対して米企業が製品およびサービスの提供を規制すると発表している。

 取引停止の詳細はまだGoogle社内で検討中だが、Huaweiが中国以外で販売するAndroid端末のAndroid OSのアップデートや、「Google Play Store」、「Gmail」などのGoogle製アプリの利用ができなくなる可能性があるという。オープンソースであるAndroid Open Source Project(AOSP)は影響を受けない。

 米調査会社IDCが4月30日に公開した2019年第1四半期(1〜3月)の世界でのメーカー別スマートフォン市場調査結果によると、Huaweiは韓国Samsung Electronicsに次ぐ2位だった。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/20/news053.html

★1 :2019/05/20(月) 09:28:43.54

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558324711/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558340851/

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:15.57 ID:Ft5eK5dx0.net]
>>146
あざすでOK
安いだろ

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:10:16.16 ID:rUTq80G00.net]
>>146
サムスンがオススメ

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:17.62 ID:zyrc+Mn40.net]
>>42
伊勢湾じゃね?

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:10:20.68 ID:YxMWVcSc0.net]
>>139
始まってるぞ、そろそろ日本にも波及するんでないか?

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:21.02 ID:aZKr+sAD0.net]
コスパならはちみつ
カロリーがあるからこれからの中国には必要

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:10:24.26 ID:T329PetR0.net]
コスパコスパの呪文となえて中華端末買ってた奴らは涙目だな
既存機種はセーフなんだろうけど持ってるだけで恥ずかしいわ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:24.80 ID:rCPRXOXq0.net]
Galaxy S10 5Gのカメラが指標サイトDxOMarkにて最高クラスの評価を獲得
https://japanese.engadget.com/2019/04/26/galaxy-s10-5g-dxomark/

おっ、もう直った? Galaxy Foldが来月発売に向け最終準備段階か…
https://www.gizmodo.jp/2019/05/galaxy-fold-re-standby.html

さすが世界シェアトップ

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:28.09 ID:kmc5OJ5e0.net]
続報方で記事を上げないサーバルちゃん

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:28.68 ID:Gp9Si6U50.net]
トランプ
「てめーの敗因は…たったひとつだぜ……Huawei…
たったひとつの単純な答えだ………
てめーは俺を怒らせた」



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:30.35 ID:Z9ZStSPh0.net]
アングラでしか使えないものを売るような企業って時点で終わるでしょ
例えばアマジョンのタブレットにはググるプレイ入るけど、これはあくまで自己責任でやるものや

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:10:32.80 ID:RJsr1Vtv0.net]
子供には良いんだよ課金やゲームできなくなるんだからな

ガラケーでいいな

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:10:35.44 ID:nQ2E+I0h0.net]
情強のはずのファーウェイおじさんwwwwwwwwwww
文鎮野郎wwwww

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:10:37.72 ID:+Mcm3jOH0.net]
やべえやべえと皆言ってたのに
正直自業自得だよね

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:41.33 ID:7T+kFNXf0.net]
>>82
それ、パブリックコメントじゃないし
いつまで使えるか問うてもいない
つまり記事としての価値がない

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:44.73 ID:OB9+2gC/0.net]
>>147
まあそうなるなあ

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:10:45.97 ID:6KIQM/rH0.net]
>>96
深刻なのはこっち

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:47.30 ID:EvPCUh0e0.net]
>>163
サムチョンは爆発するからムリ

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:48.62 ID:LXtDROxn0.net]
>>99
つまり海外向けの製品をGoogleベースの最大市場から締め出す目的ってことかね?まぁ現状アメリカじゃなきゃ打てない手ではあるわな

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:10:50.01 ID:n0NSyJQt0.net]
>>111
ブチ乙



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:10:55.54 ID:PsEbPGEc0.net]
すげー!

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:02.65 ID:+THc3vBW0.net]
>>85
Pixel買うか悩んでる

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:02.94 ID:0TfdZG7x0.net]
>>85
照れてる(*´∀`*)
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/SHT-AL09/9/DT

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:07.62 ID:bJI65pe/0.net]
アメちゃんとやりあおうとするとこうなるという見本
日本は意思決定はトロイわ特定勢力が足引っ張りまくるわで
リングにすら上がれないがw
勢い勇んでリングに上っちゃった支那が1Rで粉砕されるのは目に見えてるが
一体何コンポ決まるのかが目下の興味なのである

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:08.23 ID:EC6q3Tjs0.net]
これアクティブユーザーはどうするの?
今後搭載するOSが楽しみ

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:11:09.62 ID:JLOwXxu00.net]
トランプ「ファーウェイユーザーにいいことを教えてる。iPhoneを使えば全て解決さ。HAHA」

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:10.53 ID:hiCR+s3y0.net]
>>149
playストア接続停止の時点で全て終了

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:11.75 ID:61LhZV790.net]
どうせ使ってる奴は1万くらいの安物だろ
まさか〇〇Proみたいな高額なの買って使ってる馬鹿はいないよな

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:11:15.29 ID:xHH4S4Wn0.net]
>>120
大きいよ。
既存製品を持つユーザには影響は少ないだろうけど、
今後、安いを理由にHu社を選ぶ選択肢がなくなった。


これ以外にも、そもそもHu社と取引する企業に対する規制も始まるとか。
で、そのエンティティリストに日本企業の名前も載っているというニュースもあった。
こっちを隠すために大騒ぎしているのかもしれない

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:15.63 ID:8INCDHjj0.net]
>>116
中国はちょっと脇に置いておいて
他の西側諸国で何とかならないもんかね。

TPPの時もそうだけど、敵味方なくやりたい放題。
あれ放っといたら世界の自由貿易が崩壊するって



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:16.46 ID:dmCAv9QrO.net]
笑う

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:17.17 ID:n2Ef10/00.net]
ハゲはどーすんだろ?

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:17.97 ID:JxIJ1M9T0.net]
>>170
要は5Gチップと技術が欲しいだけでしょ?

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:23.25 ID:ICD5+Y0O0.net]
>>143
なら良かったじゃん

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:25.82 ID:rVEVWKan0.net]
>>5
それな
別にアメリカは中国滅ぼしたい訳じゃねえよ
ただちゃんと世界のルール守れっていってんの

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:26.52 ID:KyzV6hJQ0.net]
こういう事でいいのかな?

・AndroidOSは使える
・アップデートは対応しない
・Googleサービスは使えない

こんな端末中国国内しか売れないだろう

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:11:28.35 ID:pDbgcASS0.net]
本気やな

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:11:28.83 ID:BZMG2l4P0.net]
>>160
おまえの個人情報なんて10円の価値もないから安心しろ

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:29.52 ID:hjbWMz0N0.net]
>>162
ストレージそんなに要らんならPixelの安いやつってのもあるな

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:29.76 ID:rFiXJvrk0.net]
まあ、Google Mapさえ使えればええわ



201 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:11:31.92 ID:9v5/DrVc0.net]
アメリカのどこが自由の国なんだい?
結局彼らも権力の犬だったのかい?

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:11:32.88 ID:YGsLGi940.net]
サ ム ソ ン だ け は 絶 対 買 わ な い 。

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:11:32.88 ID:KFs2LqSa0.net]
検討じゃなくて停止なの?

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:34.39 ID:frgVjckK0.net]
スマホゲーも中国からのアクセスすげえから切り捨てたいんだよねBOTでゲームぶっ壊すからユーザー間の取引とかなくなった

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:11:34.36 ID:6s+2LHuT0.net]
>>141
明治勝ち
昭和負け
次は勝ち

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:11:36.95 ID:w+WZkT8o0.net]
全力でアカ狩りを始めるぞ
お前ら全力でいけ!!!!!!

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:40.21 ID:hiCR+s3y0.net]
ヤベー売り抜けろーーーーー
情弱が知ったらゲームセット

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:48.36 ID:Ft5eK5dx0.net]
中国のスマホPCおわたなw
下からの突き上げで超絶減益になってたチョンが助かったw

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:11:58.76 ID:EvPCUh0e0.net]
ヨドバシにあるHuaweiコーナーどうすんだろ?

【完全終了か】Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558334602/

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:12:02.02 ID:26vI137H0.net]
>>179
公正な自由競争を守るためだよ。しょうがない



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:12:04.94 ID:E30mCGEb0.net]
中国国内の奴は自分でrootとってグーグル導入しているから今までと変わらん
困るのは国外の奴らだけ

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:12:10.74 ID:2B+j1w0P0.net]
アンドロイド使えないだけじゃなくて

ユーチューブ gmail グーグルプレイ
接続不可とか...

現代の戦争だわ。。

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:12:11.28 ID:pcYVr/Ne0.net]
いやこれ酷くないか

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/20(月) 19:12:13.16 ID:IUuPtZNp0.net]
百度のプレイストア始めればいいよね

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:12:13.59 ID:flqZp0340.net]
>>151
今、給料いくら?今後へるかもね

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:12:15.10 ID:QQJdd1DG0.net]
中国が国内市場でやりたい放題してたのでやり返されただけだな

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:12:15.82 ID:r+LOAJY10.net]
南朝鮮企業もはよ消えろや

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sagete [2019/05/20(月) 19:12:15.85 ID:ajHfAMgr0.net]
>>143
外貨稼がないと外貨建て債権の返済できないから困るのは中共だよ。

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:12:16.30 ID:KFs2LqSa0.net]
>>201
中国をいじめる自由を行使中

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:12:23.29 ID:YTCPzT1M0.net]
>>161
日本は困るでしょ。
国内メーカーズタボロだから、安価な機種は中華製に頼るしかないし。
いずれ買い替えに困ることになってくる。



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:12:31.08 ID:rVEVWKan0.net]
>>200
中国が折れなければそれも使えなくなる

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:12:35.05 ID:YGsLGi940.net]
Microsoftに賭けるしかないな。

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:12:35.05 ID:hiCR+s3y0.net]
playストア停止の時点で全滅じゃねーか
売り抜けろ売り抜けろ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:12:44.79 ID:p/INNE+q0.net]
huawei文鎮

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:12:44.95 ID:S8zj7M5Q0.net]
正直たいしたダメージないと思うわ

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:12:56.50 ID:po34AOEG0.net]
これって考えようによってはNHK受信料対策になるな

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:12:58.57 ID:Z9ZStSPh0.net]
ASUSは、もう一度低価格路線やり直すといい。今度の6は高いけどあの電動カメラは大外しの可能性あるで

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:12:59.14 ID:Tf/fnYEk0.net]
アメリカの糞は日本の傘越しで戦争しようとしてるのかよ
クソッタレが米軍基地なんていらねーよ
マジで戦争になるじゃねーか

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:13:00.66 ID:TCcBv1N60.net]
>>213
ざまあwwww
工作員は国に帰れよ!!!!!!

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:05.28 ID:EC6q3Tjs0.net]
ピンチはチャンス!
中華独自のプラットホーム構築来るか?

間に合うかは知らないけど



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:08.32 ID:EvPCUh0e0.net]
グーグル含む米テック大手、ファーウェイへの部品・ソフト供給停止

 半導体メーカー各社やグーグルなど米大手企業は、中国最大のテクノロジー企業、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)への重要なソフトウエアや部品の供給を凍結している。
ファーウェイへの製品供給を事実上禁止するトランプ政権の措置を順守する。

 インテル、クアルコム、ザイリンクス、ブロードコムなど半導体メーカーは、追って通知があるまでファーウェイに供給しない方針を従業員に伝えた。これら企業の行動に詳しい複数の関係者が明らかにした。
アルファベット傘下グーグルは、ファーウェイへのハードウエアと一部ソフトウエアに関連するサービスの提供を停止したと、別の関係者1人が情報の部外秘を理由に匿名を条件に語った。


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-20/PRS8UU6JTSE801

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:12.24 ID:cV9D19U/0.net]
スマートフォンより、ファーウェイの10インチタブが一番重宝しているが、ASUS然り他メーカーが力尽き、タブレットに力を入れているメーカーがないのが困る。

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:13:15.57 ID:1asuchrD0.net]
ふぁーーーー

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:15.30 ID:+5XN68gF0.net]
iPhoneもHUAWEIもオワコンだな

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:13:15.94 ID:6s+2LHuT0.net]
>>195
アメリカは共産党潰す気だよ

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:16.24 ID:rVEVWKan0.net]
>>209
ジャパネットはすでに売りさばき始めたね

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:21.60 ID:n8GsmryF0.net]
>>220
タイペイのasusでイナフ

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:13:23.42 ID:xHH4S4Wn0.net]
>>179
まさにそういう事だし、それ以外にない。

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:13:24.82 ID:PYa8wXzw0.net]
ふざけるな

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:13:36.84 ID:JLOwXxu00.net]
日本人はボッタクリiPhone買う羽目になりますます貧乏人…
そうか、それが狙いか



241 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:13:37.51 ID:Qo6+CRsw0.net]
日本企業がハッキングしたんですが

統一協会の反韓・反中工作の為に、韓国系企業の責任にしたんです

メディアと在日マネーの力を利用して、事件を盛り上げました

賠償金問題も桁違いらしいですから

ファーウェイは韓国系企業と聞いて居ります

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:39.31 ID:7wIPZAmF0.net]
>>179
締め出すのが目的ではない、この問題は中国のネット規制が発端だからね
要するにツイッターやらGoogle検索やらフェイスブックやら中国国内でも使えるようにしろって事
中国が全部ネット規制できなくなるだろうけどそういうのが目的だね

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:40.48 ID:hjbWMz0N0.net]
>>211
輸出出来なかったらどうにもならんし
部品も売らないって決定したらしいから
シャオミとかOPPOとかが喜んでるぐらいじゃね?

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:13:41.71 ID:6KIQM/rH0.net]
>>213
他所の技術盗んで作ったもん売ってるんだから当然だ

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:13:41.65 ID:Sqp73Ugy0.net]
>>220
日本にはトロンOSがあるだろ
あれを復活させるだけ

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:45.29 ID:rVEVWKan0.net]
>>214
中国以外で全く売れなくなるが、、、

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:45.52 ID:aZKr+sAD0.net]
ドルが無ければ
はちみつをなめればいいじゃない

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:47.29 ID:dGV/MiR80.net]
会社支給の仕事用スマホとプライベート用のスマホ、タブレットPC
スマホゲーム用のスマホで計4台あるけどゲーム用がファーウェイだわ
安いんだよ、課金出来なくなるな

249 名前:超 大 国 [2019/05/20(月) 19:13:53.96 ID:WFR9IKDh0.net]
>>2
中華人民共和国上海市 
https://i.imgur.com/1wpjfHu.jpg
https://i.imgur.com/vTI2buJ.jpg

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:57.36 ID:IBDNSqvR0.net]
在庫抱えてたら全部ゴミじゃん
中国製品にはこういうリスクがあるんだなあ



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:13:59.40 ID:4Kt58Kyw0.net]
p20検討してたが買わなくて良かったわww

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:14:06.89 ID:tRF2Evx80.net]
これを機にファーウェイ潰れてほしいが流石に無理か

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:14:07.02 ID:esnuZZG40.net]
百度の成長のチャンスでもあります!

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:14:07.63 ID:7T+kFNXf0.net]
国産使ってる奴は暫くはバッテリー交換で使えるから気にすんな
5Gが普及して安定した頃買換えれば良い

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:14:11.89 ID:+5XN68gF0.net]
ゼンフォンに乗り換えます

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:14:13.55 ID:EvPCUh0e0.net]
>>220
困らないし
性能的に必要充分になってるから
ミドルで構わない

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:14:16.17 ID:6KIQM/rH0.net]
>>220
日本にはiモードがある

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:14:16.56 ID:YGsLGi940.net]
どうしてくれんだよ糞が。

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 19:14:21.64 ID:zuA8hdZc0.net]
>>217
あいつらも動いてきた

【PC】韓国政府はWindowsを諦めてLinuxへの移行を目指している
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558329761/

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:14:25.79 ID:P1fmdNht0.net]
ファーウェイ製の端末と他社の端末での直接的な互換性を無くして
通話のみ出来るようにしたりウィンドウズとかにUSB接続も出来なくしそうだわ



261 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:14:27.31 ID:Nj951Nxs0.net]
>>196
独自のパッチで全ての更新に対応するだろ。
そういうとこは中国人ならお手のもの。
グーグルは倫理観の片鱗も無い人種にどう対応するのか?

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 19:14:31.80 ID:JClcgSM90.net]
面白いから中古1台買って観察しようかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef