[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 18:15 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米中】Google、HuaweiにAndroidサービスの停止を決定 Playストア、Gmail、アプリ課金、既存端末アプデなどが利用不可に★6



1 名前:サーバル ★ [2019/05/20(月) 17:27:31.67 ID:0wsN/Q9h9.net]
GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道
米商務省が15日にHuaweiを“ブラックリスト”に載せたことを受け、GoogleがHuaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力の中止を検討しているとReutersが報じた。

[ITmedia]2019年5月20日
 米Googleが、中国Huaweiとの取引停止を検討していると、米Reutersが5月19日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。情報筋によると、Googleは今後、Huaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力を中止するという。

 Huaweiについては米商務省が15日、Huaweiとその関連企業に対して米企業が製品およびサービスの提供を規制すると発表している。

 取引停止の詳細はまだGoogle社内で検討中だが、Huaweiが中国以外で販売するAndroid端末のAndroid OSのアップデートや、「Google Play Store」、「Gmail」などのGoogle製アプリの利用ができなくなる可能性があるという。オープンソースであるAndroid Open Source Project(AOSP)は影響を受けない。

 米調査会社IDCが4月30日に公開した2019年第1四半期(1〜3月)の世界でのメーカー別スマートフォン市場調査結果によると、Huaweiは韓国Samsung Electronicsに次ぐ2位だった。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/20/news053.html

★1 :2019/05/20(月) 09:28:43.54

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558324711/

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:08:15.63 ID:06aq/p6F0.net]
>>898
段階があるだろがw
アメリカ企業に猶予与えてやってることくらいわかってるよな?

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:08:17.97 ID:DkehPIZo0.net]
困ったな
どうすんべか

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:08:25.52 ID:Y3IrKZ720.net]
>>902
お前の会社はそうなんだろうね、おまえの会社は

もう落ち目になるの見えてるHuaweiに労力割かないって会社も個人もあるわけで

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:08:27.25 ID:ZTPszpig0.net]
>>606
ガッ

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:08:27.44 ID:HAW/9rfO0.net]
死ぬのが悪魔の様だ

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:08:34.55 ID:dEQtNIUw0.net]
明日の発表会やるの?

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:08:40.36 ID:rThBzLZE0.net]
>>834
中国が国を上げてLG押しすんのか、ねーわどんだけ頭悪いんだよw

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:08:43.33 ID:6YyBjgNR0.net]
日本の会社で中国とズブズブの契約している所も避けたほうが良さそうだな

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:08:49.10 ID:+LeU7mCz0.net]
google公認のnexus6pは大丈夫だよね?



959 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:08:52.67 ID:FzSolxmf0.net]
ジャパネットに文鎮つかまされたジジババw

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:08:54.99 ID:oq8ikt7s0.net]
>>929
既存の奴は大丈夫といってるだろ
今発表してるやつもたぶん大丈夫

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:08:59.59 ID:VfIkCu9e0.net]
>>874
どうやって区別するんだろうね?

製造メーカー別に識別は可能だが、機種まで判別可能なのか?

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:01.02 ID:XNAkHe1u0.net]
>>2
上海行ったことある人ならわかるけど、
表通りから一本はいるとまじでスラムみたいだからね。
こういったビルの裏にゴミがやまのように。
さながら同じショーケースにダイヤモンドとうんこが展示してあるイメージ。

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:09:03.68 ID:x4JhE0Cc0.net]
中国参加になった東芝もやばくね?

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:09:06.05 ID:jtVciPsR0.net]
>>1
Googleも本当は反米のくせに抜け目がないな。

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:09:08.56 ID:qDX2yAe00.net]
ていうかググルってどうやって金儲けしてるのか謎なんだけどさ。なにか製品あるのかねえ。

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:10.00 ID:8jQJLLmi0.net]
アジア人いじめるな、アメリカ許せん

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:16.29 ID:XziYkz6/0.net]
>>906
ここで草生やしてる連中は本当にアホだと思うわ
日本がどういう形で経済回してるのか理解してない

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:17.66 ID:jgSDM7rS0.net]
発売時にストアついてくるなら買いきりの泥アプリゲーム専用機にはできそうだな



969 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:09:18.79 ID:V1Otx1am0.net]
>>887


孫さんマジで打ち切り出来るんかな
アメリカの携帯会社持ってるから打ち切るしかないわな

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:26.29 ID:kEfX3hZt0.net]
>>934
どのosに出すかは開発元の自由

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:27.04 ID:FVhIlGGX0.net]
>>25
これが優勝かな

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:09:28.95 ID:qvbiwrJT0.net]
広告しか収益がないグーグルも大ダメージだろ

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:09:33.59 ID:YgkUhHaH0.net]
>>906
これからはXperiaの天下だよ

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:09:40.67 ID:kRe5k1aC0.net]
>>929
使えなくなるだけで
まだ使えるって話だぞ

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:40.91 ID:ZeqXgh230.net]
このスレタイはまずいんじゃないか?
1に書かれていることとだいぶん違うようだが

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:09:43.75 ID:WhnYsKdW0.net]
年寄りは富士通使ってるから問題ない
国産ですw

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:44.69 ID:26vI137H0.net]
>>967
無能な経営者を恨めよ

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:46.28 ID:NeL/JS6u0.net]
>>102
まあグーグルブランドなら一番確実だな



979 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:09:46.32 ID:uROGbmFn0.net]
>>743
だから全方位関税かけてるんでしょうがw

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:53.85 ID:ilR9eu/t0.net]
>>902
そしたらgoogleから閉め出しとか
懲罰食らうんじゃ

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:09:57.38 ID:EvPCUh0e0.net]
ざまあ!

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:09:59.41 ID:S7GzhAMe0.net]
google不買するわ

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:05.08 ID:Tax19hZT0.net]
>>904

> 日本で扱ってたところが一番ダメージ受けそう

ソフトバンクは基地局までHuawei
Huaweiスマホもたくさん扱ってる
中国への投資も莫大
ARMは中国人頼み

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:06.54 ID:sR+0TQkD0.net]
>>103
>>104
wwww

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:08.56 ID:jtVciPsR0.net]
>>963
ヤバイよ。
実際レノボや東芝やNECのノートなんか
何が入ってるのか分かったもんじゃないし。

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:11.43 ID:HAW/9rfO0.net]
なかなかの攻撃力だ

987 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:13.25 ID:WWjqMGk90.net]
安倍総理「やれ」
Google「はい」
ドナルド「はい」

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:16.11 ID:+Kw00Ht70.net]
究極のヘイトスピーチやな
Googleこんな会社やったんか



989 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:17.46 ID:Y3IrKZ720.net]
>>967
他にスライドするだけだぞ
昔からそんなもん

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:17.70 ID:CT7SDbHt0.net]
>>949
自宅からが多いだろうから
安売りで3万円くらいのノート
というかすでにPC持ってるだろ?

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:18.13 ID:QlNwHmcM0.net]
>>893
通貨操作止めんの無理でしょ

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:20.63 ID:hjbWMz0N0.net]
>>925
規約に利用するって書いてあるんでね?
嫌なら自分でメールサーバでも組むんだな
どっちにしろAmaに収集されるわけだがw

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:21.85 ID:kEfX3hZt0.net]
>>950
散々圧力かけて既に猶予与えてたがなw

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:23.95 ID:ol/i4sft0.net]
>>967
アンチは情弱ということがよくわかるなw

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:32.60 ID:nhaknSwz0.net]
ファーウェイは中華にしては生意気にいい製品作ってるし値段も高いから時々心が動かされてたからな

こういう事態なら暫く様子見だわ

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:37.50 ID:HZJP2KwT0.net]
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww

2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/JDN-L01/6.0.1/ST

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 18:10:43.22 ID:IUkQJLW00.net]
>>961
googleのアプリなんで、機種名引っ張る位は当たり前に出来るよ。ただしルート取った端末なら偽装も可能。

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:48.66 ID:uROGbmFn0.net]
>>299
パクリ企業だ



999 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:51.06 ID:kRe5k1aC0.net]
>>967
むしろ中華のシェアがなくなった
今がチャンスじゃねぇのか?

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 18:10:56.45 ID:IbyYwD/Y0.net]
1000ならファーウェイ倒産

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 25秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef