[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 15:34 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米中】Google、HuaweiにAndroidサービスの停止を検討か ストアアプリのインストール、Gmail、アプリ課金などが利用不可に★2



1 名前:サーバル ★ [2019/05/20(月) 10:37:08.21 ID:HTKEBaSZ9.net]
GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道
米商務省が15日にHuaweiを“ブラックリスト”に載せたことを受け、GoogleがHuaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力の中止を検討しているとReutersが報じた。

[ITmedia]2019年5月20日
 米Googleが、中国Huaweiとの取引停止を検討していると、米Reutersが5月19日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。情報筋によると、Googleは今後、Huaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力を中止するという。

 Huaweiについては米商務省が15日、Huaweiとその関連企業に対して米企業が製品およびサービスの提供を規制すると発表している。

 取引停止の詳細はまだGoogle社内で検討中だが、Huaweiが中国以外で販売するAndroid端末のAndroid OSのアップデートや、「Google Play Store」、「Gmail」などのGoogle製アプリの利用ができなくなる可能性があるという。オープンソースであるAndroid Open Source Project(AOSP)は影響を受けない。

 米調査会社IDCが4月30日に公開した2019年第1四半期(1〜3月)の世界でのメーカー別スマートフォン市場調査結果によると、Huaweiは韓国Samsung Electronicsに次ぐ2位だった。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/20/news053.html

★1 :2019/05/20(月) 09:28:43.54

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558312123/

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:55:44.67 ID:s3p/WghF0.net]
>>370
つか、使えないでしょ…

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:55:46.40 ID:JLzbIMWJ0.net]
>>241
ねーよ。
iPhoneが世界で一番売れてる国って知ってる?

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:55:46.58 ID:y+w2Rdyc0.net]
とりあえずやるやらないは別で
大きなハッタリで相手の様子見なんだろな

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:55:47.64 ID:j+UOer1J0.net]
本当に停止したw
どうしよう俺w

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:55:48.59 ID:eFeZ8r810.net]
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0/DR
ファーーーー
しゃーないサムスン買うわ

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:55:49.67 ID:f3QEFOB40.net]
>>369
高くて写真も取れる文鎮!

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:55:50.44 ID:GP8LPpB/0.net]
アプリインストールできないとか致命的やな
何も出来んやん

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:55:51.12 ID:5ULbYFac0.net]
>>1
酷い・・・新しいスマホ買うしかないのか?
5Gスマホまで粘りたかったのに

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:55:57.18 ID:SZZxsEk90.net]
俺マジで昨日M5liteとipadと迷ってM5注文したんだよ
ツベ使えなくなったらどうしよう



409 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:55:58.78 ID:enx9NHRE0.net]
>>387
アメリカのことやんけ

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:55:59.57 ID:p3qhYkV00.net]
>>323
まずは落ち着けよ

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:01.66 ID:GiL8QeGo0.net]
>>358
ゲームしないならXperiaはオーバースペックやろ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:03.38 ID:nyvzM6Ct0.net]
日本の部品屋の影響はどのくらいあるんだろうか
兆届くかどうかくらいかな

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:04.14 ID:z+HuNkSf0.net]
>>396
kwsk

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:56:04.91 ID:GgOjd5St0.net]
ギャラクシー使ってる自分終了?

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:05.74 ID:VaHEIY7Z0.net]
何故か朝鮮人が湧いてんのなwww
関係ないのに、どんだけかまってちゃんなんだ???

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:56:07.24 ID:sqPMMilt0.net]
中国内でグーグル排除してるくせに
グーグルのOS載せて稼いでるんだからしょがないよな

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:11.88 ID:pVLLFyiG0.net]
>>346
サムスン減益ワロタwww

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:14.76 ID:+9LvevZg0.net]
>>376
インドで作る



419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:19.18 ID:pouWu8KJ0.net]
先日購入したHUAWEI P20 lite 使えなくなるの?

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:56:19.90 ID:LAVK63Oc0.net]
安いファーウェイスマホでケチった金で
今日は贅沢して牛丼に玉でも付けるか。
そんな人生もいいかもな。

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:20.54 ID:ZtlNjFSt0.net]
海デジがあれば大丈夫

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:56:23.74 ID:fMdfCfUM0.net]
>>1、メール内容を削除できないw

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:28.02 ID:nrwVIp4y0.net]
この前キャッシュバックあった時に買ったのにもうゴミかよ

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:56:28.98 ID:LtiC0Y6j0.net]
NOVALite→10Lite→20Liteつこうてるけど全部いい端末やでHUAWEIは

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2019/05/20(月) 10:56:29.64 ID:tMBqi4ln0.net]
>>1
アプリは、GooglePlay以外から落とせるけど
Gmailを利用できなくするってどうなの?

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:56:30.71 ID:TdmhCtjU0.net]
ファーウェイがんばれー

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:56:31.23 ID:Z8Ia4ozK0.net]
>>394
アイフォンが売れてるのは日本だけw

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:31.62 ID:UtefItHP0.net]
これ冗談ではなくてマジで?
全世界のHuawei製品文鎮化は笑えるけどワイのタブレットも😭



429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:31.80 ID:w3B4NOTY0.net]
ホントかよ
これで平和ボケの本邦マスコミにも米国の意志は伝わったか?
いや、宣伝費をくれる方にしっぽを振るだろうなー

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:34.08 ID:cqXDXeis0.net]
ソフト面で止められたら、もうどうやっても無理
日本の宝刀フッ化水素を出すまでも無かったか

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:56:34.14 ID:GJQDaKj00.net]
次は朝鮮メーカーの番だな

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:35.10 ID:6HNK2OU50.net]
>>104
不公正なのは中国だろ?
中国で商売したければ合弁企業にして共産党の支配下に入れ、技術はすべて開示して中国の物にしろみたいな感じだぞ。
アメリカの不当さは判るけど、中国の不公正が異常なんだよ。

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:36.23 ID:JLzbIMWJ0.net]
>>376
アメリカ製のiPhoneならむしろ欲しいけどな。

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:56:40.08 ID:YJdohLd60.net]
こうなるのは目に見えてた

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:46.35 ID:e0T4O91M0.net]
>>283
中華版の中華スマホにgoogleは入っていないぞ

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:47.39 ID:epIs4dx00.net]
>>318
まともなアプリが揃ってない端末なんてガラクタだけど向こうではどうしてんの?

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:56:48.67 ID:Mlrdh4tk0.net]
既存ファーウェイもGoogle play使えなくなるのかな?

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:50.31 ID:OvQz5oqO0.net]
こういう話が出るだけでもマーケット揺れるだろうな
実際やるかどうかは別にしても



439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:56:52.86 ID:bnij744f0.net]
ファーーーーーwwwww
ウェーーーーーーイwwwwww

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:02.62 ID:hOX9gmbG0.net]
>>340
中華人民共和国網絡安全法かインターネット安全法で調べましょう
どうせ火消しに必死な工作員の方なんだろうがね

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:07.96 ID:ttakcOnj0.net]
朝鮮人だと必死に自己PRしてるんだから健気なエベンキチョンじゃないかw

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:11.54 ID:sIOHxdFI0.net]
シナも国内でグーグル使えなくしてるしどっちもどっちだろ!
かと言ってサムチョンみたいな爆弾スマホも使う気にならんし

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:13.27 ID:sUAl0vcP0.net]
ファーウェイ推しのドコモどうすんの?

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:13.60 ID:I/TjTiOk0.net]
日本も過去に因縁つけられたり潰されたりして乗り越えて来たからまぁ頑張れ

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:14.22 ID:j+UOer1J0.net]
>>406
ラジオのニュース

446 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:18.23 ID:6dR5bzyn0.net]
これからはHuawei使ってる奴は後ろ指さされるレベル

447 名前:名無しさん@1周年 mailto: []
[ここ壊れてます]

448 名前: mailto:2019/05/20(月) 10:57:18.96 ID:Urya9yNu0.net [ あれだけアメリカ市場になんて必要ない
他で稼げるとか息巻いてた奴らどうしたの?どこに行ったの? ]
[ここ壊れてます]



449 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:20.15 ID:M59qoNE70.net]
>>369
このスレ愉快すぎ!

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:20.50 ID:0Bt8tkZi0.net]
中華の技術をもってすれば端末名の偽装
ぐらいお手の物だろ。

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:22.46 ID:JLOwXxu00.net]
>>411
香辛料の匂いが付いてそう

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:24.33 ID:igOiCCz40.net]
>>4
Huaweiのタブレットを使い始めて3年目なんだが、
買い換えろと?

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:24.99 ID:qDX2yAe00.net]
面白くなってきたな。中華ユーザーは多いし日本的なガラパゴス化は無いだろし
現状では中華マシンの独自進化は脅威でしかないんだがな。

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:27.22 ID:Pun4yaED0.net]
>>412
当分大丈夫

今後出すHuaweiのスマホにGoogle Playアプリがインストールされないし
アップデートも出来なくなるだけで

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:28.20 ID:4CgbD3IH0.net]
>>44
俺は迷う事なくiPad購入したけどね

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:31.61 ID:JLzbIMWJ0.net]
>>420
そういうこと。
周りじゃiPhoneしか見たことないわ。

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:31.92 ID:6AYAxAjc0.net]
最新iPhone、もう6月だぜー
中国排除したら間に合わんやろ

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:32.11 ID:vgVlvbpz0.net]
>>402
さすがにアメリカと中国で中国の方が自由で人権はあるってのはキツイ



459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:37.27 ID:z+HuNkSf0.net]
>>416
ゴミはゴミ箱へ

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:39.11 ID:nTBSF+Zk0.net]
終わったわ

終わりだよ

オワリ

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:45.14 ID:y4xTvi6f0.net]
>>412
ぶっちゃけ、現行のはまだ大丈夫のようだw

今度発売予定機種あたりがもうヤバそう

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:45.26 ID:s2QsLxTg0.net]
ジャイアニズムのアメリカはさっさと没落してほしい

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:48.16 ID:5nwdHi4U0.net]
>>431
実際googleとの取引が停止したニュースなんで無理やわ

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:48.98 ID:eFeZ8r810.net]
>>432
うるさいよwwwwwwwww

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:52.10 ID:ogUasNMG0.net]
さすがアメリカ
やることがゲスい

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:53.82 ID:aO/h7Wiv0.net]
ハードは得意でもソフトが苦手
中国も同じかもしれないな
独自OSとか作れるのか

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:54.37 ID:+2NSgFKL0.net]
HTC使いの俺に死角はなかった

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:57.98 ID:A4GjnhBB0.net]
米ファンドが全力で空売りかけて儲けてそうだよなw



469 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:57:58.23 ID:Mlrdh4tk0.net]
アキバの中古業者どうすんだよコレ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:57:58.68 ID:aLSiNPmL0.net]
現行品は全然問題ないだろ
問題は新製品出す際にそういうソフトウェアが搭載できないかもしれないってこと

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:06.09 ID:iPdx3O0R0.net]
この勢いなら…!


ぬるぽ

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:07.38 ID:SQnbuwvL0.net]
まじか。
電子書籍用に買ったtabletがピンチだ。
tablet販売してるメーカー殆どないんだよな。

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:08.36 ID:7lCRhlFP0.net]
>>73
そういう目先のことしか考えてないやつが多いから、共産党に世の中が支配されかかってんだろう。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:11.32 ID:ogUasNMG0.net]
>>432
座布団

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:11.41 ID:QGxZK0NM0.net]
>>259
解釈の仕方次第では、これ既存機種もOSアップデートはもちろん

476 名前:
Google Playが使えないって事になるから
そうすると、LINEも糞もなくなる気がするぞ
ファーウェイが、各アプリベンダーにファーウェイ用作ってくれって要請すれば話は変わるけど
アメリカ、Googleとけんかするか、ファーウェイとけんかするか
さて、どっちを取るんだろうね(LINEとか、案外ファーウェイ側だったりしてwww)
[]
[ここ壊れてます]

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:11.78 ID:m2TmVCcu0.net]
レアメタルとレアアース10倍になればアメリカ自体が潰れる。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:11.81 ID:aeU0bFsE0.net]
つか、これグーグルの報復なんじゃないの?
中国国内で閉め出されてることに対する。



479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:14.30 ID:+9LvevZg0.net]
>>420
オーストラリアとかニュージーランドも売れてるよ
先進国は韓国以外は売れてる

途上国が泥

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:16.00 ID:UdF7a+MY0.net]
次は空港で没収だなw

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:17.61 ID:hrk+GXbE0.net]
>>418
どこでアプリ落とすん?
野良?

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:17.63 ID:vANGArD50.net]
>>410
ジャップ企業大赤字ワロタwwww

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:19.37 ID:hh8cbXWC0.net]
へえ、ZTEみたいになんのか

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:19.84 ID:FdhwT9zF0.net]
メリケンサック代わりにするとか文鎮以外の使い途考えないと

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:22.19 ID:C5nIiGFM0.net]
>>412
電源が勝手に切れるとか、調子悪いって返品して別の買う。

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:26.14 ID:LAVK63Oc0.net]
ファーウェイスマホ使っている奴らは「OK, 陳」ができるまで待ってろ。

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:29.08 ID:662fKrri0.net]
>>426
試算したら米国内で製造だとXSが20万円を超える

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:29.20 ID:pY8B7sP10.net]
な?だからトランプも使う大統領公認最強スマホGalaxyにしとけっつったろ?



489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:29.63 ID:ZtlNjFSt0.net]
日本も家電で調子乗ってたら、オフィス使わせないぞというのはあった
だから、官公庁では一太郎とロータスを使ってた
いまはメーカーの力が弱くなって、官公庁でもオフィスを使うようになった

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:32.67 ID:z+HuNkSf0.net]
>>462
https://sumahoinfo.com/post-32416

速報!Huawei製スマホも既存日モデルもAndroidアプデ提供不可に、Playストアなども使用不可に

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:35.56 ID:vANGArD50.net]
サムスン大勝利!!!


シナジャップ発狂wwwwwwww

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:37.61 ID:fBEOTDrQ0.net]
このメンツを見て、選挙に出ないとか白々しいわ

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:38.83 ID:RvjgNJcG0.net]
>>397
ASUSにして様子見とけ

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:39.24 ID:ffQQoJcM0.net]
中国ではグーグル禁止、ヤフー禁止、フェイスブック禁止、ツイッター禁止、アマゾン禁止。
その上中国でビジネスしたい企業からは知財も製造プロセスも中国に公開しないといけない。

今まで中国を野放しすぎ、そろそろ引き締めないと

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:39.49 ID:16o4X9t20.net]
もうすぐドコモで出るP30PROを、すげーほしいんだけど大丈夫なのかな

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:40.58 ID:FddE909Y0.net]
>>6
Huaweiの中古なんてヤフオクで値段つかねーよw

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:41.19 ID:IUjGWxJ+0.net]
HuaweiなんてLineageOSの開発が比較的活発なんだから、自分でカスタムOS入れて、Open GApps入れるだけじゃん
まあ細かい所が気になる人はやめたほうがいいけど

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:58:41.21 ID:s3p/WghF0.net]
>>412
使えるソフトが極端に少なくなるのかも…



499 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:43.90 ID:rEPzZ54f0.net]
>>376
高額になり買えなくなります

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:58:44.26 ID:oQekCt4A0.net]
Huaweiのロゴ隠せばOK






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef