[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/23 14:18 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 819
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】幻冬舎、見城社長がツイッターで終了宣言「皆さん、今まで有難うございました。」 ★3



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/05/20(月) 18:54:20.46 ID:jBQuAhxz9.net]
【速報】幻冬舎、見城社長がツイッターで終了宣言「皆さん、今まで有難うございました。」

2019/05/19

https://twitter.com/kenjo_toru1229/status/1130115124377767938?s=21

皆さん、今まで有難うございました。

https://twitter.com/kenjo_toru1229/status/1130126405616799744?s=21

僕のツイートはこれにて終了します。


https://www.topics.or.jp/articles/-/204123
見城徹社長、ツイート「終了」
実売部数公表で批判受け

13:19

 作家の本の実売部数をツイッターで公表し批判を受けていた幻冬舎の見城徹社長は20日までに、「僕のツイートはこれにて終了します」とツイッターに投稿し、今後の書き込みをやめる意思を明らかにした。

 見城社長は、作家津原泰水さんと文庫本の出版取りやめの経緯を巡って主張が対立。実売部数をツイッターで公表したが、異例の“暴露”として文芸関係者から批判を浴び、ツイートを削除し謝罪していた。

★1の立った時間
2019/05/20(月) 02:38:03.30

前スレ
【速報】幻冬舎、見城社長がツイッターで終了宣言「皆さん、今まで有難うございました。」 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558306261/
(deleted an unsolicited ad)

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:17:39.88 ID:CE1hZ/Fm0.net]
それこそ賞取ってパーティで初めて他社の編集と名刺交換の時代があったからねえ

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:18:20.35 ID:CE1hZ/Fm0.net]
>>372
そっちの方がまだわかるんだよね断裁数とか

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:19:11.39 ID:SoFEmS/c0.net]
断裁数草だけどそれなら赤字かどうかわかるなw

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:20:04.50 ID:1zbFr1V00.net]
>>365
編集とは言っても実質営業マン
第三者から見ると見込みが甘い無能でしょ

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:20:31.16 ID:p3mA7JGB0.net]
底辺ネトウヨまたハシゴをwwwwwwwwwwwwwww

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:21:07.29 ID:/gHF9dZQ0.net]
>>371
売れてるセンセイはそうだろうなあ
津原1800を
読者数1800しか見込めない作家か
読者数1800も見込める作家か
どう評価するかはまた別の話けど。

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:22:49.22 ID:/gHF9dZQ0.net]
>>377
まあ、その通りだね。
見込みが甘いのは確か。

381 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:23:23.79 ID:OIA0PczA0.net]
豚が逃げたの?

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:23:29.08 ID:CE1hZ/Fm0.net]
>>379
むしろ今の出版の現状は津原1800みたいなのはどこも欲しい
レーベルの点数稼ぎとレーベルの維持に繋がるから
書店大賞見ての通り書員人気はあるので書棚で名前枠があり置かれるしね



383 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:25:58.45 ID:/gHF9dZQ0.net]
>>382
なるほどねえ。

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:26:07.32 ID:SoFEmS/c0.net]
途中で書けなくなったよーとか遊んだり逃げたりはせんからな・・・
しかも原稿料くれくれはよ文庫出して生活出来ないクンでもないから
出版社としてはかなり扱い安い作家ではある
足りない月に点数穴埋めで出しても喜んでくれるタイプだろうし

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:27:18.65 ID:SoFEmS/c0.net]
そして俺はこれから出社だ。さらば

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:27:38.08 ID:4OWSL3FG0.net]
本が売れるのは色々な要素が絡むから、今売れてないからって
明日売れないなんて断言できないんだが

大体、そんな売れない作家の本の文庫化の企画が進行してる事が変だって思った方いいよ
まさか担当の熱意だけでゴーさせる訳ないだろ

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:28:54.71 ID:/gHF9dZQ0.net]
>>384
手に取るように想像できるディテールにワロタwww
特に最後の一文に激しく納得したわwww

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:29:12.74 ID:7VBn48S10.net]
ネトウヨの総力で助けてやれよ笑

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:29:22.09 ID:p3mA7JGB0.net]
ネトウヨ右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:29:26.47 ID:/gHF9dZQ0.net]
>>385
出勤、乙
ありがとねー。

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:30:18.77 ID:CE1hZ/Fm0.net]
それはその通り
10年売れない代名詞だった作家が一作をきっかけに直木賞まで3年で駆け上がって過去の文庫が全部10万超えるとかもあるしなあ
そもそも百田の永遠の0が初版3000やら5000で重版もしなかったのに文庫で300万部だぞ実売
300倍以上だ

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:32:14.77 ID:AQZhtI1V0.net]
はい、はい、終わり、終わり!
みんな、カイサーン!



393 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:33:33.53 ID:AUgsiBxw0.net]
ネトウヨのアイドルがまた1人

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:34:32.70 ID:pXeZtht50.net]
この関連スレで出版社の儲けとかからくりかなりわかって得したわw
業界人いると違うな

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 22:36:09.01 ID:unLS6IsD0.net]
見城は日本国紀の実売数は何故言わないの?
売れてるんだから言えばいい

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:37:29.71 ID:hPGoTIEN0.net]
>>386
結局出版社って編集長がうんといえば出るよ
エース編集が出したいと言えば出るし
他の本で稼ぎまくってるんだから
好きな作家の本くらい売れようが売れまいがださせたるなんて山ほどある
ただ幻冬舎とかハルキ事務所とかは
トップが編集長みたいなものだからねえ

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:41:10.99 ID:hPGoTIEN0.net]
ちなみに取次や営業からもうつぎはやめてくれメンス!取らねえから!はあるけどね

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 22:44:43.99 ID:hPGoTIEN0.net]
じゃあわかった。こいつのこれ帯を誰々に書かせるから!
漫画化とかドラマ化するから!!!
だからとれ!!!
とかやってごり押しして売れるとかもままあるのでこう

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/21(火) 23:10:49.70 ID:unLS6IsD0.net]
貧乏人の税金で図書館が2000部以上、ベストセラーはもっと図書館が買うなんてw
どんだけ甘い業界よ。
w

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 23:12:44.34 ID:hPGoTIEN0.net]
https://pbs.twimg.com/media/D7GIC_TU0AA_0ap.jpg

デビュー作シリーズ初期は20万部以上売れてるってさ
そりゃ30代中盤までにたんまり金たまるわ

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 23:13:42.48 ID:hPGoTIEN0.net]
全22冊、まあ右肩していったとしても200万部近く出てるだろうね
笑い止まらんかったんだろうね

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 23:44:40.25 ID:WJBy/yD40.net]
漫画では月刊連載で10万部行かないなら同人でやった方が食っていけるらしいけど
文芸はそんなに少なくて大丈夫なのか
兼業前提なんだろうか



403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/21(火) 23:47:12.05 ID:WJBy/yD40.net]
>>373
単体では赤字でもある程度の数を出さんと書店で棚を確保できんだろ
他の黒字で埋められる範囲なら数を出さんといけない

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 00:38:00.81 ID:T6hcIf+r0.net]
人類の脳データを改造した
進撃の巨人化にして集団行動をさせた
日本のAndroid半導体チップ陣営へ


【大っきい隕石降ってきた】


https://youtu.be/V3kOj2BfQgo


Iw

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 01:40:35.55 ID:0IH/gvsM0.net]
>>402
漫画はそもそもアシスタント使うからな
月100万くらいそれで飛んでいくので

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 01:42:25.34 ID:uj+2Ma5i0.net]
この時点で「惨敗の数字が他社に出回る」は無いよね?
あと1800部ってバラされてもダメージ無いって言ってたのに、この時は作家生命の危機だったのか

https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1130860500542083072?s=21
(deleted an unsolicited ad)

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 01:44:01.80 ID:uj+2Ma5i0.net]
殺される!って出版業界ってそういうとこなの?
アウトローの花村さんに相談すれば良かったのにね

https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1130866316670201856?s=21
(deleted an unsolicited ad)

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 01:48:20.22 ID:EyL/o5Qu0.net]
だって、1800は惨敗じゃないから。

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 01:48:26.54 ID:0IH/gvsM0.net]
そりゃまあどっちかというと
893側の本も出してる出版社ですからなあ
そりゃ怖いでしょ

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 01:49:09.14 ID:0IH/gvsM0.net]
お友達にさかきばらくんもいるんですよ?

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 01:50:45.18 ID:0IH/gvsM0.net]
しかしマジで意味がわからんのは
「日本国紀の販売のモチベーションを下げている作家の著作に営業部は協力できない」
なんだよな
根本的に不出来な本をゴリ押しで売るしかないような刷り方をするのがまずおかしいんだけどね……。

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 01:51:47.99 ID:0IH/gvsM0.net]
あそこまで日本国紀が出来悪いとは営業も見城も思ってなかっただろう



413 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 01:57:53.34 ID:wVwHjfIR0.net]
>>140
最初は小林よしのり、次が青山繁晴
乗り換えは得意みたい

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 01:59:18.74 ID:uj+2Ma5i0.net]
>>410
でもアウトローの花村さんがいるじゃん

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:00:45.08 ID:uj+2Ma5i0.net]
花村さんは少年院みたいなとこにも居たし、ケンカになったら手段を選ばない人なんですよ

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:03:29.96 ID:4YNDL4aq0.net]

o.8ch.net/1gf2p.png

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:03:55.07 ID:vRnMPU6q0.net]
人の作品を病的なまでに粘着して貶し続ける奴の方が異常だろ。
自分の何かを貶されたかのような異常な行動だよな。
単なる馬鹿だぜ。

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:04:06.67 ID:uj+2Ma5i0.net]
だいたいその時点で他にもしごの依頼あったんでしょ?

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 02:04:45.34 ID:0IH/gvsM0.net]
>>418
そもそも依頼されててやってない仕事がたくさんある

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:04:59.83 ID:4YNDL4aq0.net]

o.8ch.net/1gf2r.png

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:05:21.04 ID:vRnMPU6q0.net]
>>395
この手の本は1万部売れれば大したもんだろ。
それが65万だから凄い。
まともな日本人の琴線に触れたんだろうな。

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:07:00.34 ID:uj+2Ma5i0.net]
>>411
お金稼げるし売る気まんまんだったんだろう



423 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:07:40.45 ID:vRnMPU6q0.net]
>>407
なんだ低能。
そのカスに具体的に何ができるんだ低能。
殴れとでも言うのか?
厨房かお前は?w

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:08:08.56 ID:MniXCM930.net]
相変わらずバカッターはいい仕事してますねぇ。

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:08:33.57 ID:vRnMPU6q0.net]
1000部程度しか売れない奴なんて寄付で食わしてやってるようなもんだろ。

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:08:49.18 ID:uj+2Ma5i0.net]
お友達の花村さんなんて第三者で誰もケンカ売ってないのに勝手に「このままだと実際にケンカになっちゃうからツィッターやめる」というぐらいの人格者でなおかつアウトローなんだから花村さん頼れば良かったのに

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:09:14.59 ID:uj+2Ma5i0.net]
>>423
どのカスだよ?

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:09:41.78 ID:uj+2Ma5i0.net]
花村さん面白すぎ

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:10:47.02 ID:4YNDL4aq0.net]

o.8ch.net/1gf32.png

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 02:11:28.77 ID:0IH/gvsM0.net]
結局見城もこけおどしでなにも出来なかったけどな・・・

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 02:12:24.94 ID:XfrhT+Wn0.net]
なんだかんだ言って見城は引き際良かったわ
これ以上、騒いでたら、目に見える範囲でもっと大事になってた
目に見えない範囲が大変なのは続くだろうけど
もっと言い訳ツイートして炎上してほしかった

結果的に花村萬月が一番得したな

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 02:13:00.39 ID:V6WzddMH0.net]
>>1
さようなら(笑)



433 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:16:47.16 ID:8Mhq/yOd0.net]
津原は左翼じゃないって言ってる人がいて
理由が百田の本を読んで内容批判してるからということだった
本当に左翼だったらそもそも百田の本の中身を読むことすらしないから批判しなかっただろうって言っててなるほどなと思った

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:22:14.04 ID:EyL/o5Qu0.net]
つまりちゃんとお金を払って日本国紀を買っているお客様なんだよね、津原氏も。
買った商品に欠陥があったらクレームを言うのは当然だな。

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 02:22:24.84 ID:yzE3lBoc0.net]
基本的に保守だけど、この件でまともに会話出来ないのはウヨサヨ関係なくアホなんだと思うわ。

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:27:29.06 ID:uj+2Ma5i0.net]
>>434
献本だったりして
買うとは思えん

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:28:04.06 ID:ZdYqklT20.net]
編集者は金儲けの卑屈で異常な人格なんだな
見城だけか

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:33:30.41 ID:uj+2Ma5i0.net]
あの短期間で物書きの素人に日本通史なんて出来るわけないんだから出来が悪くて当たり前
ふーん頑張ったねぐらいなもんだよね

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:38:06.11 ID:uj+2Ma5i0.net]
試し読みでヒッキーヒッキーシェイク読んだけど読者舐めすぎ
花村はなんちゃってアウトローだし
みんな同じレベルだよ

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 02:40:11.52 ID:8Mhq/yOd0.net]
結局右翼左翼の話にしたがる人達が話をややこしくしてる
そういう立場でのスタートの話じゃないだろうに

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 02:57:20.66 ID:0IH/gvsM0.net]
根本的に右左関係なしに通史いうて適当なもの出したらこうなるに決まってるんだよね
歴史クラスタなんて一番めんどいところに向けて

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:     [2019/05/22(水) 03:08:01.68 ID:i9NJFOSY0.net]
すべての原因は嘘八百田のウィキパクりを見抜けなかった有本とかいう無能極まりないBBAだよなw



443 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 04:00:10.16 ID:S8DP85030.net]
>>442
元々愛国保守界隈の出す本なんて読者がバカだからいくら嘘大げさ紛らわしかろうが、パクリ盗用してようが検証されなかったのが、日本Wi紀は誇大広告で騒ぎすぎて自分から撃たれに行ったのが誤算だったなw

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 05:21:36.35 ID:Zz3LE4+B0.net]
>>442
あのBBAはむしろ共犯者なんじゃないの?

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:07:25.52 ID:zmCCd7lu0.net]
>>1
オッス!おらデブ!うっひゃーっ!
印税2%の搾取がバレちまったぞっ!?



デブはキン○ウンを呼ぶ

「よし、逃げっか!じゃ!またなw!」

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:10:04.18 ID:zmCCd7lu0.net]
>>437
大沢在昌は印税は10%ぐらいが普通みたいな事を書いてたよな

幻冬舎は特別安いんだろう、印税2%は

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:12:06.46 ID:zmCCd7lu0.net]
>>415
花山薫みたいな人だな

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:13:25.87 ID:6ia6kGgE0.net]
百田とかいう内弁慶の仲間か。
逃がすな!!!!!!!!

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:15:41.66 ID:ozTosGD70.net]
>>406
>血が凍り顔はこわばり視界が遠近感を失った瞬間が、まざまざと蘇る

作家表現って面白いな
FF7の「指先がチリチリする。口の中はカラカラだ。目の奥が熱いんだ!
なら、ヒッキーヒッキーシェイクの想定読者にもバカ受けだったろうに

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:16:13.63 ID:pgkFWeVE0.net]
花村萬月、格好いいな。
同じ禿でも百田と大違い。

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:26:00.15 ID:sg91U4H/0.net]
チャンネル桜の水島とこいつって顔似てるよな

チョン顔

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:30:12.16 ID:+S9G+vx/0.net]
>>417
左翼系の本が貶されたら、『良くやった。もっとやれ』って言うんだろ?



453 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:31:12.49 ID:zmCCd7lu0.net]
>>450
花村萬月「見城という編集者は小説の最後しか読まない」



見城ダメすぎるだろ、ただのゼニゲバ編集

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:33:42.22 ID:sg91U4H/0.net]
幻冬舎在日書籍

オモニ 在日朝鮮人の妻として生きた母
https://www.gentosha.co.jp/book/b1602.html
梁 石日(在日)の作品
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%81%E7%9F%B3%E6%97%A5#%E8%91%97%E6%9B%B8

そして百田尚樹の「殉愛」

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:34:37.76 ID:zmCCd7lu0.net]
花村さんを敵にまわすとかヤバいよ

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:42:32.23 ID:ozTosGD70.net]
>>455
花村さんは初対面は怖いけど、本当はいい人
でも都合悪くなると逃げる小心者

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:43:21.05 ID:sg91U4H/0.net]
見城擁護の為に暴言吐いてたっていう馬鹿の名前が箕輪厚介らしいのでそれでググって調べたら
アベマTVでニュースのコメンテーターに出てきてた奴だったわ

アベマに出てる時の画像探して出てきたのが安倍のケツナメオールスターだし
https://abematimes.com/posts/5990028

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 06:46:06.79 ID:Jjmo5kxS0.net]
>>452
左翼系の出版社もすっかり淘汰されちゃったからなあ
殆どが著者持ち出しの自費出版みたいなもんだったしね

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:47:52.00 ID:ozTosGD70.net]
>>458
サヨク系ユーチューバーwも不人気

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:50:24.87 ID:sg91U4H/0.net]
>>459
ユーチューバーってウヨ系に媚びる代わりに数字水増ししてもらってるよな
朝鮮人の得意技フル稼働でさwww

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:52:17.37 ID:sg91U4H/0.net]
箕輪厚介は小川榮太郎絡みで新潮45を批判した新潮にケチ付けてるな
news.livedoor.com/article/detail/15458893/

やっぱやってることが一貫して安倍友グループ擁護なんだな

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:56:18.81 ID:sg91U4H/0.net]
塩澤快浩
‏
というわけで、僕の文芸編集者としての矜持をこめて、津原泰水『ヒッキーヒッキーシェイク』文庫版には、次のようなコピーをつけさせていただくことにしました。
「この本が売れなかったら、私は編集者を辞めます。 早川書房 塩澤快浩」。よろしくお願いします。


箕輪厚介(アジア進出)死ぬこと以外かすり傷
‏
なんだそれ。笑
祈ってないで届けるための方法を死ぬ気で考えて必死で実行すればいいのに。
https://twitter.com/minowanowa/status/1128998814658863104


ガキの難癖みたいなツイートしてるな
この見城の子分
(deleted an unsolicited ad)



463 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 06:58:04.15 ID:sg91U4H/0.net]
早川書房塩澤氏に突っかかる幻冬舎箕輪氏(ツイッターまとめ)
https://togetter.com/li/1356752

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/22(水) 06:59:46.59 ID:2JWdIr3u0.net]
奢ったね、という印象しかない出来事だった

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 07:01:32.57 ID:ozTosGD70.net]
>>460
ユーチューバー椎木里佳に短時間で低評価を数万つける戦力あるからな

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 07:11:39.37 ID:sg91U4H/0.net]
ネトウヨ御用達の「やしきたかじんのそこまで行って委員会」のやしきたかじん=在日
百田尚樹=在日(やしきたかじんとその後妻)の小説殉愛を幻冬舎から出版
安倍友の橋下徹=在日
街宣右翼の9割が被差別階級出身(在日含む)
戦後売国右翼の大物児玉誉士夫=在日疑惑あり
安倍友広告代理店電通の中興の祖、成田豊=朝鮮生まれの親朝鮮
安倍友カルト統一教会=朝鮮カルト
安倍晋三=朝鮮部落田布施出身
安倍パパ=俺は朝鮮人だ
安倍祖父(岸信介)=韓国に経済支援、朝鮮カルト統一教会と翻意で反共アメポチ組織勝共連合を共に設立、統一教会本部の隣に住んでた
安倍の手下(ネトウヨ)=朝鮮にやけに詳しい、常に朝鮮がどーのこーの呻いてる


やっぱ安倍一味って朝鮮人コミュニティーがコアになってるよね

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 07:14:53.98 ID:sg91U4H/0.net]
NHKツイッターで朝鮮企業で政府(安倍政権時代)と事業提携してるlineの割引キャンペーンの宣伝を始める(令和を絡めて)
https://twitter.com/nhk_news/status/1128940878238756865
https://twitter.com/nhk_news/status/1128935124094005249
(deleted an unsolicited ad)

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 07:16:19.54 ID:sg91U4H/0.net]
安倍友加計学園朝鮮人を優遇


加計学園 韓国人留学生には授業料1年目無料!2年目から30%OFF
https://www.youtube.com/watch?v=4ELdjSPA760&t=1s

来春の開学が可能になった学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部が、定員140人のうち7分の1にあたる20人を外国人留学生枠とし、韓国で募集していることがわかった。
www.asahi.com/articles/ASKC96FV3KC9PTIL02Q.html

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 07:17:06.19 ID:sg91U4H/0.net]
チョンの生業パチンコを合法化した安倍政権


パチンコは「違法ではない」と言い切る 政府の答弁を読み解く

パチンコは「違法ではない」と言う政府の見解を取り上げている
政府はパチンコ店が風営法を守っている限りは、賭博罪に該当しないと回答
news.livedoor.com/article/detail/12322168/

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 07:18:37.51 ID:sg91U4H/0.net]
安倍晋三が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
在日地方参政権付与を明記へ
安倍も賛同するコメントを発表
https://www.sankei.com/politics/news/171211/plt1712110021-n1.html


韓国人の日本就職急増…2万人突破 雇用環境悪化で韓国政府も後押し、目標は「今後5年で1万人」
https://www.sankei.com/world/news/180907/wor1809070001-n1.html

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 07:19:04.13 ID:g9NA/lM20.net]
どういたしまして

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 07:22:14.07 ID:sg91U4H/0.net]
安倍晋三の地元では日本で唯一韓国通貨ウォンが使える
https://blog.goo.ne.jp/oribeizum/e/dec93375dd8d87f315ba7d9dad98e336



473 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 07:23:37.57 ID:zmCCd7lu0.net]
高橋源一郎「見城さん、出版社のトップとして、これはないよ。

本が売れなかったら「あなたの本は売れないからうちでは扱わない」と当人にいえばいいだけ。

でも「個人情報」を晒して「この人の本は売れませんよ」と触れ回るなんて作家に最低限のリスペクトがあるとできない」

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/22(水) 07:24:22.36 ID:vRnMPU6q0.net]
三国人の日本国紀への憎悪や焦りや必死さが笑えるww
日本にとってどれだけ大切な本なのかがよくわかる。
今日買いに行ってくるわw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef