[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 14:18 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 819
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】幻冬舎、見城社長がツイッターで終了宣言「皆さん、今まで有難うございました。」 ★3



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/20(月) 18:54:20.46 ID:jBQuAhxz9.net]
【速報】幻冬舎、見城社長がツイッターで終了宣言「皆さん、今まで有難うございました。」

2019/05/19

https://twitter.com/kenjo_toru1229/status/1130115124377767938?s=21

皆さん、今まで有難うございました。

https://twitter.com/kenjo_toru1229/status/1130126405616799744?s=21

僕のツイートはこれにて終了します。


https://www.topics.or.jp/articles/-/204123
見城徹社長、ツイート「終了」
実売部数公表で批判受け

13:19

 作家の本の実売部数をツイッターで公表し批判を受けていた幻冬舎の見城徹社長は20日までに、「僕のツイートはこれにて終了します」とツイッターに投稿し、今後の書き込みをやめる意思を明らかにした。

 見城社長は、作家津原泰水さんと文庫本の出版取りやめの経緯を巡って主張が対立。実売部数をツイッターで公表したが、異例の“暴露”として文芸関係者から批判を浴び、ツイートを削除し謝罪していた。

★1の立った時間
2019/05/20(月) 02:38:03.30

前スレ
【速報】幻冬舎、見城社長がツイッターで終了宣言「皆さん、今まで有難うございました。」 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558306261/
(deleted an unsolicited ad)

506 名前:反日朝鮮一派 mailto:saga [2019/05/22(水) 09:02:34.60 ID:hYopKFe10.net]
保存●嫌がらせ

執拗に1ヶ月にわたり妨害

2019年年始ころ日本国紀の批判を開始。
「買うな」「書店に置くな」
とネットで発言
嫌がらせの妨害活動したそうで

事実なら言語道断
ここまで嫌がらせをするやつ
日本人とは思えないのですが?

戸籍開示を

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:06:45.27 ID:vF097fg90.net]
百田のあの本が日本為とか寝言言うバカは、深呼吸した方がいいぞ。

小説は面白ければ多少の脚色はすれば良いけど、通史は歴史本だから、政治そのもので
間違いだらけのまま発行したから、叩かれてるんだぞ。

百田の小説は結構好きだが、この本は俺もダメな本だと思う。

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:16:59.42 ID:cXzDpl+10.net]
>>406
ダメージがないのはハヤカワが決まってるからでしょ
それに1800って文芸としては可もなく不可もなく、普通に次の本が出る数字
これ聞いて売れない作家扱いする出版社はない
対して一月八日に営業が予告してる「協力しない」は、倉庫から動かさないって意味

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:20:07.68 ID:9tz16ok00.net]
ネトウヨが張り切れば張り切るだけ逆効果になるって展開だな

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:24:56.28 ID:cXzDpl+10.net]
>>411
出版しない、って言ったら
下請け法違反
裁判になったら幻冬舎が負ける
だからまわりくどく出版はするけど売らないって言ってる
笑っちゃうくらい姑息
まあ一般書だとありふれた手口なんだろうけど
文芸では初めて聞いた
そりゃ作家相手にやっても折れないよな

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:34:39.47 ID:ZdYqklT20.net]
ここまで酷いのはマスメディアじゃないだろ
捏造出版社と名前をかえろ。

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:36:27.63 ID:ZdYqklT20.net]
捏造でもうけるのは詐欺だろ
いい加減にしろ
国民をだますなよ

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:40:37.23 ID:tX7ivfk70.net]
>>412
これ
社運を賭けたビッグプロジェクトならリサーチャーくらい使えや
日本会議側の取り分が大きすぎて
経費をケチらなきゃ出版できなかったんですかね?
それとも官邸機密費のマネロンが目的で中身は白紙でもよかった?
何から何までずさんだ

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:48:14.69 ID:tX7ivfk70.net]
>>417
盗作は作品ではない



515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 09:48:21.37 ID:R6Kx1exT0.net]
芸能人に賞をとらせたり醜聞に乗じて宣伝とか末期

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 09:49:36.55 ID:R6Kx1exT0.net]
>>497
同情買いや憐憫買いは「作家と作品は別」って考えに泥を塗るような行い

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:49:59.72 ID:tX7ivfk70.net]
>>421
お前それ山川に同じこと言えんの

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:52:05.35 ID:fjERDtJw0.net]
421 その65万部は「発行」では。
あと、そういう極右本は売れ残っても安倍自民党が買い取ってくれるから。
あとでこっそり大量焼却。出版会のあるあるね。

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 09:56:58.38 ID:OgnjKe/V0.net]
まあ今回は幻冬舎の限界を露呈した感じ。
あの社長はまたどっかで舌禍起こす。
その時は辞めざるを得ない。
まあその時は「毎日ワンズ」とか「ワックマガジンズ」とか「飛鳥新社」が編集者として拾ってくれるでしょう。

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 09:59:01.99 ID:fjERDtJw0.net]
見城徹はテレ朝の伴組制作審議委員会もやめろ。

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:02:38.46 ID:3a2aHTNX0.net]
見城さんには、おれたちと共にこれからも安倍さんを支えていってほしいです

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:04:02.65 ID:ZDZBCudM0.net]
立川談四楼? @Dgoutokuji

 
米在住の作家・佐久間裕美子氏の、幻冬舎plusに発表してきた「『みんなウェルカム』を一旦おやすみすることにしました」を
襟を正して読む。悩んだ末の結論だが「出版社しか知りえない情報が、作家を攻撃し、恥をかかせるための武器として使われた」
恐怖感が綴られている。そりゃ怖いし失望するよね。

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 10:05:51.31 ID:R6Kx1exT0.net]
あの数字が嘘だったら救いがあるんだけど本当の数字なのが痛い
売れっ子漫画家とかだったら刷り部数と実売数を出されてもダメージにはならんかったのに

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:08:35.52 ID:ZVMCd4m/0.net]
>>421
それにはしては
名言
が生まれない 不思議



525 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:09:36.58 ID:fjERDtJw0.net]
506嫌がらせの妨害は安倍総理自民党のやってることだろ。
『日本国奇』に変えて販売するなら買うぞ。

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:11:25.18 ID:fjERDtJw0.net]
421 その65万部は「発行」では。
あと、そういう極右本は売れ残っても安倍自民党が買い取ってくれるから。
あとでこっそり大量焼却。出版会のあるあるね。
506嫌がらせの妨害は安倍総理自民党のやってることだろ。
『日本国奇』に変えて販売するなら買うぞ。
フランシスコザビエルとルイスフロイスを取り違えても「同じ外人やろ」などという歴史本の作者を初めて知った。

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 10:12:51.33 ID:UPRdqGSn0.net]
>>85
ぶっちゃけすぎだろw

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:13:26.09 ID:fjERDtJw0.net]
421 その65万部は「発行」では。
あと、そういう極右本は売れ残っても安倍自民党が買い取ってくれるから。
あとでこっそり大量焼却。出版会のあるあるね。
506嫌がらせの妨害は安倍総理自民党のやってることだろ。
『日本国奇』に変えて販売するなら買うぞ。
フランシスコザビエルとルイスフロイスを取り違えても「同じ外人やろ」などという歴史本の作者を初めて知った。
日本は虐殺をしたことがないと南京大虐殺をなかったことにしたと思ったら、信長は虐殺したという矛盾を「文学的修辞」というわけのわからない言い訳をするバカも初めて知った。

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:14:13.79 ID:0lvaLA4R0.net]
>>483
>売れてなければつまんないし、うれてれば面白いという評価。

だから百田の日本国紀でも読んでりゃいいじゃん
コピペ本おもしろいんでしょ?売れてるんだから

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:17:26.11 ID:P6DgqvKL0.net]
逃亡ワラタ
下痢みたいにお腹でも痛くなったのか?

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:17:41.41 ID:fjERDtJw0.net]
見城徹はテレ朝の番組制作審議委員会もやめろ。

おい、「見城さんには、おれたちと共にこれからも安倍さんを支えていってほしいです」
とか皮肉言われてるぞ。媚びてることが

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 10:18:31.54 ID:VG87AXgr0.net]
>>278
チンケな賞ばかりで笑った。
ってか、受賞じゃなくて候補じゃんw

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:20:41.50 ID:fjERDtJw0.net]
>>530
しーーーーっ。また安倍総理自民党の支持者から差別だーって言われちゃうよ。
「立憲共産などの野党議員は自衛隊が射殺しろ」と騒ぐネット右翼にね。

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:21:26.85 ID:fjERDtJw0.net]
見城徹(幻冬舎 代表取締役社長テレビ朝日 放送番組審議会委員長)
による安倍総理接待ビデオ。気持ち悪いほど媚びまくる見城徹

あ、大石絵里さん、あんたもいたよな。
pic.twitter.com/vgSS1CYB8A
(deleted an unsolicited ad)



535 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:24:05.22 ID:0lvaLA4R0.net]
>>280
>でも面白くないんでしょ?
五色の舟は凄く良かった

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:27:10.01 ID:0lvaLA4R0.net]
見城は百田の本を出す一方で
原発反対の坂本龍一と友達だからな

右VS左の構図でとらえると見誤るよ

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:29:19.57 ID:Z87Senq+0.net]
自分自身の生産性がないくせに作家の売り上げを中傷するとかクソ過ぎる

競争原理煽りやコストカットしか頭にないんだろうな
典型的な「小泉政権以降の自民や維新の支持者」って感じだわ

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:33:49.99 ID:Z87Senq+0.net]
今の日本

テレビも芸人も出版も広告も
与党の提灯持ち
太鼓持ち
親衛隊

ばっか目立つなあ
与党の政策を援護する言動をとると仕事貰えるんやろうな

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 10:34:22.98 ID:R6Kx1exT0.net]
他で利益を上げてるからこそ津原の本だってこれまでに2冊出してるのに

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 10:35:25.01 ID:R6Kx1exT0.net]
与党はそれなりに有権者の票を集めたから与党なんだし視聴者受けのためにはありふれた手段ではないかな

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:46:52.65 ID:tX7ivfk70.net]
>>442
これ
幻冬舎はさっさと回収して
こいつに賠償請求すべき

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 10:47:39.30 ID:Z87Senq+0.net]
自社買いして数字伸ばす努力したんか?

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:00:31.27 ID:nmlbJUc40.net]
嘘を言ったなら叩かれて当然だけど
本当のことを言っただけでこれだけ責められるって何なの?
相当胡散臭い連中が絡んでるねコレ

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:03:39.93 ID:oKfecqn10.net]
>>543
お前が仕事やってて取引先の情報を勝手にSNSに書いてタダで済むと思う?

相手が不法行為をやってて、社会的に告発するとかいうなら別だけど
普通そんな事やったら、どんな商売でも取引切られるよ



545 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:12:31.04 ID:HWCGqCKo0.net]
>>543
働いたことある?
子供部屋愛国国師サマw

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:14:36.99 ID:crHRlTFA0.net]
>>543
本来、作家を守るべき立場の人間が、気に喰わない作家を中傷するために社外秘である実売数を使って嫌がらせをした事が問題なの。
そもそも実売数を出す事を拒否し続けてるのは作家ではなく出版社側よ。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 11:32:08.38 ID:R6Kx1exT0.net]
××万部突破、がいいのにな
井上雄彦とかあだち充とかだったら実売数なんぞ明かされても騒ぎにはならんかっただろうに

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:33:11.01 ID:ozTosGD70.net]
>>546
作家は出版社からみれば商品の元みたいなもの
粗悪品にケチをつけるのは当然です
20代の駆け出しというわけでもなく、55歳で評価は確定してるんだし

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:37:38.03 ID:2/UFzsv40.net]
>>534
安倍を誉めまくるデブゥ

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:39:45.39 ID:2/UFzsv40.net]
>>507
安倍の愛読書だからな
センスがやばいよ安倍さんは

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:40:36.39 ID:Z87Senq+0.net]
売れない=粗悪品
作品に対する評価基準でそう言い切れる認識の人間が文化に関わるのはやべえな

ユーチューブとかで何億回再生されてるジャンクフードみたいな音楽が高品質な音楽だと思ってそう

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:41:33.31 ID:EyL/o5Qu0.net]
>>548
幻冬舎は粗悪品売ったんだ。

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:44:41.26 ID:R4wHmt1m0.net]
>>543
本当かは誰も確かめれない

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 11:48:36.34 ID:R6Kx1exT0.net]
>>553
書店や図書館にしょっちゅう行く人なら納得のいく数字だよ
業界人だって明かすな、とは言っても数字が違うとは言ってなかっただろ



555 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:50:42.63 ID:R4wHmt1m0.net]
>>523
売れっ子の方が10万部単位で差とかでるから炎上するよ

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:51:29.04 ID:4PfMf0LX0.net]
いわゆる総会屋の機関誌(紙)なんか、実売数百〜数千部なのに
公称20万部とかあるからな。実売といっても、無理やり購読契
約結ばせてるだけだが

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:51:42.26 ID:2/UFzsv40.net]
>>537
小説の最後しか読まないブタはやばいよな

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:51:44.47 ID:tX7ivfk70.net]
>>548
粗悪品というのはコピペしただけのものを校正もかけず
そのまま何十万部も刷っちゃたような本のことを言うんですよ
もちろん中身がバレたら売れなくなるから
その前に宣伝だけで手に取らせて売り逃げ狙い
ああおぞましい

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:52:10.75 ID:R4wHmt1m0.net]
>>554
納得はいくけど編集者からしてみればそれ1800なら採算取れるよね?としか言えない

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:53:16.49 ID:R4wHmt1m0.net]
>>554
あと業界人はそもそも実売ってどう出してるんや?
裁断数ならわかるけど市場在庫もまだあるやろ
それ含めての数字?よくわからんって思ってるかと

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 11:53:37.18 ID:/7wjktB30.net]
会社の実害が出始めたのかな?
思い切ったことしたね

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 11:53:46.62 ID:2/UFzsv40.net]
デブはすごいよ
小説の最後しか読まないで売り出すんだろ?

アホじゃね?
アヘを誉めてりゃなんでもいいのか

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 11:56:13.42 ID:0WdYQYEN0.net]
>35
見城が「大西洋,血に染めて」のミハルみたいに何処かに飛んでった感じ?

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 11:59:37.92 ID:LbkJIJyh0.net]
中国バブルの崩壊

成長率上限、2.5%に下方修正 米中貿易戦争の下振れリスク懸念 - NNA ASIA・シンガポール・マクロ・統計・その他経済
www.nna.jp/news/show/1905111



565 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 12:00:55.81 ID:ozTosGD70.net]
>>552
そうですね

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 12:02:49.77 ID:ozTosGD70.net]
>>562
クソゲー売るゲームメーカーみたい

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 12:03:12.07 ID:R4wHmt1m0.net]
そもそも業界人的には採算黒であろうが赤であろうが文芸で万以下のすりで重版かからない本は売れてない本扱いなので仕上がり予測が1800だろうが2800だろうがかわらんともいう

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 12:13:47.65 ID:1LXfPhM20.net]
花村だけは面白いからいいよ
残りは糞どうでもいい
もっとおもろいこと言え

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 12:43:04.54 ID:qlkXKrXa0.net]
>>563
「アハハハ、ヒャクタ! 向こう(津原)から来てくれたよぉ!!」

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 12:47:09.33 ID:hp6TTUy30.net]
幻冬舎てどんな本出してたっけ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 13:20:43.73 ID:qlkXKrXa0.net]
幻冬舎の本は「五分後の世界」しか読んでなかった

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 13:27:07.68 ID:UtwjHqf60.net]
社会的地位が地の底に落ちたな

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 13:30:09.14 ID:VoFvU/7M0.net]
見城って誰?
別に感謝される覚えは無いんだけど

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 13:30:49.64 ID:N5JWq1g50.net]
これどっちが多数派なん?
幻冬舎?それとも晒された作家?
いまいちよくわからん



575 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 13:33:30.19 ID:aucz1Km+0.net]
ツイッターだけじゃなくてゴミ出版社も終了しろよ

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 13:37:02.38 ID:ZdYqklT20.net]
見城はプライドが異常に高いんだろうな
ツイッター続けられないんだから

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 13:37:07.45 ID:kKWuIkx90.net]
>>574
見城はネトウヨだけにしか支持されていない。

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 13:43:22.43 ID:k+SHrGLF0.net]
>>574
幻冬舎側は端末10台持っているw

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 13:44:52.15 ID:9tz16ok00.net]
津原のネトウヨいじり芸が見てて面白いな、さすが作家さんだ

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 13:50:05.53 ID:/y6lYa8/0.net]
>>574
多数派っていうか見城側がすでに完敗
恥ずかしい本を書いた著者二人
幻冬舎に損害与えてる二人だけがイキってる

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 13:51:55.45 ID:/y6lYa8/0.net]
河出文庫
津原泰水さんの作品集『11 eleven』(河出文庫)は重版もかさねて好評発売中。
名編ぞろいの収録作ですが、とりわけ「五色の舟」はオールタイム・ベストSF国内短篇部門第1位に輝いた傑作で、
近藤ようこさんによる漫画版は文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞しています。
https://twitter.com/kawade_bunko/status/1129018766426120193

出版業界人、幻冬舎いじりすぎだろ
(deleted an unsolicited ad)

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 13:54:47.98 ID:qlkXKrXa0.net]
11 eleven(河出文庫)が在庫なし取り寄せ
綺譚集 (創元推理文庫)がプレ値になってるじゃねーかw

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 13:56:01.48 ID:689NMmO80.net]
炎上商法大成功草生える

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 14:00:42.96 ID:l1qc8VAc0.net]
津原が官房長官に推してた菅野完がレイプでご用
津原は山本太郎を首相に菅野完を官房長官に推すような馬鹿
レイプ民族の本領発揮



585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 14:01:25.16 ID:k+SHrGLF0.net]
>>584
レイプと言えば山口さんですね

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:06:28.08 ID:oirWjKbz0.net]
>>585
まほほん?

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 15:17:46.41 ID:SKyqBm0Z0.net]
>>462
これ何冊がボーダー?
実売じゃなくて発行部数なんだろうけど

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 15:19:07.02 ID:R6Kx1exT0.net]
>>581
部数も書けばいいのに

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:03:35.02 ID:dHY3hCFL0.net]
>>486
それな。
作家がテメエの都合の悪い真実隠しを正当化して、それでも読者に共感が得られると思ってる勘違い。

自分たちは自著を売るために皆さんに嘘ついてます。
見城という悪いヤツがホントの販売部数をバラしちゃいました。
みんなは僕のお友達だよね、でもこれからも嘘つき続けるからね。テヘペロ。
ってホントにバカじゃねーかと。だから本が売れない。

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:05:07.80 ID:dHY3hCFL0.net]
>>551
で、ジイさんはYoutube 視聴したことあんの?
先日、顔本で絡んできたサヨク爺は、コピペを知らなくて、
オマエこんな長文をいちいち書いて暇だな、ってレスよこしてきたwww

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:06:08.76 ID:/mzlbO7Z0.net]
実売数は絶対言えない業界ですからねぇw

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:07:57.81 ID:dHY3hCFL0.net]
>>574
文壇という非常識な作家の集まりでは見城さんが少数派だろうが、
本の売り上げでは、津原1800もしくは1000を、百田と見城の60万部が圧勝。

なんだかね、作家のレベルがここまで劣化して
町の本屋さんがアオリを受けてるのかと思ったら悲しくなった。
消費者の答えは圧倒的に作家にダメ出しだよ。

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:09:16.28 ID:dHY3hCFL0.net]
>>568
結局、花村萬月が再評価されただけの騒動。

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:13:22.37 ID:qlkXKrXa0.net]
>>592
>消費者の答えは圧倒的に作家にダメ出しだよ。
だったらいいなぁーって? www 
もともと幻冬舎のイメージてそんなに良くないんだよ



595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:16:29.99 ID:3CmzWjFk0.net]
>>34
ドラマは数百万円台での買い取りじゃないの?
漫画だけど海猿の作者がばらしていた

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:17:06.53 ID:dHY3hCFL0.net]
>>545
むしろオマエに働いたことあるか?って訊きたいわ。

どの世界に売り上げ以外の評価指標があるんだよ。
60万部売れてる商品と
1000部以下しか売れない商品、
1000部以下が60万部にケチつけて、
1000部も売れない粗悪品が黙ってろ、不採算部門の粗悪品のケツを拭いてんのは
60万部だぞって、いう見城の主張は営利追求企業の基本なんだが。

実売数をごまかしているって、東芝なみの不祥事なんだが、
出版社はどこも同族経営だから、株主総会で紛糾しないだけなんだよな。

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:18:40.69 ID:dHY3hCFL0.net]
>>594
オマエに「日本人なら行間くらい読め」の花村の名言を返すよ。

作家がクズだから、消費者は本を買わなくなったと書いてる。
ハングル使いに日本語は難しいからやめておけ。

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:20:38.70 ID:qlkXKrXa0.net]
>>597
おっと国籍透視術士かよwww

作家の屑さなんか関係ないだろ? 作家なんてヤクザ稼業なんだから
昔の人はそんなのよくわかってた

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:20:46.36 ID:OzJ8JHdJ0.net]
百田の本って、ノンフィクションを謳った「殉愛」が実はフィクションであったり、
日本史通史を謳った「日本国紀」が単なるコピペ集であったり、謳い文句と内容の落差が大きすぎるのが特徴だよね。
ただ出版社の宣伝が上手いのと、内容の点で権力に媚びる事でそこそこ売り上げてるだけで、出版の意義などそもそも皆無のイロモノでしかない。
まあ、誇れるものは販売数だけしかないというのが弱点だね。

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:20:49.83 ID:0DTN0MXN0.net]
ケンケーン
フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:23:25.08 ID:dHY3hCFL0.net]
>>30.>>595
海猿は医龍もそうだけど、原作書いてる訳じゃないし、
テレビや映画は、原作よりも脚本家の手腕が問われて然るべき。
2%っていうのは、一発屋であって山村紅葉の母ちゃんとか、十津川とか浅見みたいな
シリーズ物はまた違うんじゃない?

ちなみに作詞家や歌手のカラオケ印税って1%だった記憶。印税で暮らすなんて昭和の思い出話、オマエらが勝手に抱く妄想だよ。
作家も歌手も、一発当てた大金で事業始めて生計立ててるんだから。

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:25:49.50 ID:dHY3hCFL0.net]
>>597
日本語むずかしいニダ、作家はヤクザニダ
……で、なんでオマエはこのスレに粘着してんの?

レスはここまでだ。反日工作員の日銭稼ぎの片棒は担ぎたくないんでね。

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:25:50.60 ID:LnSKveAq0.net]
なんか,りりぽん事件の時も
この人名前出てなかったけ?

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:28:33.88 ID:qlkXKrXa0.net]
>>602
なんだ、この仕切り屋さんはww
君、若いよな? 日本の未来は明るいなぁー



605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 16:29:29.43 ID:GnS12OBZ0.net]
なんかあっちこっちに手を出しては撤退するみたいなことばかりやっているな

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 16:29:56.24 ID:SKyqBm0Z0.net]
発行部数のからくりとかツイートして実売ずっと低い疑惑を先にやったのも津原だしなw
実売出せないなら反論も証明もできないって分かってるはずなのにw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef