[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 06:10 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北朝鮮】「敵は我が人民を食糧難で屈服させんとしている。田植えで敵に恐ろしい鉄槌を下し穀物増産で社会主義の必勝不敗を誇示せよ」★5



1 名前:レバニラ炒め ★ [2019/05/20(月) 00:52:32.28 ID:X6LQj8TH9.net]
◆ 北朝鮮紙「敵対勢力が食糧難で屈服させようと…」

北朝鮮が18日、穀類増産は体制の死活問題だとし、食糧難を乗り越えるために総力を挙げてほしいと住民に促した。
労働党機関紙の労働新聞はこの日、「すべての力量を総集中し、田植えを適期にうまく終えよう」と題した社説で「我々が強盛に向かって良く暮らしをすることを望まない敵対勢力は、わが人民を食糧難に直面させ、彼らの胸中で社会主義に対する信念を崩壊させ、さらに我々を屈服させようとしている」と主張した。

続いて「我々は田植えを適時にうまくし、穀類増産の突破口を開くことで、敵対勢力に恐ろしい鉄槌を下さなければいけない」と強調した。
特に「穀類増産を画期的に増やすのは、わが党の社会主義強国建設構想の実現と結びつく非常に重要な事業」と主張した。

労働新聞は「食糧問題、食の問題さえ解決すれば、人民に安定した生活を保障し、彼らの熱意と創意性を発揚させ、社会主義建設を進めることができる」とし「なんとか今年は農作業をうまくして、党中央の権威を全面的に守り、我々の社会主義の必勝不敗性を誇示しなければいけない」と指摘した。
さらに党および勤労団体組織が農民に「現時期の食糧問題解決の切迫性を確実に認識させ、わが党と国家が食糧問題の解決にどれほど大きな関心を向けているかをよく理解させて奮発できるようにすべき」と促した。

これに先立ち北朝鮮はハノイ米朝首脳会談の決裂後、制裁の解除に固執しないとして自力更生を宣言した。
本格的な農繁期に入った中、穀物生産を単なる経済発展ではなく「対米決戦」「体制守護」レベルで力説し、総力を挙げているとみられる。

北朝鮮は昨年、干ばつと異常高温、洪水などで過去10年間で最悪の作況となったのに続き、今年も類例のない降水量不足に苦しむ中、国際社会に支援を要請した。
韓国政府は鄭義溶(チョン・ウィヨン)青瓦台国家安保室長の主宰で国家安全保障会議(NSC)常任委員会会議を開き、前日、世界食糧計画(WFP)とユニセフ(UNICEF)の北朝鮮児童・妊産婦栄養支援および母子保健事業などに800万ドルの供与を進めることにした。

北朝鮮が対内外的に食糧難を認めた状況で、韓国政府が対北朝鮮直接支援方式で大規模な後続食糧支援をするかどうかが注目される。

中央日報 2019年05月18日 11時20分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=253492

■前スレ(1が立った日時:2019/05/19(日) 18:47:01.47)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558272453/

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:41:33.36 ID:DA/e3S8z0.net]
無慈悲に南進した方が早くないっすか?将軍

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:41:42.26 ID:sU/8fL2G0.net]
>>153
侵略戦争したり真珠湾を攻撃したりしないからな

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:41:54.71 ID:x4XqPBgU0.net]
>>167
社会主義と民主主義は両立する

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:42:05.70 ID:cW002VKl0.net]
弱い犬ほど、よく吠える。
 →
核爆弾だじょ、ミサイルだじょ、とかをヒケらかして周辺を脅しつける。

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:42:32.08 ID:DA/e3S8z0.net]
なぜかほのぼの(´ω`)

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:42:39.56 ID:W2aO8zuy0.net]
こいつら国家事業で偽ドル札作ってたろ
まだやってんのか?

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:42:41.97 ID:96hSrcur0.net]
>>172
日本のが全然ましだよ
戦時中だって田舎は食糧いっぱいあったんだから

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:42:45.37 ID:/iESKtiw0.net]
以前脱北してきた兵士がガリガリで体中寄生虫まみれだったから、困ってるのは事実なんだろうなw
だが、それが何か?

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:43:04.19 ID:aZKr+sAD0.net]
北朝鮮のことだから密植して
最後の苗すら失うんだろうな
もう来年は北朝鮮が無いだろうし



185 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:43:24.11 ID:DA/e3S8z0.net]
じゃがいももありですよ、将軍さん

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:43:42.04 ID:tPMQAMMP0.net]
>>1
こんなに田植えしたのか。鉄槌下されたわぁ。ってなるか!www

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:43:51.42 ID:3ugTEX0v0.net]
南侵しろよ
食い残して棄ててるぞ

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:43:59.59 ID:RpCuGlVq0.net]
芋の方が良かろう。

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:44:15.91 ID:qB9ZnI8I0.net]
まあ日本も戦時中は国会議事堂前なんか畑にしてたくらいだからな

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:44:24.71 ID:DA/e3S8z0.net]
民族総出で田植え戦闘!
いいね

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:44:45.11 ID:5kq/yan80.net]
>>151
戦時中はまだマシで戦後が酷かった
空襲によって化学肥料工場を喪失し肥料不足で収量減少のうえに
大量の引き揚げ者で深刻な食料不足になった
街には餓死者の亡骸が転がり死にかけの戦災浮浪児が溢れ
都市部住民が食料を得るために庭や空き地を畑にし
政府の配給制度を守り闇市を利用しなかった裁判官が餓死するなどした

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:44:57.03 ID:dH5ppiEs0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=Hy2bGVszAWA
すごいな
半人力田植え機だw
しかしきちんと動いてない様子だ
デモンストレーションレベル
手植えをしている人間も百姓じゃないな
服装からすると素人だぞ
日本で言うと
小学生が田植えをしました
みたいな

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:44:59.51 ID:ULAyKe9I0.net]
敵「わー田植えだーーーーーーーーーー!!!」

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:45:27.49 ID:pb93c7Wo0.net]
麦、稗、粟、ソバは試したのか。



195 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:45:33.68 ID:DA/e3S8z0.net]
ミサイルは南でいいと思いますよ

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:46:11.67 ID:awRfwHkM0.net]
掛け声だけだからな

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:46:26.98 ID:T4VHTOQy0.net]
戦国時代も田植えの季節には戦はしなかったよね

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:46:44.87 ID:YQ5azBnU0.net]
穀類増産の突破口を開くことで、敵対勢力に恐ろしい鉄槌を下さなければいけない


欲しがりません 勝つまではって奴か

韓国とえらい気概の違いだなw

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:46:51.10 ID:W2aO8zuy0.net]
餓死って苦しいらしいな

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/20(月) 01:47:14.22 ID:i24oBvAq0.net]
北ってケシの花栽培して大儲けしてたんじゃ無かったのか?
ケシ売って米買えよ

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:47:23.63 ID:R+UM0ygr0.net]
北チョンは花火打ち上げている裏で、食糧危機か。
韓国は馬鹿だから、また米やるんだろうな。
日本も提供すんのかな?

幹部ブクブク太って、末端まで回らないけれども。

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:47:30.69 ID:I7OaiFV30.net]
>>178
>社会主義と民主主義は両立する

そうだね、日本の政策を分析してみると「こりゃ社会主義国の政策だー」。
とかいう論説はあるよね。
ソ連が解体した今でも、社会主義は民主主義国で立派に生き残っている。

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:47:59.35 ID:T4VHTOQy0.net]
>>200
けしかけるなよ

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:48:26.96 ID:DA/e3S8z0.net]
田植えの鉄槌とか
日本は衝撃ですね



205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:48:44.56 ID:aZKr+sAD0.net]
これだけ農業が発展してるのに
イモも豆もまともに作れないってすげえよな

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:48:51.61 ID:W2aO8zuy0.net]
>>200
こいつら覚醒剤とか作って外貨稼いでるだろ

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:49:39.88 ID:DA/e3S8z0.net]
将軍様は有能すぎ

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:49:40.34 ID:OJg790Mu0.net]
>>165
今年も行田や小山が無慈悲な田んぼアートで対抗してくれるであろう

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:50:05.42 ID:R+UM0ygr0.net]
>>206
現金は花火代に消えたんじゃないか?w

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:50:08.24 ID:oiTgqj5+0.net]
精神論すなー

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:50:08.75 ID:03f9m6z+0.net]
北朝鮮が悪い国みたいになってるけど本当にそうなのかな
今の北朝鮮って80年前の日本みたいな感じ
日本が西側に寝返ったから悪く見えるけど、最近の北日関係って過去の自分を笑いながら叩いてる様なものだよね
こんな事を言うと感情的に認められない人が多そうだけど

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:50:49.75 ID:fJSO+kWt0.net]
北朝鮮の敵 = 金正恩

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:51:06.85 ID:lI/PELD+0.net]
>>24
???

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:51:20.18 ID:eJu/5/C20.net]
要約:野良仕事に励め



215 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:51:22.23 ID:W2aO8zuy0.net]
>>211
なんか分かるわ

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:51:29.23 ID:gVoeMiKq0.net]
何言ってるかよく分からない

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:51:29.68 ID:f2pw4Yd20.net]
とりあえず父ちゃんの真似をして農民にトウモロコシを10p間隔で植えさせてみたらどうだろう

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:51:42.93 ID:DA/e3S8z0.net]
北のほうがまともで根性あるしな

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/20(月) 01:52:01.10 ID:i24oBvAq0.net]
>>211
大日本帝国時代の憲兵隊か
すごく嫌われてたな

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:52:15.13 ID:R+UM0ygr0.net]
>>211
北チョンは80年、進歩なしなのかよ?w

221 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:52:15.36 ID:WrtsQP3n0.net]
若者にとって田植えは男女の出会いの場らしいなw

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:52:24.03 ID:oiTgqj5+0.net]
>>211
選挙制度とか法律とかよっぽど日本の方がましだっただろ

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:52:34.09 ID:d7J35woE0.net]
この場合人民の敵対勢力ってどこ?

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:52:40.89 ID:lI/PELD+0.net]
>>211
日本は社会主義の独裁国家だったことはないけどな



225 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:53:17.65 ID:DA/e3S8z0.net]
拉致は父ちゃんだろ
ミサイルはやめなさいよそろそろ

普通の国になれば日米も制裁しないし援助もある

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:54:17.64 ID:2mZF9jot0.net]
なんかユニコーンセンチュリーみてたら
まあみる分にはアテナを守護する聖闘士だろうが集えばいいんだろうけど
国家を運営するとなるとこうも難しいものなのか

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:54:24.09 ID:FdhwT9zF0.net]
飢えて飢えて植えまくれ

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:54:30.14 ID:5kq/yan80.net]
>>192
手植えをしている人間は完全に素人
こんなに大人数いて大した助力にならないだろう
当局命令で狩り出すことに意味を見出だしていると思われる

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:54:46.06 ID:KYCH2JGF0.net]
「転生したら金正恩だった」とかであっという間に色々改革して大発展させてくれよ

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:54:47.88 ID:wBQghBdE0.net]
>211
外国人拉致って、しらばっくれてるのが悪くないとか
頭おかしいのか?

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:54:48.31 ID:WrtsQP3n0.net]
>>217
詳しく

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:55:00.81 ID:T4VHTOQy0.net]
>>211
戦前はすべて暗黒だったと信じている人がいるのか

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:55:15.20 ID:WLw49nLv0.net]
これに韓国が混ざって一つになるのか?
面白いぞ、文!

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:55:17.65 ID:+6BO88eJ0.net]
田植えで威嚇してくる奴初めて見たわ



235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:55:20.68 ID:oiTgqj5+0.net]
撮影用の軍人にやらせてるんだろ

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:55:21.98 ID:W2aO8zuy0.net]
北朝鮮の女て綺麗な人多くね?
素朴というか純情というか色白というか
あわよくば付き合いたい
でもあいつら外国人とは結婚できないんだよな

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:55:25.87 ID:9M1yJBwH0.net]
>>24
お願いだから訳の分からない事を書くのはやめて

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:55:36.41 ID:WrtsQP3n0.net]
>>223
雨、太陽、台風

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:55:54.04 ID:hAs65mu10.net]
言い方がいちいち笑えるw

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/05/20(月) 01:56:09.48 ID:i24oBvAq0.net]
でもな将軍様が抑え込んでるからこのぐらいだけど
将軍様殺したら野獣が野に放たれて
近隣は悲惨になるかもよ
将軍様の独裁って正解じゃないのか

かも知れない

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:56:11.37 ID:JwH0b2Cd0.net]
>>1
出来るものならやれば?

隠された実力を出せよ。

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:56:28.14 ID:R+UM0ygr0.net]
>>223
天候じゃ無いか?ダム作ったりして農業用水確保しないと。
完全に原始時代の生活に成っちゃってる。旱魃で国際社会ヘルプ!って、
北チョンの風物詩に成ってる。

食い詰めた人民が暴動で、金豚政権壊すのかと思っていたら、
先ずやらないな、北チョンの人間も。

金豚と心中予定?

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:56:45.91 ID:2mZF9jot0.net]
こうもって思うのは釈仏みたいなこと集団でやられる方がでてくる
結局それで軍隊転がしてその隠れてる蹴り見せるって繰り返しだろ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:57:21.08 ID:5HRHVN4B0.net]
やっと何とかする気になったか・・・



245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:57:25.91 ID:/iESKtiw0.net]
豚はこう思ってるはず
「愚民に金使うくらいならミサイル作るわw」
北の人民は早くクーデターしないと子孫まで苦しむ羽目になるぞ

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:57:32.95 ID:9M1yJBwH0.net]
>>228
そもそも緯度経度と気候を考慮したら、とっくに植わってないと遅すぎると思うが

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:57:40.48 ID:M0uZzi8G0.net]
>>240
うちらにとってはそうだなw

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:57:49.48 ID:DA/e3S8z0.net]
いい傾向だと思うよ
力を入れる部分が違うためでw
真面目にしていたら各国見てますよ

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:58:27.11 ID:96hSrcur0.net]
>>236
支那に献上して絶滅した天然美女遺伝子がが何故か北には未だに残ってる不思議

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:58:36.00 ID:pWRkDwjt0.net]
>田植えを「うまく」終えよう
とか
>農作業を「うまく」して
とか、翻訳がズレてるんじゃないのか?
もっと勇ましい訳をあてないと

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:58:44.93 ID:+XmS2k2o0.net]
>>1
今時飢餓とか言ってんのアフリカ人と朝鮮人だけw

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:59:27.86 ID:9M1yJBwH0.net]
>>194
蕎麦は穀類じゃないんだわ

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:59:29.45 ID:R+UM0ygr0.net]
>>240
アラブの春で、中東〜北アフリカの独裁者殺されたけれど、
IS国産んだしなぁ…

北も飢えて、最後はイスラム国家に成ったりしてw

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 01:59:54.57 ID:pA+aKCSF0.net]
核兵器やミサイルより田植えの方が武器になる。



255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 01:59:59.68 ID:thdgy7ch0.net]
>>223
スズメじゃね?

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 02:00:17.34 ID:3s+TA6ol0.net]
正気とは思えないwww

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:00:43.83 ID:pb93c7Wo0.net]
田植えの前の準備ができてるとは思えないのだが。

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:00:52.82 ID:DYUzcwP10.net]
田植えまでもが戦争の道具とか
社会主義者は恐ろしいね

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:01:11.07 ID:JwH0b2Cd0.net]
>>211
日本は受け身で行動は反作用だぞ。
積極的に核開発、ミサイル開発して瀬戸際外交なんかしないわ。

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:01:12.39 ID:DA/e3S8z0.net]
蕎麦は早くできる
民衆食べさせてやるんなら
蕎麦かじゃがいも

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:01:33.55 ID:CW5LGvl90.net]
なんでこうも面白いのかな彼らは。

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:01:38.80 ID:YQ5azBnU0.net]
北は如何考えても真面じゃないが

良し悪し別にして ブレない

良い方向にさえ向かえば ベトナムに近さを感じる

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 02:02:20.74 ID:BM8wpztw0.net]
ちょっと田んぼの様子見てくる

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 02:02:21.57 ID:OvQz5oqO0.net]
>>251
飢餓人口はアジアの方が多いんだよなあ



265 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:02:27.45 ID:ych42M2p0.net]
米が無ければ、イエローケーキを食べればいいじゃない。

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:02:46.11 ID:DA/e3S8z0.net]
将軍様はたまに面白いよね

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:02:50.21 ID:W2aO8zuy0.net]
スーパーKもこいつらだったし、日本銀行券も刷ってんじゃないだろうな?

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:02:58.62 ID:IVWBRggM0.net]
>>244
だな。あとは人に還元されれば良いのにな。
だがミサイルを持っているうちは油断はならないとは、少し思う。

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 02:03:18.98 ID:9M1yJBwH0.net]
>>242
平壌に送電するのに、古い水力で発電して貯水どころでないんでなかったっけ
宣伝用に落とし切っちゃって、利水だの灌漑どころじゃないと読んだ事があるけど

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 02:03:20.99 ID:xhFr3uZo0.net]
米より蕎麦の方がいいんじゃないの?

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:03:23.13 ID:R+UM0ygr0.net]
>>258
経済制裁受けているから、気合と根性アピールで、士気を鼓舞って感じだろうけれど、
腹が減っては戦は出来ぬ、人間の生理。

一回、徹底的にほっとくと、どー成るか?見て見たいw

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:03:26.45 ID:FCDo28k40.net]
おう、がんばれよ

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:03:29.44 ID:pA+aKCSF0.net]
田植えの基本を教えたのは日帝。

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:03:37.44 ID:gVoeMiKq0.net]
無慈悲な穀物増産



275 名前:名無しさん@1周年 [2019/05/20(月) 02:03:54.62 ID:OJg790Mu0.net]
>>1
お前んとこの緯度で稲作なんか出来んのか
日本で北海道まで稲作出来るようになったのは並々ならぬ品種改良の努力があったからこそだぞ
そもそも原産は熱帯だって忘れるなよ、人海戦術で代掻きして苗植えりゃいいってもんじゃねーぞ
悪いことは言わんから作物は考え直せ、ソバとかお似合いのがあるだろ

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/05/20(月) 02:03:56.47 ID:5HRHVN4B0.net]
お前らなんだかんだ北の平民の飢餓は何とかしてやりたいんだな
ミサイル打って毎年乞食したってもらえるわけないんだから豚が気づいてよかった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef