[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 15:34 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米中】Google、HuaweiにAndroidサービスの停止を検討か ストアアプリのインストール、Gmail、アプリ課金などが利用不可に★2



1 名前:サーバル ★ [2019/05/20(月) 10:37:08.21 ID:HTKEBaSZ9.net]
GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道
米商務省が15日にHuaweiを“ブラックリスト”に載せたことを受け、GoogleがHuaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力の中止を検討しているとReutersが報じた。

[ITmedia]2019年5月20日
 米Googleが、中国Huaweiとの取引停止を検討していると、米Reutersが5月19日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。情報筋によると、Googleは今後、Huaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力を中止するという。

 Huaweiについては米商務省が15日、Huaweiとその関連企業に対して米企業が製品およびサービスの提供を規制すると発表している。

 取引停止の詳細はまだGoogle社内で検討中だが、Huaweiが中国以外で販売するAndroid端末のAndroid OSのアップデートや、「Google Play Store」、「Gmail」などのGoogle製アプリの利用ができなくなる可能性があるという。オープンソースであるAndroid Open Source Project(AOSP)は影響を受けない。

 米調査会社IDCが4月30日に公開した2019年第1四半期(1〜3月)の世界でのメーカー別スマートフォン市場調査結果によると、Huaweiは韓国Samsung Electronicsに次ぐ2位だった。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/20/news053.html

★1 :2019/05/20(月) 09:28:43.54

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558312123/

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:19.37 ID:hh8cbXWC0.net]
へえ、ZTEみたいになんのか

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:19.84 ID:FdhwT9zF0.net]
メリケンサック代わりにするとか文鎮以外の使い途考えないと

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:22.19 ID:C5nIiGFM0.net]
>>412
電源が勝手に切れるとか、調子悪いって返品して別の買う。

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:26.14 ID:LAVK63Oc0.net]
ファーウェイスマホ使っている奴らは「OK, 陳」ができるまで待ってろ。

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:29.08 ID:662fKrri0.net]
>>426
試算したら米国内で製造だとXSが20万円を超える

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:29.20 ID:pY8B7sP10.net]
な?だからトランプも使う大統領公認最強スマホGalaxyにしとけっつったろ?

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:29.63 ID:ZtlNjFSt0.net]
日本も家電で調子乗ってたら、オフィス使わせないぞというのはあった
だから、官公庁では一太郎とロータスを使ってた
いまはメーカーの力が弱くなって、官公庁でもオフィスを使うようになった

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:32.67 ID:z+HuNkSf0.net]
>>462
https://sumahoinfo.com/post-32416

速報!Huawei製スマホも既存日モデルもAndroidアプデ提供不可に、Playストアなども使用不可に

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:35.56 ID:vANGArD50.net]
サムスン大勝利!!!


シナジャップ発狂wwwwwwww



492 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:37.61 ID:fBEOTDrQ0.net]
このメンツを見て、選挙に出ないとか白々しいわ

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:38.83 ID:RvjgNJcG0.net]
>>397
ASUSにして様子見とけ

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:39.24 ID:ffQQoJcM0.net]
中国ではグーグル禁止、ヤフー禁止、フェイスブック禁止、ツイッター禁止、アマゾン禁止。
その上中国でビジネスしたい企業からは知財も製造プロセスも中国に公開しないといけない。

今まで中国を野放しすぎ、そろそろ引き締めないと

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:39.49 ID:16o4X9t20.net]
もうすぐドコモで出るP30PROを、すげーほしいんだけど大丈夫なのかな

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:40.58 ID:FddE909Y0.net]
>>6
Huaweiの中古なんてヤフオクで値段つかねーよw

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:41.19 ID:IUjGWxJ+0.net]
HuaweiなんてLineageOSの開発が比較的活発なんだから、自分でカスタムOS入れて、Open GApps入れるだけじゃん
まあ細かい所が気になる人はやめたほうがいいけど

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:41.21 ID:s3p/WghF0.net]
>>412
使えるソフトが極端に少なくなるのかも…

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:43.90 ID:rEPzZ54f0.net]
>>376
高額になり買えなくなります

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:44.26 ID:oQekCt4A0.net]
Huaweiのロゴ隠せばOK

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:45.53 ID:Bw9+kkOw0.net]
>>404
確かにそうかもしれん
cpuとか中華に劣ってるから心配してたけどゲームやらん人には関係ないわ



502 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:51.04 ID:4CgbD3IH0.net]
これからシナと絡んでる日本企業の地獄が始まる

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:52.63 ID:/jDgnPn20.net]
>>412
諦めろ。買ったお前が悪い。

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:54.16 ID:yyCdQf1p0.net]
>>467
google playはともかく
osアップデートは別にどうでも

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:54.83 ID:MkWd23D50.net]
Buiduがあるさ♫

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:56.92 ID:qh31oqKl0.net]
>>24
漬物の重石に使えそう

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:57.34 ID:36PXZv9w0.net]
Google Playをインスコしても機種判定でアウト

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:57.79 ID:ECR6vbQF0.net]
先月、oneplus6買いました

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:58.88 ID:vANGArD50.net]
このスレ、シナとジャップの発狂がすげえwwww

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:00.71 ID:jnkfEkJ10.net]
これでファーウェイだけじゃなく
中華製スマホは終わったな
これでソニーや日本製スマホが…って言いたいけれど、無理だろうし
サムスン大復活するだろなあ

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:00.86 ID:JLzbIMWJ0.net]
>>436
一番頑丈なやつをくれ、って言えば、ARROWS出してくるよ。

俺がそう。



512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:02.74 ID:lnxc11AM0.net]
タブレットも?

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:03.09 ID:e7r77L4o0.net]
これやられたら完全に中国国内以外終わりだな
Windowsphonでも作るか?

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:09.95 ID:sIOHxdFI0.net]
日本がトランプのいいなりで部品供給停止すればどの道アウトだろ

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:10.37 ID:pVLLFyiG0.net]
>>454
成績0点ののび太にはジャイアンの強さを理解できないだろ

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:11.96 ID:YkL529pD0.net]
アメリカと事を構えてる国は少なくないから、
中国が代わりのソフトを用意すれば普及するかもな
EUも自前で開発しそう

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:14.14 ID:eFeZ8r810.net]
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0/DR
ストアだけは使わしてくれや
なあ頼むで

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:14.80 ID:oJDHdlhd0.net]
ファーウェイよりadobeがいきなりバージョン切り捨てしたのが衝撃で

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:16.20 ID:nyvzM6Ct0.net]
>>468
まさにチキンレースだな
中国はレアアースが売れなくなり倒産する企業が大量発生

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:17.64 ID:wKwcQp+c0.net]
イキリファーウェイマン脱糞wwwww

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:59:19.36 ID:fvngqObK0.net]
日本もcubeに頑張ってもらおう



522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:19.66 ID:9MtExEAd0.net]
Google Playが使えんてw
ただの画面w

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:25.66 ID:z+HuNkSf0.net]
なんでチョンが混じってんの?

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:26.62 ID:R+8qPant0.net]
まぁ、ええがな中華OSの日本語化使えば オシャレやねーー(๑╯ﻌ╰๑)

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:27.97 ID:zGzctezh0.net]
中古端末の買取相場が暴落するだろw

何度か格安の欲望に負けそうになったが、買わなくて良かったw

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:59:29.67 ID:T8hCaM030.net]
楽天モバイルでHUAWEIのスマホ大安売りしてるぞ。。買わなくて良かった\(^o^)/

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:32.27 ID:EOA2CcHD0.net]
シナ国内ではもともとインスコされてない
あとから入れても動作しないって意味なのか?

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:59:33.95 ID:oJD8D/dI0.net]
>>262
それ、まだ売ってる?

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:36.50 ID:O764gG590.net]
遊び用にタブレット買おうと思ってたんだがマズイのか?

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:59:37.77 ID:nTBSF+Zk0.net]
中古端末投げ売りラッシュ来るねこれ。

3000円ぐらいで、

デジタルカメラとしていかがですか?
って売り文句で投げ売り

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:59:41.09 ID:xpx+utKw0.net]
「次の機種は安いHuaweiでも」と物色していたが
この記事だけで一気にHuawei製品に対する興



532 名前:味が一気に失せた []
[ここ壊れてます]

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:42.11 ID:7bCEpN590.net]
これって将来的に中国が覇権を握る足がかりになるよね・・・
独自のOSを開発して途上国に格安販売でもされたら
世界シェアは一気に持っていかれるぞ

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:59:44.35 ID:qDX2yAe00.net]
密林「グーグルが滅亡するのは好都合ですよw」

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:46.22 ID:ogUasNMG0.net]
>>480
法務局行ったらいまだ一太郎だったよ

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:48.30 ID:0dv490wE0.net]
googleが独占してるからまあこうなるわな

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:53.38 ID:vGf72FGl0.net]
>>444
自分半年とちょっと…
HUAWEIが問題になる丁度1ヶ月前に買っちゃったんだよなあ

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:55.03 ID:fYz3Zjrn0.net]
サムスンなら独自OSとかやる余裕あるかもしれんけど
Huaweiはどうかなあ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:57.52 ID:s3p/WghF0.net]
>>476
あ、それまとめよう!

不幸にしてファーウェイを買ってしまった人の対策マトメ
・電源が勝手に切れるとか、調子悪いって返品して別の買う。

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:59:58.02 ID:hOX9gmbG0.net]
中華製品はバックドアだの必要に応じて検閲してるだの
これまで散々何度も報じられてる事なのに、このスレとかで活動してる工作員はそれすら無かった事にしようとしてて笑えるな

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:59:58.54 ID:XLd/xRSe0.net]
>Huaweiが中国以外で販売するAndroid端末の・・・

どっちかつうと中国以外のユーザーが迷惑するし
この隙に悪質なウィルスでも流行らされそう



542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:00.50 ID:3S6nhTQB0.net]
>>485
ウィキペディアもアクセス禁止って見かけたな

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:01.80 ID:M59qoNE70.net]
>>430
キツイな!
もいはアイフォーン5やけど

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:03.10 ID:vANGArD50.net]
トランプも使ってたGalaxy大勝利!!!


シナジャップ涙目wwwwwwww

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:04.78 ID:TuhRFsDu0.net]
こういうことがあるからコスト高くても自前で作れる技術は手放せんのよな

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:05.43 ID:PJ/lCD0c0.net]
でも実際経済政策発動しようとしたら米国民の口座ダウンとかあり得そうだもんな

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:06.55 ID:P5TCcLln0.net]
余裕の回避

2chMate 0.8.10.45/ZUK/ZUK Z2132/7.0/LR

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:08.43 ID:ugTXdrHs0.net]
>>470
売れてないやん
嘘つき

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:10.19 ID:JGVvte1G0.net]
敗戦国ジャップランドは結局20万のiphoneを買わされるのか

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:15.27 ID:CCxKlnnd0.net]
ざまああwwwwwwwww

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:16.48 ID:6UG5CmhT0.net]
XperiaはNHKの課金が必要だから残念だが買わない



552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:16.85 ID:pYJGZU7c0.net]
アメリカが正しい
競争とはこういう事

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:17.93 ID:9b4ysglw0.net]
アメリカえげつねえな
これが正義って言えるか?

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:20.14 ID:9adwliec0.net]
>>477
サムスンの「OK, 朴」待ちやで

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:20.48 ID:Mlrdh4tk0.net]
>>446
既存品はGoogle playにアクセスできるの?
サービス停止ならムリじゃね?

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:21.43 ID:aLSiNPmL0.net]
>>467
現行品は問題ない
現行品はもう取引が終わった話
あとはユーザーとgoogleの問題なだけだから現行品は問題ない

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:23.32 ID:+xWkjdJI0.net]
iPhone厨、国内Androidユーザー、ギャラクシー使い、大勝利w

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:25.17 ID:LtiC0Y6j0.net]
>>453
そんで現行機、値上げしとんのけ

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:27.00 ID:vANGArD50.net]
トランプも使ってたギャラクシー大勝利!!!


シナジャップ涙目wwwwwwww

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:27.19 ID:iPdx3O0R0.net]
香港市場冷えそう

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:27.41 ID:kA/syVSB0.net]
これがほんとうなら中国企業と変わらんやないか
ご立派なきれいごとの建前はどこへ行った?
当然否定の声明を出すよね?



562 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:28.88 ID:f3QEFOB40.net]
>>500
ジャップのスレにジャップがいるのは普通でしょw
人民解放軍は置いといて

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:29.72 ID:pVLLFyiG0.net]
>>473
ジャップ企業大赤字って具体的に企業名あげてみろよ

チョン発狂しててワロタwww

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:30.49 ID:HjTPM3x90.net]
GAFAのに脅威には無頓着
Facebookやらかしまくりだし
今回はHUAWEIだけどGoogleは気に入らない所は排除できてしまうということ

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:33.83 ID:5oKDJtuI0.net]
こりゃPixel3aが思ったより売れそうだな
ファーウェイを除けばこれが1番コスパいい

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:34.67 ID:I/TjTiOk0.net]
GooglePlay無くてもアプリくらいapkpure.comで落とせるやないか

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:35.47 ID:nTBSF+Zk0.net]
>>485
たしかにそれ考えたらアメリカがやったことは正当な気もするね

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:36.09 ID:JD/xndTa0.net]
エクソペリア値段下げて売ればちょっとだけいける
みんなプクセルかギャラクソにかえるだろうけど

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:36.34 ID:uROGbmFn0.net]
中国国内ではGoogle禁止にしてた中国の自業自得
自分達は取り放題
海外の企業は中国政府に開発した技術を開示義務なんて法律があるんだよ

中国のやってきた事を野放しにしてきた経済界が悪い

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:38.76 ID:KofWeHws0.net]
普通Nexus使うよね?
2chMate 0.8.10.45/motorola/Nexus 6/9/DR

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:38.86 ID:+L7bc8iz0.net]
ZenfoneMAXの俺大勝利!



572 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:42.23 ID:enx9NHRE0.net]
>>530
ねーねー
バックドアが見つかった機種の名前まだ?

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:43.57 ID:nyvzM6Ct0.net]
>>543
勝てばどんな悪逆だろうが正義になるんだよな・・・

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:43.88 ID:b3+ZrcO10.net]
>>412
現状は問題ないよ
今後の話だ

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:44.71 ID:A0mkmUK00.net]
これ経済的にダメージ受けるのは米国では?

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:46.44 ID:Pe38FHVu0.net]
>>470
iPhoneのシェアが高いのは
日本以外は英米豪NZの英語圏ばっかりだな
大陸ヨーロッパの独仏などはそれほど高くないのがおもしろい

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:46.51 ID:IUjGWxJ+0.net]
>>487
それなりに付くよ、安いとは思うけど
俺みたいな人にカスタムロム入れようとする人いるからね
これからHuaweiが超安い値段で市場に放出するとなると、嬉しいわw

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:47.35 ID:9oboqhPy0.net]
huawei製品投げ売りくるかな?
寝室用音楽プレイヤーとしてほしいんだが

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:50.11 ID:s58HaZyP0.net]
>>425
それはその通り
それなら中国政府自体にペナルティを課すべきで、いち企業を槍玉にあげるべきではない

580 名前:(。・_・。)ノ [2019/05/20(月) 11:00:51.87 ID:TvqwVKCk0.net]
HUAWEIあかんか
元々買う予定無いけど
(´・ω・`)

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:51.91 ID:jVI/vee/0.net]
俺のM3…
8タブで他のオススメないか?



582 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 11:00:57.12 ID:hh8cbXWC0.net]
>>488
改造扱いでサポートなし自己責任になる
何台も持つマニアならまだしも、一般人には到底受け入れられない
野良gappsにもウィルスたんまりだしな

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 11:00:59.79 ID:6AYAxAjc0.net]
新型iPhone 製造の大幅な遅れとタイミングよく分離プラン
そしてコスト増大で、日本の貧乏人iPhoneユーザー難民化






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef