[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 15:34 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米中】Google、HuaweiにAndroidサービスの停止を検討か ストアアプリのインストール、Gmail、アプリ課金などが利用不可に★2



1 名前:サーバル ★ [2019/05/20(月) 10:37:08.21 ID:HTKEBaSZ9.net]
GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道
米商務省が15日にHuaweiを“ブラックリスト”に載せたことを受け、GoogleがHuaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力の中止を検討しているとReutersが報じた。

[ITmedia]2019年5月20日
 米Googleが、中国Huaweiとの取引停止を検討していると、米Reutersが5月19日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。情報筋によると、Googleは今後、Huaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力を中止するという。

 Huaweiについては米商務省が15日、Huaweiとその関連企業に対して米企業が製品およびサービスの提供を規制すると発表している。

 取引停止の詳細はまだGoogle社内で検討中だが、Huaweiが中国以外で販売するAndroid端末のAndroid OSのアップデートや、「Google Play Store」、「Gmail」などのGoogle製アプリの利用ができなくなる可能性があるという。オープンソースであるAndroid Open Source Project(AOSP)は影響を受けない。

 米調査会社IDCが4月30日に公開した2019年第1四半期(1〜3月)の世界でのメーカー別スマートフォン市場調査結果によると、Huaweiは韓国Samsung Electronicsに次ぐ2位だった。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/20/news053.html

★1 :2019/05/20(月) 09:28:43.54

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558312123/

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:50:37.38 ID:UXt6dyyQ0.net]
みんなビンボが悪いんや

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:50:38.10 ID:vANGArD50.net]
>>1
アメリカはジャップメーカーに対しても同じ制裁をしちゃえよ!

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:50:39.71 ID:26vI137H0.net]
ankerとかもヤバいの?

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:50:48.37 ID:+9LvevZg0.net]
>>249
今すぐ売れば間に合う

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:50:50.18 ID:662fKrri0.net]
>>227
tiktokとLINEなら問題なく使えますからご安心下さい

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:50:50.27 ID:r/2Nv9p90.net]
しかし日本もOS作れんもんかね
明日は我が身もあり得る

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:50:51.51 ID:fvngqObK0.net]
米中貿易戦争の影響は各国の影響がモロに出ると言われてたけど、早速だな

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:50:51.68 ID:YTvwcl6x0.net]
>>206
ASUSの善pad
故障も何もなく長もちしとるで

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:00.67 ID:j/gXuhla0.net]
トランプ「やれ」
Google「はい」



267 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:00.79 ID:xXl68qvb0.net]
激安回線作成に世話になったわ
開封もせず全部売っておいて良かったわ

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:01.35 ID:gBHS+i5I0.net]
10:40今の汚い相撲取りの尻がマタイの呪詛だね。こんなに送ってたんだ。処理ね。ソレジャアアヂュー


★地球の上位の社会的存在の大半はアナレンマ(大いなる山神・赤子霊・未誕生霊)に関係!2019/5/20★

●私にマシンマンの呪詛&マタイの呪詛&シコハゲが仕込んである!
これ私の誕生前にマシンマン+マタイと一緒に仕込み、後から何度も追加!
これ弟がやったのが大半で、弟がエリートになりたかったのも動機の一つ!
これだけやっても弟は精神病で施設暮らしなのか。2019/5/20●
●私のエウレカ<邪悪の樹;地>のアンモナイトがやばい糞(アブラハムの呪詛)を送

269 名前:うとした。
これ逃げられたようです!(アブラハムの呪詛=股間の棒をダメにするもの!)2019/5/20の8:18●
[]
[ここ壊れてます]

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:04.06 ID:Qw8H0Bc90.net]
今後の新製品だけならそれほど混乱はしないと思うよ
ただし既存製品でも今後のアップデートは提供されなくなるけどw
これに関してはアップデート対象外とかの機種使い続ける人もいるからそれほどでも…

既存製品でもGoogle Play Storeなどの使用を遮断すると大混乱だろね こっちは訴訟になると思う

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:05.79 ID:vANGArD50.net]
アメリカさんジャップも早よ終わらせて

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:09.59 ID:O/disrMs0.net]
検討中でこの騒ぎ
ウマウマですのう

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:10.50 ID:y4xTvi6f0.net]
p30を10万とか地雷そのものだなw

今頃家電屋は返品計画で大忙しか?w

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:11.64 ID:HNM6ahGI0.net]
SIMフリーのやつもダメ?

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:12.26 ID:nyvzM6Ct0.net]
>>246
液晶の中にゴミが入っていたりバグだらけはもお嫌です。
台湾でいいです

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:15.27 ID:2bwwF/2I0.net]
>>236
水冷スマホの再来か?



277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:15.78 ID:d7lh1vgU0.net]
サムチョンもやってほしい

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:17.67 ID:RSZcN3M30.net]
スマホの代わりはいくらでもあるけど、泥タブになるとほぼファーウェイしか選択肢がないんだよなぁ

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:17.69 ID:UOifmDH90.net]
>>133
そりゃ、そーだ。

一番ネットを使わない民族が
一番元気があるんだものな。

皮肉なもんだぜ。

>>1

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:22.78 ID:JLzbIMWJ0.net]
>>80
ナカーマ(^-^)人(^-^)

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:22.86 ID:szMIqgcw0.net]
俺のエクスペリャーの価値が相対的に上がるのか

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:23.73 ID:XpdTRYWq0.net]
ゆっくり死んでいってね

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:29.75 ID:8DB8Harq0.net]
Huaweiのスマホ買おうかと思ってたけど
essential phoneでも買うかな

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:35.76 ID:VbKZq7PP0.net]
素直にシャープにする

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:36.08 ID:I5ZRCHq70.net]
>>260
トロンとかいうゴミOSあるじゃん

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:48.98 ID:5BIj59uU0.net]
漢字ベースの本格的なOSを期待



287 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:49.53 ID:UdF7a+MY0.net]
中国も報復しなさい。

中国人にグーグル禁止

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:51.98 ID:+1p080Aq0.net]
既存ユーザーはどうすりゃいいんだよ
これは酷い

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:52.88 ID:bO2zVP/c0.net]
なんでASUSは没落していったんや?

中国政府主導のOSってなんか怖いなw

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:53.18 ID:vANGArD50.net]
アメリカはジャップメーカーにも制裁しちゃえよ!

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:53.49 ID:z57nwG4d0.net]
>>263
もう少しひねらないとオチない

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:51:54.93 ID:Nkc18a3h0.net]
死刑宣告

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:56.20 ID:+9LvevZg0.net]
百度の配布してた日本語変換が
スパイしてたので
日本では誰も使わなくなった

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:51:59.87 ID:PJ/lCD0c0.net]
今抜いてなくても有事の時に機器がトロイの木馬になる可能性はあるよな

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:06.37 ID:kcj7HSav0.net]
キンペーなんか自分で国民に対するサービス停止してるし中華の自業自得としか言えん
日本が中国じゃなくてよかった

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:52:10.02 ID:LAVK63Oc0.net]
この文鎮、性能いいんだぞ

っていうやつ出てこいやぁあ!



297 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:52:14.30 ID:+g2G7poH0.net]
>>213
バックドアじゃなく堂々と送ってるよな
泥端末から何度も中国に情報送ってるの見つかってるし
そのためのBaiduフォルダもある

見つかるたびに
「それは中国国内用で海外向けには入れてない」
と言ってるが

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:14.50 ID:y4xTvi6f0.net]
>>283
既に禁止状態www

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:52:17.11 ID:vANGArD50.net]
シナとジャップは世界の癌だな。

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:52:18.59 ID:TldDAOJy0.net]
中国あと5年持たなそうやね

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:52:20.50 ID:Mlrdh4tk0.net]
>>227
ナイナイしましょう

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:52:27.27 ID:JLOwXxu00.net]
中国国内は元々Google使えねーから無傷かも知れん

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:31.97 ID:rmjYeee20.net]
>>1
独自OS開発するアルヨ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:32.27 ID:+pO4CZYo0.net]
>>253
アホか
バックドアって証拠ないやん

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:32.34 ID:R7wOoHea0.net]
これは致命的だな
独自OS開発が加速するだけか

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:33.72 ID:0Bt8tkZi0.net]
>>162 中国自前の衛星測位システム持ってる
し、ロシアや欧州の衛星も使えるからさほど
影響ないかも。



307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:37.98 ID:aeU0bFsE0.net]
>>8
そりゃ無理なんじゃないの?
一般用はプロテクト掛かってないと思った。

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:40.19 ID:nyvzM6Ct0.net]
5G関係はどうなるんやろか

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:52:40.48 ID:LtiC0Y6j0.net]
でも中国の何億というAndroidユーザー捨てるってことやろ
やるかね?

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:52:48.77 ID:AvYKtdf20.net]
>>284
こりゃ戦争だから犠牲は仕方ない

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:51.07 ID:pVLLFyiG0.net]
>>295
ジャップジャップwww

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:51.68 ID:++W4cOhC0.net]
マジかよ
おれのMedia Pad \(^o^)/オワタ?

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:52.26 ID:5SsJSno80.net]
機種で弾かれるようになると、なんとかアプリをインストールできても
課金できなくなったりするのか?

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:52.76 ID:hOX9gmbG0.net]
中華製品にバックドドアはあるのが普通なんだよ
何故なら中国の法律で中国共産党がいつでも情報を検閲できるようバックドアを仕掛けなきゃいけないって書いてあるから

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:54.43 ID:OsEZlwsT0.net]
泥スマは他にもメーカーあるけど泥タブはどうすればええんや
HUAWEI以外まともな泥タブあるんか?
Z3TCがいよいよ怪しくなって来たから買い替え考えてたのに

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:52:55.28 ID:vANGArD50.net]
ジャップ企業にもやってほしい



317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:57.27 ID:xgH8WpQ90.net]
中国人は強いなあ

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:52:59.81 ID:Yv76F6wV0.net]
庶民のファーウェイがー!

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:09.88 ID:hIjebuNH0.net]
>>266
訴訟相手はサービス提供できないファーウェイ相手だろ
勝手にやれとw

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:10.08 ID:vANGArD50.net]
シナジャップ発狂wwwwwwww

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:12.01 ID:UdF7a+MY0.net]
>>294
中国人は国外でもグーグル禁止にしないと

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:12.83 ID:nDNZV69I0.net]
もともと中国国内向けはGoogle PlayとかGoogleのサービスは使ってないからな

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:15.00 ID:Pun4yaED0.net]
よく「後付け」でGooglePlayアプリインストールすればいい

って人出てくるけど
今だとIMEIチェックして
本来Google Playアプリがインストールされてない端末からの
アップデート要求も弾くようになってるよ
中華端末とか

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:18.31 ID:JkoFeGmX0.net]
>>243
最新バージョンより安定バージョンを好むやつにとっては関係ないな

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:18.95 ID:LErDnRHk0.net]
ロシアのヤンデックスとos共同開発すればいいのに。

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:19.25 ID:zluMNWTy0.net]
やってくれファーウェイなんて危ない会社排除してくれ❗



327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:19.56 ID:FUEYmiFq0.net]
中国「ほおん。ならレアアース(中国占有率95%。ハイテク機器に必須)のアメリカへの輸出やめるわ」


こうなったらどうsるんだろ?

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:19.92 ID:hrk+GXbE0.net]
Xperiaは戻るボタンの不具合大丈夫なん?

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:23.25 ID:+9LvevZg0.net]
googleplayの課金額は日本が一番多い
アプリでグーグルが一番儲かってる国は

330 名前:日本 []
[ここ壊れてます]

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:25.71 ID:vANGArD50.net]
シナとジャップ火病wwwwwwww

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:26.74 ID:y4xTvi6f0.net]
>>305
ほぼほぼ既に捨てられてる状態だから、多分現地民はあんま関係ないっぽい

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:28.66 ID:G/EKuROd0.net]
文鎮化

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:30.92 ID:fBEOTDrQ0.net]
オレのタブレットはファーウェイなんだけど、電源を切りたくて電源ボタンの長押ししても
普通なら、電源オフか再起動を確認する選択肢が出てくるのが普通だけど、なかなか
出て来ない事が有る。確認するとタブレットの画面に指が触れてて、それが原因のようだ。
スマホは富士通なんだけど、画面に指を触れてても、電源ボタンの長押しすれば電源オフか
再起動かのメニューが出て来る。
ファーウェイって普通には動くんだけど、細かい動作が出来てないんだよ。いくら
安くても二度と買わない。
今後、Googleから規制が入るなら尚更だ。

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:34.11 ID:fvngqObK0.net]
>>305
中国全員が使ってるわけ無いだろ

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:35.97 ID:OvQz5oqO0.net]
中国っつーより東南アジアとかが致命的なのでは
あの辺全部Huaweiだぞ



337 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:36.57 ID:pNm3X+PQ0.net]
Pixel以外のビンボロイドには大なり小なりこのリスクがあるとよくわかったな。

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:36.83 ID:LAVK63Oc0.net]
安い...文鎮だからね
サクサク動く...OSのアップデートがないからね
写真がキレイ...撮ってもSNSと連携できないからね
ファーウェイ最高やで!

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:39.74 ID:JLOwXxu00.net]
iOS搭載するアル

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:40.37 ID:pVLLFyiG0.net]
>>305
やるだろ

舐めてるのか?

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:44.51 ID:YkL529pD0.net]
>>285
アメリカ企業なら大丈夫とでも?
定期的にお漏らししてるのは仕様だろ

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:49.95 ID:ZtlNjFSt0.net]
シャープとか京セラとかも仲間にいれろ

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:50.63 ID:j1ombobK0.net]
>>294
国内だけだぞ
海外に行ったらgoogle使いまくってるぞ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:53.23 ID:5nwdHi4U0.net]
>>305
そもそもgoogle追い出してるやん

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:53:57.38 ID:4CUsOzFc0.net]
>>310
で、具体的にどうぞ

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:53:59.62 ID:McEBMeDw0.net]
先達て「天安門事件」が画像検索できるようになっていたのが前兆だったか。



347 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:54:02.22 ID:oJD8D/dI0.net]
>>1
即時対応せんかい!

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:54:03.69 ID:GvcvP06s0.net]
アリババあたりがFireOSみたいな奴作るんやろうな
そしてそれを使う日本人。LINEの歴史を繰り返すんですね

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:54:06.28 ID:A4GjnhBB0.net]
日本のガラケーは瞬殺されたが中国はそこそこ良い勝負しそうではある

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:54:06.66 ID:aozRXP100.net]
タブレット買うときに悩んだけど買わなくってよかったってやつか

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:54:08.11 ID:vANGArD50.net]
サムスン大勝利!!!


シナジャップ火病wwwwwwww

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 10:54:11.23 ID:Of/CBWIZ0.net]
日本は関係ないんやろ?課金だけはさせてくれよ

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:54:13.92 ID:O/disrMs0.net]
ジャップジャップて

お前は日本人じゃないのか

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:54:17.76 ID:++W4cOhC0.net]
各国自前のOS作りが流行りそう

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:54:18.61 ID:aXSBF8600.net]
>>258
大して使ってないって言っても最新機種ちゃうからな。
ろくな金にはならんと。
まあ安かったんやからと諦めるしかないのかこんちくしょう。

次はXiaomiもやばいかな。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:54:20.36 ID:hOX9gmbG0.net]
>>300
米英複数メディアがバックドアだと報道してるのに証拠ないはさすがに草



357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 10:54:20.60 ID:rCPRXOXq0.net]
P30 Proのカメラは凄まじい
https://photos.

358 名前:app.goo.gl/gpEgZnNLVfmSUZZF9.info []
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef